アジアクエスト株式会社のPM/開発ディレクター【経験者】(大分)の求人
【PM/開発ディレクター】大手企業/DX推進案件多数!/リモート中心
募集概要
大手企業の新規DX推進プロジェクトや、既存業務改善プロジェクトのプロジェクトマネージャー、開発・Webディレクターとして従事していただきます。 【プロジェクト例】 ・大手ゼネコン向け業務DX推進プロジェクト 大手ゼネコンの建物の企画・設計から施工、竣工後の維持管理・運営までの各情報を全てデジタル化し、それらを仮想空間上にリアルタイムに再現する「デジタルツイン」を推進しています。当社ではIoT/UI・UX/クラウド/bigdataの技術分野を提供しており、業務DXの推進を行っています。 ・大手商社向けグループファイナンス部門のDX支援 大手商社にてグループファイナンスを提供している部門のDX組織立上げの支援を行います。グループ各社へ財務部門が持つ情報のスムーズな提供や、グループ全体で利用可能なデジタルプラットフォームの立上げなどを、クライアントと相談しながら進めていきます。 ・国産No1 SaaSプロダクト開発のPM/ディレクター業務 国産No1のユーザ数を誇るSaaSプロダクト開発のPM業務を実施しています。製品戦略・企画との要件定義、UIUX部門との要件定義などを行いつつ、システム開発方針提案・見積・スケジュール管理、設計/開発メンバーの指示などを行っております。AWSなどのクラウドを活用したシステムの運用・保守に関する計画も立案・推進も実施しております。 【得意領域】 ・CDOやDX推進責任者へのDX組織開発支援 ・大手企業のプロダクト/サービス内製化チーム構築支援 ・先進技術を用いたPoC/R&Dプロジェクト推進 ・アジャイル開発やプロトタイプ型開発の支援 ・通信大手キャリアの新規事業プロジェクト推進 ・建設系企業のデジタルツイン/3D(AR/VRなど)関連プロジェクト 【主な技術環境】 ・PHP(Laravel), Java(Spring), Ruby(Ruby on Rails), Unity ・PostgreSQL, MySQL ・TypeScript, Vue.js, React, Three.js, Node.js, HTML, CSS, JavaScript ・AWS, Azure, Google Cloud ※担当案件によっては当社正社員として、客先企業へ無期雇用派遣となる可能性があります 【変更の範囲※1】 会社内の全ての業務、客先の業務、将来的に出向を実施した場合は出向先の全ての業務(ただし本人と相談の上で決定します) ※1 「変更の範囲」とは、将来の配置転換などによって変わり得る就業場所・業務の範囲を指します。 ■会社紹介資料: https://speakerdeck.com/asiaquest/we-invite-you ■メンバーの日常はこちら! https://www.wantedly.com/companies/asia-quest/stories
必須スキル
・プロジェクトマネジメント経験やディレクション業務経験のある方(業界不問) ※PMの経験がなくとも、IT業界で顧客の課題をシステムにより解決した経験がある方も対象です
歓迎スキル
・課題の要因を分析し、解決策を考えられる力(定性的な分析の経験) ・ITシステム開発のプロジェクトマネジメント経験のある方 ・SI企業/コンサルティング企業での実務経験 ・システム開発プロジェクトでのコンサルタント/PM/PL業務経験 ・システム開発会社でのプロジェクトマネジメント経験 ・大手クライアント向けのDXプロジェクトのディレクション経験
求める人物像
★こんな方にオススメです。 ・未経験の領域に対して自己研鑽を欠かさない方 ・現状や経験に捉われず、方針や利用技術を提案して業務をしたい方 ・ビジネスから開発まで区分けなく、一貫して携わりたい方 ・顧客ビジネスへ提案から携わりたい方 ・自社で裁量/自由度高く方針を決められる案件に携わりたい方 ・最新技術を常にキャッチアップし、実務利用している環境で働きたい方
応募概要
- 給与
【想定年収】 400万円~1000万円程度 ※スキル・経験を考慮し決定 【賃金内訳】 月給:285,715円~714,286円 基本給:217,688円~544,218円 業務手当:29,416円~73,542円 固定時間外手当:38,611円~96,526円(月20時間分。超過分は別途支給)
- 勤務地
大分県別府市駅前町12-12 ANNEX KEI BL 2F もしくは 拠点近郊のプロジェクト先、自宅 【変更の範囲※1】 会社の定める場所(テレワークを行う場所を含める) ※1 「変更の範囲」とは、将来の配置転換などによって変わり得る就業場所・業務の範囲を指します。
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
始業:9:00~10:00の間 終業:18:00~19:00の間 1日の就業時間:8時間 休憩:1時間 時間外労働の有無:有(平均18時間42分/月 ※2023年実績) ※1日毎に始業時間を選べます ※担当案件によっては客先規定に準拠
- 試用期間
3ヶ月
- 福利厚生
・交通費支給(月3万円まで) ・各種社会保険完備 ・企業型確定拠出年金(DC)制度有 ・カフェスペース(カフェスペースでの業務可)※東京本社 ・特性診断 ・1on1面談 ・Slack・GitHub利用可能 ・新卒、未経験者へのメンター制度 ・著名なエンジニアによる技術顧問 ・書籍購入補助 ・資格取得支援 ・屋内禁煙(常駐の場合就業先による)
更新日時:
2025/01/27 03:13