神奈川県の新規事業企画・事業開発・Bizdevの求人情報
Nature株式会社
エネルギーIoTとスマートホーム技術を活用したエネルギーマネジメント企業。Nature Remoシリーズを主力に、家電のスマート化と電力消費の最適化を推進。ハードウェアとソフトウェアを組み合わせ、持続可能なエネルギーの未来実現を目指す。電力会社との連携も進め、クリーンエネルギーへの移行に貢献している。
従業員数36人設立年数11年評価額72.5億累計調達額26.1億011. 事業開発
【全てはミッションの達成のために】 「自然との共生をドライブする」。 Natureは、テクノロジーの力で人と自然が調和する社会の実現を目指し、挑戦を続けています。 再生可能エネルギーが主力電源となる時代、社会全体を支える鍵は“家庭”にあります。 太陽光や蓄電池、EVなど、家庭内のエネルギー機器をつなぎ、賢く運用することで、 暮らしの中に眠るエネルギーを社会全体のバランス調整に生かすことができます。 その一つひとつの家庭の最適化が、やがて大きな調整力となり、再エネが安定的に活用される世界を後押しします。 また、政府によるGX(グリーントランスフォーメーション)推進や需給調整市場の整備など、 脱炭素化を後押しする制度の追い風も、Natureの挑戦をさらに加速させています。 個人の行動が社会を動かす。そんな新しいエネルギーの循環を、Natureは日本の家庭から実現しようとしています。 家庭の電力を社会の力に変える仕組みを通じて、再エネが“当たり前に選ばれる未来”をつくる。 私たちと一緒に、“自然との共生をドライブする”挑戦をしませんか? 【ポジションのミッション/魅力】 Natureは、家庭エネルギー利用の最適化に注目し、スマートリモコン「Nature Remo」やHEMS(Home Energy Management System)「Nature Remo E」の製造・販売、またそれらのデバイスの最適なマネジメントを実現するソフトウェアサービスである「Nature Green」を提供してきました。2050年のカーボンニュートラルの実現に向けては、現在のプロダクトやサービスをさらに昇華させ、電気の脱炭素化の実現を目指す必要があります。 Natureの2B Growth(事業開発)チームのミッションは、これまでの2C向けの累計70万台の販売実績やノウハウを強みに、今後は業界各社との協業にも積極的に取り組み、新たな価値を創造すること。新規事業の企画立案、仮説検証、事業戦略/ビジネスモデル構築、パートナーシップ、プロダクト・プロジェクトのマネジメントまで、事業開発に関わる業務を様々な役割のメンバーを率いながら推進し、グロースさせていく経験を積むことができます。 脱炭素社会の構築に共に挑戦しませんか。 【業務内容】 - 2B Growth Circle (チーム) に所属し、法人向けのビジネスのグロースに関わるあらゆる業務(事業開発/セールス/プロダクトマネジメントなど)を担当していただきます。 - 社内の様々な役割のメンバーと協業し、企画・戦略立案・仕様策定・交渉まで推進いただきます。 【私たちのカルチャー】 Natureには、ミッションを実現するために欠かせないカルチャーがあります。 「For nature」「Creativity」「Liberty and responsibility」という3つのバリュー。 管理より自由を、ルールより文脈を。我々は、メンバーを信用し、裁量や情報を十分に与えることで、オーナーシップが芽生える。 そしてそれは、創造的な思考と行動を生み、前例のない革新的なアプローチで大きなミッションを実現することに繋がると信じています。 【参考記事】 - Culture Deck:https://speakerdeck.com/naturepr/company-information - Mission:https://nature.global/mission/ - Team:https://nature.global/careers/team/ - 採用HP:https://nature.global/careers/
年収720~1,200万円正社員一部リモート可神奈川県最終更新日:3日以内つばめBHB株式会社
エネルギー製造農業エレクトライド触媒を用いた革新的アンモニア製造技術を持つ企業。低温・低圧・小規模生産を可能にし、環境負荷を抑えた分散型アンモニア供給システムを開発。化学・農業・エネルギー分野で、グローバルな環境・食糧問題の解決に取り組む。
従業員数64人設立年数9年評価額170.9億累計調達額60.6億22004:経営企画・事業開発
【ミッション】 世界初のアンモニア合成技術を持つベンチャー企業である当社において、社長室のような立場で、部門の垣根を越えて、経営陣と共に会社の舵取りを行います。 また、経営戦略の立案に留まらず、マーケティング・国内外の案件獲得・顧客との関係構築等の事業開発を担い、事業成長に向けて、ゼネラリストとして、多角的な貢献をしていただくことを期待しております。 当社が保有する新技術は、世界に通用するポテンシャルを秘めており、スタートアップを数年間で売上数百億円規模に成長させる重要なポジションになります。 【具体的な業務内容】 ・経営戦略の策定・実行管理 ・事業開発(主に国内外のマーケティング・営業)
年収700~1,000万円正社員神奈川県最終更新日:10ヶ月前株式会社スピック
ヘルスケア医療リポソーム技術を活用した高吸収性サプリメント「Lypo-C」を中心に健康・美容関連商品を開発・販売する企業。「未来の健康を、つくる。」をスローガンに掲げ、予防医療の社会基盤構築を目指す。日本国内だけでなく台湾やシンガポールなど海外市場にも展開している。
従業員数90人設立年数38年評価額未公開累計調達額未公開新規事業開発(メンバー)
SPICは、「未来の健康を、つくる」社会の実現を通して、ウェルビーイングを中心とした価値観で、世界の人々が病気に苦しむことのない世界を目指す企業です。 これまで、美容領域において飛躍的な成長を遂げ、売上は55億円規模に達しました。 しかし、私たちのビジョンに立ち戻ると、これまでにアプローチできた方々はあくまでもほんの一部。だからこそ、""未来の健康を、つくる"" をキーワードに既存の顧客層にとらわれず、潜在顧客をターゲットに新しいビジネス領域を切り開いていきたいと考えています。 主力商品であるLypo-Cシリーズなど、これまでの基盤を強みにしながら、スタートアップのスピード感と柔軟性をもって、新しい価値を世の中に届けていく仲間を募集します。 【業務内容】 注力すべき商品やターゲットによって変動はありますが、以下の業務内容をお任せいたします。 ~新規事業の企画・開発・推進(0→1フェーズ)を実施~ - Lypo-Cの新たな価値を提案するための戦略立案 - 新たな市場の調査・分析とニーズの特定(ビジネス、スポーツ、妊婦の方々など) - 新規顧客やパートナー企業の開拓、関係構築 - 展示会、セミナー、イベントの企画・運営 - 社内関連部署との連携を通じたプロジェクトの進捗管理 ■業務のやりがい 経営層と近く、スピード感×裁量権があるポジションにて様々な企画をマルチに進めることが可能です。 短期間でいくつかの企画を進めるため、短期的にも、中長期的にも課題感をもって企画の主担当をすることで 問題解決力×企画力がいち早く身につきます。 ■チーム構成 3名(リーダー 1名、メンバー 2名) ■働き方 本ポジションはイベント企画~実施が多いため下記働き方をご確認いただけると幸いです。 ・土日出社の可能性あり(目安月1回~2回) ・イベント準備等で出社が多く、訪問や出張の可能性もあり
年収400~620万円正社員一部リモート可神奈川県最終更新日:1ヶ月前TOMPLA株式会社
ロボティクスドローンドローンとロボティクスの社会実装を推進する企業。Small Doctorなどの点検用ドローンの開発や、PILOT Dataによる運用管理システムの提供を行い、工場設備点検や物流、災害対応など幅広い分野でドローンの実用化に取り組んでいる。
従業員数3人設立年数5年評価額未公開累計調達額未公開事業開発責任者候補
【仕事の内容】 ドローン・ロボティクス技術を起点に、社会の構造・体験・オペレーションの根本からの変革を目指し、物流・点検・測量・監視・農業・防災・都市運営など、幅広いフィールドにおいて、ドローン・ロボティクスを活用した新規事業の立ち上げ・推進をリードしていただきます。 技術と現場の間を繋ぐ「社会実装プロデューサー」として、業界の常識を覆すソリューションや自動化技術を活用し、スケーラブルなビジネスを構築していくポジションです。 【業務内容】 ・事業グロースに必要なビジネスパートナー網(代理店・企業間アライアンスを含む)の構築主導 ・PoC(概念実証)プロジェクトの設計・推進・管理 ・顧客や販売代理店企業との契約交渉・締結の実務対応 ・自社開発品の販売プラン・価格設計・サポートプログラムなどの商品開発全般 ・新たな市場・パートナー候補のリサーチ、アライアンス開拓 ・事業横断での収益性評価と事業方針策定 ・社内の技術・営業・オペレーション部門との連携による新規事業・新規サービスの検討・推進 ・上記全般の推進にあわせたプロジェクトチームの組成・マネジメント
年収500~800万円正社員一部リモート可神奈川県最終更新日:5ヶ月前