ビジネス の求人一覧 - ライフイズテック株式会社
【DX研修】コンサルティングセールス
コンサルティングセールス|企業DXで社会への出口を変えていく
2021年3月に立ち上がった新規事業であるDX事業は、私たちのプロダクトを通して学んだ彼らが活躍する「出口」のサポートです。多くの企業において、テレワークへの対応や顧客行動の変化を背景にDXを進めようとする機運が高まっています。DXを成功させるためには、テクノロジーの導入や一部の専門スキル人材の確保ではなく、社員のDX人材化が求められています。
私たちは全社員がDXに対してポジティブなマインドを持ち、DXによる課題解決を推進するベーススキルを持つ状態へと引き上げることで、企業におけるDX成功へと導きます。
■お任せしたいこと
新規事業の事業開発として経営課題や事業課題からヒアリングし、お客様に合わせてDX研修をどう最大限活用できるかを提案します。DX市場は今後3兆円ほどまで伸びると予想されており、日本企業の働き方および事業推進にパラダイムシフトを起こすべく、チャレンジングな環境です。
【具体的には】
・大手日系企業を中心に課題のヒアリング・新規提案
・クライアントの課題に寄り添いながら、研修内容のプランニング
・セールスファネルの管理、KPI達成のための改善活動
■提供するDX研修
“DX(Degital transformation)に対し、人材がReady(レディ)な状態を目指す”研修プログラムです。
https://dx.life-is-tech.com/
DXマインド・DXベーススキルの習得を目的として、
①ノーコードツールを活用した課題解決ワークショップ
②デジタル基礎講座
③アルゴリズム的思考ワークショップ
④データ活用講座
⑤デジタル企画・開発実践トレーニング
の5つの基本コンテンツで構成され、講義だけでなく実践中心の研修スタイルです。
立ち上がったばかりの新規事業ですが、すでに大手ーメーカーや化学メーカーなどでご導入いただいています。
▼導入事例紹介動画
https://youtu.be/2Y4Ywxt77Zo
■働く組織について
取締役COOの小森が事業部長として、現在4名で事業を推進しています。
新規事業としてまだ7ヶ月のため、新規事業立ち上げフェーズと、事業のスケールする瞬間を実感できます。
■当社の魅力
・大手企業から累計55億円の資金調達が完了しています
・マーケットは拡大中で、コロナ禍も後押しに社会的ニーズは高まっています
・別事業であるプログラミング教育は、国内最大級・シェアNo1と安定した基盤があります
・第二創業フェーズのため、裁量をもって働いていただくことができます
【キャンプ・スクール運営事業】イベントディレクター
ライフイズテックのITキャンプ・スクールは2011年にスタートし、これまで延べ52,000人が参加した国内最大級の実績をもつプログラムで、これまで参加者いただいた中高生の99.6%が「楽しく学べた」と回答しています。学習意欲を駆り立てるエンターテイメント要素を取り入れた独自のカリキュラムにより、「好きを形にする力」や「未来の選択肢」を増やすことにつなげることができます。
大学・企業・自治体とコラボレーションしながら、最先端のIT教育を中高生に届ける現場の最前線で、子どもたちの未来を創る仕事に挑戦してみませんか?
▼お任せしたいこと
各種ITキャンプ・スクールにおいて、イベントディレクターとして企画〜運営までをお任せいたします。
・プログラムの企画や運営準備
・各会場での現場責任者としてキャンプの運営や司会進行
・中高生に直接ITスキルを教える大学生スタッフのマネジメント
・中高生の生徒ひとりひとりのケア
春・夏・冬休み期間に数千人規模で行うキャンプのほかにも、大手IT企業や学校・自治体とコラボして実施するキャンプ/イベント、通学型のスクールなど、活躍の場は多岐にわたります。
▼キャンプ・スクールについて
プログラミングの必修化や「情報I」の共通テストへの導入が決まり、プログラミング教育のあり方が大きく変わっています。ライフイズテックでは、スキルとしてのプログラミングはもちろん、
新たな課題やニーズに気づき、その解決・実現アイデアを考え、「自分で世界を変えられる」イノベーション人材を育成していきます。
ITキャンプは、4日間でプログラミングやデジタルアートを学ぶ短期集中プログラムです。
プログラミングをはじめ、プロの技術を学べる10コース以上の多彩なコースを用意し、中高生がアプリ開発やゲーム・Web制作、デザイン・映像制作などのIT技術を学び、「創造する力」と「つくる技術」、さらには「世界を変えていく力」を伸ばすプログラムとコミュニティを提供しています。
さらに、スクールでは中長期的に作品を「つくりながら学ぶ」独自メソッドにより、楽しみながらも実践的なITスキルを身につけます。自分の作品を世の中にリリースすることで、実際に世界を変えるアクションを経験できることが、スクールの強みです。
◇ サービス紹介動画
・キャンプ・スクール紹介動画
https://www.youtube.com/watch?v=AoKV7ipToPI
・オンラインキャンプ
https://www.youtube.com/watch?v=TVKlhQ5q-j8
【学校・教育委員会向け事業】カスタマーサクセスマネジャー
カスタマーサクセスマネジャー|中高生ひとり一人の可能性を最大限伸ばす、新しい教育をつくる
▼私たちについて
ライフイズテックは、2010年に「中高生ひとり一人の可能性を一人でも多く、最大限伸ばす」をミッションに創業したEdTech企業です。中学・高校生向けIT・プログラミング教育サービス「Life is Tech ! (ライフイズテック)」を運営し、延べ5.2万人以上が参加する国内最大規模のITキャンプ・スクールとなりました。また、オンラインで学べるディズニー・プログラミング学習教材を開発し、2018年に日本で「テクノロジア魔法学校」を販売、2019年には米国で「Codeillusion(コードイリュージョン)」を販売し、Life is Tech USA, Inc.を立ち上げました。2019年には、新学習指導要領に対応した学校向けオンラインプログラミング教材「ライフイズテック レッスン」を提供開始。本教材は、全国の100以上の自治体、約1,700校の公立・私立学校、約18万人に利用いただいています。
複数の事業が立ち上がり、それぞれが成長するなかで、ライフイズテックは今まさに第二創業期を迎えています。創りたい未来に向けて、まだまだ課題はたくさんあります。100年に1度と言われる教育変革に、ぜひ一緒にチャレンジしませんか。
▼お任せしたいこと
全国の中学・高校、自治体に提供をしている「ライフイズテックレッスン」の、カスタマーサクセス業務・組織マネジメントをご担当いただきます。
【具体的には】
・顧客体験向上の企画・立案、仕組み化
・予算作成・数値管理
・カスタマーサクセス組織のマネジメント全般
・ご導入いただいた学校・自治体に対し、立ち上がりサポート
・課題発見、プロダクト開発組織との連携
・業務フローの改善・仕組み化
▼提供するサービス「ライフイズテックレッスン」について
2020年に立ち上がった新規事業ですが、すでに全国で約1700校の中学・高校に導入をいただいており、累計導入数・プログラミング教材の各ランキングで1位をいただいております(※日本マーケティングリサーチ機構調べ、2021年1月期時点)。
「ライフイズテックレッスン」は、中学校・高校の情報の授業で生徒がそれぞれのペースで学習可能なオンライン型のプログラミング教材です。プログラミングの比重が高まる学習指導要領の改定を機に、これまで弊社が培ってきた中高生向けプログラミング教育のノウハウを教材化しました。生徒が楽しく学べるのはもちろん、先生向けツールも充実しており、プログラミングに詳しくない先生でもスムーズに授業ができるのもポイントです。
2021年には高校の新「情報Ⅰ」に対応しながらAIまで学べる「Python・AIコース」をリリース、2025年からは大学入学共通テストに「情報」が追加されることも決まり、社会的なインパクトもますます高まっています。
▼当社の魅力
・大手企業から累計55億円の資金調達が完了しています
・マーケットは拡大中で、学習指導要領の改定や大学入試の変更により社会的ニーズは高まっています
・未だにガリバーがいない文教領域で、初めての高いシェアを誇るサービスを作り上げる経験が積めます
・プログラミング教育は国内学校マーケットのみならず、海外でも展開できるポテンシャルがあります
・「新たな公教育を作っていく」という手触り感を感じていただけます
▼社員インタビュー
「教育が変わる2020年。「あなたの経験」が教育を変える!今こそ教育業界へ飛び込むべきタイミングな理由」
https://www.wantedly.com/companies/lifeistech/post_articles/237750
【学校・教育委員会向け事業】セールスマネジャー
セールスマネジャー|テクノロジーの力で学校教育を変える!第二創業期のEdTechベンチャー!
▼私たちについて
ライフイズテックは、2010年に「中高生ひとり一人の可能性を一人でも多く、最大限伸ばす」をミッションに創業したEdTech企業です。中学・高校生向けIT・プログラミング教育サービス「Life is Tech ! (ライフイズテック)」を運営し、延べ5.2万人以上が参加する国内最大規模のITキャンプ・スクールとなりました。また、オンラインで学べるディズニー・プログラミング学習教材を開発し、2018年に日本で「テクノロジア魔法学校」を販売、2019年には米国で「Codeillusion(コードイリュージョン)」を販売し、Life is Tech USA, Inc.を立ち上げました。2019年には、新学習指導要領に対応した学校向けオンラインプログラミング教材「ライフイズテック レッスン」を提供開始。本教材は、全国の100以上の自治体、約1,700校の公立・私立学校、約18万人に利用いただいています。
複数の事業が立ち上がり、それぞれが成長するなかで、ライフイズテックは今まさに第二創業期を迎えています。創りたい未来に向けて、まだまだ課題はたくさんあります。100年に1度と言われる教育変革に、ぜひ一緒にチャレンジしませんか。
▼お任せしたいこと
全国の中学・高校、自治体に提供をしているプロダクトの、セールスの組織責任をご担当いただきます。
【具体的には】
・セールスチームのマネジメント全般
・チームの予実/KPI管理
・セールスファネルの管理、KPI達成のための改善活動
▼提供するサービス「ライフイズテックレッスン」について
2020年に立ち上がった新規事業ですが、すでに全国で約1700校の中学・高校に導入をいただいており、累計導入数・プログラミング教材の各ランキングで1位をいただいております(※日本マーケティングリサーチ機構調べ、2021年1月期時点)。
「ライフイズテックレッスン」は、中学校・高校の情報の授業で生徒がそれぞれのペースで学習可能なオンライン型のプログラミング教材です。プログラミングの比重が高まる学習指導要領の改定を機に、これまで弊社が培ってきた中高生向けプログラミング教育のノウハウを教材化しました。生徒が楽しく学べるのはもちろん、先生向けツールも充実しており、プログラミングに詳しくない先生でもスムーズに授業ができるのもポイントです。
2021年には高校の新「情報Ⅰ」に対応しながらAIまで学べる「Python・AIコース」をリリース、2025年からは大学入学共通テストに「情報」が追加されることも決まり、社会的なインパクトもますます高まっています。
▼当社の魅力
・大手企業から累計55億円の資金調達が完了しています
・マーケットは拡大中で、学習指導要領の改定や大学入試の変更により社会的ニーズは高まっています
・未だにガリバーがいない文教領域で、初めての高いシェアを誇るサービスを作り上げる経験が積めます
・プログラミング教育は国内学校マーケットのみならず、海外でも展開できるポテンシャルがあります
・「新たな公教育を作っていく」という手触り感を感じていただけます
▼社員インタビュー
「教育が変わる2020年。「あなたの経験」が教育を変える!今こそ教育業界へ飛び込むべきタイミングな理由」
https://www.wantedly.com/companies/lifeistech/post_articles/237750