株式会社Linc'well 全ての求人一覧事業部 の求人一覧
株式会社Linc'well 全ての求人一覧

カスタマーサクセス(責任者候補)

【会社紹介】 株式会社Linc’wellは、「テクノロジーを通じて、医療を一歩前へ」をミッションに医療という大きな社会課題と向き合い、徹底的な患者目線で最適化した体験を医療現場の業務変革から踏み込んで実装することですべての人々に最高の医療体験の提供することを目指しています。 現在は「オンライン診療システム提供サービス」「クリニックDX支援サービス」「ヘルスケアECサービス」の3つの事業を展開し、主力事業として展開する国内有数のオンライン診療プラットフォームにおいてはサービス開始から累計の診療実績が600万件以上と、大きな成長を遂げています。 【募集背景】 当社では、これまで培ってきたアセットを最大限に活用し、新たな事業の創出に取り組んでいます。既存事業の成長は引き続き重視しつつも、さらなる飛躍に向けて将来の事業の柱となる領域を探索中です。現在はメンバー2~3名の少数精鋭体制で、事業検証フェーズの真っただ中。まさに立ち上げメンバーとして、ゼロイチの貴重な経験を積むことができます。 今回募集するポジションは、カスタマーサクセス領域の立ち上げ業務を中心に、顧客視点でサービスの価値を社内外に浸透させていく役割です。自ら主体的に動き、チームや顧客を巻き込みながら推進いただける方を歓迎しています。事業やサービスの詳細については、ぜひ面談時に直接お伝えできればと思います。 【業務内容】 ・法人クライアント(人事部門等)へのサービス導入支援および利用促進活動 ・従業員向け説明会や社内キャンペーンなど、利用率向上施策の企画・実行 ・企業ごとの業務フローや課題を把握し、最適な導入・運用プランの設計・実行 ・クライアントの声や現場ニーズを元にしたサービス改善案の企画・提案 ・現場発の事例創出と、導入成功パターンの横展開 ・人事担当者・従業員双方との定期的なコミュニケーションによる関係性構築 ・導入初期のオンボーディング支援(資料・FAQ作成、説明動画の作成、各種研修の実施など) ・利用データやアンケート結果の分析と、利用促進・課題解決施策の立案 ・社内各部門(営業・開発・マーケティング等)との連携によるサービス価値向上 ・ヘルスケア領域のトレンドや他社事例の情報収集・共有 【獲得できるスキル/キャリアパス】 ・新規事業立ち上げの初期フェーズにおけるカスタマーサクセスの設計・推進経験 ・BtoBtoE型サービスにおいて、クライアント(人事)およびエンドユーザー(従業員)双方を巻き込む現場起点の企画・運用ノウハウ ・立ち上げ段階から事業成長・組織拡大に伴うカスタマーサクセス部門のマネジメント・リーダーシップ経験 ・ヘルスケア領域の知見、最新トレンドへのキャッチアップ ・顧客体験(CX)設計やプロダクト改善、サービスグロースに直結する実践力 ・ゼロから事例を作り上げ、利用促進や事業成長の「型」を社内外に展開していくプロセス経験 ・将来的にはカスタマーサクセス責任者や事業全体のマネージャーなど、事業成長とともに広がるキャリアパス ・外資系コンサル出身メンバーからのフィードバックや伴走による、論理的思考・課題解決力・ビジネススキルの向上

クリニック店舗開発(責任者候補)

【会社紹介】 株式会社Linc’wellは、「テクノロジーを通じて、医療を一歩前へ」をミッションに医療という大きな社会課題と向き合い、徹底的な患者目線で最適化した体験を医療現場の業務変革から踏み込んで実装することですべての人々に最高の医療体験の提供することを目指しています。 現在は「オンライン診療システム提供サービス」「クリニックDX支援サービス」「ヘルスケアECサービス」の3つの事業を展開し、主力事業として展開する国内有数のオンライン診療プラットフォームにおいてはサービス開始から累計の診療実績が600万件以上と、大きな成長を遂げています。 【募集背景】 当社が支援する次世代型クリニックチェーンの事業拡大において、「新規クリニック出店の戦略立案・実行支援」を担うポジションです。 エリアマーケティング、顧客分析、競合調査をもとにした商圏戦略の策定から、物件選定・契約交渉、開業計画の策定に至るまで、ビジネスの「フロント」をつくる役割を担っていただきます。 【業務内容】 ・出店候補地域における市場調査・商圏分析・ポテンシャル評価 ・ターゲット患者層や競合状況に基づいた立地戦略の策定 ・出店戦略(エリア・業態・時期)の策定と社内提案・稟議 ・不動産業者、仲介会社、デベロッパーとの関係構築・物件開拓 ・候補物件の条件交渉、契約支援 ・開業後の業績検証・仮説検証を通じた出店モデルの磨き込み

クリニック運営支援

【会社紹介】 株式会社Linc’wellは、「テクノロジーを通じて、医療を一歩前へ」をミッションに医療という大きな社会課題と向き合い、徹底的な患者目線で最適化した体験を医療現場の業務変革から踏み込んで実装することですべての人々に最高の医療体験の提供することを目指しています。 現在は「オンライン診療システム提供サービス」「クリニックDX支援サービス」「ヘルスケアECサービス」の3つの事業を展開し、主力事業として展開する国内有数のオンライン診療プラットフォームにおいてはサービス開始から累計の診療実績が600万件以上と、大きな成長を遂げています。 【募集背景】 当社が支援する次世代型クリニックにおいて、開院時の立ち上げ支援・開院後の安定運営と継続的な品質向上を担うポジションです。 医師や看護師、受付・事務スタッフなど多職種から成る現場のチームが最大限のパフォーマンスを発揮できるよう、ピープルマネジメントや日々のオペレーション改善、トラブル対応などを通じて現場を支えます。 日々経営陣や医療機関側のキーパーソンと議論をしながら進めるポジションであり、かつ、再現性のある運営モデル構築や施策の横展開もミッションとなるため、戦略的な思考と課題解決スキル、トップマネジメントとの日々のやりとりを問題なく行えるコミュニケーションスキルをお持ちの方を歓迎します。「現場に近く、かつ、経営陣の目線を両立させるクリニック経営支援」に挑戦したい方にフィット感のあるポジションとなっています。 【業務内容】 ◆立ち上げ支援 ・物品・システムの調達支援 ・開院前の各種セットアップ ◆ピープルマネジメント ・スタッフの採用・育成・配置・評価に関する支援 ・定期的な1on1、フィードバック、チームビルディング施策の実施 ・モチベーション管理・定着施策の実行 ◆オペレーション管理・トラブル対応 ・日々の診療オペレーションの状況把握と改善 ・患者クレームやシステム障害などの初期対応と本部連携 ・業務マニュアルの整備・標準化・更新 ◆パフォーマンス管理と改善 ・KPI(例:待ち時間、稼働率、NPSなど)のモニタリング ・問題発見・改善サイクルの実行(PDCA) ・新施策導入時の現場展開支援 ◆本部・他拠点との連携 ・本部(支援部門、マーケ、経営企画等)との連携 ・他拠点とのベストプラクティス共有 ◆トップマネジメントとの議論 ・経営陣とのこまめな連携・定期的な議論 ・医療機関側のキーパーソンとの連携 【勤務地・勤務形態】 ・各支援対象クリニック(都内・近郊)に週数回以上常駐 ・ハイブリッド勤務可(本社/リモート対応)

デジタルマーケティング(Web広告/アドテクノロジー)

【会社紹介】 株式会社Linc’wellは、「テクノロジーを通じて、医療を一歩前へ」をミッションに医療という大きな社会課題と向き合い、徹底的な患者目線で最適化した体験を医療現場の業務変革から踏み込んで実装することですべての人々に最高の医療体験の提供することを目指しています。 現在は「オンライン診療システム提供サービス」「クリニックDX支援サービス」「ヘルスケアECサービス」の3つの事業を展開し、主力事業として展開する国内有数のオンライン診療プラットフォームにおいてはサービス開始から累計の診療実績が600万件以上と、大きな成長を遂げています。 【募集背景】 オンライン診療が医療の新たなスタンダードとして定着し、多くの患者が場所を選ばずに医師の診察を受けられるようになったことで、医療へのアクセスはこれまでになく身近なものへと進化しています。こうした背景のもと、当社では診療科目ごとのサービス提供支援を強化しており、新規ユーザー獲得チャネルの戦略的な拡張が急務となっています。 特に、リスティング広告やSNS広告などのアドテクノロジーを活用したプロモーション施策は、オンライン診療サービスにおける成長の中核です。本ポジションでは、デジタル広告戦略の設計から運用・改善までを担い、より多くのユーザーに最適な医療体験を届ける役割を担っていただきます。 【業務内容】 当社が支援するオンライン診療サービスのユーザー獲得戦略において、アドテクノロジーを活用した広告運用の中核を担っていただきます。リスティング広告やSNS広告を中心に、事業戦略および事業計画・KPIに基づいた広告配信の設計・運用・分析・改善を通じて、LTV最大化とCAC(顧客獲得単価)の最適化を推進いただきます。 【業務詳細】 ・Google広告、Yahoo広告、Meta広告、X広告、Tiktok広告などの配信戦略の立案と実運用 ・診療科ごとのペルソナ設計に基づいたターゲティングとクリエイティブの最適化 ・広告クリエイティブ(LP・バナー・動画等)の企画およびディレクション ・ファネル全体を見据えた広告配信戦略とA/Bテスト設計 ・CVポイントの最適化および新規獲得後の継続率向上に向けた施策立案 ・KPI設計、レポーティング、改善施策の実行(CPA/ROASなど) ・外部パートナー(広告代理店、制作会社)との協働およびマネジメント ・AIを活用した広告クリエイティブの最適化や運用最適化 【当ポジションの魅力】 1. 新規立ち上げ・グロースフェーズ両方の経験が可能 複数の診療科目・サービスを展開しているため、0→1の立ち上げ経験から1→10→100の拡張戦略まで、様々なフェーズでスピード感を持って施策を回せる環境です。 2. アドテクノロジー×医療というユニークな領域での挑戦 医療という社会性の高い領域で、デジタル広告の精度・倫理性・コンプライアンスを両立させながら戦略を推進するため、広告運用スキルが一段と洗練されます。 3. ステークホルダーを巻き込む高い裁量と横断的連携 社内のマーケティング担当だけでなく、医師や開発チームとも連携しながら、広告施策が「本当に届けたい医療体験」と合致しているかを考えながら施策を実行できます。 4. キャリアの発展性 将来的には、アドテク領域のスペシャリストや、マーケティング戦略全体の設計・リードを担うゼネラリストへのキャリアパスが開かれています。 「テクノロジーを通じて、医療を一歩前に」という弊社ミッションをわれわれと一緒に実現していきませんか? 【参考情報】 https://www.fastgrow.jp/articles/lincwell-odachi-yamaguchi-mitoma

事業リード候補(EC/D2C事業)

【会社紹介】 株式会社Linc’wellは、「テクノロジーを通じて、医療を一歩前へ」をミッションに医療という大きな社会課題と向き合い、徹底的な患者目線で最適化した体験を医療現場の業務変革から踏み込んで実装することですべての人々に最高の医療体験の提供することを目指しています。 現在は「オンライン診療システム提供サービス」「クリニックDX支援サービス」「ヘルスケアECサービス」の3つの事業を展開し、主力事業として展開する国内有数のオンライン診療プラットフォームにおいてはサービス開始から累計の診療実績が600万件以上と、大きな成長を遂げています。 【募集背景】 医療における最適な選択肢は、必ずしも「診察を受けること」だけではありません。時にセルフケアこそが、ユーザーにとって最良の選択となるケースもあります。 私たちは、メディカルケアとセルフケアをユーザーが自らの知識と意思で能動的に選べる社会の実現を目指しています。 当社のヘルスケアECサービスは、オンライン診療事業と並ぶ重要な戦略事業です。 このEC領域において、商材の開発から販売戦略、マーケティング、体験設計までを一気通貫で担いながら、事業のスケール化を牽引いただける方を募集しています。 【業務内容】 ・EC領域における事業戦略の策定・推進(取扱商品の設計や獲得交渉、商品開発を含む) ・市場分析を通じた成長機会の特定とアクションプランの作成 ・プロジェクトの進行管理、社内外のステークホルダーとの調整 ・売上目標の設定と達成に向けた施策の実行 ・チームのマネジメントとリーダーシップの発揮 【ポジションの魅力】 ・提供済みサービスにおける売り上げ最大化のみならず、取扱商品の拡大や新規立ち上げ、自社商材開発など幅広く戦略を立案し、当事者として推進することが可能です。 1. 新規立ち上げ・グロースフェーズ両方の経験が可能 既存商品の販売最大化にとどまらず、商材企画や自社開発、新カテゴリの立ち上げといった0→1の挑戦も可能です。 2. ステークホルダーを巻き込む高い裁量と横断的連携 オンライン診療チーム、取扱商品の製造・販売業者や開発チームなど多岐にわたる関係者と協働するため、売上だけにとらわれず顧客価値を起点にマーケティング戦略を立案し、推進することが可能です。 3. 事業リード×医療セルフケアというユニークな領域での挑戦 医療とセルフケアの架け橋となる領域で、社会的意義の高い事業成長を当事者として牽引できます。 【当社の特徴/魅力】 ・医療業界という巨大な成長市場において社会課題と向き合う当事者として、一般生活者の日常を変えるサービスを提供しています。 ・成長フェーズにおいて数多くの成長機会と手触り感を持って世の中に価値を届けられる環境があります。 ・戦略立案から施策実行までを一気通貫で担えるため、「自らの手でサービスを育てる」実感を強く持てる環境です。 ・「誰が言ったか」ではなく「何を言ったか」を重視するフラットなカルチャーです。

事業企画

【会社紹介】 株式会社Linc’wellは、「テクノロジーを通じて、医療を一歩前へ」をミッションに医療という大きな社会課題と向き合い、徹底的な患者目線で最適化した体験を医療現場の業務変革から踏み込んで実装することですべての人々に最高の医療体験の提供することを目指しています。 現在は「オンライン診療システム提供サービス」「クリニックDX支援サービス」「ヘルスケアECサービス」の3つの事業を展開し、主力事業として展開する国内有数のオンライン診療プラットフォームにおいてはサービス開始から累計の診療実績が600万件以上と、大きな成長を遂げています。 【募集背景】 当社では、これまで培ってきたアセットを最大限に活用し、新たな事業の創出に取り組んでいます。既存事業の成長は引き続き重視しつつも、さらなる飛躍に向けて将来の事業の柱となる領域を探索中です。現在はメンバー2~3名の少数精鋭体制で、事業検証フェーズの真っただ中。まさに立ち上げメンバーとして、ゼロイチの貴重な経験を積むことができます。 今回募集するポジションは、当社が保有するアセットを活用しながら、顧客の本質的な課題を捉え、新たなサービスの開発・提案・販売まで一気通貫でリードしていただく役割です。顧客自身も気づいていない課題をヒアリングや対話を通じて見出し、時には課題設定そのものから関わる必要があります。自ら主体的に動き、チームや顧客を巻き込みながら新しいマーケットを切り拓いていくチャレンジに興味がある方を歓迎しています。事業やサービスの詳細については、ぜひ面談時に直接お伝えできればと思います。 【業務内容】 ・将来的な事業拡大を見据えた、プロダクト改善提案や新サービス/新規領域展開の企画・推進 ・営業、開発、マーケティング等の他部門との連携・プロジェクト推進 ・市場・競合動向リサーチおよび経営陣へのレポーティング・提案 ・中長期での事業計画・サービス戦略の立案サポート ・法人向けオンライン診療サービスにおけるカスタマーサクセス(CS)立ち上げ・推進 ・現場での導入支援やクライアント対応、利用促進施策の企画・実行 ・CS領域の業務設計(オンボーディングフロー、顧客対応フロー、利用率向上施策等)の立案・運用 ・利用状況や顧客の声、データ分析をもとにしたサービス改善・運用改善の企画・実行 ・現場での課題抽出、解決策の立案・現場実装 ・顧客事例やナレッジの型化・社内展開 【獲得できるスキル/キャリアパス】 ・少数精鋭組織での立ち上げメンバー経験、事業責任者へのキャリアパス ・急成長スタートアップでのスピード感ある事業推進経験 ・データ分析や顧客ヒアリングをもとにしたサービス改善・事業推進力 ・現場起点での課題発掘とプロジェクト推進力、企画力 ・部門横断(営業・開発・マーケ・経営陣等)での調整・リーダーシップ ・顧客体験(CX)を意識したサービスグロースや利用促進のノウハウ ・事業全体の計画・戦略策定、新規サービスや新規事業企画への関与

事業開発/セールス(責任者候補)

【会社紹介】 株式会社Linc’wellは、「テクノロジーを通じて、医療を一歩前へ」をミッションに医療という大きな社会課題と向き合い、徹底的な患者目線で最適化した体験を医療現場の業務変革から踏み込んで実装することですべての人々に最高の医療体験の提供することを目指しています。 現在は「オンライン診療システム提供サービス」「クリニックDX支援サービス」「ヘルスケアECサービス」の3つの事業を展開し、主力事業として展開する国内有数のオンライン診療プラットフォームにおいてはサービス開始から累計の診療実績が600万件以上と、大きな成長を遂げています。 【募集背景】 当社では、これまで培ってきたアセットを最大限に活用し、新たな事業の創出に取り組んでいます。既存事業の成長は引き続き重視しつつも、さらなる飛躍に向けて将来の事業の柱となる領域を探索中です。現在はメンバー2~3名の少数精鋭体制で、事業検証フェーズの真っただ中。まさに立ち上げメンバーとして、ゼロイチの貴重な経験を積むことができます。 今回募集するポジションは、当社が保有するアセットを活用しながら、顧客の本質的な課題を捉え、新たなサービスの開発・提案・販売まで一気通貫でリードしていただく役割です。顧客自身も気づいていない課題をヒアリングや対話を通じて見出し、時には課題設定そのものから関わる必要があります。自ら主体的に動き、チームや顧客を巻き込みながら新しいマーケットを切り拓いていくチャレンジに興味がある方を歓迎しています。事業やサービスの詳細については、ぜひ面談時に直接お伝えできればと思います。 【業務内容】 ・法人クライアント(人事部門等)への新規サービス提案営業およびソリューション提案 ・顧客の事業課題や業務フローの詳細なヒアリング、ニーズ発掘 ・既存アセットを活用した新たなサービス/パッケージの企画・提案・導入支援 ・提案から契約クロージングまで一貫した営業プロセスの改善・構築 ・商談中・導入後のクライアントとのリレーション構築と継続的なフォロー ・クライアントの声や市場動向を踏まえたサービス改善・新サービス開発へのフィードバック ・新規顧客の開拓および紹介・パートナーシップ連携先の発掘・関係構築 ・自社プロダクト・サービスのマーケットフィット向上のための提案書作成・各種資料作成 ・社内各部門(開発・CS・マーケティング等)との連携によるサービス価値向上 ・ヘルスケア領域やBtoB市場におけるトレンド・他社事例のリサーチおよび社内共有 【獲得できるスキル/キャリアパス】 ・既存の枠組みにとらわれない、新規事業の営業・事業開発スキル ・法人顧客の課題発掘から提案・クロージングまで、一気通貫のソリューション営業経験 ・顧客ヒアリング・課題設定を通じたプロダクト開発、サービス共創の実践力 ・「市場にないサービス」を浸透させる啓蒙型営業、マーケット創造の経験 ・自社アセットを活用した新サービス企画や、営業戦略立案の経験 ・新規顧客開拓・アライアンス推進・パートナーシップ構築力 ・立ち上げ期から成長フェーズまでの事業拡大と、組織・チームマネジメント経験 ・ヘルスケア×BtoB(toE)領域での業界知見やトレンドキャッチアップ力 ・成長企業の立ち上げメンバーとして、将来的には事業開発責任者や営業責任者など幅広いキャリアパス ・外資系コンサル出身メンバーからのFB・伴走による論理的思考、課題解決力、ビジネススキルの向上

新規事業_事業推進担当

【会社紹介】 株式会社Linc’wellは、「テクノロジーを通じて、医療を一歩前へ」をミッションに医療という大きな社会課題と向き合い、徹底的な患者目線で最適化した体験を医療現場の業務変革から踏み込んで実装することですべての人々に最高の医療体験の提供することを目指しています。 現在は「オンライン診療システム提供サービス」「クリニックDX支援サービス」「ヘルスケアECサービス」の3つの事業を展開し、主力事業として展開する国内有数のオンライン診療プラットフォームにおいてはサービス開始から累計の診療実績が600万件以上と、大きな成長を遂げています。 【募集背景】 当社では、創業からこれまで積み上げてきたアセットを活用した新たな事業の立ち上げを進めております。 足元、既存の事業を伸ばしていくことはもちろんですが、 数年後の更なる成長を実現するために、次の柱となりうる領域での事業を模索している段階です。 現状、メンバーも2-3名、事業検証フェーズのため、まさしく立ち上げメンバーとしての経験を積むことが可能です。 これまでの経験を活かして「0→1」の経験を積みたい方、新たな領域で挑戦したい方の応募をお待ちしております。 【獲得できるスキル/キャリアパス】 ・拡大し続けるマーケットにおける新規事業の立ち上げ経験 ・中長期的な事業スケールに伴う組織マネジメント経験 ・ヘルスケア領域における知見・経験 ・外資コンサル出身者からのFBによるビジネススキルの向上 ・事業立ち上げフェーズ特有の不可逆な意思決定経験 【業務内容】 ・新規サービスの立ち上げに伴う市場調査および競合分析 ・大手企業とのアライアンス施策の立案・推進(アライアンス先の獲得含む) ・顧客のニーズに応じたサービス改善および新規提案の推進 ・オペレーションの設計と実行の推進 ・事業スケールのためのプロダクト企画
新規事業_事業推進担当

新規事業開発

少数精鋭|累計122億円調達済|新規事業開発担当募集中
【会社紹介】 株式会社Linc’wellは、「テクノロジーを通じて、医療を一歩前へ」をミッションに医療という大きな社会課題と向き合い、徹底的な患者目線で最適化した体験を医療現場の業務変革から踏み込んで実装することですべての人々に最高の医療体験の提供することを目指しています。 現在は「オンライン診療システム提供サービス」「クリニックDX支援サービス」「ヘルスケアECサービス」の3つの事業を展開し、主力事業として展開する国内有数のオンライン診療プラットフォームにおいてはサービス開始から累計の診療実績が600万件以上と、大きな成長を遂げています。 【募集背景】 当社では個人の健康を改善することで、個人のQOLをあげ将来への不安を解消できる世界観を目指し事業展開をしています。弊社が持つ既存プロダクトや顧客基盤をベースにした新規事業開発を担って頂きたく増員します。 【業務内容】 ・マーケット分析(定量/定性) ・ビジネスプランとサービスモデル設計 ・PoC設計と推進 ・MVP要件定義 ・事業計画策定 ・社内外の各ステークホルダーとの交渉・調整 入社月によっては、既存事業のグロースミッションも兼務で持っていただく場合もございます。 【当社の特徴/魅力】 ・医療市場という巨大な成長市場において社会課題と向き合う当事者として、一般生活者の日常を変えるサービスを提供しています。 ・同じ志を持つパートナーとしてクリニックや医師と密接に関わりながら一丸となって医療体験の向上を実現する会社です。 ・「誰が言ったか」ではなく「何を言ったか」を重視するフラットなカルチャーです。 ・成長フェーズにあるため、事業のローンチが複数同時に行われています。 ・しばらくは本ポジション業務に従事していただきますが、ご本人の志向によっては、その後、別の職務へ異動することも可能です。
新規事業開発