福岡県のQA・品質保証の求人情報
- 新着
【エンタメ】QAマネージャー
QAマネージャー として、スマートフォンゲーム、家庭用ゲームなど、エンターテインメント領域におけるさまざまなプロダクトの品質保証業務を担当していただきます。 担当するプロジェクトは、大手ゲーム会社案件からインディーズ案件まで多岐にわたり、 エンドロールに名前が記載されるようなQAのコア業務を担当するような機会も豊富です。 お客様におけるさまざまな課題の解決に向けて、チームメンバーはもとよりお客様ともともに品質向上に取り組みながら、品質保証業務を通して"面白いゲームづくり"にご参画いただきます。 ゲームQA領域では後発である弊社において、従来の手法に囚われず、よりよいQAサービスを作りあげ、ともに日本のゲーム業界に貢献したいと考える意気込みのある方を募集しております。 ■配属部署について 事業本部 エンターテインメント事業部 エンターテインメントサービス部 ■具体的な仕事内容 ・ゲームソフト(家庭用ゲーム機/モバイル/PC等)のQAプロジェクト全体の管理・推進 ・テスト計画の策定、テスト設計・実行の進捗管理 ・チームメンバーの育成・マネジメント ・品質向上の為の施策立案・実行、QAプロセスの継続的な改善 ・顧客側の開発、企画、運営など他部門との連携、課題抽出・解決 ・プロジェクトの進捗・品質レポートの作成および報告 ・新しいQA手法やツールの調査・開発 ※ご経験やスキルに応じて、徐々に業務範囲を広げていただきます。
年収345~500万円正社員一部リモート可北海道/東京都渋谷区/大阪府/福岡県最終更新日:1ヶ月以内 - 新着
QAエンジニア
### サービスについて QAグループは、ビジネスデータベース「Sansan」、経理DXサービス「Bill One」、AI契約データベース「Contract One」など、さまざまなプロダクトに関わっています。 ### 組織のミッション 当社のQAグループは、すべてのプロダクトにおいて品質向上を推進し、最良のユーザー体験を提供する世界最高レベルのQA技術者集団を目指しています。そのために、日々新しい情報や手法を積極的に取り入れ、それを組織全体に定着させることに取り組んでいます。当社のビジョンである「ビジネスインフラになる」を実現するため、品質保証者として開発者やユーザーに貢献します。 ### 具体的な業務 ##### ▼組織の業務 以下の業務を通じて、プロダクト全体の品質保証業務をリードし、プロダクトの競争力強化と顧客価値の最大化を実現します。 - テスト・品質の管理 - 顧客価値の評価・改善 - テストの自動化・環境構築 - データを活用した業務改善 - リーダーシップ・組織成長支援 ##### ▼ポジションの業務内容 このポジションでは、プロダクト品質保証の最前線で自ら行動し、高い技術力でテストの効率化や品質向上に直接貢献します。自身の専門性や経験に応じて、以下の業務領域の中から担当する範囲を決定します。 ##### ▼業務領域 1. プロダクト品質保証の実践 以下の業務を通じて品質基準の確保に貢献します。 - 新規Epic/PBIや既存機能のテスト設計・実行 - 要件定義・設計レビューへの参画 - テスト進捗の管理 2. テスト自動化の実装・運用 以下の業務を担当し、継続的な品質向上を支援します。 - テスト自動化スクリプトの実装・運用 - CI/CDプロセスでのテストの実行を推進 - テスト環境の構築・維持 3. データ分析による品質改善 以下の業務を通じて担当領域での業務改善と継続的な品質向上活動を推進します。 - テスト工数・不具合データ・インシデント情報の分析 - 品質指標の測定・監視 4. 品質文化への貢献とスキル向上 以下の業務を通じて組織に貢献します。 - チーム内での知識共有・良好な品質保証プラクティスの実践 - 他部門との連携による効率化支援 - 継続的学習による技術力向上 5. AI技術の活用 以下により業務改善を推進します。 - 生成AIツールを活用したテスト効率化の実践 - パイロットプロジェクトへの参画 - AI技術を取り入れたテスト自動化・データ分析 ### 募集背景 生成AIを活用したソフトウエア開発が主流となり、開発スピードが急速に向上する新たな時代が到来しています。このような常に変化するプロダクト開発環境において、従来のQA手法にとどまることなく、柔軟にチャレンジに向き合い、新しい技術を積極的に活用できる新しい時代のQAエンジニアを募集しています。 ### 本ポジションの魅力 - 製品開発の最前線で関わることで、高い技術力を生かして製品の品質向上に直接貢献できます。 - 最新のAI技術を日常業務に取り入れ、効率化と革新的な品質保証手法を実践できます。 - 技術的専門性を深めながら、将来的にはリーダーシップを発揮する道筋も描けます。 - 開発と品質の両面に精通したゼネラリストとしても、QAの深い専門性を持つスペシャリストとしても、多様なキャリアパスがあります。 ### 組織構成 QAグループ全体で社員が約15名、ビジネスパートナーが約30名在籍しています。 その中でプロダクトごとにチームを設けており、それぞれ社員数名と、ビジネスパートナーが最大10名程度所属しています。 ### 開発環境、使用するツールなど 開発言語:TypeScript、JavaScript、Python、C#など テスト自動化:Playwrightなど インフラ:Google Workspace、GCP(Google Cloud Platform)、Microsoft 365、Notion、Azureなど バージョン管理:GitHubなど コラボレーションツール:Slack、Zoom、Google Meetなど AIツール:ChatGPT、GitHub Copilot、Notion AI、Claude Code、Google Gemini、Cursorなど
年収763~878万円正社員東京都渋谷区/大阪府/福岡県最終更新日:1ヶ月以内 化学とバイオテクノロジーを融合させた環境貢献企業。有機溶剤のリサイクルやVOCの再資源化で地球温暖化防止に取り組む。また、微細藻類から有用物質を抽出し、持続可能な新資源開発を推進。蒸留・分離技術を核に、グローバルな事業展開を図っている。
従業員数9人設立年数60年評価額未公開累計調達額未公開【九州】品質管理
[ 事業概要 ] 【環境保護と事業成長を両立するリサイクルソリューション】 九州リファインは、日本リファイン株式会社の子会社として、製造業で使用される有機溶剤を高度な蒸留技術でリサイクルし、持続可能な社会の実現に貢献しています。 当社がリサイクルする有機溶剤は、リチウムイオン電池や半導体、液晶関連をはじめ、医薬品、農薬、化学、樹脂、塗料業界など、幅広い分野で利用されています。高い品質とコスト競争力でお客様から高い評価をいただくと同時に、CO2排出の削減にも直接貢献しています。 世界的なカーボンニュートラルの推進とともに、有機溶剤のリサイクルの重要性がますます高まる中、当社はこれからも環境保護と事業成長の両立を目指して取り組みを進めてまいります。 [ 仕事内容 ] 有機溶剤に関する原料入荷から製品出荷までの各工程での品質検査・分析業務を担当いただきます。 実務作業としては1日に10数件のサンプリングから分析をおこない、結果をまとめて出荷までの工程を行う流れです。 溶剤液体中の成分の分析や不純物のチェックを行い、基準を満たしているか確認する作業をお任せします。 [ 具体的な業務内容 ] ・有機溶剤(入出荷原料)のサンプリング・分析 ・原料・製品規格の管理全般や ISO に沿った品質管理 ・環境測定等 ・分析機器全般のメンテナンス、校正 ・器具の洗浄 <分析業務の詳細> ・分析対象サンプル:原料・製品(取扱品目:危険物乙種4類全般) ・分析項目:成分定性、成分定量、比重測定など ・使用機器:GC、PH メーター、水分計、沸点測定装置、真空乾燥装置 [ 配属部署 ] 〈 事業場全体 〉全体 8名(平均年齢46歳) [ 入社後のイメージ ] 入社後は先輩社員がOJTを交えながらレクチャーいたします。いきなり一人でお任せすることはないため、ご安心ください。 資格取得支援はもちろん、入社年数に応じたキャリアパス形成プログラムも用意しており、化学の専門知見を活かしたキャリアアップが可能です。 [ 選考の流れ ] (1) 書類選考 (2) 一次面接(オンライン面接(人事担当)) (3) 二次面接(筆記試験+職場見学+来社(現場担当)) → 内定
年収350~460万円正社員福岡県最終更新日:1ヶ月以内四恩システム株式会社
交通・運輸物流製造製造・物流・自動車・半導体業界向けの自動化ソリューションを提供する企業。工場の自動化システム、AGV、IoTを活用した見える化システム、デジタルピッキングシステムなどを開発・製造。生産性向上と人手不足解決に貢献し、技術の地産地消を実現。顧客ニーズに合わせたカスタマイズソリューションを提案している。
従業員数45人設立年数15年評価額未公開累計調達額未公開品質保証
FA制御システム製品(AGV、その他搬送装置)を対象とした業務を行います。 客先からの要望仕様を元に機械設3DCADモデリングで具現化させ、承認後2DCAD化製作。 製作現場との連携も実施して業務を行っていただきます。 自社製品(AGVシステム/IoTシステムなど)の検査を通して品質向上・管理を行います。 ■具体的な業務 ・品質検査作業 製造での組み立てが正常か検査します(電気・機械) 仕様通りの動作・制御が行われているかの検査をします(ソフト・ハード共に) ・検査項目の作成 図面や仕様書を確認して品質検査の項目を作成します。 ・品質改善 問題があった場合に設計と共に改善に取り組みます。
要相談正社員福岡県最終更新日:1ヶ月前ソフトウェアテストと品質保証に特化した企業。先端テクノロジーを活用し、多業種にわたる豊富な実績を持つ。「人✕プロセス✕技術」の最適ソリューションを提供し、自社研究所や教育機関を設置。テスト自動化ツールなどのプロダクトも展開。グローバルな事業展開により、安全なデジタル社会の発展を支援する。
従業員数930人設立年数8年評価額未公開累計調達額未公開中途_QA事業本部_クオリティマネージャー_QM/QC(HP公開用)
【職務内容】 顧客の品質課題・ニーズをふまえた品質保証プロジェクト(テストソリューションの提供)におけるプロジェクト統括およびQAエンジニアチームの組織マネジメント 【具体的には】 ●プロジェクトマネジメント ・顧客の開発プロジェクトにおける品質課題、ニーズやコスト・アジリティなどの網羅的観点も考慮したテスト計画策定や提案 ・工数見積とレビュー ・品質改善のためのテスト要件定義、プロジェクト全体の進捗と結果管理 ・顧客へのサマリーレポート作成と改善方策の提案やテストウェア管理 ・テスト活動とプロダクトの品質評価のためのメトリクス導入 ●テストマネージメント ・テストの計画策定/工数見積とレビュー/テストサマリーレポート作成と共有/欠陥とテスト ウェアの管理/テスト活動とプロダクトの品質評価のためのメトリクス導入 ●環境整備と育成 ・テスト活動を行うためのインフラ整備/テスト設計者、実施者の教育 ●品質コンサルティング 尚、ご経験やご志向に応じて、下記コンサルティング業務ををお任せすることも可能です。 ・顧客の品質課題、ニーズをふまえ、品質に加えコスト・アジリティなどの観点も考慮したソリューションの提案 ・テストシナリオに沿った最終工程での手動の機能テストから、アジャイル開発で求められるテスト自動化や、シフトレフトテストに基づくTDD導入など開発プロセス全体を通じた品質・アジリティ向上、コスト低減に資するソリューションを幅広いご提案
年収120~240万円正社員一部リモート可北海道/東京都文京区/愛知県/大阪府/福岡県最終更新日:10ヶ月前