株式会社Sustech の全ての求人一覧
株式会社Sustech の全ての求人一覧

株式会社Sustech の全ての求人一覧

Sustechエンジニアリングサービス0件
コーポレート2件
ビジネス12件
プロダクト3件

【CARBONIX】カスタマーサクセス

【GX×カーボンニュートラル】社会課題の解決に向けてクライアントと伴走|カスタマーサクセス立上げメンバー募集!!
■ポジションについて ▽役割 ・自社プロダクトである「GHG排出量算定の業務支援SaaS」のカスタマーサクセス ・「GHG排出量算定の業務支援SaaS」の機能に関する問い合わせ対応だけでなく、GHG排出量算定に関する問い合わせにも対応 ・極めて煩雑なGHG排出量算定業務において、クライアントのお困りごとに親身に寄り添い、課題解決に導く ▽やりがい ・カーボンニュートラルという社会的意義の非常に高い事業へ関与する機会 ・クライアントにとっても未知の多い業務において、お困りごとに適時に対応、解決して差し上げる喜び ・創業初期メンバーと一緒に、チーム一丸となって、事業をつくっていく経験 ■募集の背景 私たちは、「テクノロジーを通じて、企業と社会のGXに貢献する」をミッションに、2021年に創業しました。 ※GX=グリーントランスフォーメーション 今、世界を席巻するカーボンニュートラル化の波の中で、あらゆる産業に大変革が起ころうとしています。 単なる大量生産・大量消費時代からの脱却だけでなく、企業活動における環境・気候変動影響のモニタリングや、脱炭素、脱プラスチック、資源ロス削減、再利用促進など、環境対応は、世界中の企業の経営戦略の根幹に、非常に大きなインパクトを与えはじめています。 国内においても、政府の掲げた「2030年に温室効果ガス排出量を2013年比で46%削減、2050年に完全なカーボンニュートラルの実現」という目標達成に向け、今年度より、上場企業は年次財務報告において、気候関連情報開示の一つとしてGHG(温室効果ガス)排出量報告と、経年での削減に対する取り組みが決定しました。このGHG排出量算出業務は、社内のみならず取引先も含めたあらゆる経済活動をGHG排出量に換算する必要があり、非常に工数が掛かる取り組みとなります。 加えて、GHG排出量削減のための、あらゆる経済活動の見直し、特にGHG排出量削減に直結する、再生可能エネルギー調達に関しては非常に大きなアジェンダになります。 私たちは、今後日本のあらゆる企業が対応することになるGXを、より効率的に対応できる仕組みを提供していきます。 現在、私たちが開発・提供している事業は下記の6つです。 1. 脱炭素プラットフォーム(SaaS):GHG排出量算定業務の効率化 2. エネルギーマネジメントシステム(AI) 3. 再生可能エネルギー発電・ファンド投資(発電事業・ファンド) 4. 再生可能エネルギー発電所建設・メンテナンス(EPC・O&M) 5. EVチャージャー 6. カーボンクレジット 今後、グローバルではGX領域への対応が更なる重要性を増していくことが予測されるほか、国内でも炭素税導入の議論など含めて、各企業が一層の対応が求められることが想定されます。 日本企業の国際競争力を維持・発展させていくためにも、私たちは上記事業を発展させるだけでなく、日本のGXをリードできる事業開発を続けていきたいと考えており、その実現をともに目指していただける方を募集しております。 ■当社について ▽設立〜現在まで 2021年6月に設立し、日本のGXをリードする事業をつくるべく、創業メンバーを中心とした少人数でプロダクト開発を続けてきました。 2023年、事業拡大と資金調達を加速させておりますが、社会の脱炭素化ニーズは急激に拡大しており、私たちの事業展開もさらに一段と加速させていきたいと考えております。 ▽資金調達の状況 - 時価総額300億円突破 カーボンニュートラル社会の実現という大きな社会課題に対して、Sustechの取り組む事業戦略、プロダクト開発の方向性を支持いただき、設立1年弱のシードフェーズで、元ソフトバンクグループ副社長の佐護勝紀氏をリードインベスターとした、約4億円の大型資金調達を実現。現在は事業会社からの資金調達を中心として、調達額は約27億円まで進捗しております。 今後も積極的な資金調達を行い、IPOを目指していく予定です。 ▽事業の状況 脱炭素プラットフォーム、エネルギーマネジメントシステムの初期2プロダクトをローンチ。JERA様、四国電力様、東急不動産様、ニトリHD様、日本ガイシ様、三井住友信託銀行様、みずほ銀行様といった大手企業様との各種取り組みがスタートしています。
【CARBONIX】カスタマーサクセス

【CARBONIX】カスタマーサクセス(海外対応)

BtoB SaaS|クライアントを課題解決へ導く(海外顧客対応)
■ポジションについて ▽役割 ・自社プロダクトである「GHG排出量算定の業務支援SaaS」のカスタマーサクセス ・「GHG排出量算定の業務支援SaaS」の機能に関する問い合わせ対応だけでなく、GHG排出量算定に関する問い合わせにも対応 ・極めて煩雑なGHG排出量算定業務において、クライアントのお困りごとに親身に寄り添い、課題解決に導く ▽やりがい ・カーボンニュートラルという社会的意義の非常に高い事業へ関与する機会 ・クライアントにとっても未知の多い業務において、お困りごとに適時に対応、解決して差し上げる喜び ・創業初期メンバーと一緒に、チーム一丸となって、事業をつくっていく経験 ■募集の背景 私たちは、「テクノロジーを通じて、企業と社会のGXに貢献する」をミッションに、2021年に創業しました。 ※GX=グリーントランスフォーメーション 今、世界を席巻するカーボンニュートラル化の波の中で、あらゆる産業に大変革が起ころうとしています。 単なる大量生産・大量消費時代からの脱却だけでなく、企業活動における環境・気候変動影響のモニタリングや、脱炭素、脱プラスチック、資源ロス削減、再利用促進など、環境対応は、世界中の企業の経営戦略の根幹に、非常に大きなインパクトを与えはじめています。 国内においても、政府の掲げた「2030年に温室効果ガス排出量を2013年比で46%削減、2050年に完全なカーボンニュートラルの実現」という目標達成に向け、今年度より、上場企業は年次財務報告において、気候関連情報開示の一つとしてGHG(温室効果ガス)排出量報告と、経年での削減に対する取り組みが決定しました。このGHG排出量算出業務は、社内のみならず取引先も含めたあらゆる経済活動をGHG排出量に換算する必要があり、非常に工数が掛かる取り組みとなります。 加えて、GHG排出量削減のための、あらゆる経済活動の見直し、特にGHG排出量削減に直結する、再生可能エネルギー調達に関しては非常に大きなアジェンダになります。 私たちは、今後日本のあらゆる企業が対応することになるGXを、より効率的に対応できる仕組みを提供していきます。 現在、私たちが開発・提供している事業は下記の6つです。 1. 脱炭素プラットフォーム(SaaS):GHG排出量算定業務の効率化 2. エネルギーマネジメントシステム(AI) 3. 再生可能エネルギー発電・ファンド投資(発電事業・ファンド) 4. 再生可能エネルギー発電所建設・メンテナンス(EPC・O&M) 5. EVチャージャー 6. カーボンクレジット 今後、グローバルではGX領域への対応が更なる重要性を増していくことが予測されるほか、国内でも炭素税導入の議論など含めて、各企業が一層の対応が求められることが想定されます。 日本企業の国際競争力を維持・発展させていくためにも、私たちは上記事業を発展させるだけでなく、日本のGXをリードできる事業開発を続けていきたいと考えており、その実現をともに目指していただける方を募集しております。 ■当社について ▽設立〜現在まで 2021年6月に設立し、日本のGXをリードする事業をつくるべく、創業メンバーを中心とした少人数でプロダクト開発を続けてきました。 2023年、事業拡大と資金調達を加速させておりますが、社会の脱炭素化ニーズは急激に拡大しており、私たちの事業展開もさらに一段と加速させていきたいと考えております。 ▽資金調達の状況 - 時価総額300億円突破 カーボンニュートラル社会の実現という大きな社会課題に対して、Sustechの取り組む事業戦略、プロダクト開発の方向性を支持いただき、設立1年弱のシードフェーズで、元ソフトバンクグループ副社長の佐護勝紀氏をリードインベスターとした、約4億円の大型資金調達を実現。現在は事業会社からの資金調達を中心として、調達額は約27億円まで進捗しております。 今後も積極的な資金調達を行い、IPOを目指していく予定です。 ▽事業の状況 脱炭素プラットフォーム、エネルギーマネジメントシステムの初期2プロダクトをローンチ。JERA様、四国電力様、東急不動産様、ニトリHD様、日本ガイシ様、三井住友信託銀行様、みずほ銀行様といった大手企業様との各種取り組みがスタートしています。
【CARBONIX】カスタマーサクセス(海外対応)

【CARBONIX】セールス

【脱炭素×GX×カーボンニュートラル】業務支援SaaS|セールスチーム立上げメンバー
■ポジションについて ▽役割 ・自社プロダクトである「GHG排出量算定の業務支援SaaS」の導入〜活用支援 ・セールスマネジャーと協働しながら、契約の獲得、締結を実施 ・クライアントのGHG排出量算定実務を深く理解し、真に活用されるための導入支援を実施 ・クライアントの利用状況を適切に把握し、商品開発やマーケと協働しながら、必要な追加機能開発を起案・要件定義 ▽やりがい ・カーボンニュートラルという社会的意義の非常に高い事業へ関与する機会 ・今後の企業の競争力を左右する一大テーマにおいて、クライアントをリードする機会 ・創業初期メンバーと一緒に、事業・プロダクトを高速でつくっていく機会 ■募集の背景 私たちは、「テクノロジーを通じて、企業と社会のGXに貢献する」をミッションに、2021年に創業しました。 ※GX=グリーントランスフォーメーション 今、世界を席巻するカーボンニュートラル化の波の中で、あらゆる産業に大変革が起ころうとしています。 単なる大量生産・大量消費時代からの脱却だけでなく、企業活動における環境・気候変動影響のモニタリングや、脱炭素、脱プラスチック、資源ロス削減、再利用促進など、環境対応は、世界中の企業の経営戦略の根幹に、非常に大きなインパクトを与えはじめています。 国内においても、政府の掲げた「2030年に温室効果ガス排出量を2013年比で46%削減、2050年に完全なカーボンニュートラルの実現」という目標達成に向け、今年度より、上場企業は年次財務報告において、気候関連情報開示の一つとしてGHG(温室効果ガス)排出量報告と、経年での削減に対する取り組みが決定しました。このGHG排出量算出業務は、社内のみならず取引先も含めたあらゆる経済活動をGHG排出量に換算する必要があり、非常に工数が掛かる取り組みとなります。 加えて、GHG排出量削減のための、あらゆる経済活動の見直し、特にGHG排出量削減に直結する、再生可能エネルギー調達に関しては非常に大きなアジェンダになります。 私たちは、今後日本のあらゆる企業が対応することになるGXを、より効率的に対応できる仕組みを提供していきます。 現在、私たちが開発・提供している事業は下記の6つです。 1. 脱炭素プラットフォーム(SaaS):GHG排出量算定業務の効率化 2. エネルギーマネジメントシステム(AI) 3. 再生可能エネルギー発電・ファンド投資(発電事業・ファンド) 4. 再生可能エネルギー発電所建設・メンテナンス(EPC・O&M) 5. EVチャージャー 6. カーボンクレジット 今後、グローバルではGX領域への対応が更なる重要性を増していくことが予測されるほか、国内でも炭素税導入の議論など含めて、各企業が一層の対応が求められることが想定されます。 日本企業の国際競争力を維持・発展させていくためにも、私たちは上記事業を発展させるだけでなく、日本のGXをリードできる事業開発を続けていきたいと考えており、その実現をともに目指していただける方を募集しております。 ■当社について ▽設立〜現在まで 2021年6月に設立し、日本のGXをリードする事業をつくるべく、創業メンバーを中心とした少人数でプロダクト開発を続けてきました。 2023年、事業拡大と資金調達を加速させておりますが、社会の脱炭素化ニーズは急激に拡大しており、私たちの事業展開もさらに一段と加速させていきたいと考えております。 ▽資金調達の状況 - 時価総額300億円突破 カーボンニュートラル社会の実現という大きな社会課題に対して、Sustechの取り組む事業戦略、プロダクト開発の方向性を支持いただき、設立1年弱のシードフェーズで、元ソフトバンクグループ副社長の佐護勝紀氏をリードインベスターとした、約4億円の大型資金調達を実現。現在は事業会社からの資金調達を中心として、調達額は約27億円まで進捗しております。 今後も積極的な資金調達を行い、IPOを目指していく予定です。 ▽事業の状況 脱炭素プラットフォーム、エネルギーマネジメントシステムの初期2プロダクトをローンチ。JERA様、四国電力様、東急不動産様、ニトリHD様、日本ガイシ様、三井住友信託銀行様、みずほ銀行様といった大手企業様との各種取り組みがスタートしています。
【CARBONIX】セールス

【CARBONIX】セールスマネジャー(エンタープライズ領域)

クライアントのGX戦略をリード!|セールスマネージャー
■ポジションについて ▽役割 ・想定顧客群:エンタープライズ企業 ・自社プロダクトである「GHG排出量算定の業務支援SaaS」の導入決裁を得るための営業活動(初期のリードはインバウンドで、クライアントの上位役職者層を中心とした接点を想定) ・導入後、適切な算定実務やTCFD開示業務に関するサポートはもちろんのこと、算定結果をもとに経営戦略レイヤーでGXに関する議論をリードできることが望ましい ・「GHG排出量算定の業務支援SaaS」の営業戦略の策定及びセールスメンバーのマネジメント ▽やりがい ・カーボンニュートラルという社会的意義の非常に高い事業への関与する機会 ・今後の企業の競争力を左右する一大テーマにおいて、経営層に相対しながら、クライアントのGX戦略をリードする機会 ・創業初期メンバーと一緒に、事業・プロダクトを高速でつくっていく機会 ■募集の背景 私たちは、「テクノロジーを通じて、企業と社会のGXに貢献する」をミッションに、2021年に創業しました。 ※GX=グリーントランスフォーメーション 今、世界を席巻するカーボンニュートラル化の波の中で、あらゆる産業に大変革が起ころうとしています。 単なる大量生産・大量消費時代からの脱却だけでなく、企業活動における環境・気候変動影響のモニタリングや、脱炭素、脱プラスチック、資源ロス削減、再利用促進など、環境対応は、世界中の企業の経営戦略の根幹に、非常に大きなインパクトを与えはじめています。 国内においても、政府の掲げた「2030年に温室効果ガス排出量を2013年比で46%削減、2050年に完全なカーボンニュートラルの実現」という目標達成に向け、今年度より、上場企業は年次財務報告において、気候関連情報開示の一つとしてGHG(温室効果ガス)排出量報告と、経年での削減に対する取り組みが決定しました。このGHG排出量算出業務は、社内のみならず取引先も含めたあらゆる経済活動をGHG排出量に換算する必要があり、非常に工数が掛かる取り組みとなります。 加えて、GHG排出量削減のための、あらゆる経済活動の見直し、特にGHG排出量削減に直結する、再生可能エネルギー調達に関しては非常に大きなアジェンダになります。 私たちは、今後日本のあらゆる企業が対応することになるGXを、より効率的に対応できる仕組みを提供していきます。 現在、私たちが開発・提供している事業は下記の6つです。 1. 脱炭素プラットフォーム(SaaS):GHG排出量算定業務の効率化 2. エネルギーマネジメントシステム(AI) 3. 再生可能エネルギー発電・ファンド投資(発電事業・ファンド) 4. 再生可能エネルギー発電所建設・メンテナンス(EPC・O&M) 5. EVチャージャー 6. カーボンクレジット 今後、グローバルではGX領域への対応が更なる重要性を増していくことが予測されるほか、国内でも炭素税導入の議論など含めて、各企業が一層の対応が求められることが想定されます。 日本企業の国際競争力を維持・発展させていくためにも、私たちは上記事業を発展させるだけでなく、日本のGXをリードできる事業開発を続けていきたいと考えており、その実現をともに目指していただける方を募集しております。 ■当社について ▽設立〜現在まで 2021年6月に設立し、日本のGXをリードする事業をつくるべく、創業メンバーを中心とした少人数でプロダクト開発を続けてきました。 2023年、事業拡大と資金調達を加速させておりますが、社会の脱炭素化ニーズは急激に拡大しており、私たちの事業展開もさらに一段と加速させていきたいと考えております。 ▽資金調達の状況 - 時価総額300億円突破 カーボンニュートラル社会の実現という大きな社会課題に対して、Sustechの取り組む事業戦略、プロダクト開発の方向性を支持いただき、設立1年弱のシードフェーズで、元ソフトバンクグループ副社長の佐護勝紀氏をリードインベスターとした、約4億円の大型資金調達を実現。現在は事業会社からの資金調達を中心として、調達額は約27億円まで進捗しております。 今後も積極的な資金調達を行い、IPOを目指していく予定です。 ▽事業の状況 脱炭素プラットフォーム、エネルギーマネジメントシステムの初期2プロダクトをローンチ。JERA様、四国電力様、東急不動産様、ニトリHD様、日本ガイシ様、三井住友信託銀行様、みずほ銀行様といった大手企業様との各種取り組みがスタートしています。
【CARBONIX】セールスマネジャー(エンタープライズ領域)

【CARBONIX】パートナーセールス

GHG排出量算定SaaSを、パートナーと共に世の中に広く普及する
■ポジションについて ▽役割 ・パートナー(地域金融機関、エネルギー会社などを想定)を通じて、自社プロダクトである「GHG排出量算定の業務支援SaaS」の利用顧客の開拓を推進 ・パートナー企業の経営戦略、組織力学、人事制度等を深く理解し、パートナー経営層と現場を行き来しながら、数あるミッションの中で自社プロダクトの拡販の優先順位を上げてもらうための戦略策定と実行 ・クライアントのGHG排出量算定実務を深く理解し、真に活用されるための導入支援をパートナー・自社カスタマーサクセスと協働して実現 ・クライアントの利用状況を適切に把握し、商品開発やマーケと協働しながら、必要な追加機能開発を起案・要件定義 ▽やりがい ・カーボンニュートラルという社会的意義の非常に高い事業へ関与する機会 ・今後の企業の競争力を左右する一大テーマにおいて、マーケットをリードする機会 ・創業初期メンバーと一緒に、事業・プロダクトを高速でつくっていく機会 ■募集の背景 私たちは、「テクノロジーを通じて、企業と社会のGXに貢献する」をミッションに、2021年に創業しました。 ※GX=グリーントランスフォーメーション 今、世界を席巻するカーボンニュートラル化の波の中で、あらゆる産業に大変革が起ころうとしています。 単なる大量生産・大量消費時代からの脱却だけでなく、企業活動における環境・気候変動影響のモニタリングや、脱炭素、脱プラスチック、資源ロス削減、再利用促進など、環境対応は、世界中の企業の経営戦略の根幹に、非常に大きなインパクトを与えはじめています。 国内においても、政府の掲げた「2030年に温室効果ガス排出量を2013年比で46%削減、2050年に完全なカーボンニュートラルの実現」という目標達成に向け、今年度より、上場企業は年次財務報告において、気候関連情報開示の一つとしてGHG(温室効果ガス)排出量報告と、経年での削減に対する取り組みが決定しました。このGHG排出量算出業務は、社内のみならず取引先も含めたあらゆる経済活動をGHG排出量に換算する必要があり、非常に工数が掛かる取り組みとなります。 加えて、GHG排出量削減のための、あらゆる経済活動の見直し、特にGHG排出量削減に直結する、再生可能エネルギー調達に関しては非常に大きなアジェンダになります。 私たちは、今後日本のあらゆる企業が対応することになるGXを、より効率的に対応できる仕組みを提供していきます。 現在、私たちが開発・提供している事業は下記の6つです。 1. 脱炭素プラットフォーム(SaaS):GHG排出量算定業務の効率化 2. エネルギーマネジメントシステム(AI) 3. 再生可能エネルギー発電・ファンド投資(発電事業・ファンド) 4. 再生可能エネルギー発電所建設・メンテナンス(EPC・O&M) 5. EVチャージャー 6. カーボンクレジット 今後、グローバルではGX領域への対応が更なる重要性を増していくことが予測されるほか、国内でも炭素税導入の議論など含めて、各企業が一層の対応が求められることが想定されます。 日本企業の国際競争力を維持・発展させていくためにも、私たちは上記事業を発展させるだけでなく、日本のGXをリードできる事業開発を続けていきたいと考えており、その実現をともに目指していただける方を募集しております。 ■当社について ▽設立〜現在まで 2021年6月に設立し、日本のGXをリードする事業をつくるべく、創業メンバーを中心とした少人数でプロダクト開発を続けてきました。 2023年、事業拡大と資金調達を加速させておりますが、社会の脱炭素化ニーズは急激に拡大しており、私たちの事業展開もさらに一段と加速させていきたいと考えております。 ▽資金調達の状況 - 時価総額300億円突破 カーボンニュートラル社会の実現という大きな社会課題に対して、Sustechの取り組む事業戦略、プロダクト開発の方向性を支持いただき、設立1年弱のシードフェーズで、元ソフトバンクグループ副社長の佐護勝紀氏をリードインベスターとした、約4億円の大型資金調達を実現。現在は事業会社からの資金調達を中心として、調達額は約27億円まで進捗しております。 今後も積極的な資金調達を行い、IPOを目指していく予定です。 ▽事業の状況 脱炭素プラットフォーム、エネルギーマネジメントシステムの初期2プロダクトをローンチ。JERA様、四国電力様、東急不動産様、ニトリHD様、日本ガイシ様、三井住友信託銀行様、みずほ銀行様といった大手企業様との各種取り組みがスタートしています。
【CARBONIX】パートナーセールス

【CARBONIX】事業開発

GHG排出量算定SaaSに関する総合的な事業開発職
■ポジションについて ▽役割 ・自社プロダクトである「GHG排出量算定の業務支援SaaS」の事業開発に関する幅広い業務を、役割を規定することなく柔軟に対応していただきます。 ▽やりがい ・カーボンニュートラルという社会的意義の非常に高い事業へ関与する機会 ・今後の日本企業の国際競争力を左右する一大テーマにおける、知見の先進性、成長機会 ・創業初期メンバーと一緒に、事業・プロダクトを高速でつくっていく機会 ■募集の背景 私たちは、「テクノロジーを通じて、企業と社会のGXに貢献する」をミッションに、2021年に創業しました。 ※GX=グリーントランスフォーメーション 今、世界を席巻するカーボンニュートラル化の波の中で、あらゆる産業に大変革が起ころうとしています。 単なる大量生産・大量消費時代からの脱却だけでなく、企業活動における環境・気候変動影響のモニタリングや、脱炭素、脱プラスチック、資源ロス削減、再利用促進など、環境対応は、世界中の企業の経営戦略の根幹に、非常に大きなインパクトを与えはじめています。 国内においても、政府の掲げた「2030年に温室効果ガス排出量を2013年比で46%削減、2050年に完全なカーボンニュートラルの実現」という目標達成に向け、今年度より、上場企業は年次財務報告において、気候関連情報開示の一つとしてGHG(温室効果ガス)排出量報告と、経年での削減に対する取り組みが決定しました。このGHG排出量算出業務は、社内のみならず取引先も含めたあらゆる経済活動をGHG排出量に換算する必要があり、非常に工数が掛かる取り組みとなります。 加えて、GHG排出量削減のための、あらゆる経済活動の見直し、特にGHG排出量削減に直結する、再生可能エネルギー調達に関しては非常に大きなアジェンダになります。 私たちは、今後日本のあらゆる企業が対応することになるGXを、より効率的に対応できる仕組みを提供していきます。 現在、私たちが開発・提供している事業は下記の6つです。 1. 脱炭素プラットフォーム(SaaS):GHG排出量算定業務の効率化 2. エネルギーマネジメントシステム(AI) 3. 再生可能エネルギー発電・ファンド投資(発電事業・ファンド) 4. 再生可能エネルギー発電所建設・メンテナンス(EPC・O&M) 5. EVチャージャー 6. カーボンクレジット 今後、グローバルではGX領域への対応が更なる重要性を増していくことが予測されるほか、国内でも炭素税導入の議論など含めて、各企業が一層の対応が求められることが想定されます。 日本企業の国際競争力を維持・発展させていくためにも、私たちは上記事業を発展させるだけでなく、日本のGXをリードできる事業開発を続けていきたいと考えており、その実現をともに目指していただける方を募集しております。 ■当社について ▽設立〜現在まで 2021年6月に設立し、日本のGXをリードする事業をつくるべく、創業メンバーを中心とした少人数でプロダクト開発を続けてきました。 2023年、事業拡大と資金調達を加速させておりますが、社会の脱炭素化ニーズは急激に拡大しており、私たちの事業展開もさらに一段と加速させていきたいと考えております。 ▽資金調達の状況 - 時価総額300億円突破 カーボンニュートラル社会の実現という大きな社会課題に対して、Sustechの取り組む事業戦略、プロダクト開発の方向性を支持いただき、設立1年弱のシードフェーズで、元ソフトバンクグループ副社長の佐護勝紀氏をリードインベスターとした、約4億円の大型資金調達を実現。現在は事業会社からの資金調達を中心として、調達額は約27億円まで進捗しております。 今後も積極的な資金調達を行い、IPOを目指していく予定です。 ▽事業の状況 脱炭素プラットフォーム、エネルギーマネジメントシステムの初期2プロダクトをローンチ。JERA様、四国電力様、東急不動産様、ニトリHD様、日本ガイシ様、三井住友信託銀行様、みずほ銀行様といった大手企業様との各種取り組みがスタートしています。
【CARBONIX】事業開発

【CARBONIX】営業戦略・企画マネジャー

自社プロダクトの営業戦略・企画をリード
■ポジションについて ▽役割 ・自社プロダクトであるCARBONIX(GHG排出量算定の業務支援SaaS)の営業戦略・営業企画をリードしていただきます ・今後拡大していく市場環境を適切に把握した上で、自社の営業・マーケティングの戦略を策定し、事業責任者をはじめ、営業、CS、脱炭素コンサルタント等と連携しながら、事業拡大をリードしていただきます ▽やりがい ・カーボンニュートラルという社会的意義の非常に高い事業への関与する機会 ・社会インフラとなる事業の市場形成・拡大をリードする機会 ・創業初期メンバーと一緒に、事業・プロダクトを高速でつくっていく機会 ■募集の背景 私たちは、「テクノロジーを通じて、企業と社会のGXに貢献する」をミッションに、2021年に創業しました。 ※GX=グリーントランスフォーメーション 今、世界を席巻するカーボンニュートラル化の波の中で、あらゆる産業に大変革が起ころうとしています。 単なる大量生産・大量消費時代からの脱却だけでなく、企業活動における環境・気候変動影響のモニタリングや、脱炭素、脱プラスチック、資源ロス削減、再利用促進など、環境対応は、世界中の企業の経営戦略の根幹に、非常に大きなインパクトを与えはじめています。 国内においても、政府の掲げた「2030年に温室効果ガス排出量を2013年比で46%削減、2050年に完全なカーボンニュートラルの実現」という目標達成に向け、今年度より、上場企業は年次財務報告において、気候関連情報開示の一つとしてGHG(温室効果ガス)排出量報告と、経年での削減に対する取り組みが決定しました。このGHG排出量算出業務は、社内のみならず取引先も含めたあらゆる経済活動をGHG排出量に換算する必要があり、非常に工数が掛かる取り組みとなります。 加えて、GHG排出量削減のための、あらゆる経済活動の見直し、特にGHG排出量削減に直結する、再生可能エネルギー調達に関しては非常に大きなアジェンダになります。 私たちは、今後日本のあらゆる企業が対応することになるGXを、より効率的に対応できる仕組みを提供していきます。 現在、私たちが開発・提供している事業は下記の6つです。 1. 脱炭素プラットフォーム(SaaS):GHG排出量算定業務の効率化 2. エネルギーマネジメントシステム(AI) 3. 再生可能エネルギー発電・ファンド投資(発電事業・ファンド) 4. 再生可能エネルギー発電所建設・メンテナンス(EPC・O&M) 5. EVチャージャー 6. カーボンクレジット 今後、グローバルではGX領域への対応が更なる重要性を増していくことが予測されるほか、国内でも炭素税導入の議論など含めて、各企業が一層の対応が求められることが想定されます。 日本企業の国際競争力を維持・発展させていくためにも、私たちは上記事業を発展させるだけでなく、日本のGXをリードできる事業開発を続けていきたいと考えており、その実現をともに目指していただける方を募集しております。 ■当社について ▽設立〜現在まで 2021年6月に設立し、日本のGXをリードする事業をつくるべく、創業メンバーを中心とした少人数でプロダクト開発を続けてきました。 2023年、事業拡大と資金調達を加速させておりますが、社会の脱炭素化ニーズは急激に拡大しており、私たちの事業展開もさらに一段と加速させていきたいと考えております。 ▽資金調達の状況 - 時価総額300億円突破 カーボンニュートラル社会の実現という大きな社会課題に対して、Sustechの取り組む事業戦略、プロダクト開発の方向性を支持いただき、設立1年弱のシードフェーズで、元ソフトバンクグループ副社長の佐護勝紀氏をリードインベスターとした、約4億円の大型資金調達を実現。現在は事業会社からの資金調達を中心として、調達額は約27億円まで進捗しております。 今後も積極的な資金調達を行い、IPOを目指していく予定です。 ▽事業の状況 脱炭素プラットフォーム、エネルギーマネジメントシステムの初期2プロダクトをローンチ。JERA様、四国電力様、東急不動産様、ニトリHD様、日本ガイシ様、三井住友信託銀行様、みずほ銀行様といった大手企業様との各種取り組みがスタートしています。
【CARBONIX】営業戦略・企画マネジャー

【CARBONIX】脱炭素戦略コンサルタント

企業の脱炭素戦略をリードするコンサルタントを募集
■ポジションについて ▽役割 ・自社プロダクトであるCARBONIX(GHG排出量算定の業務支援SaaS)を軸としながら、企業のGHG排出量算定、脱炭素戦略策定支援等のコンサルティングプロジェクトに従事していただきます ▽やりがい ・カーボンニュートラルという社会的意義の非常に高い事業へ関与する機会 ・今後の日本企業の国際競争力を左右する一大テーマにおける、知見の先進性、成長機会 ・創業初期メンバーと一緒に、事業・プロダクトを高速でつくっていく機会 ■募集の背景 私たちは、「テクノロジーを通じて、企業と社会のGXに貢献する」をミッションに、2021年に創業しました。 ※GX=グリーントランスフォーメーション 今、世界を席巻するカーボンニュートラル化の波の中で、あらゆる産業に大変革が起ころうとしています。 単なる大量生産・大量消費時代からの脱却だけでなく、企業活動における環境・気候変動影響のモニタリングや、脱炭素、脱プラスチック、資源ロス削減、再利用促進など、環境対応は、世界中の企業の経営戦略の根幹に、非常に大きなインパクトを与えはじめています。 国内においても、政府の掲げた「2030年に温室効果ガス排出量を2013年比で46%削減、2050年に完全なカーボンニュートラルの実現」という目標達成に向け、今年度より、上場企業は年次財務報告において、気候関連情報開示の一つとしてGHG(温室効果ガス)排出量報告と、経年での削減に対する取り組みが決定しました。このGHG排出量算出業務は、社内のみならず取引先も含めたあらゆる経済活動をGHG排出量に換算する必要があり、非常に工数が掛かる取り組みとなります。 加えて、GHG排出量削減のための、あらゆる経済活動の見直し、特にGHG排出量削減に直結する、再生可能エネルギー調達に関しては非常に大きなアジェンダになります。 私たちは、今後日本のあらゆる企業が対応することになるGXを、より効率的に対応できる仕組みを提供していきます。 現在、私たちが開発・提供している事業は下記の6つです。 1. 脱炭素プラットフォーム(SaaS):GHG排出量算定業務の効率化 2. エネルギーマネジメントシステム(AI) 3. 再生可能エネルギー発電・ファンド投資(発電事業・ファンド) 4. 再生可能エネルギー発電所建設・メンテナンス(EPC・O&M) 5. EVチャージャー 6. カーボンクレジット 今後、グローバルではGX領域への対応が更なる重要性を増していくことが予測されるほか、国内でも炭素税導入の議論など含めて、各企業が一層の対応が求められることが想定されます。 日本企業の国際競争力を維持・発展させていくためにも、私たちは上記事業を発展させるだけでなく、日本のGXをリードできる事業開発を続けていきたいと考えており、その実現をともに目指していただける方を募集しております。 ■当社について ▽設立〜現在まで 2021年6月に設立し、日本のGXをリードする事業をつくるべく、創業メンバーを中心とした少人数でプロダクト開発を続けてきました。 2023年、事業拡大と資金調達を加速させておりますが、社会の脱炭素化ニーズは急激に拡大しており、私たちの事業展開もさらに一段と加速させていきたいと考えております。 ▽資金調達の状況 - 時価総額300億円突破 カーボンニュートラル社会の実現という大きな社会課題に対して、Sustechの取り組む事業戦略、プロダクト開発の方向性を支持いただき、設立1年弱のシードフェーズで、元ソフトバンクグループ副社長の佐護勝紀氏をリードインベスターとした、約4億円の大型資金調達を実現。現在は事業会社からの資金調達を中心として、調達額は約27億円まで進捗しております。 今後も積極的な資金調達を行い、IPOを目指していく予定です。 ▽事業の状況 脱炭素プラットフォーム、エネルギーマネジメントシステムの初期2プロダクトをローンチ。JERA様、四国電力様、東急不動産様、ニトリHD様、日本ガイシ様、三井住友信託銀行様、みずほ銀行様といった大手企業様との各種取り組みがスタートしています。
【CARBONIX】脱炭素戦略コンサルタント

【エネルギー事業】アセットマネジャー(オンサイト・オフサイト等PPA事業)

太陽光発電施設開発に関するプロジェクトリード
■ポジションについて ▽役割 ・PPA(オンサイト・オフサイト等PPA事業)を中心とした太陽光発電施設開発プロジェクトにおいて、O&M、EPC、オフテイカー等の様々なステイクホルダーと円滑にコミュニケーションをとっていただきながら、プロジェクトリードをしていただきます。 ・セカンダリー案件の投資・AM、プロジェクトファイナンスの組成、需要家との交渉等も案件状況に応じてチームで対応を進めていただきます ▽やりがい ・非FIT市場の形成を自らがリードする機会 ・カーボンニュートラルという社会的意義の非常に高い事業へ関与する機会 ・数兆円の市場規模が見込まれる超成長領域での事業成長を牽引する機会 ■募集の背景 私たちは、「テクノロジーを通じて、企業と社会のGXに貢献する」をミッションに、2021年に創業しました。 ※GX=グリーントランスフォーメーション 今、世界を席巻するカーボンニュートラル化の波の中で、あらゆる産業に大変革が起ころうとしています。 単なる大量生産・大量消費時代からの脱却だけでなく、企業活動における環境・気候変動影響のモニタリングや、脱炭素、脱プラスチック、資源ロス削減、再利用促進など、環境対応は、世界中の企業の経営戦略の根幹に、非常に大きなインパクトを与えはじめています。 国内においても、政府の掲げた「2030年に温室効果ガス排出量を2013年比で46%削減、2050年に完全なカーボンニュートラルの実現」という目標達成に向け、今年度より、上場企業は年次財務報告において、気候関連情報開示の一つとしてGHG(温室効果ガス)排出量報告と、経年での削減に対する取り組みが決定しました。このGHG排出量算出業務は、社内のみならず取引先も含めたあらゆる経済活動をGHG排出量に換算する必要があり、非常に工数が掛かる取り組みとなります。 加えて、GHG排出量削減のための、あらゆる経済活動の見直し、特にGHG排出量削減に直結する、再生可能エネルギー調達に関しては非常に大きなアジェンダになります。 私たちは、今後日本のあらゆる企業が対応することになるGXを、より効率的に対応できる仕組みを提供していきます。 現在、私たちが開発・提供している事業は下記の6つです。 1. 脱炭素プラットフォーム(SaaS):GHG排出量算定業務の効率化 2. エネルギーマネジメントシステム(AI) 3. 再生可能エネルギー発電・ファンド投資(発電事業・ファンド) 4. 再生可能エネルギー発電所建設・メンテナンス(EPC・O&M) 5. EVチャージャー 6. カーボンクレジット 今後、グローバルではGX領域への対応が更なる重要性を増していくことが予測されるほか、国内でも炭素税導入の議論など含めて、各企業が一層の対応が求められることが想定されます。 日本企業の国際競争力を維持・発展させていくためにも、私たちは上記事業を発展させるだけでなく、日本のGXをリードできる事業開発を続けていきたいと考えており、その実現をともに目指していただける方を募集しております。 ■当社について ▽設立〜現在まで 2021年6月に設立し、日本のGXをリードする事業をつくるべく、創業メンバーを中心とした少人数でプロダクト開発を続けてきました。 2023年、事業拡大と資金調達を加速させておりますが、社会の脱炭素化ニーズは急激に拡大しており、私たちの事業展開もさらに一段と加速させていきたいと考えております。 ▽資金調達の状況 - 時価総額300億円突破 カーボンニュートラル社会の実現という大きな社会課題に対して、Sustechの取り組む事業戦略、プロダクト開発の方向性を支持いただき、設立1年弱のシードフェーズで、元ソフトバンクグループ副社長の佐護勝紀氏をリードインベスターとした、約4億円の大型資金調達を実現。現在は事業会社からの資金調達を中心として、調達額は約27億円まで進捗しております。 今後も積極的な資金調達を行い、IPOを目指していく予定です。 ▽事業の状況 脱炭素プラットフォーム、エネルギーマネジメントシステムの初期2プロダクトをローンチ。JERA様、四国電力様、東急不動産様、ニトリHD様、日本ガイシ様、三井住友信託銀行様、みずほ銀行様といった大手企業様との各種取り組みがスタートしています。
【エネルギー事業】アセットマネジャー(オンサイト・オフサイト等PPA事業)

【エネルギー事業】アセットマネジャー(事業・企業買収責任者)

再エネ・発電事業買収に関するプロジェクトリード
■ポジションについて ▽役割 ・国内外におけるPPA(オフサイト)やセカンダリーの太陽光発電を中心とした再生可能エネルギー事業・発電事業会社の買収に関する責任者としてプロジェクトリードをしていただきます。 ・案件のDD、資金調達、ドキュメンテーションの作成、セラーとの交渉等を自らもしくはメンバーを統率してリードしていただきます。 ・国内/海外案件ともにオポチュニティはありますので、これまでのご経験やご希望に応じて、対象案件を相談していきます。 ▽やりがい ・カーボンニュートラルという社会的意義の非常に高い事業へ関与する機会 ・数兆円の市場規模が見込まれる超成長領域での事業成長を牽引する機会 ■募集の背景 私たちは、「テクノロジーを通じて、企業と社会のGXに貢献する」をミッションに、2021年に創業しました。 ※GX=グリーントランスフォーメーション 今、世界を席巻するカーボンニュートラル化の波の中で、あらゆる産業に大変革が起ころうとしています。 単なる大量生産・大量消費時代からの脱却だけでなく、企業活動における環境・気候変動影響のモニタリングや、脱炭素、脱プラスチック、資源ロス削減、再利用促進など、環境対応は、世界中の企業の経営戦略の根幹に、非常に大きなインパクトを与えはじめています。 国内においても、政府の掲げた「2030年に温室効果ガス排出量を2013年比で46%削減、2050年に完全なカーボンニュートラルの実現」という目標達成に向け、今年度より、上場企業は年次財務報告において、気候関連情報開示の一つとしてGHG(温室効果ガス)排出量報告と、経年での削減に対する取り組みが決定しました。このGHG排出量算出業務は、社内のみならず取引先も含めたあらゆる経済活動をGHG排出量に換算する必要があり、非常に工数が掛かる取り組みとなります。 加えて、GHG排出量削減のための、あらゆる経済活動の見直し、特にGHG排出量削減に直結する、再生可能エネルギー調達に関しては非常に大きなアジェンダになります。 私たちは、今後日本のあらゆる企業が対応することになるGXを、より効率的に対応できる仕組みを提供していきます。 現在、私たちが開発・提供している事業は下記の6つです。 1. 脱炭素プラットフォーム(SaaS):GHG排出量算定業務の効率化 2. エネルギーマネジメントシステム(AI) 3. 再生可能エネルギー発電・ファンド投資(発電事業・ファンド) 4. 再生可能エネルギー発電所建設・メンテナンス(EPC・O&M) 5. EVチャージャー 6. カーボンクレジット 今後、グローバルではGX領域への対応が更なる重要性を増していくことが予測されるほか、国内でも炭素税導入の議論など含めて、各企業が一層の対応が求められることが想定されます。 日本企業の国際競争力を維持・発展させていくためにも、私たちは上記事業を発展させるだけでなく、日本のGXをリードできる事業開発を続けていきたいと考えており、その実現をともに目指していただける方を募集しております。 ■当社について ▽設立〜現在まで 2021年6月に設立し、日本のGXをリードする事業をつくるべく、創業メンバーを中心とした少人数でプロダクト開発を続けてきました。 2023年、事業拡大と資金調達を加速させておりますが、社会の脱炭素化ニーズは急激に拡大しており、私たちの事業展開もさらに一段と加速させていきたいと考えております。 ▽資金調達の状況 - 時価総額300億円突破 カーボンニュートラル社会の実現という大きな社会課題に対して、Sustechの取り組む事業戦略、プロダクト開発の方向性を支持いただき、設立1年弱のシードフェーズで、元ソフトバンクグループ副社長の佐護勝紀氏をリードインベスターとした、約4億円の大型資金調達を実現。現在は事業会社からの資金調達を中心として、調達額は約27億円まで進捗しております。 今後も積極的な資金調達を行い、IPOを目指していく予定です。 ▽事業の状況 脱炭素プラットフォーム、エネルギーマネジメントシステムの初期2プロダクトをローンチ。JERA様、四国電力様、東急不動産様、ニトリHD様、日本ガイシ様、三井住友信託銀行様、みずほ銀行様といった大手企業様との各種取り組みがスタートしています。
【エネルギー事業】アセットマネジャー(事業・企業買収責任者)

【エネルギー事業】コンストラクション・マネジャー(部門責任者候補)

急騰する太陽光発電ニーズに応える、コンストラクションマネジメント部門の責任者候補
■ポジションについて ▽役割 ・PPA(オンサイト/オフサイト)を中心とした太陽光発電施設開発プロジェクトにおいて、コンストラクション・マネジャーとして設計・施工管理のプロジェクトリードをしていただきます。これまでの豊富なご経験を活かし、社内のアカウントマネジメントチーム、ファイナンスチーム、EPC事業者(グループ会社、もしくは協働先)を巻き込み、円滑なプロジェクト進行をリードしていただきます。 ・ただの施設開発にとどまらず、発電量予測AIのELIC、再エネファンド(200億円規模)、EV Charger事業など、ユニークな周辺事業の展開によるトータルソリューションの提供が強みです。現在多くの企業様よりお問い合わせをいただいており、対応すべき案件が急増しています。事業拡大に伴い、チームを拡大していく予定です。当ポジションの方には、組織の成長を責任者としてリードしていただくことも期待しています。 ▽やりがい ・カーボンニュートラルという社会的意義の非常に高い事業へ関与する機会 ・数兆円の市場規模が見込まれる超成長領域での事業成長を牽引する機会 ■募集の背景 私たちは、「テクノロジーを通じて、企業と社会のGXに貢献する」をミッションに、2021年に創業しました。 ※GX=グリーントランスフォーメーション 今、世界を席巻するカーボンニュートラル化の波の中で、あらゆる産業に大変革が起ころうとしています。 単なる大量生産・大量消費時代からの脱却だけでなく、企業活動における環境・気候変動影響のモニタリングや、脱炭素、脱プラスチック、資源ロス削減、再利用促進など、環境対応は、世界中の企業の経営戦略の根幹に、非常に大きなインパクトを与えはじめています。 国内においても、政府の掲げた「2030年に温室効果ガス排出量を2013年比で46%削減、2050年に完全なカーボンニュートラルの実現」という目標達成に向け、今年度より、上場企業は年次財務報告において、気候関連情報開示の一つとしてGHG(温室効果ガス)排出量報告と、経年での削減に対する取り組みが決定しました。このGHG排出量算出業務は、社内のみならず取引先も含めたあらゆる経済活動をGHG排出量に換算する必要があり、非常に工数が掛かる取り組みとなります。 加えて、GHG排出量削減のための、あらゆる経済活動の見直し、特にGHG排出量削減に直結する、再生可能エネルギー調達に関しては非常に大きなアジェンダになります。 私たちは、今後日本のあらゆる企業が対応することになるGXを、より効率的に対応できる仕組みを提供していきます。 現在、私たちが開発・提供している事業は下記の6つです。 1. 脱炭素プラットフォーム(SaaS):GHG排出量算定業務の効率化 2. エネルギーマネジメントシステム(AI) 3. 再生可能エネルギー発電・ファンド投資(発電事業・ファンド) 4. 再生可能エネルギー発電所建設・メンテナンス(EPC・O&M) 5. EVチャージャー 6. カーボンクレジット 今後、グローバルではGX領域への対応が更なる重要性を増していくことが予測されるほか、国内でも炭素税導入の議論など含めて、各企業が一層の対応が求められることが想定されます。 日本企業の国際競争力を維持・発展させていくためにも、私たちは上記事業を発展させるだけでなく、日本のGXをリードできる事業開発を続けていきたいと考えており、その実現をともに目指していただける方を募集しております。 ■当社について ▽設立〜現在まで 2021年6月に設立し、日本のGXをリードする事業をつくるべく、創業メンバーを中心とした少人数でプロダクト開発を続けてきました。 2023年、事業拡大と資金調達を加速させておりますが、社会の脱炭素化ニーズは急激に拡大しており、私たちの事業展開もさらに一段と加速させていきたいと考えております。 ▽資金調達の状況 - 時価総額300億円突破 カーボンニュートラル社会の実現という大きな社会課題に対して、Sustechの取り組む事業戦略、プロダクト開発の方向性を支持いただき、設立1年弱のシードフェーズで、元ソフトバンクグループ副社長の佐護勝紀氏をリードインベスターとした、約4億円の大型資金調達を実現。現在は事業会社からの資金調達を中心として、調達額は約27億円まで進捗しております。 今後も積極的な資金調達を行い、IPOを目指していく予定です。 ▽事業の状況 脱炭素プラットフォーム、エネルギーマネジメントシステムの初期2プロダクトをローンチ。JERA様、四国電力様、東急不動産様、ニトリHD様、日本ガイシ様、三井住友信託銀行様、みずほ銀行様といった大手企業様との各種取り組みがスタートしています。
【エネルギー事業】コンストラクション・マネジャー(部門責任者候補)

【エネルギー事業】セールス(オンサイト・オフサイトPPA)

再生可能エネルギー供給の法人営業メンバー
■ポジションについて ▽役割 ・PPA(オンサイト・オフサイト等PPA事業)を中心とした再生可能エネルギーの引き受け・供給事業において、需要家向けの対応をリード・サポートしていただきます。 ・具体的には、案件のソーシング(インバウンドでのお問い合わせや、地域金融機関などの提携先からご紹介いただくなど)、提案書の作成、需要家との契約内容の交渉、その他付随する顧客接点業務を、単独もしくは上長とともに、アセットマネジャー等の関係者と協議しながら進めていただきます。 ▽やりがい ・非FIT市場の形成を自らがリードする機会 ・カーボンニュートラルという社会的意義の非常に高い事業へ関与する機会 ・数兆円の市場規模が見込まれる超成長領域での事業成長を牽引する機会 ■募集の背景 私たちは、「テクノロジーを通じて、企業と社会のGXに貢献する」をミッションに、2021年に創業しました。 ※GX=グリーントランスフォーメーション 今、世界を席巻するカーボンニュートラル化の波の中で、あらゆる産業に大変革が起ころうとしています。 単なる大量生産・大量消費時代からの脱却だけでなく、企業活動における環境・気候変動影響のモニタリングや、脱炭素、脱プラスチック、資源ロス削減、再利用促進など、環境対応は、世界中の企業の経営戦略の根幹に、非常に大きなインパクトを与えはじめています。 国内においても、政府の掲げた「2030年に温室効果ガス排出量を2013年比で46%削減、2050年に完全なカーボンニュートラルの実現」という目標達成に向け、今年度より、上場企業は年次財務報告において、気候関連情報開示の一つとしてGHG(温室効果ガス)排出量報告と、経年での削減に対する取り組みが決定しました。このGHG排出量算出業務は、社内のみならず取引先も含めたあらゆる経済活動をGHG排出量に換算する必要があり、非常に工数が掛かる取り組みとなります。 加えて、GHG排出量削減のための、あらゆる経済活動の見直し、特にGHG排出量削減に直結する、再生可能エネルギー調達に関しては非常に大きなアジェンダになります。 私たちは、今後日本のあらゆる企業が対応することになるGXを、より効率的に対応できる仕組みを提供していきます。 現在、私たちが開発・提供している事業は下記の6つです。 1. 脱炭素プラットフォーム(SaaS):GHG排出量算定業務の効率化 2. エネルギーマネジメントシステム(AI) 3. 再生可能エネルギー発電・ファンド投資(発電事業・ファンド) 4. 再生可能エネルギー発電所建設・メンテナンス(EPC・O&M) 5. EVチャージャー 6. カーボンクレジット 今後、グローバルではGX領域への対応が更なる重要性を増していくことが予測されるほか、国内でも炭素税導入の議論など含めて、各企業が一層の対応が求められることが想定されます。 日本企業の国際競争力を維持・発展させていくためにも、私たちは上記事業を発展させるだけでなく、日本のGXをリードできる事業開発を続けていきたいと考えており、その実現をともに目指していただける方を募集しております。 ■当社について ▽設立〜現在まで 2021年6月に設立し、日本のGXをリードする事業をつくるべく、創業メンバーを中心とした少人数でプロダクト開発を続けてきました。 2023年、事業拡大と資金調達を加速させておりますが、社会の脱炭素化ニーズは急激に拡大しており、私たちの事業展開もさらに一段と加速させていきたいと考えております。 ▽資金調達の状況 - 時価総額300億円突破 カーボンニュートラル社会の実現という大きな社会課題に対して、Sustechの取り組む事業戦略、プロダクト開発の方向性を支持いただき、設立1年弱のシードフェーズで、元ソフトバンクグループ副社長の佐護勝紀氏をリードインベスターとした、約4億円の大型資金調達を実現。現在は事業会社からの資金調達を中心として、調達額は約27億円まで進捗しております。 今後も積極的な資金調達を行い、IPOを目指していく予定です。 ▽事業の状況 脱炭素プラットフォーム、エネルギーマネジメントシステムの初期2プロダクトをローンチ。JERA様、四国電力様、東急不動産様、ニトリHD様、日本ガイシ様、三井住友信託銀行様、みずほ銀行様といった大手企業様との各種取り組みがスタートしています。
【エネルギー事業】セールス(オンサイト・オフサイトPPA)

【プロダクト / ELIC】IoTエンジニア

再生可能エネルギーに関するIoT活用プロダクトの技術リード
■ポジションについて ▽役割 当社では、再生可能エネルギーの発電や蓄電等の領域において、ELIC(再生可能エネルギー発電量予測AI)に続く、複数のプロダクト開発を進めています。今後はIoTに関連するプロダクト・機能開発にも力を入れていく予定となっており、当該領域に知見のある技術者の方を積極的に募集します。 ・再生可能エネルギーマネジメントシステム(ELICシリーズ)に関連するIoT領域のプロダクト開発技術者  - プロダクトの開発から運用まで、一貫して技術面のリードをしていただきます    - IoTプロダクト開発に関わるテクノロジー調査・分析   - IoTデバイス、及び開発ベンダーの選定   - 新機能開発、既存機能改善の要件定義と開発管理(ベンダーコントロール)   - プロダクトのデリバリー、運用、及び品質管理   - 社内外のステークホルダーとの各種調整 ▽やりがい ・カーボンニュートラルという社会的意義の非常に高い事業へ関与する機会 ・今後の社会インフラとなるプロダクトの開発をリードする機会 ・創業初期メンバーと一緒に、事業・プロダクトを高速でつくっていく機会 ■募集の背景 私たちは、「テクノロジーを通じて、企業と社会のGXに貢献する」をミッションに、2021年に創業しました。 ※GX=グリーントランスフォーメーション 今、世界を席巻するカーボンニュートラル化の波の中で、あらゆる産業に大変革が起ころうとしています。 単なる大量生産・大量消費時代からの脱却だけでなく、企業活動における環境・気候変動影響のモニタリングや、脱炭素、脱プラスチック、資源ロス削減、再利用促進など、環境対応は、世界中の企業の経営戦略の根幹に、非常に大きなインパクトを与えはじめています。 国内においても、政府の掲げた「2030年に温室効果ガス排出量を2013年比で46%削減、2050年に完全なカーボンニュートラルの実現」という目標達成に向け、今年度より、上場企業は年次財務報告において、気候関連情報開示の一つとしてGHG(温室効果ガス)排出量報告と、経年での削減に対する取り組みが決定しました。このGHG排出量算出業務は、社内のみならず取引先も含めたあらゆる経済活動をGHG排出量に換算する必要があり、非常に工数が掛かる取り組みとなります。 加えて、GHG排出量削減のための、あらゆる経済活動の見直し、特にGHG排出量削減に直結する、再生可能エネルギー調達に関しては非常に大きなアジェンダになります。 私たちは、今後日本のあらゆる企業が対応することになるGXを、より効率的に対応できる仕組みを提供していきます。 現在、私たちが開発・提供している事業は下記の6つです。 1. 脱炭素プラットフォーム(SaaS):GHG排出量算定業務の効率化 2. エネルギーマネジメントシステム(AI) 3. 再生可能エネルギー発電・ファンド投資(発電事業・ファンド) 4. 再生可能エネルギー発電所建設・メンテナンス(EPC・O&M) 5. EVチャージャー 6. カーボンクレジット 今後、グローバルではGX領域への対応が更なる重要性を増していくことが予測されるほか、国内でも炭素税導入の議論など含めて、各企業が一層の対応が求められることが想定されます。 日本企業の国際競争力を維持・発展させていくためにも、私たちは上記事業を発展させるだけでなく、日本のGXをリードできる事業開発を続けていきたいと考えており、その実現をともに目指していただける方を募集しております。 ■当社について ▽設立〜現在まで 2021年6月に設立し、日本のGXをリードする事業をつくるべく、創業メンバーを中心とした少人数でプロダクト開発を続けてきました。 2023年、事業拡大と資金調達を加速させておりますが、社会の脱炭素化ニーズは急激に拡大しており、私たちの事業展開もさらに一段と加速させていきたいと考えております。 ▽資金調達の状況 - 時価総額300億円突破 カーボンニュートラル社会の実現という大きな社会課題に対して、Sustechの取り組む事業戦略、プロダクト開発の方向性を支持いただき、設立1年弱のシードフェーズで、元ソフトバンクグループ副社長の佐護勝紀氏をリードインベスターとした、約4億円の大型資金調達を実現。現在は事業会社からの資金調達を中心として、調達額は約27億円まで進捗しております。 今後も積極的な資金調達を行い、IPOを目指していく予定です。 ▽事業の状況 脱炭素プラットフォーム、エネルギーマネジメントシステムの初期2プロダクトをローンチ。JERA様、四国電力様、東急不動産様、ニトリHD様、日本ガイシ様、三井住友信託銀行様、みずほ銀行様といった大手企業様との各種取り組みがスタートしています。
【プロダクト / ELIC】IoTエンジニア

【プロダクト / ELIC】PdM

再生可能エネルギーに関するマネジメントシステム開発責任者
■ポジションについて ▽役割 当社では、再生可能エネルギーの発電や蓄電等の領域において、ELIC(再生可能エネルギー発電量予測AI)に続く、複数のプロダクト開発を進めています。現在はプロダクト開発責任者が全てのプロジェクトマネジメントを担っていますが、開発規模拡大・スピード向上のため、1つ〜複数のプロダクト開発責任を担える責任者クラスの募集をします。 ・再生可能エネルギーマネジメントシステム(ELICシリーズ)のプロダクト開発・マネジメント全般  - プロダクトの開発・運用まで通してマネジメントしていただきます。    - 顧客や市場ニーズの分析   - 新機能・既存機能改善のロードマップ策定、要件定義   - 社内外の関係者に対するプロジェクトマネジメント   - プロダクトの品質管理 ▽やりがい ・カーボンニュートラルという社会的意義の非常に高い事業へ関与する機会 ・今後の社会インフラとなるプロダクトの開発をリードする機会 ・創業初期メンバーと一緒に、事業・プロダクトを高速でつくっていく機会 ■募集の背景 私たちは、「テクノロジーを通じて、企業と社会のGXに貢献する」をミッションに、2021年に創業しました。 ※GX=グリーントランスフォーメーション 今、世界を席巻するカーボンニュートラル化の波の中で、あらゆる産業に大変革が起ころうとしています。 単なる大量生産・大量消費時代からの脱却だけでなく、企業活動における環境・気候変動影響のモニタリングや、脱炭素、脱プラスチック、資源ロス削減、再利用促進など、環境対応は、世界中の企業の経営戦略の根幹に、非常に大きなインパクトを与えはじめています。 国内においても、政府の掲げた「2030年に温室効果ガス排出量を2013年比で46%削減、2050年に完全なカーボンニュートラルの実現」という目標達成に向け、今年度より、上場企業は年次財務報告において、気候関連情報開示の一つとしてGHG(温室効果ガス)排出量報告と、経年での削減に対する取り組みが決定しました。このGHG排出量算出業務は、社内のみならず取引先も含めたあらゆる経済活動をGHG排出量に換算する必要があり、非常に工数が掛かる取り組みとなります。 加えて、GHG排出量削減のための、あらゆる経済活動の見直し、特にGHG排出量削減に直結する、再生可能エネルギー調達に関しては非常に大きなアジェンダになります。 私たちは、今後日本のあらゆる企業が対応することになるGXを、より効率的に対応できる仕組みを提供していきます。 現在、私たちが開発・提供している事業は下記の6つです。 1. 脱炭素プラットフォーム(SaaS):GHG排出量算定業務の効率化 2. エネルギーマネジメントシステム(AI) 3. 再生可能エネルギー発電・ファンド投資(発電事業・ファンド) 4. 再生可能エネルギー発電所建設・メンテナンス(EPC・O&M) 5. EVチャージャー 6. カーボンクレジット 今後、グローバルではGX領域への対応が更なる重要性を増していくことが予測されるほか、国内でも炭素税導入の議論など含めて、各企業が一層の対応が求められることが想定されます。 日本企業の国際競争力を維持・発展させていくためにも、私たちは上記事業を発展させるだけでなく、日本のGXをリードできる事業開発を続けていきたいと考えており、その実現をともに目指していただける方を募集しております。 ■当社について ▽設立〜現在まで 2021年6月に設立し、日本のGXをリードする事業をつくるべく、創業メンバーを中心とした少人数でプロダクト開発を続けてきました。 2023年、事業拡大と資金調達を加速させておりますが、社会の脱炭素化ニーズは急激に拡大しており、私たちの事業展開もさらに一段と加速させていきたいと考えております。 ▽資金調達の状況 - 時価総額300億円突破 カーボンニュートラル社会の実現という大きな社会課題に対して、Sustechの取り組む事業戦略、プロダクト開発の方向性を支持いただき、設立1年弱のシードフェーズで、元ソフトバンクグループ副社長の佐護勝紀氏をリードインベスターとした、約4億円の大型資金調達を実現。現在は事業会社からの資金調達を中心として、調達額は約27億円まで進捗しております。 今後も積極的な資金調達を行い、IPOを目指していく予定です。 ▽事業の状況 脱炭素プラットフォーム、エネルギーマネジメントシステムの初期2プロダクトをローンチ。JERA様、四国電力様、東急不動産様、ニトリHD様、日本ガイシ様、三井住友信託銀行様、みずほ銀行様といった大手企業様との各種取り組みがスタートしています。
【プロダクト / ELIC】PdM

【プロダクト / ELIC】事業開発

再生可能エネルギーに関するマネジメントシステムの事業開発担当
■ポジションについて ▽役割 当社では、再生可能エネルギーの発電や蓄電等の領域において、ELIC(再生可能エネルギー発電量予測AI)に続く、複数のプロダクト開発を進めています。現在はプロダクト開発責任者が全てのプロジェクトマネジメントを担っていますが、開発規模拡大・スピード向上のため、1つ〜複数のプロダクトをビジネスサイドに力点をおいてリードいただける方を募集したいと考えています。 再生可能エネルギーマネジメントシステム(ELICシリーズ)に関する事業開発  - 大手企業や発電事業者とのアライアンスや実証実験等のプロジェクトリード  - ビジネスサイドの事業開発責任(事業モデル・収益性・契約・権利関係等) ▽やりがい ・カーボンニュートラルという社会的意義の非常に高い事業へ関与する機会 ・今後の社会インフラとなるプロダクトの開発をリードする機会 ・創業初期メンバーと一緒に、事業・プロダクトを高速でつくっていく機会 ■募集の背景 私たちは、「テクノロジーを通じて、企業と社会のGXに貢献する」をミッションに、2021年に創業しました。 ※GX=グリーントランスフォーメーション 今、世界を席巻するカーボンニュートラル化の波の中で、あらゆる産業に大変革が起ころうとしています。 単なる大量生産・大量消費時代からの脱却だけでなく、企業活動における環境・気候変動影響のモニタリングや、脱炭素、脱プラスチック、資源ロス削減、再利用促進など、環境対応は、世界中の企業の経営戦略の根幹に、非常に大きなインパクトを与えはじめています。 国内においても、政府の掲げた「2030年に温室効果ガス排出量を2013年比で46%削減、2050年に完全なカーボンニュートラルの実現」という目標達成に向け、今年度より、上場企業は年次財務報告において、気候関連情報開示の一つとしてGHG(温室効果ガス)排出量報告と、経年での削減に対する取り組みが決定しました。このGHG排出量算出業務は、社内のみならず取引先も含めたあらゆる経済活動をGHG排出量に換算する必要があり、非常に工数が掛かる取り組みとなります。 加えて、GHG排出量削減のための、あらゆる経済活動の見直し、特にGHG排出量削減に直結する、再生可能エネルギー調達に関しては非常に大きなアジェンダになります。 私たちは、今後日本のあらゆる企業が対応することになるGXを、より効率的に対応できる仕組みを提供していきます。 現在、私たちが開発・提供している事業は下記の6つです。 1. 脱炭素プラットフォーム(SaaS):GHG排出量算定業務の効率化 2. エネルギーマネジメントシステム(AI) 3. 再生可能エネルギー発電・ファンド投資(発電事業・ファンド) 4. 再生可能エネルギー発電所建設・メンテナンス(EPC・O&M) 5. EVチャージャー 6. カーボンクレジット 今後、グローバルではGX領域への対応が更なる重要性を増していくことが予測されるほか、国内でも炭素税導入の議論など含めて、各企業が一層の対応が求められることが想定されます。 日本企業の国際競争力を維持・発展させていくためにも、私たちは上記事業を発展させるだけでなく、日本のGXをリードできる事業開発を続けていきたいと考えており、その実現をともに目指していただける方を募集しております。 ■当社について ▽設立〜現在まで 2021年6月に設立し、日本のGXをリードする事業をつくるべく、創業メンバーを中心とした少人数でプロダクト開発を続けてきました。 2023年、事業拡大と資金調達を加速させておりますが、社会の脱炭素化ニーズは急激に拡大しており、私たちの事業展開もさらに一段と加速させていきたいと考えております。 ▽資金調達の状況 - 時価総額300億円突破 カーボンニュートラル社会の実現という大きな社会課題に対して、Sustechの取り組む事業戦略、プロダクト開発の方向性を支持いただき、設立1年弱のシードフェーズで、元ソフトバンクグループ副社長の佐護勝紀氏をリードインベスターとした、約4億円の大型資金調達を実現。現在は事業会社からの資金調達を中心として、調達額は約27億円まで進捗しております。 今後も急速な事業成長に向け、積極的な資金調達を行い、IPOを目指していく予定です。 ▽事業の状況 脱炭素プラットフォーム、エネルギーマネジメントシステムの初期2プロダクトをローンチ。JERA様、四国電力様、東急不動産様、ニトリHD様、日本ガイシ様、三井住友信託銀行様、みずほ銀行様といった大手企業様との各種取り組みがスタートしています。
【プロダクト / ELIC】事業開発

オープンポジション

オープンポジション
ご希望の求人がない場合は、こちらのフォームからご応募ください。
オープンポジション

事務スタッフ(障がい者採用)

事務スタッフ(障がい者採用)
■ポジションについて ▽役割 事務関連業務に携わっていただくことを想定しています。ご経験や適性、また障がい内容に応じて、お任せする具体的な業務を決定いたします。 (業務の一例) ・PCでのデータ入力、不備チェック(Excelを使用したデータ管理照合など) ・書類のスキャン、ファイリング ・消耗品の管理、補充 ・オフィス内の清掃、整理整頓、備品補充 ・郵便物の仕分け、発送業務 ・セミナー/イベントなどに関わる軽作業 ・労務関連業務サポート ・健康保険証のマスキング ・PCの初期セットアップ  ・その他事務業務など ■GXについて 私たちは、「テクノロジーを通じて、企業と社会のGXに貢献する」をミッションに、2021年に創業しました。 ※GX=グリーントランスフォーメーション 今、世界を席巻するカーボンニュートラル化の波の中で、あらゆる産業に大変革が起ころうとしています。 単なる大量生産・大量消費時代からの脱却だけでなく、企業活動における環境・気候変動影響のモニタリングや、脱炭素、脱プラスチック、資源ロス削減、再利用促進など、環境対応は、世界中の企業の経営戦略の根幹に、非常に大きなインパクトを与えはじめています。 国内においても、政府の掲げた「2030年に温室効果ガス排出量を2013年比で46%削減、2050年に完全なカーボンニュートラルの実現」という目標達成に向け、今年度より、上場企業は年次財務報告において、気候関連情報開示の一つとしてGHG(温室効果ガス)排出量報告と、経年での削減に対する取り組みが決定しました。このGHG排出量算出業務は、社内のみならず取引先も含めたあらゆる経済活動をGHG排出量に換算する必要があり、非常に工数が掛かる取り組みとなります。 加えて、GHG排出量削減のための、あらゆる経済活動の見直し、特にGHG排出量削減に直結する、再生可能エネルギー調達に関しては非常に大きなアジェンダになります。 私たちは、今後日本のあらゆる企業が対応することになるGXを、より効率的に対応できる仕組みを提供していきます。 現在、私たちが開発・提供している事業は下記の6つです。 1. 脱炭素プラットフォーム(SaaS):GHG排出量算定業務の効率化 2. エネルギーマネジメントシステム(AI) 3. 再生可能エネルギー発電・ファンド投資(発電事業・ファンド) 4. 再生可能エネルギー発電所建設・メンテナンス(EPC・O&M) 5. EVチャージャー 6. カーボンクレジット 今後、グローバルではGX領域への対応が更なる重要性を増していくことが予測されるほか、国内でも炭素税導入の議論など含めて、各企業が一層の対応が求められることが想定されます。 日本企業の国際競争力を維持・発展させていくためにも、私たちは上記事業を発展させるだけでなく、日本のGXをリードできる事業開発を続けていきたいと考えており、その実現をともに目指していただける方を募集しております。 ■当社について ▽設立〜現在まで 2021年6月に設立し、日本のGXをリードする事業をつくるべく、創業メンバーを中心とした少人数でプロダクト開発を続けてきました。 2023年、事業拡大と資金調達を加速させておりますが、社会の脱炭素化ニーズは急激に拡大しており、私たちの事業展開もさらに一段と加速させていきたいと考えております。 ▽資金調達の状況 - 時価総額300億円突破 カーボンニュートラル社会の実現という大きな社会課題に対して、Sustechの取り組む事業戦略、プロダクト開発の方向性を支持いただき、設立1年弱のシードフェーズで、元ソフトバンクグループ副社長の佐護勝紀氏をリードインベスターとした、約4億円の大型資金調達を実現。現在は事業会社からの資金調達を中心として、調達額は約27億円まで進捗しております。 今後も積極的な資金調達を行い、IPOを目指していく予定です。 ▽事業の状況 脱炭素プラットフォーム、エネルギーマネジメントシステムの初期2プロダクトをローンチ。JERA様、四国電力様、東急不動産様、ニトリHD様、日本ガイシ様、三井住友信託銀行様、みずほ銀行様といった大手企業様との各種取り組みがスタートしています。

経営企画

経営層と共に、経営・事業戦略の立案・推進をリード
■ポジションについて ▽役割 経営企画として、経営・事業に関するアジェンダの対応をいただきます ・経営層の保有する経営アジェンダに対する検討・実行支援 ・経営計画、事業計画の立案、実行支援 ・事業提携やJV設立等の検討、実行 ・個々の事業に対する必要な支援 ▽やりがい ・カーボンニュートラルという社会的意義の非常に高い事業へ関与する機会 ・経営層と共に事業成長を牽引する機会 ・今後の日本企業の国際競争力を左右する一大テーマにおける、知見の先進性、成長機会 ・大手企業との事業提携、事業開発、JV設立などを自らが主体的にリードする機会 ■募集の背景 私たちは、「テクノロジーを通じて、企業と社会のGXに貢献する」をミッションに、2021年に創業しました。 ※GX=グリーントランスフォーメーション 今、世界を席巻するカーボンニュートラル化の波の中で、あらゆる産業に大変革が起ころうとしています。 単なる大量生産・大量消費時代からの脱却だけでなく、企業活動における環境・気候変動影響のモニタリングや、脱炭素、脱プラスチック、資源ロス削減、再利用促進など、環境対応は、世界中の企業の経営戦略の根幹に、非常に大きなインパクトを与えはじめています。 国内においても、政府の掲げた「2030年に温室効果ガス排出量を2013年比で46%削減、2050年に完全なカーボンニュートラルの実現」という目標達成に向け、今年度より、上場企業は年次財務報告において、気候関連情報開示の一つとしてGHG(温室効果ガス)排出量報告と、経年での削減に対する取り組みが決定しました。このGHG排出量算出業務は、社内のみならず取引先も含めたあらゆる経済活動をGHG排出量に換算する必要があり、非常に工数が掛かる取り組みとなります。 加えて、GHG排出量削減のための、あらゆる経済活動の見直し、特にGHG排出量削減に直結する、再生可能エネルギー調達に関しては非常に大きなアジェンダになります。 私たちは、今後日本のあらゆる企業が対応することになるGXを、より効率的に対応できる仕組みを提供していきます。 現在、私たちが開発・提供している事業は下記の6つです。 1. 脱炭素プラットフォーム(SaaS):GHG排出量算定業務の効率化 2. エネルギーマネジメントシステム(AI) 3. 再生可能エネルギー発電・ファンド投資(発電事業・ファンド) 4. 再生可能エネルギー発電所建設・メンテナンス(EPC・O&M) 5. EVチャージャー 6. カーボンクレジット 今後、グローバルではGX領域への対応が更なる重要性を増していくことが予測されるほか、国内でも炭素税導入の議論など含めて、各企業が一層の対応が求められることが想定されます。 日本企業の国際競争力を維持・発展させていくためにも、私たちは上記事業を発展させるだけでなく、日本のGXをリードできる事業開発を続けていきたいと考えており、その実現をともに目指していただける方を募集しております。 ■当社について ▽設立〜現在まで 2021年6月に設立し、日本のGXをリードする事業をつくるべく、創業メンバーを中心とした少人数でプロダクト開発を続けてきました。 2023年、事業拡大と資金調達を加速させておりますが、社会の脱炭素化ニーズは急激に拡大しており、私たちの事業展開もさらに一段と加速させていきたいと考えております。 ▽資金調達の状況 - 時価総額300億円突破 カーボンニュートラル社会の実現という大きな社会課題に対して、Sustechの取り組む事業戦略、プロダクト開発の方向性を支持いただき、設立1年弱のシードフェーズで、元ソフトバンクグループ副社長の佐護勝紀氏をリードインベスターとした、約4億円の大型資金調達を実現。現在は事業会社からの資金調達を中心として、調達額は約27億円まで進捗しております。 今後も積極的な資金調達を行い、IPOを目指していく予定です。 ▽事業の状況 脱炭素プラットフォーム、エネルギーマネジメントシステムの初期2プロダクトをローンチ。JERA様、四国電力様、東急不動産様、ニトリHD様、日本ガイシ様、三井住友信託銀行様、みずほ銀行様といった大手企業様との各種取り組みがスタートしています。
経営企画