仕事概要
【 募集ポジションのミッション】
アライドアーキテクツは、データとクリエイティブの力で企業のマーケティング・コミュニケーションを支援する会社です。2025年5月にリリースした独自のデータ分析プラットフォーム「Kaname.ax」は、20年間蓄積したUGC・VOCデータのノウハウとAI分析によって顧客インサイトを「カテゴリーエントリーポイント(CEPs)」等の形で発見し、マーケティング戦略策定から実行・検証まで一気通貫で支援します。
データ統括部では、このKaname.axプラットフォームの拡張を担う「プロダクトマーケティングマネージャー(PMM)」を募集します。
新規分析手法の開発から、エンジニアチームと連携してのプラットフォームシステム化、市場普及のためのマーケティング企画までを牽引していただきます。
【業務内容】
・新規分析手法開発
データソース、スクリーニング、LLMプロンプト、スコアリング、ワークフローなど調査・分析仕様策定と実装
・プラットフォーム要件定義
分析手法および市場・顧客や営業・CSからの需要を、システム設計やサービスレベルに落とし込み
・システムレビュー
エンジニアチームとの連携、受け入れテスト
・クライアント向けBI・UI設計
Kaname.axの分析結果を可視化するダッシュボード設計
・BtoBマーケティング企画
Kaname.axのPR、広告・LP、セミナー・ホワイトペーパーなどコンテンツ企画への関与
◆Kaname(かなめ)とは
蓄積された顧客の声(VOC)データからコミュニケーションの「起点となるインサイト」を発見し、企業のマーケティングコミュニケーション設計を支援するデータプラットフォームです。あらゆる“声”をデータ資産化し、AIによる高頻度なインサイト把握と成果学習で精度を高め、経営の意志決定から現場での実行まで、市場変化に強い戦略・施策に繋げます。
https://service.aainc.co.jp/kaname-ax
◆顧客業界について
食品・健康食品・飲料、化粧品・日用品といった消費財を中心に、小売、金融までtoC大手企業。
例)ニップン、ニチレイフーズ、ポッカサッポロフード&ビバレッジ、ハウス食品、マンナンライフ、キユーピー、健康家族、キューサイ、ポーラ、サンスター、ニトリ、クレディセゾンetc
【このポジションで得られる成長】
・AI最先端技術
LLMによるVOC分析・自動化等、最新AI技術を活用した分析業務に従事
・事業直結の開発
CVR1.75倍、50万再生等、開発した機能が直接顧客成果に繋がる実感を得られます
・0→1開発への参画
2025年5月リリースの成長プロダクトで新機能・新分析手法の開発、市場普及に参画できます
・大手クライアント
ニップン、ポーラ、ニトリ等、誰もが知る大手企業のマーケティング戦略を技術で支援
必須スキル
・プロダクト企画・開発経験3年以上(SaaS・Webサービスの要件定義・仕様策定経験)
・技術理解力(最新の生成AIを理解し、エンジニアと議論できるレベル)
・ステークホルダー調整力(営業・CS・マーケ・エンジニア間の要件調整・合意形成能力)
・マーケティング知識(デジタルマーケティング・ブランドマーケティングの基礎知識)
歓迎スキル
・AI・機械学習・データ分析プロダクトの開発経験
・BI・ダッシュボード構築経験(Tableau、Looker Studio等)
・BtoBマーケティングにおける広告運用・コンテンツ企画経験
・消費財やEC・D2Cにおけるマーケティングの業務理解
求める人物像
・技術×ビジネスへの情熱をお持ちの方
・0→1開発、新しい分析手法・機能の開発に挑戦したい方
・多様なステークホルダーと連携し、共通目標達成に向けて協働できる方
・AI・データ分析の急速な進化に対応し、常に学び続けられる方
応募概要
給与 | 800~1300万円 ※スキルに応じて相談可 年収 8,000,400円 月給:666,700円~( 基本給:494,700円~ 45時間分の固定残業代:172,000円~を含む/月) |
---|---|
勤務地 | ■東京本社 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-19-15 ウノサワ東急ビル 4階 勤務体系 ハイブリットワーク(出社:週3日、リモートワーク:週2日) 出社時フレックスタイム制度(コアタイム有) |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | ■勤務時間 9:30~18:30(休憩60分) ■給与 ・固定残業代45h含む ・昇給年2回(2月、8月) ■休日休暇 ・完全週休2日制(土・日) ・国民の祝日 ・年次有給休暇(入社3ヶ月後に付与) ・産前産後休業、育児休業、介護休業 ・その他、慶弔、年末年始など |
試用期間 | 入社後3ヶ月間(この期間の契約条件は正社員と同じです。) |
福利厚生 | 【待遇・福利厚生】 ・家賃手当(2万円/月※規定あり) ・リモートHQ(パソコンデスクやチェア、モニターなどを会社が付与しているポイントでレンタルできる制度) ・置き型フリー社食(栄養バランスの取れたお弁当がいつでも無料で食べれる制度) ・子供手当 ・従業員持株会(奨励金50%) ・書籍購入補助 ・資格、語学取得支援制度、研修受講支援(個別に申請制) ・関東ITソフトウェア健康保険組合の保養施設、提携スポーツクラブ等の利用 ・定期健康診断(年1回) ・インフルエンザなどの予防接種費用の負担 ※その他、新しい制度を随時検討中です 【保険】 ・社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合) 【諸手当】 ・交通費支給(上限15万円/月) |
企業情報
企業名 | アライドアーキテクツ株式会社 |
---|---|
設立年月 | 2005年8月30日 |
本社所在地 | 東京都渋谷区恵比寿1-19-15 ウノサワ東急ビル 4階 |
資本金 | 886,930,516円(2024年12月31日現在) |
従業員数 | 連結 173名(2024年12月31日現在) |