株式会社Antway 全ての求人一覧04.調達・製造部 の求人一覧
株式会社Antway 全ての求人一覧

【04-g】食材調達(調達・購買業務全般担当)

■募集背景 事業拡大に伴い、「食材調達・購買担当」を追加募集します。 Antwayでは「あらゆる家庭から義務を無くす」をミッションに、お惣菜のD2Cサービス「つくりおき.jp」を運営しています。2020年にサービス開始、直営キッチンでの自社製造にはじまり、直近ではFC展開による全国展開を進めています。この度メンバーを増員することで、下記の取り組みを強化したいと考えています。 ・全国のお客様に商品を届けるための独自食材調達網の構築 ・食材品質の向上、仕入先との関係性強化 ・調達システム整備、注文数に応じた柔軟な食材調達 ■配属先 オペレーション戦略部 調達チーム ■業務内容 調達・購買業務全般(本人の得意領域に応じてチーム内で役割分担します) (例) ・食材、仕入先選定(肉、魚、野菜、その他加工食品) ・価格、納入配送条件交渉 ・規模拡大に合わせた在庫管理、年間調達計画の策定 ・食材の品質管理、トラブル対応 ・仕入先管理、産地、規格書管理(メルクリウスネット) ・食材調達システムの整備 ・全国食材物流網の構築、食材倉庫からキッチンへの配送管理 ・その他社内プロジェクトへの参画 ■この会社にマッチする人材イメージ、この会社の魅力 ・拡大中のスタートアップで、自身と会社をともに成長させたい人 ・新しく直面する課題に対して、積極的にチャレンジし、変化を楽しめる人 ・指示を待つのではなく、自分でPDCAを回し、成果にこだわれる人 ⇒上記のような人材が、活き活きと働き、より成長できるようにサポートする制度も充実しています (例)1on1、業務メンターなどによるキャッチアップ促進、キャリア支援    自由度の高い働き方(在宅勤務、フレックス勤務、服装自由など)    定期的な交流イベント(ハッピーアワー、シャッフルランチなど) ■2〜3年後に期待する姿・状態 ・Antwayの調達・購買業務全体を理解し、独自の調達網・管理体制が整備できている。 ・プロジェクトリーダーを経験し、チームを牽引、マネジメントできる状態。 (本人の希望があれば課長・部長などの役職、または新規・海外事業等にもチャレンジできる状態) ▼参考情報 ・Antway部門紹介:食卓に彩りとゆとりを届ける調理企画部 https://note.com/antway/n/n7e28ef650351 ・スタートアップで挑む、『食材調達のサプライチェーン構築ストーリー』 https://note.com/antway/n/n910788dbd0a3 ・Antwayで新たな挑戦を! 食材バイヤーインタビュー https://note.com/antway/n/nd9258b9983ff

【04-h】食材調達(物流網・サプライチェーン構築担当)

■募集背景 事業拡大に伴い、「食材調達・購買担当」を追加募集します。 Antwayでは「あらゆる家庭から義務を無くす」をミッションに、お惣菜のD2Cサービス「つくりおき.jp」を運営しています。2020年にサービス開始、直営キッチンでの自社製造にはじまり、直近ではFC展開による全国展開を進めています。この度メンバーを増員することで、下記の取り組みを強化したいと考えています。 ・全国のお客様に商品を届けるための独自食材調達網の構築 ・食材品質の向上、仕入先との関係性強化 ・調達システム整備、注文数に応じた柔軟な食材調達 ■配属先 オペレーション戦略部 調達チーム ■業務内容 本ポジションでは、特に食材調達網・サプライチェーンの構築業務をメインに担って頂く予定です。短期的な配送管理だけではなく、中長期的なあるべき姿を仕入先、物流会社等と共に描き、実行していくことができるフェーズです。 例) ・既存物流センター(DC、TC)から各キッチンへの最適な配車計画策定 ・物流網見直しによる物流コスト削減 ・未開拓地方への出店に合わせた、物流センター(DC、TC)の立ち上げ ・数年後を見据えた、加工機能を持つ物流センター(PDC)の立ち上げ ・食材調達BCP対応 ・その他社内プロジェクトへの参画 ■この会社にマッチする人材イメージ、この会社の魅力 ・拡大中のスタートアップで、自身と会社をともに成長させたい人 ・新しく直面する課題に対して、積極的にチャレンジし、変化を楽しめる人 ・指示を待つのではなく、自分でPDCAを回し、成果にこだわれる人 ⇒上記のような人材が、活き活きと働き、より成長できるようにサポートする制度も充実しています (例)1on1、業務メンターなどによるキャッチアップ促進、キャリア支援    自由度の高い働き方(在宅勤務、フレックス勤務、服装自由など)    定期的な交流イベント(ハッピーアワー、シャッフルランチなど) ■2〜3年後に期待する姿・状態 ・Antwayの独自の食材物流網・サプライチェーンを構築し、効率的な出店ができている。 ・プロジェクトリーダーを経験し、チームを牽引、マネジメントできる状態。 (本人の希望があれば課長・部長などの役職、または新規・海外事業等にもチャレンジできる状態) ▼参考情報 ・Antway部門紹介:食卓に彩りとゆとりを届ける調理企画部 https://note.com/antway/n/n7e28ef650351 ・スタートアップで挑む、『食材調達のサプライチェーン構築ストーリー』 https://note.com/antway/n/n910788dbd0a3 ・Antwayで新たな挑戦を! 食材バイヤーインタビュー https://note.com/antway/n/nd9258b9983ff

【04-i】食材調達(品質管理・サプライヤーマネジメント担当)

■募集背景 事業拡大に伴い、「食材調達・購買担当」を追加募集します。 Antwayでは「あらゆる家庭から義務を無くす」をミッションに、お惣菜のD2Cサービス「つくりおき.jp」を運営しています。2020年にサービス開始、直営キッチンでの自社製造にはじまり、直近ではFC展開による全国展開を進めています。この度メンバーを増員することで、下記の取り組みを強化したいと考えています。 ・全国のお客様に商品を届けるための独自食材調達網の構築 ・食材品質の向上、仕入先との関係性強化 ・調達システム整備、注文数に応じた柔軟な食材調達 ■配属先 オペレーション戦略部 調達チーム ■業務内容 本ポジションでは、特に食材調達の中でも品質管理・サプライヤーマネジメント業務をメインに担って頂く予定です。 例) ・食材納入の品質トラブル対応、原因調査 ・食材の納入品質改善(異物低減、腐敗劣化防止など) ・サプライヤーの工場監査(国内・海外) ・キッチンでの開封後期限、使用ルールの策定、周知 ・産地、規格書管理 ・その他社内プロジェクトへの参画 ■この会社にマッチする人材イメージ、この会社の魅力 ・拡大中のスタートアップで、自身と会社をともに成長させたい人 ・新しく直面する課題に対して、積極的にチャレンジし、変化を楽しめる人 ・指示を待つのではなく、自分でPDCAを回し、成果にこだわれる人 ⇒上記のような人材が、活き活きと働き、より成長できるようにサポートする制度も充実しています (例)1on1、業務メンターなどによるキャッチアップ促進、キャリア支援    自由度の高い働き方(在宅勤務、フレックス勤務、服装自由など)    定期的な交流イベント(ハッピーアワー、シャッフルランチなど) ■2〜3年後に期待する姿・状態 ・サプライヤー、社内他部署(メニュー開発部、品質保証部、カスタマーサポートなど)と連携し、安全・安心な食材調達網を築けている。 ・プロジェクトリーダーを経験し、チームを牽引、マネジメントできる状態。 (本人の希望があれば課長・部長などの役職、または新規・海外事業等にもチャレンジできる状態) ▼参考情報 ・Antway部門紹介:食卓に彩りとゆとりを届ける調理企画部 https://note.com/antway/n/n7e28ef650351 ・スタートアップで挑む、『食材調達のサプライチェーン構築ストーリー』 https://note.com/antway/n/n910788dbd0a3 ・Antwayで新たな挑戦を! 食材バイヤーインタビュー https://note.com/antway/n/nd9258b9983ff

【06-l】SVマネージャー(キッチン立ち上げ)

■募集背景 加速度的に成長する「つくりおき.jp」は、毎週週替りで、毎日11品目の冷蔵お惣菜を製造する自社食品工場の運営と、フランチャイズ(FC)ビジネスの展開をしています。 共働き・子育て世帯から熱狂的な支持を集めていますが、私たちが掲げるミッション「あらゆる家庭から義務をなくす」を実現するには、さらなる製造能力の拡大が必要です。 直近1年間で4つの食品工場を開業し、今後もそのスピードを緩めることなく、新規工場出店を加速していく予定です。それに伴い、その開業を推進できるSV(スーパーバイザー)マネージャーを新たに募集します。 拠点は直営・FCの両形態があり、どちらにも携わっていただきます。 ■業務内容 ・加盟店キッチンの立ち上げおよび支援(現地対応含む) ・開業マニュアル・プロセスの継続的改善(省力化/自動化/定量化) ・拠点長・現地従業員への教育・育成 ・拠点の製品品質のチェックおよび開業品質の担保 ・利益最大化を目的とした計数管理支援 ・本部と各拠点の情報連携・運営支援 ・障害・トラブル・緊急時対応の推進 ■ポジションの魅力 1)地域活性への貢献 Antwayの食品工場をフランチャイズ展開することで、地域に新たな事業・雇用を創出し、域外から得た収益を地域内に循環させることで地域経済にも貢献しています。 2)本部と現場をつなぐ中核的役割 現場の立ち上げ経験を活かしながら、全体戦略の実行と改善提言も行う立場です。 オペレーション改善やレイアウト設計にも挑戦可能なポジションです。 ■配属先 事業推進部 (キッチンの製造管理、配送、資材調達、FC・直営キッチンの拠点開発・管理といった基幹事業全体を統括する部門) ▼参考記事 ・Antwayが時価総額10兆円を目指せる3つの理由(代表 前島) https://note.com/antway/n/n96be5cbe286d ・フランチャイズ事業立ち上げ責任者が5ヶ月目にして思うこと(部門長 澤田) https://note.com/antway/n/nbdece4a580f7 ・Antwayの食品工場の裏側 https://www.youtube.com/watch?v=0Kf1RXqlst0

【06-u】FCキッチンオープニング トレーナー

■募集背景 今後、全国各地でオープンしていく、 つくりおき.jp新規FCキッチンの \立ち上げ期サポートを担うトレーナー/ Antway(アントウェイ)は創業7年、全国で急成長中の惣菜製造・販売ベンチャーです。 「つくりおき.jp」 を提供しており、共働き子育て世帯から熱狂的な応援をいただいています。 しかし、ミッションである「あらゆる家庭から義務をなくす」ために、さらなる製造能力が必要です。 直近1年で4つの食品工場を開業しましたが、今後もさらなる新規工場の出店を予定しており、食品工場の開業を推進できるFCキッチンオープニング トレーナーを新たに募集します。 食品工場は、直営とフランチャイズの2種類があり、どちらも対応頂きます。 ■Antwayの製FCキッチンオープニング トレーナーの魅力 1)地域に新たな事業として、Antwayの食品工場をフランチャイズ展開頂くことで、地域活性化にも大きく貢献しています。 ・地域に新たな雇用を創出する ・地域経済を活性化させる(域外からお金を得て、域内でお金を循環させる) 2)製造オペレーションの指導だけでなく、「本部と現場をつなぐ」中核として、提言・提案にも関わるポジションです。 ・立ち上げをベースとしてをベースとして、未来を見据え国内外のオペレーション改善・提案などにもチャレンジいただけるポジションです。また、適正により、上位職種のSVへのキャリアアップもございます。 3)成長期xワークライフバランス ⭐️業績好調・急成長中のサービスとともにスキルアップできる! ⭐️年休115日/残業月20h以下!プライベートも充実! ⭐️リフレッシュ休暇制度で5連休以上の取得も◎ ■業務内容 新規FC店舗のキッチンにて、製造業務を現地スタッフにレクチャー 期日通りに、「安全に・品質・ルールを守って」製造を達成できるよう指導 製造工程の標準化、教え方の工夫、報告・記録(Googleツール使用) 開業後の加盟店キッチンの巡回 立ち上げチームと連携し、開業マニュアル・プロセスの継続的な改善(省力化・自動化・定量化) 運営支援チームと連携し、キッチンの安定製造・事業成長をサポート ■Antwayの食品工場の裏側 https://www.youtube.com/watch?v=0Kf1RXqlst0 ⬛入社後の流れ ⏬直営のキッチンにてトレーニング ・仕込み、調理、パッキンまでの流れや、管理業務、衛生管理をレクチャーします ・マニュアル完備、OJTでサポートしますので安心して身につけていただける環境です ⏬3ヶ月を目安に業務を習得いただき、社内認定を受ける ・スキルチェック・面談・座学を受講いただきます。 ⬛働く環境 / 働き方 ・シフトは月2回、前もってスケジュールしやすい運用 ・子育て世代も含めて、20代〜40代まで幅広い社員が活躍中 ・マニュアルが整備されており、受注製造のため突発的な残業は月20h以下に削減