akippa株式会社 の全ての求人一覧
Androidエンジニア
【業務内容】
◆ 駐車場マーケットプレイス「akippa」の機能開発
駐車場マーケットプレイス「akippa」のAndroidアプリの開発を担当していただきます。少数精鋭のメンバーで開発組織を組成しており、一人のエンジニアが担う業務領域の幅が広いことが特徴です。
◆ スペシャリスト志向・マネジメント志向いずれも可
定期的にエンジニアとマネージャーとの面談の場を設け、キャリア成長の支援をしています。akippaでは技術特化のスペシャリストのキャリアも歓迎していますし、本人の志向や希望があればチームマネジメントにも携わる事が出来ます。
◆ 主な業務例
・既存アプリの設計、開発、運用、保守
・サービス改善、UI/UX改善の企画・仕様検討・実装(PM/デザイナー/カスタマーサポート/営業などの各チームとの連携)
・OSバージョンアップへの対応
・新規技術の選定と導入
・外部サービスとのシステム連携、開発フローの構築
◆ 開発環境
・《Android》Kotlin、 Java、 Kotlin Coroutines、RxJava、 Jetpack Compose、Dagger Hilt、Retrofit など
・《CI》GitHub Actions
・《ソースコード管理》GitHub
・《タスク管理》Redmine
・《コミュニケーションツール》Slack、Chatwork
・《iOS》Swift、RxSwift、CocoaPods、Carthage(※参考)
iOSエンジニア(シニア)
【業務内容】
◆ 駐車場マーケットプレイス「akippa」の機能開発
駐車場マーケットプレイス「akippa」のiOSアプリと関連モバイルアプリの開発を主導していただきます。当社のプロダクト組織は少数精鋭でチームを組成しており、一人のエンジニアが担う業務領域の幅が広いことが特徴です。プロジェクト内で他部署などの依頼元とエンジニアが直接やり取りすることも多く、調整力やコミュニケーションスキルが磨かれます。また、「akippa」をさらに成長させるためのUX向上・利便性向上のアイデアを出すことも推奨される環境です。
◆ サービススケールのための技術課題の解決
「akippa」をよりスケールさせるために、様々な技術課題の検討・改善をリードしていただきます。visionである「リアルの”あいたい”を世界中でつなぐ」を実現するため、これからの成長を見据えた技術的負債の返済活動、またチーム全体の技術力向上や開発者体験の向上を目指した取り組みを主導いただきます。
◆ スペシャリスト志向・マネジメント志向いずれも可
定期的にエンジニアとマネージャーとの面談の場を設け、キャリア成長の支援をしています。akippaでは技術特化のスペシャリストのキャリアも歓迎していますし、本人の志向や希望があればチームマネジメントにも携わる事が出来ます。
◆ 主な業務例
・プロダクトチーム全体を見渡し、iOS版akippaアプリの品質向上を目指した取り組みを主導
・技術選定や自動化など、ソフトウェア製品としての質と開発者体験の向上を目指した取り組み長期的な視点での技術的な改善活動を主導(必要に応じて他職種や他部署との連携)
・社内向けの発信やコードレビューなどを通じ、モバイルチーム全体の技術力向上に貢献する
◆ 開発環境
《iOS》Swift、SwiftUI、SwiftPM、UIKit、RxSwift
《CI》XcodeCloud
《ソースコード管理》GitHub
《タスク管理》Redmine、Notion
《コミュニケーションツール》Slack
QAエンジニア(品質保証)
■ 募集背景
akippaは「”あいたい”をつなぐ。」をミッションに、駐車場のシェアリングサービスを提供しています。
多様なユーザー(ドライバー、駐車場オーナー、法人)をつなぐプラットフォームとして、利便性と安心感のある体験を提供することが重要です。
プロダクトの進化に伴い、品質の維持・向上がますます求められており、開発プロセスの中で品質を作り込んでいく体制構築が急務です。
そこで、QAエンジニアとしてプロダクト品質の戦略設計から実行までを担ってくださる方を募集します。
■ 業務内容
開発チームと連携しながら、以下のような品質保証活動をリードしていただきます。
・品質文化の醸成と品質意識の浸透
・プロダクト開発におけるQAプロセスの設計・改善
・テスト計画・テスト設計(手動/自動)および実施
・品質メトリクスの定義とモニタリング、リリース判断のサポート
・PM・エンジニア・カスタマーサポートなど他部署との連携による品質課題の解決
・QA 観点でのプロダクト・プロセス改善
■ 使用している技術・ツール(例)
《バックエンド》PHP / Laravel
《フロントエンド》JavaScript / HTML5 / CSS3
《モバイル》Kotlin / Swift / Flutter
《その他》AWS / Terraform / Docker / Linux / CircleCI / PhpStorm
《コラボレーションツール》Slack / GitHub / Confluence / Miro / Google / Notion
VPoE(Vice President of Engineering)
【募集背景】
akippaは、「“なくてはならぬ”サービスをつくり、世の中の困りごとを解決する」をミッションに、駐車場マーケットプレイス「akippa」を運営しています。まだまだレガシーな駐車場市場に対して、ソフトウェア/ハードウェア/データを組み合わせたスマートな駐車場ソリューションを展開していこうとしているのですが、これらをリードし組織全体の技術力向上と事業成長を推進するVPoEの採用が急務となっています。エンジニア組織もまだ社員数で10名未満、業務委託を合わせても20名未満と少規模で、akippaのあるべきエンジニア組織のデザインやその実現に向けて裁量を持って施策を実行していただけます。
【業務内容】
◆エンジニア組織のマネジメント
エンジニアの採用計画の立案・実行
育成・評価制度の構築および実施
キャリアパスの整備と支援
◆技術戦略の策定と実行
技術選定・アーキテクチャの方針策定
エンジニアリングのベストプラクティスの導入
技術負債の管理と解消
◆開発環境・プロセスの改善
開発フローの最適化(アジャイル・スクラムの導入・改善)
CI/CDの整備、開発生産性向上施策の推進
コード品質・テスト戦略の向上
◆プロダクト戦略への技術的貢献
プロダクトビジョンを実現していくための技術戦略の立案・推進
事業目標に沿った技術的意思決定のリード
エンジニアの視点の課題整理と戦略への組み込み
エンタープライズセールス / 法人営業
エンタープライズセールス / 法人営業(既存顧客・深耕営業)
■ 今、akippaが求めているのは
私たちは「“なくてはならぬ”サービスをつくり、世の中の困りごとを解決する」ことを
ミッションに、駐車場のシェアリングサービス「akippa」を展開しています。
営業を起点に4万5千件以上の駐車場を開拓し、移動にまつわる社会課題に向き合ってきました。
これからのakippaは、「どこでもPARKできる世界」へ向けて、プロダクトも営業戦略も大胆に進化中。
2026年、駐車場拠点数で世界No.1を目指しています。
現在は5名の少数精鋭チームのため、大きな挑戦フェーズにある私たちと一緒に、社会インフラを創る営業の最前線を担ってくれる仲間を探しています!
■ ポジションの魅力
・自分の成果が、事業の成長と直結する
・少数精鋭チームで、営業だけではなく
営業戦略や組織づくりまで幅広くチャレンジできる
・提案先は鉄道会社、商業施設、大手不動産など多岐にわたり、
あなたの提案がメディアに取り上げられることも!
・再現性ある営業スキルを磨ける
・課題に応じたコンサル提案力、データ活用、社内連携によるプロダクト改善など
成長フェーズのTechカンパニーとしてスキルの幅を広げられる。
・社会貢献性の高いサービスを提案でき、地域の交通課題解決に貢献できる。
■ 具体的な業務内容
・法人向け提案営業(駐車場オーナー向けの課題解決型提案)
・既存顧客の深耕/掲載駐車場の増加提案
・営業戦略の立案・実行/チームの営業手法の仕組み化
・マーケ・CS・プロダクトなど他部署と連携した改善提案
■ akippaで働くということ
akippaの提供価値は、「駐車場の予約ができる」ことにとどまりません。
交通渋滞や違法駐車の緩和、地方創生、観光・スポーツの賑わいづくりなど、日常の“困った”を根っこから変える仕事です。
あなたの仕事が、街の風景を変えていく。
その実感が、ここにはあります。
また、組織としてまだ5名の少数精鋭チームのため、
自身の経験やアイデアを活かして、新しい仕組みを創り出す組織づくりの経験も得られます!
【サービスの特徴】
・三方良し
空き駐車場を活用したいオーナー、駐車できる場所を探すユーザー、サービスを提供するakippaという、全員が得をするサービスです。
・安定した収益モデル
アキッパからオーナーへ駐車場収益をお支払いするビジネスモデルであり、自信を持って提案できるサービスです。
・社会貢献性の高さ
50以上の自治体・スポーツクラブと提携し、地域の交通課題解決に貢献。
メディア掲載実績も多数あり、担当案件が注目されるチャンスも!
https://www.akippa.com/partnership
エンタープライズセールス / 法人営業(リーダー/リーダー候補)
駐車場マーケットプレイス「akippa」のエンタープライズセールス/法人営業(リーダー/リーダー候補)
■ 今、akippaが求めているのは
私たちは「“なくてはならぬ”サービスをつくり、世の中の困りごとを解決する」ことを
ミッションに、駐車場のシェアリングサービス「akippa」を展開しています。
営業を起点に4万5千件以上の駐車場を開拓し、移動にまつわる社会課題に向き合ってきました。
これからのakippaは、「どこでもPARKできる世界」へ向けて、プロダクトも営業戦略も大胆に進化中。
2026年、駐車場拠点数で世界No.1を目指しています。
今まさに大きな挑戦フェーズにある私たちと一緒に、社会インフラを創る営業の最前線を担ってくれる仲間を探しています!
■ ポジションの魅力
・自分の成果が、事業の成長と直結する
・少数精鋭チームで、営業戦略や組織づくりまで幅広くチャレンジできる
・提案先は鉄道会社、商業施設、大手不動産など多岐にわたり、
あなたの提案がメディアに取り上げられることも!
・再現性ある営業スキルを磨ける
・課題に応じたコンサル提案力、データ活用、社内連携によるプロダクト改善など
成長フェーズのTechカンパニーとしてスキルの幅を広げられる。
・社会貢献性の高いサービスを提案でき、地域の交通課題解決に貢献できる。
■ 具体的な業務内容
・法人向け提案営業(駐車場オーナー向けの課題解決型提案)
・既存顧客の深耕/掲載駐車場の増加提案
・営業戦略の立案・実行/チームの営業手法の仕組み化
・マーケ・CS・プロダクトなど他部署と連携した改善提案
■ akippaで働くということ
akippaの提供価値は、「駐車場の予約ができる」ことにとどまりません。
交通渋滞や違法駐車の緩和、地方創生、観光・スポーツの賑わいづくりなど、日常の“困った”を根っこから変える仕事です。
あなたの仕事が、街の風景を変えていく。その実感が、ここにはあります。
【サービスの特徴】
・三方良し
空き駐車場を活用したいオーナー、駐車できる場所を探すユーザー、サービスを提供するakippaという、全員が得をするサービスです。
・安定した収益モデル
アキッパからオーナーへ駐車場収益をお支払いするビジネスモデルであり、自信を持って提案できるサービスです。
・社会貢献性の高さ
50以上の自治体・スポーツクラブと提携し、地域の交通課題解決に貢献。
メディア掲載実績も多数あり、担当案件が注目されるチャンスも!
https://www.akippa.com/partnership
オープンポジション
※akippaのMission・Vision、事業内容などにご興味をお持ちで、募集中のポジションに該当がない方はこちらからご応募ください。最適なポジションをご用意できるか、社内で調整させていただきます。
◆ Mission「“なくてはならぬ”サービスをつくり、世の中の困りごとを解決する」
人々が生活する上で、世の中にはたくさんの困りごとが存在しています。そんな中、私たちは困りごとを解決するサービスを開発します。
そして日々の運営やコミュニケーションを通じ、人々にとって”なくてはならぬ”サービスとなることを目指します。
世界中の困りごとを解決していくことで、いつしか私たち自身も必要不可欠な存在となっていきます。
◆ Vision「リアルの”あいたい”を世界中でつなぐ」
まず最初に取り組んでいるのは、ビジョンになっている「リアルの”あいたい”を世界中でつなぐ」ことです。
人々が好きな”人”や”体験”に会う手助けをするべく、駐車場マーケットプレイス「akippa」を展開しています。
「車で出かけても現地に着いてみないと駐車場が満車かどうかわからないので困る」という"困りごと"から生まれた「akippa」。
「駐車場は予約する」という新しい常識を浸透させ、路上駐車など移動の問題や困りごとを解決しながら、人と人、人と体験がもっとたくさん出会える手助けができればという想いで、日々取り組んでいます。
【想定ポジション例】
セールス / 事業企画 / 経営企画 / コーポレート / HR
マーケティング / カスタマーサクセス / エンジニア / デザイナー 等
◆ 開発環境
《バックエンド》PHP / Laravel
《フロントエンド》JavaScript / HTML5 / CSS3
《モバイル》Kotlin / Swift
《その他》AWS / Docker / Linux / CircleCI / PhpStorm
《コラボレーションツール》Slack / GitHub / Confluence / Miro / Google / Notion
カスタマーサポート【大阪勤務】
【業務概要】
スタートアップのカスタマーサポートグループにてお問合せ対応や問題解決を担いながら、企画・改善業務をお任せします!サービスづくりの主体者として顧客体験向上を目指します。
◆ より良いサービスづくりの起点となる課題改善業務
CSチームは、オーナー(ホスト)・ユーザー(ゲスト)からの生の声が一番多く集まる部門です。急成長し日々変化するサービスの中で、顧客体験向上のためにどのようなオペレーションやポリシー、応対品質であるべきかを考え、改善・成長していくための企画や推進もマネージャーとともに担当していただきます。
◆ 駐車場マーケットプレイス「akippa」のカスタマーサポート業務
入社後はまずはカスタマーサポートの実務をご担当いただきます。Zendeskを使用し、お問合せ対応(メール、電話)、2次以降のクレーム対応等をお任せします。メール対応が主であり、電話対応は発信対応が中心です。そのため電話対応経験の少ない方であっても、素早くキャッチアップしていただくことができます。
◆ CSチームの業務采配業務
現在は正社員4名・アルバイト8名の計12名(派遣社員を含めると14名)のチームです。メンバーとして顧客対応業務にあたっていただきながら、アルバイト・派遣メンバーの業務采配等にも携わっていただきます。
主な業務例
◆ 企画・改善推進業務
・オペレーションフローやポリシーの策定および改善の実行
・生産性や対応品質向上の改善提案および実行
・既存のやり方に捉われず、顧客体験向上のためのカスタマーサービスの確立・再構築
・VOCなど顧客の声を集約・分析し、自他部門を問わず連携し、サービス・オペレーション改善を提案および改善の実行
◆ オペレーション業務
・各種お問い合わせ対応(導入システム:Zendesk)
・メール対応
・電話対応(エスカレーションでの発信対応)
・2次以降のクレーム対応
・アルバイト・派遣メンバーの業務采配
◆本ポジションの魅力
・さらに成長を加速させ事業拡大を目指す環境で、組織・チームとともに成長を目指せる
・ユーザーファーストなプロダクトで顧客体験の向上を目指し、リーダーやマネージャーとともに改善や企画を推進することができる
・柔軟なキャリアプランにより、リーダーやマネージャーなど適正に合わせて成長を支援
世界一の駐車場プラットフォームを目指す「akippa」と共に、成長を支えるカスタマーサポートチームの一員として、新たなチャレンジができる環境です。
顧客体験を大切にしながら、より多くの経験を積み成長したいという意欲をお持ちの方を歓迎いたします!
ソフトウェアエンジニア(バックエンド/シニア)
【業務内容】
駐車場マーケットプレイス「akippa」のバックエンド開発におけるエンジニアとして、「リアルの“あいたい”を世界中でつなぐ」ビジョンの実現に向けたシステム設計・開発・運用をリードしていただきます。エンジニアリングの専門性を活かしながら、事業インパクトのある課題解決やプロダクト成長をリードいただきます。ビジネスサイドと連携し、技術とビジネスをつなぐ役割も担っていただきます。
◆ 主な業務例
・システム設計・開発・運用
‐プロダクト要求を正確に把握し、最適な技術選定と実装方針の策定
‐既存機能の改善および新機能開発
・技術リード・課題解決
‐チーム内外への技術的指導、ナレッジ共有、レビュー対応
‐技術的意思決定のリードとプロジェクト推進
‐課題に対して迅速かつ本質的な解決策を導出し、再発防止策を構築
・組織成長・文化醸成
‐技術基盤の改善や開発プロセスの最適化
‐チームメンバーの成長を促すための技術指導
‐他職種との連携を強化し、プロダクト全体の品質向上に貢献
◆ 開発環境
《バックエンド》PHP / Laravel
《フロントエンド》JavaScript / HTML5 / CSS3
《モバイル》Kotlin / Swift / Flutter
《その他》AWS / Terraform / Docker / Linux / CircleCI / PhpStorm
《コラボレーションツール》Slack / GitHub / Confluence / Miro / Google / Notion
◆このポジションの魅力
・プロダクトへの直接的なインパクト
‐技術的な意思決定がプロダクト成長やビジネス成果に直結するポジションです。
・組織全体への影響力
‐技術だけでなく、組織や開発文化醸成にも積極的に関与できる環境です。
・柔軟な働き方と裁量権
‐開発方針や使用技術の選定など、裁量を持って取り組んでいただけます。リモートワークやフレックスタイム制も導入しています。
・事業成長フェーズでの経験
‐スタートアップならではのスピード感と変化の多い環境で、課題解決力やビジネス視点を養えます。
フィールドセールス / 法人営業(リーダー/リーダー候補)
フィールドセールス(リーダー/リーダー候補)
【募集背景】
・akippaは「“なくてはならぬ”サービスをつくり、世の中の困りごとを解決する」をミッションに駐車場マーケットプレイス「アキッパ」を運営しています。
・akippaは営業力を武器に4万5千件以上の駐車場を開拓し、圧倒的なシェアを築いてきました。「空きスペースをシェアする」「駐車場を予約する」という新しい概念と社会インフラを浸透させ、移動の困りごとの解決を実現します。
・2023年のサービス黒字化を経て、2026年駐車場拠点数 圧倒的世界No.1に向けて、営業組織を強化しており、中小規模向けの直販フィールドセールスチームの東京拠点を新設します。
【業務内容】
◆ 駐車場マーケットプレイス「アキッパ」のフィールドセールス(SMB)
法人企業(不動産管理会社、駐車場事業者など)もしくは個人(月極駐車場・空き駐車場をお持ちの個人、空き地の所有者など)に対して、空きスペースを有効活用し収益化する駐車場マーケットプレイス「アキッパ」をご提案いただきます。
チーム立ち上げ当初は自身で営業活動を行いながら、営業手法を体系化していきます。一定規模の成果が出た後、チームを拡大し、チームのマネジメントをご担当いただきます。
◆ 主な業務例
・営業プレイヤーとしての新規営業活動
- 初期提案~クロージングまでを一気通貫で担当いただきます
・チーム目標達成のための戦略/戦術策定と営業プロセスの管理
- 営業チームのマネジメントとオンボーディング
・セールスイネーブルメント
- チーム成果の最大化のための仕組み化、生産性の改善活動
・社内の他部署との連携
- マーケティング、カスタマーサポート、プロダクトなどの社内の各部署と連携しながら、プロダクト改善や新サービスの企画
◆ ポジションの魅力
・新設チームであるため、営業戦略・戦術だけでなく組織づくりまで自身の考え・意見を出しやすい環境です。
・提案~クロージングまでを一貫して担当いただくため、無形商材営業の相互的なスキルが身につきます。
・プロダクト・マーケティング・カスタマーサポートなど、社内の様々な部署と連携しながら、サービス全体を改善させる経験ができます。
◆ サービスの特徴
・アキッパの特徴は、空き駐車場を活用したいオーナー、駐車できる場所を探すユーザー、サービスを提供するakippaの全員が得をする三方良しとなることです。
・アキッパからオーナーへ駐車場収益をお支払いするビジネスモデルであり、自信を持って提案することができます。
・50以上の自治体・スポーツクラブと提携しています。地域の交通課題の解決事例として多くのメディアに取り上げられています。自身の担当した案件がメディアに取り上げられることもあります。
https://www.akippa.com/partnership
フィールドセールス(SMB / 東京オフィス勤務)
【募集背景】
・akippaは「“なくてはならぬ”サービスをつくり、世の中の困りごとを解決する」をミッションに駐車場マーケットプレイス「アキッパ」を運営しています。
・akippaは営業力を武器に4万5千件以上の駐車場を開拓し、圧倒的なシェアを築いてきました。「空きスペースをシェアする」「駐車場を予約する」という新しい概念と社会インフラを浸透させ、移動の困りごとの解決を実現します。
・コロナ禍においても順調に会員数・駐車場数を拡大し、2023年から黒字化を達成しています。しかし、弊社の目指している「どこでも駐車場」には遠く及びません。2026年の駐車場拠点数の圧倒的世界No.1に向けて、非線形の成長を描くために、プロダクト・営業など各部門での事業拡大に全力で投資しています。
・事業拡大に伴い、中小規模向けの直販フィールドセールスチームを新設します。チーム立ち上げ当初は自身で営業活動を行いながら、営業手法を体系化していきます。一定規模の成果が出た後、チームを拡大し、チームのマネジメントをご担当いただきます。
【業務内容】
◆ 駐車場マーケットプレイス「アキッパ」のフィールドセールス(SMB)
法人企業(不動産管理会社、駐車場事業者など)もしくは個人(月極駐車場・空き駐車場をお持ちの個人、空き地の所有者など)に対して、空きスペースを有効活用し収益化する駐車場マーケットプレイス「アキッパ」をご提案いただきます。
◆ 主な業務例
・営業プレイヤーとしての新規営業活動
・営業の生産性向上のための改善活動
・営業チームのマネジメントとオンボーディング
◆ ポジションの魅力
・サービス・組織ともに拡大途中であるため、ご自身のご活躍がダイレクトにサービス拡大に繋がる実感を得ることができます。
・新設チームであるため、営業手法だけでなく組織づくりまで自身の考え・意見を出しやすい環境です。
・「空き駐車場やスペースをシェアする」「駐車場を予約する」という新しい文化を創ることをオーナーの生の声を聞きながら携わることができます。
・提案〜クロージングまでを一貫して担当いただくため、無形商材営業の相互的なスキルが身につきます。
・個人〜中堅企業、社長から担当者など、幅広い営業先への提案力が身につきます。
・プロダクト・マーケティング・カスタマーサポートなど、社内の様々な部署と連携しながら、サービス全体を改善させる経験ができます。
◆ サービスの特徴
・アキッパの特徴は、空き駐車場を活用したいオーナー、駐車できる場所を探すユーザー、サービスを提供するakippaの全員が得をする三方良しとなることです。
・アキッパからオーナーへ駐車場収益をお支払いするビジネスモデルであり、自信を持って提案することができます。
・50以上の自治体・スポーツクラブと提携しています。地域の交通課題の解決事例として多くのメディアに取り上げられています。自身の担当した案件がメディアに取り上げられることもあります。
マーケティング責任者(マネージャー)
◆業務内容
・マーケティング戦略の立案と実行
・akippaユーザーを増やすためのマーケティング企画の立案、実行、改善
・マーケティングチームの構築、組織マネジメント
・各種広告キャンペーンの企画と実行
・業界や市場動向の分析
・広告代理店等との渉外・ディレクション
・クリエイティブ関連のディレクション
◆本ポジションの魅力
・市場や業界動向を分析し、当社事業やサービスの拡大に向けたマーケティング戦略立案をお任せするため、成功や成長に直接的な影響を与えることができる
・マーケティング活動を通じ、顧客や消費者を含めた事業全体の利益拡大に貢献することができる
・ご自身のキャリアプランに応じ、さまざまなキャリアパスの共創が可能
広報リーダー【東京勤務】
【業務概要】
アキッパのPR戦略をリードし、ブランド認知度向上、社会課題解決への貢献、ユーザーおよびステークホルダーの共感を呼ぶ広報活動を展開します。既存の広報機能を進化させ、攻めの広報を通じてムーブメントを巻き起こす役割を担います。
【主な業務内容】
◆広報戦略の設計と実行
会社のビジョンやサービスに基づいた包括的なPR戦略の立案。
ターゲット市場、メディア、ステークホルダー向けの効果的なコミュニケーションプランの策定。
◆メディアリレーションの強化
新聞、雑誌、テレビ、オンラインメディアなどとのリレーションを構築し、効果的な露出を実現。
プレスリリース、メディア向け資料の作成と配信。
◆ブランドストーリーテリング
ユーザーや社会課題に焦点を当てた感情的に訴求するストーリーを創出。
動画、ブログ、SNSコンテンツを通じた効果的なブランドメッセージの発信。
◆社内外コミュニケーションの調整
社内のマーケティング、営業、事業開発チームと連携し、メッセージの一貫性を確保。
投資家やパートナー向けのコミュニケーションをサポート(IRとの協業を含む)。
◆危機管理広報
リスクアセスメントと危機対応計画の策定。
社内外からのネガティブフィードバックや緊急事態に迅速かつ効果的に対応。
◆データ分析と成果測定
PR活動の効果を測定し、レポートを作成(例: メディア露出、SNSエンゲージメント)。
分析結果をもとに戦略を継続的に改善。
【キャリアパス】
広報組織をマネジメントするコース、広報を極めるスペシャリストコース、どちらのキャリアパスもご用意いたします。
管轄する役員との面談の中でご希望をお聞かせくださいませ。