03_セールス の求人一覧 - 株式会社プレックス
【SaaS事業】カスタマーサクセス
100兆円規模のインフラ産業の課題解決に挑戦|急成長中の業務支援SaaSをグロースするカスタマーサクセス
プレックスは「日本を動かす仕組みを作る」をミッションに、インフラ産業を支えるエッセンシャルワーカーに特化した人材紹介・求人媒体サービス「プレックスジョブ」を提供しています。人材事業にとどまらず、建設業界に向けた業務支援SaaS「サクミル」、事業承継の課題解決に取り組む「M&A支援機構」など、多岐にわたる事業を展開し、今期の年商は昨年比2倍の60億円を見込んでいます。
今回のポジションでは、2024年7月の正式リリース以降、異次元のスピードで成長してきた建設業向けSaaS「サクミル」のカスタマーサクセスとして、無料トライアル中のサポート兼セールスを担っていただきます。
■自社SaaSプロダクト「サクミル」について
「サクミル」は顧客管理や案件進捗、施工スケジュールなどの現場管理から、見積もり作成などの事務作業までおこなうことのできる業務支援SaaSです。
全ての情報を一括で管理し、必要な情報を抽出・加工・検索することで生産性の向上、売上アップ、コスト削減し、建設業の課題を解決します。
■業務内容について
FSがトライアル契約を獲得した企業様を引き継ぎ、初回のキックオフからお任せします。ミッションは2ヶ月間のトライアル期間を受けた後、有料で継続利用いただくことになります。
課題感の曖昧な中小企業の経営者に対し、業務プロセス等のヒアリングを通じて課題の仮説を構築し、課題解決を提案するソリューション営業・コンサルティング営業の側面が強いです。
深い業界理解や経営課題の理解、コミュニケーション能力が求められるため総合的な能力の向上が可能。急速に拡大中の組織でもあり、リーダーポジションも狙えます。
■特徴
・対象は主に中小企業の経営者に対してになります。
・企業様は顕在的なニーズはない状態なので、潜在的な課題を仮説立て提案する必要があります。企業様の組織構成・業態を把握しどこの誰が困っており、どう解決すべきかを考え、言語化して提案することが求められます。
・CSはマーケター・IS・FS・エンジニアが紡いできたパスでゴールを決めるポジションになります。そのため、業界知識・サービス解像度、仮説構築力を総合的に鍛えることが可能です。
■キャリアステップ(想定)
・既存のCS組織においてプレイングリーダーになる
・別営業組織への異動(IS、FSなど)
■事業の雰囲気が分かる記事
SaaSの立ち上げを「未経験の新卒」に任せたら、たった1年で事業が爆伸びした話
https://comemo.nikkei.com/n/nd1e914993434?gs=f1d7233e6428
SaaS事業全体の設計に携わり、急拡大するビジネスの基盤づくりを進める面白み
https://plex.co.jp/article/saas-business-development
【SaaS事業】フィールドセールス/インサイドセールス
急成長中の業務支援SaaSのフィールドセールス/インサイドセールス
プレックスは「日本を動かす仕組みを作る」をミッションに、インフラ産業を支えるエッセンシャルワーカーに特化した人材紹介・求人媒体サービス「プレックスジョブ」を提供しています。人材事業にとどまらず、建設業界に向けた業務支援SaaS「サクミル」、事業承継の課題解決に取り組む「M&A支援機構」など、多岐にわたる事業を展開し、今期の年商は昨年比2倍の60億円を見込んでいます。
今回のポジションでは、2024年7月の正式リリース以降、異次元のスピードで成長してきた建設業向けSaaS「サクミル」のインサイドセールス・フィールドセールスを一気通貫で担っていただきます。
■自社SaaSプロダクト「サクミル」について
「サクミル」は顧客管理や案件進捗、施工スケジュールなどの現場管理から、見積もり作成などの事務作業までおこなうことのできる業務支援SaaSです。
全ての情報を一括で管理し、必要な情報を抽出・加工・検索することで生産性の向上、売上アップ、コスト削減し、建設業の課題を解決します。
■業務内容について
マーケティング活動を通じて獲得したリードに対し、架電・メール・Web商談等を通じてアポイントの取得~トライアル契約の獲得を行っていただきます。
強力なマーケティングのバックアップにより大量のリード獲得が実現できているため、様々な検討状況の見込み顧客に対し、高速で営業手法の効果検証が可能です。2024年春に立ち上がったばかりの組織でもあり、リーダーポジションも狙えます。
■特徴
・対象は主に中小企業の経営者に対してになります。
・企業様は顕在的なニーズはない状態なので、潜在的な課題を深堀り提案する必要があります
■キャリアステップ(想定)
・既存のIS/FS組織においてプレイングリーダーになる
・新規の開拓手法を検討し、0→1を作る
・別営業組織への異動(有料化セールスなど)
■事業の雰囲気が分かる記事
SaaSの立ち上げを「未経験の新卒」に任せたら、たった1年で事業が爆伸びした話
https://comemo.nikkei.com/n/nd1e914993434?gs=f1d7233e6428
SaaS事業全体の設計に携わり、急拡大するビジネスの基盤づくりを進める面白み
https://plex.co.jp/article/saas-business-development
【人材紹介事業】セールス
インフラ産業に「人材紹介」という新たな解決手段を提案する法人セールス
プレックスは「日本を動かす仕組みを作る」をミッションに、インフラ産業を支えるエッセンシャルワーカーに特化した人材紹介・求人媒体サービス「プレックスジョブ」を提供しています。人材事業にとどまらず、建設業界に向けた業務支援SaaS「サクミル」、事業承継の課題解決に取り組む「M&A支援機構」など、多岐にわたる事業を展開し、今期の年商は昨年比2倍の60億円を見込んでいます。
今回、インフラ産業で人材不足の課題を抱える法人様を開拓し、新規契約を結んでいく法人セールス職を募集します。
■業務概要:
物流・建設・製造・整備などインフラ産業に関わる企業について、人材紹介の法人営業を担当していただきます。新規の開拓から提案、採用課題のヒアリングから契約まで一連の流れのみならず、契約後の採用成功までのサポートをお任せします。一気通貫でプロセスを担当するため、裁量権大きく成果創出の工夫が可能です。
インフラ産業では人材紹介という採用手段はまだまだマイナーなため、人材不足の課題を抱える企業様に新たな課題解決手段を提供することができます。
■職務内容詳細:
・新規開拓…契約が取りやすい企業リストをもとに架電を行い、企業とコミュニケーションを取ります。最初は部署内で用意されているリストをもとに架電をしますがゆくゆくはご自身でマーケットを選定し、自ら新領域の開拓をすることにもチャレンジできます。
・サービス提案…そもそも人材紹介についてや、利用したときのメリット、料金についてなど企業ニーズに合わせて提案します。人材紹介サービスの認知度が低いため警戒心を解くことや、ハローワーク等無料求人掲載で採用をしようとしている企業が多い中、後課金とはいえ高単価な商材を売る難易度、同社自体もまだまだ認知度としては高くはないため信頼してもらうためのコミュニケーション等様々な壁を突破するための提案力が必要になります。
・採用課題のヒアリング…サービス利用が決まった企業に対しては現状抱えている採用課題や採用したいポジション・ターゲットについてなどをヒアリングしていただきます。企業側も明確な採用ターゲットが決まっているわけではないことが多いためターゲットの適正化や求職者に魅力に感じてもらうための業務の詳細や企業自体の特徴を深く確認します。
・求人票の作成…ヒアリングした内容をもとに求職者に魅力に感じてもらえるような求人票の作成を行います。
・採用成功のためのフロー作り:契約いただいた企業様が採用成功するために、条件・採用ターゲットの変更、選考フローや、社内で紹介しやすくするための仕組みづくりなどをお任せします。
■特徴:
・裁量権の大きさ…同社のセールス部隊はアポイント獲得や契約等フェーズによって担当が分かれているのではなく、全て一気通貫でご担当いただきます。業務に慣れてきたら架電先の選定や金額の調整、提案方法、求人内容の記載を変える…など様々な工夫ができる環境です。
また、企業様の採用支援のために必要であればご自身で求職者様のヒアリング及び紹介をすることも可能です。
あらゆる手法を用い、採用成功のための支援を行っていただきます。
・事業成長への貢献度…人材紹介サービスは企業と求職者のマッチングが成立したタイミングで報酬が発生するビジネスのため企業の契約が獲得できたタイミングでは売上には直結しません。ただ、契約企業が増えれば増えるほど求職者に提案できる求人が増えてきて結果的に事業売上が伸びるところに大きく貢献できます。
■魅力的な報酬制度
・平均年齢29.9歳、未経験者割合60%以上のなか、目標連動の報酬制度で年収1000万以上が続出。最高年収1660万円、平均年収612万円、平均年間昇給99.2万円!
・プレックスでは相対評価ではなく絶対評価を用いており、「やればやった分だけ」評価されるほか、他メンバーの成績に振り回されることもありません。チームとして他者の成長を純粋に喜べる環境です。
【新卒採用】営業職
2年で約6倍の成長ペースの企業で挑戦し、圧倒的な成長をしたい新卒を募集!|営業職
※新卒採用特設ページもぜひご覧ください
https://plex.co.jp/newgraduate
プレックスは「日本を動かす仕組みを作る」をミッションに、インフラ産業を支えるエッセンシャルワーカーに特化した人材紹介・求人媒体サービス「プレックスジョブ」を提供しています。人材事業にとどまらず、建設業界に向けた業務支援SaaS「サクミル」、事業承継の課題解決に取り組む「M&A支援機構」など、多岐にわたる事業を展開し、今期の年商は昨年比2倍の60億円を見込んでいます。
本ポジションは、新卒における営業職ポジションの募集になります。
■新卒採用にかける想い
「新卒社員が組織を作り、事業を伸ばし、会社を牽引していく」
私たちは、真剣にそう考え、採用活動に臨んでおります。
実際、PLEXには、長期インターンを経て、新卒1年目のDay1から事業責任者として年間予算1億円を超える新規事業の立ち上げを行っているメンバーや、新卒3年目から事業責任者となり、数億円規模の事業を率いているメンバーがいます。
「まだ誰も解いたことのない課題」を楽しみながら解ける、柔軟な思考を持った新卒社員を心の底から歓迎し、重要なポジションを任せていく用意があります。
■圧倒的にインパクトが大きく、社会的価値のある仕事
・インフラ産業という100兆円規模のマーケットを舞台に、さまざまな事業に挑戦することができます。
・人材不足や非効率な業務環境など、本当に困っている顧客に対して本質的な価値提供が可能です。
■未経験でも早期に成果を出せる圧倒的な仕組み化・効率化
・集客力に強みがあり、月間47,000名の新規求職者様の登録があります。課題を持つフレッシュな求職者様に次々と対応できるため、成果を上げやすい環境です。
・新人へのサポート体制も万全。入社後1~2ヶ月は少数でマネージャーの元でオンボーディングを行うため、業界未経験でも2ヶ月以内に94%が初成約しています。
・テクノロジーを活かした業務効率化により、雑務に追われて業務時間が無駄に伸びることがありません。平均残業時間は業界低水準の40時間/月となっています。
■キャリアパス
まずはプレイヤーとして一定以上の成果を上げられるようになったら、適性をみつつプレイングリーダーとして数名程度のチームを率いていただきます。ご自身でもプレイヤー業務を行いながら、メンバーの成果や行動を管理し、モチベートする役割になります。
さらなるキャリアパスとして、専任マネージャーとして担当エリアや部門全体の成果に責任を持つマネージャーのポジションもあります。また、新規事業の立ち上げ担当や他事業部への異動など、豊富なキャリアパスが描けます。
■魅力的な報酬制度
・平均年齢29.9歳、未経験者割合60%以上のなか、目標連動の報酬制度で年収1000万以上が続出。最高年収1660万円、平均年収612万円、平均年間昇給99.2万円!
・プレックスでは相対評価ではなく絶対評価を用いており、「やればやった分だけ」評価されるほか、他メンバーの成績に振り回されることもありません。チームとして他者の成長を純粋に喜べる環境です。
■配属先
下記いずれかになります。
・人材紹介事業
・ダイレクトリクルーティング事業
・SaaS事業
・M&A仲介事業
■事業の雰囲気が分かる記事
成長領域で事業を伸ばし、業界最高水準の報酬を。プレックスの気になる組織と給与の実態
https://plex.co.jp/article/plex-pay
本質的な価値提供で、人材紹介を心から楽しめる。バリュー表彰受賞の3人に聞いたプレックスらしい働き方と組織の風土
https://plex.co.jp/article/value-award2023
未経験からキャリアアドバイザーとして活躍する若手社員に1日密着
https://www.youtube.com/watch?v=nEMtj2MjiPE
プレックス 会社紹介資料
https://speakerdeck.com/plex/recruiting-pitch
オープンポジション(営業)
日本を動かす仕組みを作る仲間を募集|営業オープンポジション
プレックスは「日本を動かす仕組みを作る」をミッションに、インフラ産業を支えるエッセンシャルワーカーに特化した人材紹介・求人媒体サービス「プレックスジョブ」を提供しています。人材事業にとどまらず、建設業界に向けた業務支援SaaS「サクミル」、事業承継の課題解決に取り組む「M&A支援機構」など、多岐にわたる事業を展開し、今期の年商は昨年比2倍の60億円を見込んでいます。
来期400名以上の増員を予定しており、その多くはセールスやキャリアパートナーといった、幅広い意味での「営業」ポジションとなります。インフラ産業を変革する成長エンジンとして欠かせない営業ポジションを広く募集しております。
※オープンポジションとなりますので、面談を通じて最適な事業・職種をご提案させていただきます。
【配属先と業務の一例】
■人材紹介事業 キャリアパートナー
物流・建設・製造・整備などインフラ産業に関わる企業と求職者のマッチングを担当していただきます。
求職者のキャリアプランや現職での悩みなどをヒアリングし、マッチする求人を提案。企業・求職者の双方とコミュニケーションを取りながら採用~入社までをサポートします。
インフラ産業は市場規模100兆円を超えるスケールでありながら採用難が続いており、人材紹介の介在価値が非常に高い業界です。課題感の強い企業・求職者と直接やり取りして価値提供できるため、業界への貢献実感を強く感じることができます。
■人材紹介事業 セールス
物流・建設・製造・整備などインフラ産業に関わる企業について、人材紹介の法人営業を担当していただきます。新規の開拓から提案、採用課題のヒアリングから契約まで一連の流れのみならず、契約後の採用成功までのサポートをお任せします。一気通貫でプロセスを担当するため、裁量権大きく成果創出の工夫が可能です。
■SaaS事業 セールス
建設業特化の業務効率化SaaSの、無料トライアル獲得までの法人営業を担っていただきます。ローンチ1年ながら月間100社以上が新規導入する急成長SaaS事業。強力なマーケティングのバックアップにより大量のリード獲得が実現できているため、様々な検討状況の見込み顧客に対し、高速で営業手法の効果検証が可能です。2024年春に立ち上がったばかりの組織でもあり、リーダーポジションも狙えます。
■SaaS事業 カスタマーサクセス
建設業特化の業務効率化SaaSのカスタマーサクセス(無料トライアル中のサポート兼セールス)を担っていただきます。ローンチ1年ながら月間100社以上が新規導入する急成長SaaS事業。課題感の曖昧な中小企業の経営者に対し、業務プロセス等のヒアリングを通じて課題の仮説を構築し、課題解決を提案するソリューション営業・コンサルティング営業の側面が強いです。深い業界理解や経営課題の理解、コミュニケーション能力が求められるため総合的な能力の向上が可能。急速に拡大中の組織でもあり、リーダーポジションも狙えます。
■M&A仲介事業 M&Aコンサルタント(未経験)
立ち上げから1年強のM&A仲介事業のさらなる拡大を目指し、チャレンジ精神溢れるポテンシャル人材を積極採用中。M&A仲介に関わる業務全般をお任せします。
業界トップクラスの法人データベースとテクノロジーを駆使した案件開拓のノウハウにより、圧倒的なスピードで案件の経験を積むことができます。
また、高水準のインセンティブ料率を設定しており、お客様に貢献した分しっかりと稼げる環境です。