リンクタイズホールディングス株式会社 全ての求人一覧2. OCEANS の求人一覧
リンクタイズホールディングス株式会社 全ての求人一覧

A-111. 法人営業 / アカウントエグゼクティブ(リンクタイズ)

『Forbes JAPAN』『OCEANS』のブランドを活用した提案営業。”新規開拓・ソリューション提案”に強みを持つ営業経験者歓迎
世界最大の経済メディア『Forbes』の日本版と、根強い人気を誇るメンズファッションライフスタイル誌『OCEANS』をステージにして、本気で成長したいメンバー募集! 挑戦したい方には機会が与えられる環境ですので、年齢問わずキャリアアップが目指せます。 自社ブランド力を活かしながら、メディアの枠に捉われないビジネスをクライアント様と一緒に作っていきませんか。 ▶︎業務内容 出版社では一般的な"枠売り"の広告営業ではなく、クライアントの本質的課題に対して、記事・イベント・コンテンツなどの企画から実行までを一貫してプロデュースできるのが弊社のアカウントエグゼクティブです。 決まったメニュー・既存の手法にとらわれず、Forbes JAPAN、OCEANSならではの切り口やテイストで、幅広い商材と社内アセットを使い、ニーズに答えていくクリエイティブな営業スタイル。 広告代理店・直クライアント・新規顧客・既存顧客と幅広いアプローチ先があることもポイント。 ・当社メディア(雑誌、Web)の広告営業 ・主催イベントの協賛営業 ・クライアント様のブランディング施策のご提案 ・BtoBによるビジネス開発 他 ▶︎やりがい・魅力 強力なメディアブランドを活かして、日常では出会えないような業界人とも仕事を通じて関わる機会があり、一流のビジネスマンとしての作法を学ぶことができます。 働き方は出社とリモートのハイブリッドワーク。出版やメディア業界出身以外の方も多く、個々のバックグラウンドを活かしながら活躍しています。 ご経験と適性によって、下記いずれかの配属となります。 ・Forbes JAPANビジネスデザイン部 アカウントエグゼクティブ ・OCEANSビジネスプロデュース部 アカウントエグゼクティブ
A-111. 法人営業 / アカウントエグゼクティブ(リンクタイズ)

A-231. OCEANS アカウントディレクター / タイアップコンテンツ制作担当(リンクタイズ)

心地よくカッコいい。ライフスタイルを提案する『OCEANS』ファンのためのコンテンツ制作をお任せ
▶業務内容 「OCEANS(オーシャンズ)」の一員として、ブランドコンテンツの制作、ディレクション、プロジェクト管理、クライアントワークをお任せします。クライアントのニーズに対して制作物で応え、課題解決に導くコンテンツ制作のプロフェッショナルとして、物事を多角的に捉え、整理し、的確にアウトプットして、届けたい人に正しく届ける。 コンテンツデザイン黎明期の今をともにサバイブする経験は、今の時代に、この業務だから得られる貴重な時間だと信じています。 OCEANSだからできる提案と、そこから生まれる新しい価値、次なる共感を、一緒に描き、創りあげていきましょう! ・OCEANS本誌・Webでのタイアップコンテンツ制作 ・タイアップコンテンツのディレクション、進行管理、クオリティコントロール ・実施決定から納品までのクライアントとのリレーション ▶︎チームメンバーとして期待すること ・チームにとって必要なモノ・コトを深く考慮し、能動的かつスピーディに提案する ・「なんでも揃っている」状態でなくとも、必要なものをゼロから築いていく姿勢 ・かかげる理想を「できない」ではなく、できるようにするためには何が必要かを常に考え、チームとしてチャレンジしていくスタンス ▶『OCEANS』の特徴 2006年に創刊した「OCEANS(オーシャンズ)」は、 国内最大規模の男性向けライフスタイルメディアです。 30〜40代をターゲットとしたメンズファッション誌として始まりました。 創刊16年を超えた今も、デジタル版を含め毎月12万ほどの読者に支えられています。 そのWebメディアであるhttps://oceans.tokyo.jpでは、 ファッションや時計、車といった“モノ”のコンテンツだけでなく、 サーフィンやキャンプなどの「あそび」、気になるウェルネスライフを掘り下げる「からだ」、 食やお酒にまつわる「たべる」、夫婦関係も含めた「かぞく」についてなど、 “コト”と“ヒト”も網羅しながら「日常をFUNにするネタ」をお届けしています。
A-231. OCEANS アカウントディレクター / タイアップコンテンツ制作担当(リンクタイズ)

A-313. 法人営業 / インサイドセールス(リンクタイズデジタル)

『Forbes JAPAN』『OCEANS』における、潜在顧客のアプローチ〜コンバージョンまで一気通貫でお任せ
▶業務内容 ・Forbes JAPAN、OCEANSいずれの商材にも携わっていただきます ・電話、メール等でのリードおよび新規商談獲得とナーチャリング ・商談設定、PPTやExcelでの企画書および資料作成 ・セールスフォースやスプレッドシートでのデータベースの保守管理 ▶やりがい・魅力 出版業界では珍しいインサイドセールスチームにて、セールスフォースと連動したアプローチによる新規開拓からMA実装と稼働までを担い、営業活動の加速と効率化を実現いただきます。 顧客管理ツール(セールスフォース)とMAツール(Pardot)をメインに活用し、潜在顧客に対しての継続的なアプローチを実施。ナーチャリングの過程で、顧客情報をスコアリングしながらの対応や、コンバージョンに至るまでのシナリオ作りもお願いすることになるため、MAツール・マーケティング知識やインサイドセールスの経験が必要となります。 BtoBマーケティングの仕組み構築は発展段階ですので、当事者意識を持ち、構築をリードいただける方はなおご活躍いただけます。 実力次第では、将来的に編集部を交えてのリード獲得のためのイベントの実施や、他イベントでのリード獲得計画等もお任せすることが可能なため、各ブランドのもと、大きな取り組みを作っていくことも可能です。
A-313. 法人営業 / インサイドセールス(リンクタイズデジタル)

Z-000. 話を聞いてみたい!

求人や業務内容についてもっと知りたいという方はカジュアル面談でお尋ねください
弊社リンクタイズグループでは、候補者の皆様のご希望に合わせカジュアル面談からのお問い合わせもお受けしております。 事業内容を聞いてみたい どんなポジションを募集中なのか聞いてみたい インターン採用をしているか など お問い合わせ内容とお名前、ご連絡先をこちらのフォームよりお送りくださいませ。 採用担当よりご連絡いたします。
Z-000. 話を聞いてみたい!

Z-001. オープンポジション

オープンポジション
リンクタイズグループに興味がある方で、現状募集は出ていないものの、スキルが活かせるかを確認したいという方はこちらからご応募ください。ご提出の書類を元に社内で検討させていただき、ご経験がマッチしたタイミングでこちらからご連絡をいたします。 なお、ご応募をいただいても、選考へのご案内の確約は出来かねますのであらかじめご了承ください。 ▶︎業務内容 これまでのご経験やご意向を伺い、選考を通してポジションをご提案いたします。
Z-001. オープンポジション