仕事概要
■募集背景
急成長を遂げるD2Cサービス「つくりおき.jp」において、原材料の安定調達と品質管理の強化を担うバイヤー/MDポジションを募集します。
Antwayの事業は、Webとリアルを融合させたバリューチェーンを有しており、サプライヤーとの折衝から商品提供まで、スケール感と深度のある業務に携われる環境です。
また、お客様との距離が近く、フィードバックもダイレクトに得られるため、仕組みづくりと運用の両面に実感を持って取り組めるポジションです。
■業務内容
・食材調達におけるサプライヤーの選定・契約交渉
・原材料の規格書・アレルゲン情報・製造工程などの確認および基準照合
・サプライヤー/製造拠点に対する衛生・品質の監査および評価
・新規食材の調査・選定・納入条件交渉
(市場リサーチ、展示会視察、サンプル評価、社内開発部門との連携 等)
■2〜3年後に期待する姿・状態
開発・企画・製造現場・品質保証部門と連携し、食材購買の仕様策定・管理体制を自立的に構築・運用できている状態
▼参考情報
・Antway部門紹介:食卓に彩りとゆとりを届ける調理企画部
https://note.com/antway/n/n7e28ef650351
・スタートアップで挑む、『食材調達のサプライチェーン構築ストーリー』
https://note.com/antway/n/n910788dbd0a3
・Antwayで新たな挑戦を! 食材バイヤーインタビュー
https://note.com/antway/n/nd9258b9983ff
必須スキル
・食品業界(製造、流通、小売、商社など)における調達または品質管理の実務経験(3年以上)
歓迎スキル
・国内外の食品工場に対する監査経験
・社内他部門(製造、開発、品質保証など)との連携・調整の経験
求める人物像
・顧客体験・品質・コストのバランスを踏まえて、最適な調達判断ができる方
・現場視点と構造的思考を併せ持ち、課題を自ら定義・解決できる方
・軌道修正・改善サイクルを回し続けることが身についている方
・柔軟性をもって、能動的にスピーディーに動ける方
・担当領域にこだわらず、事業を発展させるために必要な行動がとれる方
・未知な領域や抽象的な課題に対し、向学心(※1)を持って行動を起こし、スキーム構築ができる方
(※1)参考文献を読む、有識者に見解を乞う等
・スキーム構築した後に、PDCAを回すための最適な運用体制(※2)のマネジメントができる方
(※2)外注化、新規リソース調達、効率化等
応募概要
給与 | ・想定年収:570〜660万円 ・月給制(給与内訳:基本給・固定残業代) *固定残業手当制(時間設定支給) *返還金固定残業代の相当時間:30.0時間/月 ・昇給機会:1年に1回程度 ・深夜残業代支給 ・正社員全員に交付ガイドラインに則ったストックオプションの付与有り |
---|---|
勤務地 | 東京オフィス: 東京都千代田区神田駿河台1丁目8-11 東京YWCA会館8階 テストキッチン: 東京都目黒区大橋2丁目16-28 パインヒルズ 9階 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | ■勤務時間 ・フレックスタイム制 *コアタイム:12:00~16:00 *休憩時間:60分 ・1日の標準労働時間:8時間 ・標準的な勤務時間帯:9:00〜18:00 ・リモートワーク可 *配属部署ごとに応相談 ■休日・休暇 ・年間休日120日以上 ・土日祝休み ・有給休暇:試用期間終了後に11日付与(当社就業規則および法令に従う) ■その他 受動喫煙対策:あり(屋内禁煙) ※喫煙に関する社内規定あり |
試用期間 | あり(3か月) |
福利厚生 | ・各種社会保険完備 ・各種休暇、休職制度あり *産休・育休 、慶弔休暇、傷病休暇 (生理休暇含む) ・交通費4万円/月 上限支給 ・副業可 ・自社商品購入補助制度 ・他部署交流ランチ制度 ・PC貸与 ・専用電話番号付与 |
企業情報
企業名 | 株式会社Antway |
---|---|
設立年月 | 2018年11月 |
本社所在地 | 東京都千代田区神田駿河台1丁目8-11 東京YWCA会館8階 |