アライドアーキテクツ株式会社 全ての求人一覧マーケティング の求人一覧
アライドアーキテクツ株式会社 全ての求人一覧

【AI×データ×クリエイティブ】広告運用コンサルタント

SNS広告運用コンサルタント募集!【Meta中心の広告運用でクライアントを成功に導く】 【仕事概要】 アライドアーキテクツ国内事業のAD事業部で、SNS広告運用コンサルタントを募集します。Meta(Facebook, Instagram)を中心とした広告運用で、健康食品、飲料、D2Cコスメ業界のクライアント(4~5社程度)の事業成長を支援します。ダイレクトレスポンス広告の運用・施策立案・実行を通して、顧客獲得に貢献するポジションです。社内外の関係者と連携しながら、チームでクライアントの成功を目指します。 【募集背景】 事業拡大に伴う体制強化のため 【仕事内容】 Meta(Facebook, Instagram)を中心としたSNS広告運用を通して、クライアントのマーケティング課題解決を支援します。主な業務は以下の通りです。 広告運用業務(50%): Meta(Facebook, Instagram)の広告アカウントの運用・最適化、配信設計、パフォーマンス分析、レポート作成など。1,000万円~規模の予算を運用する案件も担当いただきます。 クライアントコミュニケーション(20%): 週1回の定例MTG(1時間程度)や随時メール・チャット等でクライアントとコミュニケーションを取り、現状の共有や課題解決策の提案、新規提案などを行います。 社内連携(30%): クリエイティブディレクターや営業担当と連携し、クリエイティブ制作や戦略立案などを行います。週1回の社内ミーティング(1時間程度)で情報共有や進捗確認などを行います。 【主な取引先業界】 健康食品、飲料、D2Cコスメ、サプリメント 【配属】 国内事業 AD事業部 (22名:正社員13名、業務委託7名、派遣社員2名) ※20〜30代のメンバーが中心のチームです。

【AI×データ×戦略】AIマーケティングストラテジスト

【 募集ポジションのミッション】 アライドアーキテクツは、データとクリエイティブの力で企業のマーケティング・コミュニケーションを支援する会社です。2025年5月にリリースした独自のデータ分析プラットフォーム「Kaname.ax」は、20年間蓄積したUGC・VOCデータのノウハウとAI分析によって顧客インサイトを「カテゴリーエントリーポイント(CEPs)」等の形で発見し、マーケティング戦略策定から実行・検証まで一気通貫で支援します。 データ統括部では、Kaname.axを活用した分析業務とクライアント向けレポーティングを担う「AIマーケティングストラテジスト」を募集します。 単なるデータ分析にとどまらず、クライアントの事業課題を特定し、インサイトを基点に戦略・施策へ翻訳する役割を期待しています。分析から戦略立案、実行フェーズの伴走まで、コンサルティング的に関与するポジションです。 【業務内容】 ・VOCデータ分析・インサイト抽出 X、Instagram、ECレビュー等のVOCデータをAI解析しインサイトの発見 ・課題定義・仮説設計 クライアントのマーケティング課題を特定し、インサイトを起点に「誰に・何を・どう届けるか」を仮説化 ・戦略提案レポート・プレゼンテーション インサイトをマーケティング戦略に落とし込み、意思決定層に伝わるストーリーで提案 ・営業/プランナーチーム連携・提案支援 戦略的視点から営業提案をサポートし、データを“根拠”として活用 ・BI・ダッシュボード構築要件定義 仮説探索・検証後の定点観測の仕組み化を提案・仕様策定 ◆Kaname(かなめ)とは 蓄積された顧客の声(VOC)データからコミュニケーションの「起点となるインサイト」を発見し、企業のマーケティングコミュニケーション設計を支援するデータプラットフォームです。あらゆる“声”をデータ資産化し、AIによる高頻度なインサイト把握と成果学習で精度を高め、経営の意志決定から現場での実行まで、市場変化に強い戦略・施策に繋げます。 https://service.aainc.co.jp/kaname-ax ◆顧客業界について 食品・健康食品・飲料、化粧品・日用品といった消費財を中心に、小売、金融までtoC大手企業。 例)ニップン、ニチレイフーズ、ポッカサッポロフード&ビバレッジ、ハウス食品、マンナンライフ、キユーピー、健康家族、キューサイ、ポーラ、サンスター、ニトリ、クレディセゾンetc 【このポジションで得られる成長】 ・AIマーケ分析の最前線 LLMによるVOC分析・自動化等、最新AI技術を活用した分析業務に従事 ・成果が見える分析 CVR1.75倍、解約率大幅減等、分析結果が直接クライアント成果に結びつく実感 ・戦略から実行まで一気通貫 分析→インサイト→戦略提案→効果検証まで、マーケティング全体に関わる業務 ・多様な業界・ブランド 食品・化粧品・日用品・小売等、様々な業界の大手ブランドの分析を担当

【AIマーケティングプラットフォーム】プロダクトマーケティングマネージャー(PMM)

【 募集ポジションのミッション】 アライドアーキテクツは、データとクリエイティブの力で企業のマーケティング・コミュニケーションを支援する会社です。2025年5月にリリースした独自のデータ分析プラットフォーム「Kaname.ax」は、20年間蓄積したUGC・VOCデータのノウハウとAI分析によって顧客インサイトを「カテゴリーエントリーポイント(CEPs)」等の形で発見し、マーケティング戦略策定から実行・検証まで一気通貫で支援します。 データ統括部では、このKaname.axプラットフォームの拡張を担う「プロダクトマーケティングマネージャー(PMM)」を募集します。 新規分析手法の開発から、エンジニアチームと連携してのプラットフォームシステム化、市場普及のためのマーケティング企画までを牽引していただきます。 【業務内容】 ・新規分析手法開発 データソース、スクリーニング、LLMプロンプト、スコアリング、ワークフローなど調査・分析仕様策定と実装 ・プラットフォーム要件定義 分析手法および市場・顧客や営業・CSからの需要を、システム設計やサービスレベルに落とし込み ・システムレビュー エンジニアチームとの連携、受け入れテスト ・クライアント向けBI・UI設計 Kaname.axの分析結果を可視化するダッシュボード設計 ・BtoBマーケティング企画 Kaname.axのPR、広告・LP、セミナー・ホワイトペーパーなどコンテンツ企画への関与 ◆Kaname(かなめ)とは 蓄積された顧客の声(VOC)データからコミュニケーションの「起点となるインサイト」を発見し、企業のマーケティングコミュニケーション設計を支援するデータプラットフォームです。あらゆる“声”をデータ資産化し、AIによる高頻度なインサイト把握と成果学習で精度を高め、経営の意志決定から現場での実行まで、市場変化に強い戦略・施策に繋げます。 https://service.aainc.co.jp/kaname-ax ◆顧客業界について 食品・健康食品・飲料、化粧品・日用品といった消費財を中心に、小売、金融までtoC大手企業。 例)ニップン、ニチレイフーズ、ポッカサッポロフード&ビバレッジ、ハウス食品、マンナンライフ、キユーピー、健康家族、キューサイ、ポーラ、サンスター、ニトリ、クレディセゾンetc 【このポジションで得られる成長】 ・AI最先端技術 LLMによるVOC分析・自動化等、最新AI技術を活用した分析業務に従事 ・事業直結の開発 CVR1.75倍、50万再生等、開発した機能が直接顧客成果に繋がる実感を得られます ・0→1開発への参画 2025年5月リリースの成長プロダクトで新機能・新分析手法の開発、市場普及に参画できます ・大手クライアント ニップン、ポーラ、ニトリ等、誰もが知る大手企業のマーケティング戦略を技術で支援

【アカウントプランニング】プランナー/アカウントマネージャー

組織の成長フェーズで、“攻める既存営業”に挑戦しませんか? 当社は自社開発のSaaSプロダクトを軸に、広告代理事業やクリエイティブ制作、AI・データドリブン領域の新規事業まで幅広く展開しています。さらなる事業成長と既存クライアントの収益最大化をめざし、全社横断で戦略的提案をリードできるアカウントマネージャーを募集します。 <ミッション> アカウントプランニング統括部の一員として、既存顧客と信頼関係を構築し、課題解決と収益最大化を実現。 戦略的なコンサルティング提案で、クライアントのビジネス価値向上を推進します。 <主な職務内容> 1. 戦略的課題解決提案の立案と設計 ・アカウントエグゼクティブ(AE)が開拓した顧客のビジネス課題を深く分析 ・SaaSプロダクト・広告・クリエイティブなど複数商材を組み合わせた包括的提案設計 ・業界や事業状況を踏まえたソリューション&アプローチ戦略の立案 2. 提案実行のディレクション ・社内関係部署(プロダクト、制作、マーケ等)との連携・進行管理 ・提案内容の社内共有、実行サポート、品質管理 3. クロスセル・アップセル戦略の遂行 ・既存SaaS顧客へ追加サービス(広告、制作等)を提案 ・顧客ニーズを捉え最適な商材組み合わせを設計・実施 4. プロジェクトマネジメント ・実行フェーズにおける社内リソース調整・進捗管理 ・高いクオリティと成果を目指したディレクション ・CRMツール(Salesforce等)活用によるデータ分析と営業最適化 5. 営業活動・CRM活用 ・15〜20社の担当顧客への提案営業と関係構築 ・CRMツール(Salesforce等)活用によるデータ分析と営業最適化 <ポジションの魅力> ・経営直轄の戦略実行者として、企業の成長ドライバーに ・自社プロダクト/マルチ商材を駆使して顧客のDXを推進 ・全社のリソースと知見を統合して、新たなシナジーと価値を創出 ・事業・組織の成長フェーズで自己成長とキャリアアップが実現できる

【エンタープライズ】SNSアカウントプランナー

企業・ブランドのSNS公式アカウントの運用を支援していただきます。 クライアントとのプロジェクト進行に関する窓口として、コミュニケーション戦略設計、企画、クリエイティブ制作、投稿、効果測定など、企業と生活者を結ぶ高いエンゲージメント創出のための総合的な支援をお任せします。 <業務内容> ・プロジェクトの進行管理 ・SNSアカウント運用戦略の企画/立案 ・広告運用戦略の企画/立案 ・投稿企画、投稿原稿の作成(ライティング/画像制作/動画編集) ・SNS投稿の入稿 ・運用レポートおよび改善提案 ・撮影ディレクション ※基本的に都内で撮影ですが商業施設や、ハウススタジオを借りた大規模な撮影などもあります。 <担当顧客のイメージ> 業界内でも規模の大きい三菱自動車工業株式会社様のアカウント運用を想定しております <得られる経験、スキル> ・SNSを用いたデジタルマーケティングの最前線で、グローバルのアカウントも含めた大規模なプランニングに挑戦することができます。 ・上記の中でSNSに関する幅広い施策の知識やスキルを得ることができます。 ・自動車という商材特性から、SNSで扱うものの中では比較的単価が高く、事業や社会へのインパクトのある仕事に取り組めます。 <チーム情報> ・プロジェクトマネージャー 1名 ・クリエイティブディレクター 1名 ・SNS運用メンバー 1名

【グローバル】マーケティングセールス/アカウントエグゼクティブ

近年のインバウンド需要の急増により、日本企業からの訪日観光客向けマーケティング・越境マーケティング施策へのニーズがますます高まっています。 そのような中、アライドアーキテクツ グローバル統括部では、訪日観光客の消費動向を分析し、中華圏をはじめとした海外市場のSNSを活用した店舗集客・購買促進のためのマーケティング施策をご提案・実施することで、クライアントの事業成長を支援しています。 また、来季以降は支援領域をさらに拡大し、企業のグローバル事業全体における上流戦略から下流施策まで、トータルにサポートする体制を構築してまいります。 今回は事業成長の加速のためにアカウントエグゼクティブ職(セールス職)を募集します。現状、日本国籍のメンバーが3名、中国国籍のメンバーが1名で構成されているチームです。語学不問、グローバル事業未経験の方も大歓迎です! ◆業務内容 アカウントエグゼクティブとして下記の業務をお任せします。 ・ニーズヒアリング/課題の抽出/施策の企画/資料作成/提案 ・クライアントのグローバル事業戦略の上流コンサルティング(市場分析、ターゲティング、参入戦略など) ・施策のスケジューリングや全体ディレクション ・施策結果の分析〜次回施策のご提案 ◆支援領域 ・インバウンド支援:旅前・旅中・旅後までトータルサポート  旅前:訪日前の認知拡大、興味喚起施策  旅中:店舗集客、購買促進施策  旅後:帰国後のリピート購入、ロイヤリティ向上施策 ・越境EC支援:海外向けオンライン販売の戦略立案〜実行支援 ・グローバル事業戦略:市場調査から販売促進まで一気通貫でサポート ※インバウンド需要の拡大に伴い、今後も支援領域を拡大予定 ◆対象市場 ・中華圏(中国本土、香港、台湾) ・韓国 ・東南アジア ・欧米 ◆顧客業界 ・化粧品や健康食品などの大手メーカー ・百貨店、小売店、中古店などの商業施設 ・EC事業者、観光関連事業者 など ◆やりがい ・成長市場での挑戦  拡大するグローバル市場の中で自身が企画したプラン・実行を行うことができる ・幅広い支援領域  インバウンドから越境EC、グローバル事業戦略まで、上流から下流まで一気通貫で関わることができる ・裁量とチャレンジ機会  クライアントからのニーズも多く、年齢に関わらず、さまざまなチャレンジができる ・事業成長への貢献:新規市場開拓やサービス拡充など、事業の成長をリードするポジション <配属> グローバル統括部 <採用人数> 1名 ◆営業マネージャーインタビュー記事 未経験から海外営業マネージャーへ!現場で磨いたグローバルキャリアの第一歩 https://www.wantedly.com/companies/AlliedArchitects/post_articles/1009672

【ブランドグロース】コミュニケーションプランナー

企業・ブランドの売上を最大化すべく、デジタルを中心に最適なコミュニケーションプランを策定&実行します。 調査、データ分析、戦略策定、プロモーションプランニング、広告プランニング、クリエイティブ制作、SNSマーケティング、インフルエンサーマーケティング、ファンマーケティング、効果測定など幅広く担当します。 大手企業と向き合うことが多く、受注後も企業・ブランドの中長期的な売上最大化をリードし、案件拡大を図っていただきます。 <企業・求人の特色> 創業以来SNSに携わり続けてきたため、デジタルの中でもSNSに強い会社です。 「SNSで語られやすくする」など、全マーケティング施策においてSNSとの繋ぎ込みを考えなければならなくなった今、強みであるSNSマーケティングの知見に、マクロ視点での本質的なマーケティングの考え方をかけ合わせたプランを提供しています。 入社後は、基礎となる弊社の「本質的なマーケティングの考え方」を座学で学んでいただきながら、既存案件の制作業務から実践経験を積んでいただきます。 デジタルを中心としたコミュニケーションプランの策定&実行なので、自分の考えた企画が比較的早く世に出られ、リアルタイムで消費者の反応を得ることができるのも特徴です。 <業務内容> ■直近で取り組んでいただく業務 ・SNS運用のプランニング、制作、運用、効果測定 ・クリエイティブ制作 (画像、動画、サイトなど) ■先々で取り組んでいただく業務 ・ユーザーインサイトを発掘する市場調査の設計、実行、データ分析 ・マーケティング戦略策定 ・プロモーションのプランニング、制作、実行、効果測定 ・デジタル広告のプランニング、制作、運用、効果測定 ・インフルエンサーマーケティングのプランニング、制作、実行、効果測定 ・ファンマーケティングのプランニング、制作、実行、効果測定 <顧客業界> 大企業を中心とした様々な業界 食品、飲料、スキンケア、コスメ、通信、金融、小売…etc. <配属> 国内事業 ブランド&リテール事業部 コミュニケーションデザイン部 約10名 ※20〜30代の若いチームで構成されています。

【プロダクト×AX支援】カスタマーサクセス

◇募集ポジションのミッション 私たちが目指すのは「顧客の事業成長に伴走するCS」です。 契約を更新してもらうこと、アップセルを成功させること、どれも大事な目標ですが、私たちの原点はそこではありません。 大切にしているのは、「この担当者にお願いしてよかった」と思われる存在になること。 時には顧客のKPIに入り込み、SNSマーケティングの戦略から一緒に考える。時には制作や広告のディレクションも担い、確かな成果につなげる。 顧客と同じ目線で悩み、考え、動く。 “運用するだけ”ではなく、“成功させる”ための動き方が求められるポジションです。 ◇業務内容 ■入社後について 社内オンボーディングを通じて、「echoes(エコーズ)」や関連サービスの理解を行い、既存顧客の業種や課題に関する知識の習得していきます。 ■入社直後(〜3ヶ月) 既存顧客の引き継ぎ開始し、顧客のSNSキャンペーンの進行サポート(主にX)やKPI設計支援、計画・日程管理、施策実行支援を行います。 ■入社後6ヶ月以内に期待する成果 担当顧客を自走できるレベルで運用業務を担当し、以下の業務を実施いただきます。 一人称でプロジェクト管理・顧客対応が可能な状態 キャンペーンの振り返り・改善提案 SNS広告・クリエイティブ制作のディレクション ■業務の中心(6ヶ月以降〜) 運用成果の可視化と、予算拡張につなげるための新規機能・追加施策の提案を行い、アップセル・更新営業への貢献いただきます。 その他には新規サービスの立ち上げ支援や、CS支援設計や業務フローの整備などへの関与も可能です。 ◇キャリア SNSマーケ領域におけるCSのスペシャリスト 営業・広告・クリエイティブを横断できる企画職 ご希望があれば、SaaSプロダクトの改善・開発側への関与も視野

【プロモーション支援】SNSディレクター

◆仕事概要 【募集背景】 アライドアーキテクツはクリエイティブとデータの力でデジタル・コミュニケーション設計を支援する会社です。優秀なクリエイターによる広告クリエイティブ制作と、自社開発のSaaSプロダクトによる成果拡大の仕組みをワンストップで提供できることから、数多くの大手企業から高く評価されています。 SNS支援プロジェクトにおけるディレクション(進行・品質管理)を担い、顧客の施策を成功に導く新メンバーを募集します。 【業務内容】 SNSプロモーション支援 ・『echoes』を活用したSNSキャンペーンの企画・進行管理(X、Instagram中心) ・SNS広告運用・クリエイティブ制作ディレクション ・効果分析・レポート作成 ・クライアントおよび社内他部門との折衝・調整 【担当プロダクト】 ◆echoes(エコーズ) 400社超の支援実績があるSNSマーケティング支援SaaSです。SNSを通じて企業と生活者を繋ぎ、SNS上の話題・会話を増やすことで広告・販促効率を向上させるプロダクトです。 https://service.aainc.co.jp/product/echoes/ ◆顧客業界 食品・飲料、化粧品・日用品、小売・外食、通信・金融といった幅広い業種のtoC大手企業が8割。 例)カルビー、グリコ、バカルディジャパン、クラシエ、コーセー、ネピア、ツルハドラッグ、マツキヨココカラ、ソフトバンク、クレディセゾンetc 【配属】 プロダクトAX統括部カスタマーサクセス部 ・現在、プロダクトCS部は11名体制。人員を増員し体制強化をしていきます。 ・働き方は出社とリモートワークのハイブリッドで、チームワーク良く業務を進めています。 ・20代〜40代のメンバーが多く活躍しています。