株式会社中川政七商店

日本の伝統工芸品を次世代に繋ぐ企業。生活雑貨の企画・製造・販売を中心に、工芸メーカーへのコンサルティングや教育事業も展開。自社ブランド店舗や工芸メーカーとの協働による商品開発、産地PRなどを通じて、伝統工芸の活性化と日本のものづくりの誇りの復興に取り組む。扇子や箸など、日常に溶け込む工芸品を提案。

従業員数
549
設立年数
42年目
評価額
-
累計調達額
-
タグ
コンサルティング
教育
製造
ライフスタイル
本社所在地
奈良県奈良市東九条町1112-1
設立
1983年11月
資本金
10,000,000円

株式会社中川政七商店の求人・採用情報

求人

株式会社中川政七商店の全ての求人

取締役

現在、掲載可能な情報がありません。

事業概要

「どの領域」で事業展開しているのか

  • 伝統工芸品業界
  • 生活雑貨小売業界
  • コンサルティング業界
  • 教育業界

「なに」をしているのか

  • 日本の伝統工芸品を中心とした生活雑貨の企画・製造・販売
  • 工芸メーカーへのコンサルティング事業
  • 工芸に関する教育事業
  • 地域活性化事業

「なぜ」やっているのか

  • 日本の伝統工芸を次世代に残し、活性化するため
  • 工芸産業の衰退を食い止め、再生させるため
  • 日本のものづくりの誇りを取り戻すため

「どのような」事業なのか

  • 自社ブランド店舗(遊中川、中川政七商店、日本市など)の展開
  • 工芸メーカーへのブランディングやマーケティング支援
  • 講演や研修などの教育活動
  • 工芸産地の PR 支援やイベント開催
  • 全国の工芸メーカーとの協働による商品開発

資金調達

現在、掲載可能な情報がありません。

従業員数推移

2024年8月から2025年2月の期間を集計
※厚生年金の被保険者のデータを使用しています。従業員のほかに代表者、役員、一部のパートタイマー・アルバイトも含まれる場合があります。

※求人を除く企業情報は、Web公開されている情報を元に、株式会社HERPが独自に作成しております(情報の修正依頼については依頼フォームよりご連絡ください)。


類似している企業