株式会社ユビレジ の全ての求人一覧
株式会社ユビレジ の全ての求人一覧

株式会社ユビレジ の全ての求人一覧

【エンジニア用】カジュアル面談用応募フォーム

【エンジニア用】カジュアル面談用応募フォーム

■カジュアル面談とは まずはユビレジについてお話を聞いてみたいという方を対象としたカジュアル面談を実施しております。 ※カジュアル面談では選考は行わず、話した内容は採用の可否に関係いたしません。 ・ホームページや資料は見たけど、 実際に社員に会ってから選考参加を決めたい ・自分がどのポジションに合うのかわからない ・すぐに転職は考えていないが、今後ユビレジの選考を検討したい という方は、ぜひ応募ボタンからエントリーをお願いします。 ■応募方法について ①誰かがわかるように、ポートフォリオサイトやLinked InなどのSNSアカウント等、ご自身に関するWebサイトのURLをご記載ください。 ②「応募先へのメッセージ」に現時点で希望するポジションがあればご記載ください。 ■注意点 応募フォームへのご登録内容を踏まえたうえで、 下記の要件に当てはまる方は面談を実施しない場合がございます。予めご了承くださいませ。 ・現時点でマッチしたポジションのご提案が難しいと判断した場合 ・ご希望の要件にマッチした面談機会を設けることが難しいと判断した場合 ■実施方法について ・面談担当 配属可能性のあるグループ担当もしくは人事が担当いたします。 細かいご要望がございましたら、応募フォームでご記入ください。 ※内容によっては、ご希望に沿えない場合がございます。予めご了承くださいませ。 ・時間 平日10:00~19:00の間で、30分~60分ほどの面談を実施いたします。 ・場所 オンラインで実施となります。面談日時決定後にURLを共有します。 ■開発環境  ◆サーバーサイド  [開発言語・フレームワーク]   ・ ユビレジ, ユビレジ管理画面     - Ruby on Rails    - React, Redux   ・ ユビレジ ハンディ    - Scala   ・ ユビレジ 在庫管理    - Python(Flask)    - Angular.js   ・ ユビレジ QRオーダー&決済    - React   ・ ユビレジ for Salesforce    - Scala, Apex  [環境]   ・ ユビレジ    - Heroku(Redis, MongoDB, Fluentd, Papertrail)    - AWS(Amazon Aurora)    - BigQuery   ・ ユビレジ ハンディ    - GoogleAppEngine(Scala)   ・ ユビレジ 在庫管理    - GoogleAppEngine(Python)   ・ ユビレジ QRオーダー&セルフ決済    - Google Firebase    - AWS App Runner   ・ ユビレジ for Salesforce    - GoogleAppEngine(Scala), Salesforce    - NewRelic, Datadog, Pingdom  [テスト, CI/CD]    - minitest, Cucumber, CircleCI  [その他ツール]   - GitHub, Slack, Qiita::Team, G Suite, Terraform  ◆iOS  [開発言語]  Objective-C, Swift  [ライブラリ管理ツール]  CocoaPods  [環境]  Xcode  [CI/CD]  Bitrise, fastlane  [その他ツール]  GitHub, Slack, Qiita::Team, G Suite
iOSエンジニア

iOSエンジニア

ユビレジの既存もしくは新規プロダクトにおいて、iPad, iPhone等のアプリケーション開発をはじめ、適正に応じて中長期的なプロダクトの成長を見据えた技術的な意思決定の主導等、開発をリードする役割をお任せすることもあります。 ・「ユビレジ」をはじめとしたiOS向けネイティブアプリケーションの開発 ・iOSアプリケーションの開発領域における技術課題の発見、および、解決 ・業務面も考慮したレビュー ・開発環境の改善 <開発環境> [開発言語] Objective-C, Swift [ライブラリ管理ツール] CocoaPods [環境] Xcode [CI/CD] Bitrise, fastlane [その他ツール] GitHub, Slack, Qiita::Team, G Suite
SMBセールス/メンバー(大阪)

SMBセールス/メンバー(大阪)

<お任せしたいミッション>  開発と協力して、提案・導入における技術的支援を担っていただきます。 「新しい生活様式」の広がりなど消費者の動向が大きく変化している今、飲食業やサービス業を展開する企業様はより進化していくことを求められていますが、 中小~大手企業では、レガシーPOSと呼ばれる大規模なPOSレジシステムの採用割合が多く、弊社が提供する高機能・安価のタブレットPOSレジは、サービス産業全体の30%程度の浸透度合いに留まっています。 そのため、弊社は今後、「ユビレジ」を通じて、飲食業や小売業に限らないサービス産業全体のDX化を加速させることで社会に貢献すると共に、顧客のオペレーションの効率化、売上向上を支援していくことが企業ミッションでもあると考えています。 エンタープライズ領域の各ステークホルダーを巻き込み結果に繋げて、事業をグロースさせていく、スケールの大きな挑戦をしていただけるポジションです。 <具体的には> ・自社プロダクトをSMB(中小・中堅企業)領域へ拡販・売上拡大、OKR(組織目標)の達成 ・中小・中堅のサービス業を中心としたお客様に対し自社プロダクトの新規開拓・既存拡大営業 ・担当顧客に対する営業戦略・戦術の策定、遂行 ・役員および他営業幹部との連携/補佐
SMBセールス/メンバー(東京)

SMBセールス/メンバー(東京)

<お任せしたいミッション>  開発と協力して、提案・導入における技術的支援を担っていただきます。 「新しい生活様式」の広がりなど消費者の動向が大きく変化している今、飲食業やサービス業を展開する企業様はより進化していくことを求められていますが、 中小~大手企業では、レガシーPOSと呼ばれる大規模なPOSレジシステムの採用割合が多く、弊社が提供する高機能・安価のタブレットPOSレジは、サービス産業全体の30%程度の浸透度合いに留まっています。 そのため、弊社は今後、「ユビレジ」を通じて、飲食業や小売業に限らないサービス産業全体のDX化を加速させることで社会に貢献すると共に、顧客のオペレーションの効率化、売上向上を支援していくことが企業ミッションでもあると考えています。 エンタープライズ領域の各ステークホルダーを巻き込み結果に繋げて、事業をグロースさせていく、スケールの大きな挑戦をしていただけるポジションです。 <具体的には> ・自社プロダクトをSMB(中小・中堅企業)領域へ拡販・売上拡大、OKR(組織目標)の達成 ・中小・中堅のサービス業を中心としたお客様に対し自社プロダクトの新規開拓・既存拡大営業 ・担当顧客に対する営業戦略・戦術の策定、遂行 ・役員および他営業幹部との連携/補佐
アーキテクト

アーキテクト

「ユビレジ」「ユビレジ ハンディ」「ユビレジ 在庫管理」「ユビレジ QRオーダー」「ユビレジ セルフ決済」等のプロダクトの全体設計を行います。 <具体的には> ・技術的知識と業務知識を駆使して、プロダクトの内部設計(データモデル・モジュール構成)、外部設計(UI・インタラクション)のアーキテクチャについて意思決定する ・PdMと協力してコスト・品質・期限などとのトレードオフを考慮し、優先度を決める ・ビジネス戦略・ロードマップを意識し、保守・拡張性を考慮した設計をする ・プロダクトの仕様を適切に表現する成果物(設計資料、業務記述など)を作成し、その内容を開発チームおよびデザインチームと共有する
エンジニアリングマネージャー

エンジニアリングマネージャー

弊社では、今期を第二創業期と捉え、さらなる企業としての成長を目指し 事業戦略の転換・開発組織のパフォーマンスを最大化すべく、エンジニアリングマネージャーを募集します。 事業の成長フェーズに沿ったエンジニア組織の設計、事業成長を力強く推進していくことがミッションとなります。 <具体的な業務例> ・エンジニア組織の設計・構築 ・エンジニア組織のピープルマネジメント(テックリード・メンバーとの1on1・人事評価) ・経営陣との開発戦略、組織戦略の協議、検討(起案含む) ・エンジニア採用施策の立案、実行(特にテックリードクラス) <選考フロー> 書類選考→1次選考→2次選考→最終選考→リファレンスチェック→内定 ※選考回数または選考担当者が前後する場合がございます。
カスタマーサクセス(リーダー候補)

カスタマーサクセス(リーダー候補)

◆カスタマーサクセス(CS)とは 自社サービスをお客さまに販売するだけではなく、利用してもらうなかで、顧客課題の解決や成功へと導くための伴走者です。 サービスを有効に導入・機能させ、継続的な関係性を築き、顧客満足度の向上を図るポジションです。 ◆募集背景 ユビレジプロダクトおよび顧客ベースの拡大により、さらに顧客に寄り添った活用支援や提案を行うカスタマーサクセスに特化したチームを立ち上げる予定です。 チームメンバーを巻き込みながら顧客課題の解決をリードしていただける方を探しております。 ◆このポジションにおけるミッション 新規チームのカスタマーサクセス立ち上げを担っていただきます。 ユビレジ導入後のオンボーディングを行い、製品をスムーズに利用していただくためのサポートや継続受注・利用のため、オンボーディング後のフォロー活動をお任せします。 <具体的な業務例> ・オンボーディング  -サービスを導入したお客様自身で運用いただけるよう立ち上げの支援を行って  いただきます。  ※お客様の環境設定を行うのではなく、お客様自身で環境設定・更新等を行って   いただけるよう伴走支援をしていただくイメージです。    -お客様が利用しているレジ、ハンディ、在庫管理、QRオーダー&決済、  各種管理画面などの運用状況の把握し、課題の抽出、原因特定、改善の提案が  一連の流れとなります。  ・チームビルディング  -新規で立ち上げる部署・業務になるため、ユビレジのカスタマーサクセスの   策定、フロー化などベースとなる部分から一緒に構築いただきます。    -お客様にサービスをしっかり使い込んでいただく、楽になっていただくことが   重要だと考えています。そのために必要なアクションがあれば随時提案・実行   していきます。 (例)現地視察、店舗ヒアリング、利用方法の既存顧客向けたセミナーなど。 ◆ポジションにおける魅力 \新規立ち上げフェーズでの経験/ 新規立ち上げにリーダーとして携わることで自分の理想とするチーム作りを体験することが出来ます! \カスタマーサクセスとしてプロダクトの価値を高め、顧客に届けることができます/ 顧客課題からプロダクトの改善点や新しい機能の提案をし、CS担当自らがプロダクトの進化に関わることができます。 こうして進化したプロダクトを、再度お客さまへ還元し、以前には出せなかった価値を届けお客さまの課題解決に繋げるまで体験できるのがCSの一番の魅力です。
コーポレートエンジニア職

コーポレートエンジニア職

♦お任せしたいミッション 全社横断で組織の課題を抽出し、テクノロジーやエンジニアリングで解決することを目指しています。 おもにSalesforceプラットフォーム上に構築された社内基幹システム・運用をお任せします。 <具体的な仕事例> ユーザー部門からの問合せ対応、不具合への修正対応・追加開発、新たな機能の追加開発など ・社内基幹システムの開発・改修(Salesforce等) ・外部クラウドサービスとの連携 ・社内データを活用したレポーティング・データ分析活用 ・社内技術サポート <開発環境> ♦言語:Apex ♦ツール:Salesforce , Google Workspace , Slack , Github ,GitHub Actions ,Zapier , Exploratory
サーバーサイドエンジニア

サーバーサイドエンジニア

【仕事内容】 「ユビレジ」を構成するプロダクト群のバックエンド開発(APIの設計・開発、web管理画面の開発)を行います。 「ユビレジ」「ユビレジ ハンディ」「ユビレジ 在庫管理」「ユビレジ QRオーダー&決済」の機能拡張 「ユビレジ」「ユビレジ ハンディ」「ユビレジ 在庫管理」「ユビレジ QRオーダー&決済」の社内業務支援機能の開発 上記のほか、アプリケーションの実装だけでなくアーキテクチャの設計や技術選定にも関わっていただきます。 具体的に以下の仕事内容を想定しています。 ・各サービスの仕様策定と設計、開発・運用 ・Ruby on Rails、MySQL(Aurora)、Docker などコンテナ技術を使用した環境でのバックエンド開発 <開発環境> ◆開発言語・フレームワーク  ・ ユビレジ, ユビレジ管理画面    - Ruby on Rails   - React, Redux  ・ ユビレジ ハンディ   - Scala  ・ ユビレジ 在庫管理   - Python(Flask)   - Angular.js  ・ ユビレジ QRオーダー&決済   - React   - Node.js   - Ruby on Rails  ・ ユビレジ for Salesforce   - Scala, Apex ◆環境  ・ ユビレジ   - Heroku   - AWS(Amazon Aurora)   - BigQuery  ・ ユビレジ ハンディ   - Google App Engine(Scala)  ・ ユビレジ 在庫管理   - Google App Engine(Python)  ・ ユビレジ QRオーダー&決済   - Google Firebase   - AWS App Runner   - Amazon ECS  ・ ユビレジ for Salesforce   - Google App Engine(Scala), Salesforce   - New Relic, Pingdom ◆テスト, CI/CD   - CircleCI ◆その他ツール   - GitHub, Slack, Qiita::Team, Google Workspace, Terraform
プロダクトマネージャー

プロダクトマネージャー

「サービス産業のためのデータインフラを整備する」をミッションに掲げ タブレットPOSレジを中心としたプロダクトの企画・開発・運用を行っております。 あらゆる飲食・小売・サービス業を営む方々の手助けになることを目指し、 タブレットPOSレジをサービス産業のデータインフラまで昇華させてゆくことを目指し開発に取り組んでいます。 ------------------------------------------------------------- ◆募集背景 現在弊社では多店舗展開のお客様のニーズ拡大に応えるべく、サービスのバージョンアップが必要です。 その中でも特に、各業界毎のデータ集計機能やエンタープライズ市場に向けた既存・新規機能開発の強化を担っていただける方を募集します。 ◆具体的な業務例 まずは、タブレットPOSレジの管理画面のアップデートをご担当いただきます。 ゆくゆくは管理画面だけでなく他プロダクトのマネジメントにも携わっていただく予定です。 ・プロダクト戦略、ポリシーの立案/策定/遂行 ・製品企画、開発、リリース、成長のロードマップを策定/推進 ・新規機能の開発や既存機能の改善に関する企画立案、要件定義、仕様策定 ・ビジネス/法務/デザイン/開発チームをはじめとした社内外の関係者間で合意を形成した上での、製品機能開発の優先順位付け ・各種定性、定量リサーチ業務(ユーザーインタビュー、データ分析など) ◆ポジションの魅力 ・大きな裁量をもって取り組めます  業界の顧客課題は多種多様であるため大変なことが多いですが、プロダクトマネージャーとして  プロダクトをリードすることや自身で情報を取捨選択し考えながらプロダクトを作っていくなど大きな裁量をもって業務に取り組めます。 ・自社サービスの開発、取り扱いが可能です  受託開発の場合、プロジェクトごとで待機期間があったり「スピード感を持って成長したい!」という方は満足できないかもしれません。  当社では自社サービスを持っているため、今後の事業展開を含め常にスキルアップをしていけるやりがいも感じられます。 ・様々な経験が活かせる職種です  プロダクトマネージャーというと、難しい職種と捉えられる方もいるかと思いますが、様々な経験を活かすことができる仕事です。  セールス職からのキャリアチェンジなど、これまでのキャリアの集大成としてチャレンジしたいという方も活躍できるはずです。
マーケティング職

マーケティング職

オフライン・オンライン問わず、イベントを軸としたマーケティング業務に携わって頂きます。 <具体的には> ・セミナー、ウェビナー企画・運営 (コンテンツ、登壇者折衝、集客プラン、運営、制作管理等) ・キャンペーンの企画、実施 ・セミナー・キャンペーンからのリード管理 ・SNSを活用したマーケティング 
リードサーバーサイドエンジニア

リードサーバーサイドエンジニア

「ユビレジ」を構成するプロダクト群の運用自動化やパフォーマンスおよび安定性の向上のほか、 開発運用業務の効率を向上させるための仕組み改善に取り組んでいただきます。 上記のほか、バックエンド開発(APIの設計・開発、web管理画面の開発、 社内業務支援機能の開発)やアーキテクチャの設計や技術選定にも関わっていただきます。 具体的に以下の仕事内容を想定しています。 ・各種機能の設計、開発・運用 ・Ruby on Rails、MySQL(Aurora)を利用したバックエンド開発 ・Docker、AWS、GCP などを使用したインフラ環境の運用 ・システムの信頼性およびパフォーマンス、スケーラビリティの改善 ・各種オペレーションの自動化や開発環境の整備および改善 ・障害検知・キャパシティプランニングに必要なモニタリング環境の構築・運用 <開発環境> ◆開発言語・フレームワーク  ・ ユビレジ, ユビレジ管理画面    - Ruby on Rails   - React, Redux  ・ ユビレジ ハンディ   - Scala  ・ ユビレジ 在庫管理   - Python(Flask)   - Angular.js  ・ ユビレジ QRオーダー&決済   - React   - Node.js   - Ruby on Rails  ・ ユビレジ for Salesforce   - Scala, Apex ◆環境  ・ ユビレジ   - Heroku   - AWS(Amazon Aurora)   - BigQuery  ・ ユビレジ ハンディ   - Google App Engine(Scala)  ・ ユビレジ 在庫管理   - Google App Engine(Python)  ・ ユビレジ QRオーダー&決済   - Google Firebase   - AWS App Runner   - Amazon ECS  ・ ユビレジ for Salesforce   - Google App Engine(Scala), Salesforce   - NewRelic, Datadog, Pingdom ◆テスト, CI/CD   - CircleCI ◆その他ツール   - GitHub, Slack, Qiita::Team, Google Workspace, Terraform
人事総務マネージャー

人事総務マネージャー

<お任せしたいミッション> 当社では、企業としての更なる成長・事業拡大を図るべく組織強化に取り組んでいます。 経営陣と連携しながら、顕在・潜在する人事課題の解決をリードしてください。 <具体的な業務例> ・企業理念、カルチャーの浸透・発展 ・評価制度・報酬制度の再構築、運用整備 ・人材育成、教育研修制度の企画・運用 ・採用・採用広報戦略、採用計画の企画、実行 ・労務関連業務のマネジメント <ポジションの魅力> ・企業の中枢に関わるコアメンバーの一人として活躍いただける環境です。 ・採用・組織の人的資源管理の軸(人事ポリシー、採用ポリシー等)を各役員と一緒に作り上げていけます。
開発ディレクター

開発ディレクター

「ユビレジ」ではエンタープライズ領域への取組みを本格化し個別要望の標準・一般化や他社サービスとの連携に取り組んでいきます。 その上で既存連携先との運用保守における折衝業務、進捗管理等、他社サービスとの新規連携開発における要件定義・基本設計を主にご担当いただきます。 例として新規決済システムとの連動、新規端末との連動、新規アプリ開発などが考えられます。 またビジネスサイドメンバーとのやり取りも多くなるポジションです。 ・要件定義(連携仕様の整理、作業範囲の明確化等)、画面設計 ・システム連携先担当者との折衝業務、コミュニケーションで必要な仕様書等ドキュメント類の作成 ・ワイヤーレベルの簡易的な画面のデザイン作成 ・エンジニア、デザイナーとのコミュニケーション ・バックログの優先順位決め、タスクアサイン、チームスケジュール管理 ・開発した機能のビジネスサイドへの周知・共有 上記を基本とし、適性と希望を勘案し他の業務をおまかせすることも可能です。