BASE株式会社 全ての求人一覧2-b.PM の求人一覧
BASE株式会社 全ての求人一覧

A-2.BASE_プロダクトマネジメント

■ BASEグループについて BASE株式会社をはじめとする当グループは「Payment to the People, Power to the People.」をミッションに掲げ、世界中の個人やスモールチーム、スタートアップをエンパワーメントし、すべての人々が活躍するための社会基盤を作っています。 創業時より提供しているネットショップ作成サービス「BASE」をはじめ、「Pay ID」「YELL BANK」「PAY.JP」等のEC/決済/金融サービスを提供しており、各サービス間のシナジーを生み出しながらグループ全体での提供価値最大化を目指しています。 ■「BASE」について 誰でも簡単にネットショップが作成できるサービスです。これまでに200万を超えるショップが生まれ、日本最大級のネットショップ作成サービスとなりましたが、現在次の10年を見据え新たな成長構造を構築するフェーズを迎えております。 ▼会社紹介資料  https://speakerdeck.com/base/base ▼メンバーのインタビューを掲載「BASE Book」  https://basebook.binc.jp/ ▼11周年を迎えた「BASE」が「BASEプロダクトアップデート」を公開  https://product.thebase.com/solution ■「BASE」におけるプロダクトマネージャー BASEグループではプロダクトマネージャーとは「BASEに関係する全てのユーザーを対象に、ユーザーたちがどのような課題をもち、どのような解決方法が最適なのかを考え抜いてプロダクトを作り続ける人」だと定義しています。 そのようにプロダクトを作り続けた結果、個人やスモールチームといった方々が、その価値に合ったしっかりとした対価を受け取ることができる未来へ導きたいと考えています。 より広い影響力を持った役割を担うためには、デザイナーやエンジニアはもちろん、マーケティングやビジネスデベロッパー、カスタマーサクセス、データアナリストといった多様なメンバーと協力しながらプロジェクトを推進する力が求められます。 いまBASEグループは、次の10年に向けての新たな価値を作ろうとしている、新しい挑戦ができるフェーズです。「BASE」のプロダクトマネージャーは、既存の方法や枠組みに捕らわれず、越境しながら新しい挑戦をすることで、プロダクトを成長させ続けています。 私たちと一緒に、誰もがインターネットで楽しみながら主体的に生きていくためのプラットフォームを作り上げませんか? ■担当するプロダクト ネットショップ作成サービス「BASE」 ■業務内容 プロダクトを主導する立場で、デザイナー・エンジニアだけでなく、ビジネスサイドなどの多くのステークホルダーと協力しながら、新規機能の立案やプロダクトの機能拡大をご担当いただきます。 「ユーザーにとってどんな体験が最適なのか」を考え、そのためにどのようなサービスを作っていくのかを企画することはもちろん、サービスのミッションと成功条件を定義・共有し、成功に向けてプロジェクトを推進していただき、リリース後の効果測定までをお任せする想定です。 ■担当するプロジェクト例 ・ネットショップ作成サービス「BASE」の新機能提供 ・ネットショップ作成サービス「BASE」の既存機能アップデート ・ネットショップ作成サービス「BASE」の他社プラットフォーム連携機能開発 ※携わっていただくプロジェクトはお持ちのスキルやご経験、ご志向にあわせてご相談させていただきます。 ■ チーム構成 プロダクトマネジメントは約10名のチームです。
A-2.BASE_プロダクトマネジメント

A-2.BASE_プロダクトマネジメント/不正決済対策

■ BASEグループについて BASE株式会社をはじめとする当グループは「Payment to the People, Power to the People.」をミッションに掲げ、世界中の個人やスモールチーム、スタートアップをエンパワーメントし、すべての人々が活躍するための社会基盤を作っています。 創業時より提供しているネットショップ作成サービス「BASE」をはじめ、「Pay ID」「YELL BANK」「PAY.JP」等のEC/決済/金融サービスを提供しており、各サービス間のシナジーを生み出しながらグループ全体での提供価値最大化を目指しています。 ■「BASE」について 誰でも簡単にネットショップが作成できるサービスです。これまでに200万を超えるショップが生まれ、日本最大級のネットショップ作成サービスとなりましたが、現在次の10年を見据え新たな成長構造を構築するフェーズを迎えております。 ▼会社紹介資料  https://speakerdeck.com/base/base ▼メンバーのインタビューを掲載「BASE Book」  https://basebook.binc.jp/ ▼11周年を迎えた「BASE」が「BASEプロダクトアップデート」を公開  https://product.thebase.com/solution ■募集ポジションについて 不正決済対策を中心にした、「BASE」を利用するショップ管理において、BASEプロダクトの改良を行うプロダクトマネージャを募集しております。 <業務内容> ・毎日発生しうる不正決済の傾向を掴むために決済トラフィックの観察、分析、「BASE」を利用するショップの連絡など不正決済防止のアクション ・新たなパターンや傾向を見つけたらチームで共有し、対策を協議 ・プロダクトや不正決済モニタリングや是正の運用を通じた解決法の提案 ・データサイエンティストのチームやWeb開発のエンジニアと協働し、不正決済検知AIのアップデート、Webによる管理画面等のアップデート ・必要に応じて、VPoPと連携し、「BASE」そのもののプロダクトのアップデートを企画立案、ディレクターとして実現する役割 ・ショップオーナー様に不正決済のさまざまなことについてご理解いただくためのコミュニケーション ■募集背景 「BASE」は、2012年11月にサービスを提供開始して以来、誰でも簡単にネットショップが作成できるサービスとして、多くの個人・スモールチームの皆様にご利用いただき、2023年6月には累計ネットショップ開設数が200万ショップを超えました。登録される商品数や取引額が日々急拡大しています。 順調に売上を上げる「BASE」を利用するショップが数多く生まれる一方で、フィッシングサイト等を通じて不正入手したクレジットカードを用いて商品を騙し取る不正決済が発生しています。 特にチャージバックと呼ばれるクレジットカード等の不正決済処理に遭遇すると、クレジットカードや決済用アカウントを不正利用された方の経済損失は保護される一方、「BASE」を利用するショップの側は、商品は騙し取られる上に「BASE」を利用するショップが代金も没収されるという決済業界特有の構造があります。 BASEというプラットフォームを活用して長期に渡って安心安全なショップ運営をしていただくためにも、技術を活用した不正決済対策を行っていくことは重要な責務だと考えており、そのための対策チームおよび開発チームを組んで取り組んでおります。 不正決済対策の大まかな戦略は以下の通りです、 1.AIによって、不正決済の対象となる決済の絞り込みを行う 2.検知内容や疑いの確度ごとに対応を実施(実対応には専門のチームがあります) 3.実施した対応や、その後の不正決済連絡に鑑みて対応自体や検知の手法の正しさを測定する 4.新たな施策、抑止策を検討しつつオペレーションに落とし込む 悪意のある不正決済のパターンは日々変わっていきます。不正の発見活動を継続して実施し、不正決済を抑止し続けることで、安心安全のネットショップ運営を提供するのが我々の責務となります。 また不正決済対策に加えて、販売禁止商品等の検出と是正、適切な決済利用の管理など、「BASE」を利用するショップ管理の活動にも手を広げていますが、毎日ショップが多数生まれているBASEにおいては、AI + 人力という構造での問題解決を行い、少人数でもできることを広げていくのもミッションとなっております。
A-2.BASE_プロダクトマネジメント/不正決済対策

A-2.BASE_プロダクトマネジメント/不正決済対策 ※マネージャー候補

■ BASEグループについて BASE株式会社をはじめとする当グループは「Payment to the People, Power to the People.」をミッションに掲げ、世界中の個人やスモールチーム、スタートアップをエンパワーメントし、すべての人々が活躍するための社会基盤を作っています。 創業時より提供しているネットショップ作成サービス「BASE」をはじめ、「Pay ID」「YELL BANK」「PAY.JP」等のEC/決済/金融サービスを提供しており、各サービス間のシナジーを生み出しながらグループ全体での提供価値最大化を目指しています。 ■「BASE」について 誰でも簡単にネットショップが作成できるサービスです。これまでに200万を超えるショップが生まれ、日本最大級のネットショップ作成サービスとなりましたが、現在次の10年を見据え新たな成長構造を構築するフェーズを迎えております。 ▼会社紹介資料  https://speakerdeck.com/base/base ▼メンバーのインタビューを掲載「BASE Book」  https://basebook.binc.jp/ ▼11周年を迎えた「BASE」が「BASEプロダクトアップデート」を公開  https://product.thebase.com/solution ■募集ポジションについて 不正決済対策を中心にした、「BASE」を利用するショップ管理において、BASEプロダクトの改良を行うプロダクトマネージャを募集しております。 <業務内容> ・毎日発生しうる不正決済の傾向を掴むために決済トラフィックの観察、分析、「BASE」を利用するショップの連絡など不正決済防止のアクション ・新たなパターンや傾向を見つけたらチームで共有し、対策を協議 ・プロダクトや不正決済モニタリングや是正の運用を通じた解決法の提案 ・データサイエンティストのチームやWeb開発のエンジニアと協働し、不正決済検知AIのアップデート、Webによる管理画面等のアップデート ・必要に応じて、VPoPと連携し、「BASE」そのもののプロダクトのアップデートを企画立案、ディレクターとして実現する役割 ・ショップオーナー様に不正決済のさまざまなことについてご理解いただくためのコミュニケーション ■募集背景 「BASE」は、2012年11月にサービスを提供開始して以来、誰でも簡単にネットショップが作成できるサービスとして、多くの個人・スモールチームの皆様にご利用いただき、2023年6月には累計ネットショップ開設数が200万ショップを超えました。登録される商品数や取引額が日々急拡大しています。 順調に売上を上げる「BASE」を利用するショップが数多く生まれる一方で、フィッシングサイト等を通じて不正入手したクレジットカードを用いて商品を騙し取る不正決済が発生しています。 特にチャージバックと呼ばれるクレジットカード等の不正決済処理に遭遇すると、クレジットカードや決済用アカウントを不正利用された方の経済損失は保護される一方、「BASE」を利用するショップの側は、商品は騙し取られる上にショップが代金も没収されるという決済業界特有の構造があります。 BASEというプラットフォームを活用して長期に渡って安心安全なショップ運営をしていただくためにも、技術を活用した不正決済対策を行っていくことは重要な責務だと考えており、そのための対策チームおよび開発チームを組んで取り組んでおります。 不正決済対策の大まかな戦略は以下の通りです、 1.AIによって、不正決済の対象となる決済の絞り込みを行う 2.検知内容や疑いの確度ごとに対応を実施(実対応には専門のチームがあります) 3.実施した対応や、その後の不正決済連絡に鑑みて対応自体や検知の手法の正しさを測定する 4.新たな施策、抑止策を検討しつつオペレーションに落とし込む 悪意のある不正決済のパターンは日々変わっていきます。不正の発見活動を継続して実施し、不正決済を抑止し続けることで、安心安全のネットショップ運営を提供するのが我々の責務となります。 また不正決済対策に加えて、販売禁止商品等の検出と是正、適切な決済利用の管理など、「BASE」を利用するショップ管理の活動にも手を広げていますが、毎日ショップが多数生まれているBASEにおいては、AI + 人力という構造での問題解決を行い、少人数でもできることを広げていくのもミッションとなっております。
A-2.BASE_プロダクトマネジメント/不正決済対策 ※マネージャー候補

B-5.Pay ID_プロダクトマネジメント/検索・レコメンド担当

■ BASEグループについて BASE株式会社をはじめとする当グループは「Payment to the People, Power to the People.」をミッションに掲げ、世界中の個人やスモールチーム、スタートアップをエンパワーメントし、すべての人々が活躍し豊かな人生を送っていくために役立つ社会基盤を作っています。 ■「Pay ID」について ショッピングサービス「Pay ID」は2021年11月に、ショッピングアプリ「BASE」とID決済サービス「PAY ID」を統合・刷新して提供を開始した購入者向けのサービスです。 「好きなショップとつながり、自分らしくお買い物が出来る」「好きなものを、ほしいタイミングで買い物できる」の実現に向けて、「あと払い(Pay ID)」をはじめとした決済体験の提供、「BASE」を利用するショップと購入者の関係構築・購買促進等に注力しています。 ▼好きが、買える。BASEで作られたショップで利用できるショッピングサービス  https://payid.jp ▼購入者向けショッピングサービス「Pay ID」が目指すネットショッピングの最適化  https://note.com/base_group/n/n8ddfc383ae4a ▼「あと払い(Pay ID)」を提供開始 新たな自社決済ネットワークへの第一歩  https://note.com/base_group/n/n136a027d3389 ■募集ポジションについて ショッピングサービス「Pay ID」の検索、レコメンド機能の開発を担当するプロダクトマネージャーをお任せします。 210万店舗を突破したネットショップ作成サービス「BASE」の店舗の中から購入者が “「好き」を逃さない” ために常に機能改善をする必要があります。 お気に入りのショップから新作入荷の通知を受け取ったり、クーポンが配布されたらすぐに通知する機能はすでにリリースしておりますが、購入者の興味や志向に紐づく検索表示の強化や、ショップと購入者が持続的に関係構築がを築くことができるようさらなる機能改善が必要です。 「Pay ID」のアカウント数は1,300万を超え成長中ですが、ここからのショッピング体験の最適化を一緒にリードいただける方を募集します。 ■業務内容 デザイナー・エンジニアだけでなく、ビジネスサイドなどの多くのステークホルダーと協力しながら、新規機能の立案や検索のアルゴリズム、パーソナライズレコメンドの機能改善といったミッションをご担当いただきます。 「ユーザーにとってどんな体験が最適なのか」を考え、そのためにどのようなサービスを作っていくのかを企画することはもちろん、サービスのミッションと成功条件を定義・共有し、成功に向けてプロジェクトを推進していただき、リリース後の効果測定までをお任せする想定です。 ■チーム構成 Pay ID プロダクトマネジメントチームは、総勢7名で構成されております。
B-5.Pay ID_プロダクトマネジメント/検索・レコメンド担当

B-6. 金融サービス(BASE BANKチーム)_エンジニア職専用カジュアル面談

BASE株式会社 金融サービス領域(BASE BANKチーム)へご興味をお持ちいただきありがとうございます。 こちらは"エンジニア職専用 カジュアル面談"を希望される方用の応募フォームです。 ◾️BASE BANKチーム紹介資料  https://speakerdeck.com/base/basebank ・転職は具体的に考えていないが、将来的に検討候補となるか確認したい ・金融サービス領域の内容について理解したい ・社員の雰囲気を知りたい ・イメージしているキャリアを描くことができるか相談したい といった短期、長期で見据えている転職活動に必要な情報収集をできる機会としてご用意しております。 エントリーについては、必須項目のみのご記入でも問題ありません。 ご経歴とご意向に沿って、社内で幅広くポジションを検討させていただきますが、 該当メンバーの業務状況や採用状況によっては、面談へのご案内がすぐには難しい場合がございます。予めご了承いただけますと幸いです。
B-6. 金融サービス(BASE BANKチーム)_エンジニア職専用カジュアル面談