東京都世田谷区のその他デザイナーの求人情報
株式会社yutori
メディアライフスタイルストリートファッションとデジタルメディアを融合させた新世代企業。東京を拠点に、アジア全域でのブランド展開を目指す。20以上のストリートブランドを手掛け、デジタル技術を駆使したストーリーテリングで個性豊かな製品を生み出している。多様性を重視し、国内外での積極的な事業拡大を図る。
従業員数195人設立年数8年評価額未公開累計調達額未公開【02.ブランド】グラフィックデザイナー
既存ブランド、新規ブランドのオリジナルグラフィックデザインをお任せするデザイナーを募集します。 ブランドの世界観を理解した上で、ブランドのファンを魅了するデザインを作るという非常に重要なポジションです。 自身の中に体現したい世界観があり表現した経験がある、強烈に好きなカルチャーがある、ファッションの知見が深い方などは特にフィットするポジションだと思います。 <業務内容> ・オリジナル商品のグラフィックデザイン作成 ・クリエイティブディレクターとの商品協議 ・指示書作成 ・カラーバリエーションの作成
要相談正社員/契約社員東京都世田谷区最終更新日:3ヶ月前株式会社ヒトカラメディア
不動産B2B働き方と街づくりを革新する企業。オフィス設計から地域開発まで幅広くサポートし、日本の未来をより魅力的にする。企業の成長や地域の特性を考慮し、最適なワークスペースや複合施設を提案。事業創出プログラムを通じて、新たな熱源を全国に生み出す。
従業員数67人設立年数13年評価額未公開累計調達額未公開02.正社員:空間デザイナー
企業の理念やフェーズ、チームの個性、今後の事業展開などを踏まえて本質的なニーズを引き出し、それを空間デザインに落とし込んでいくお仕事です。 ヒトカラメディアでは、空間デザインをはじめ、全体のプロジェクトマネジメント、より深い要件定義のためのリサーチ・ワークショップなど、様々なアプローチで最良の働く場をご提案しています。 経営レイヤーの意見を受け止めつつも、トップダウンだけで決めた空間ではなく、メンバーの皆様からのボトムアップで得られる手がかりも適切に活かし、メンバーが""使いこなせる""働く場の構築を支援。 そのためのオフィスのデザインや内装設計の提案及び、プロジェクトマネジメントをお任せします。 <業務詳細> ■ ヒアリング ■ プロジェクト設計・提案 ■ 資材や工事手配 ■ 進行管理 ■ クオリティ管理 ■ 引渡し・アフターフォロー ★意匠やデザインにとどまらない成長を。 ただ空間デザインを行うだけではなく、企業理念やフェーズ、チームの個性、今後の事業展開、ときにはワークショップなど、メンバーの皆様を巻き込む手法なども用いながら、理想的の働き方を実現できるオフィスづくりを行っています。 だからこそ、「自身の空間デザインスキルを広げたい」「意匠・デザイン提案に限らず、本質的な課題を解決できるような提案がしたい」といった上昇志向の方にとって最高のステージがあります。 エリア・ビル選定から空間のプランニングと工事までを一気通貫でプロデュースする、当社ならではの環境も追い風にさらなる成長をここで叶えてください。 ★主なクライアントはベンチャースタートアップ企業が中心。今後の成長が期待される成長企業を、空間作りの部分から成長に伴走しながら、間接的に支援し続けられるやりがいがあります。 ★顧客の顔が見えるワクワクを。 ◆メンバーインタビュー 「”働き方”から共に考え、想像を超えたオフィスをデザインする、ヒトカラメディアの空間プランナー」 https://hitokara.co.jp/posts/pl-member ◆プロジェクト事例 https://hitokara.co.jp/portfolio
年収500~800万円正社員東京都世田谷区最終更新日:3ヶ月前コーヒーのサブスクリプションとEコマースを展開する企業。AIによるパーソナライズ提案や国内外のロースターとの提携を通じ、高品質なコーヒー体験を提供する。オンラインとオフラインを融合させ、コーヒーグラインダーなどの関連商品も販売。テクノロジーを活用し、コーヒー文化の普及にも取り組む。
従業員数18人設立年数8年評価額20.7億累計調達額7億コミュニケーションデザイナー
PostCoffeeは「ライフスタイルを進化させる」をビジョンを掲げ、ライフスタイルとコーヒーを密接に融合させて、より楽しく、より身近に美味しいコーヒーを手に取りやすい世界の実現を目指しています。本ポジションは、ブランドの世界観の中核となるクリエイティブのアウトプット全般を担っていただきます。PostCoffeeではクリエイティブの制作からビジュアル写真撮影など、すべてを内製しています。内製しているからこその自由とスピード感であなたのクリエティビティを全開にしてみませんか? ## 業務内容詳細 - Webデザイン (Webサイトに留まらず、アプリや各種LP、キャンペーンページなど) - グラフィックデザイン (各商品のラベル、プロダクトデザイン、印刷物デザイン、資材デザインなど) - 空間デザイン (POPUPやイベント等の空間デザイン、POPデザイン、製作など)
年収360~800万円正社員東京都目黒区/東京都世田谷区最終更新日:1年前NEW STANDARD株式会社
アート・デザインコンサルティングDXミレニアル世代以降の価値観変化に対応するブランドDXカンパニー。ユーザー起点のアプローチでCXの価値向上を目指し、BDXやCDXなどのサービスを提供。独自のフレームワークや『TABI LABO』のデータを活用し、コンサルティングからクリエイティブまでワンストップで支援する。
従業員数32人設立年数12年評価額21.6億累計調達額11.9億1_ブランドデザイナー/プランナー
ブランド&ビジネスデザインチームでは、クライアントの新規事業開発・新ブランド開発・リブランディングにおけるリサーチ・コンセプト開発・商品開発・デザイン・CX開発を一気通貫で支援しています。 本ポジションは、クライアント企業のビジネス及びブランドデザイン開発のプランニングがメインの業務となります。最初のリサーチから開発まで一貫して担っていただくので、裁量を持って仕事をすることができます。 ゆくゆくはプロジェクト全体の設計や、マネジメントをリードし、領域と専門性を拡張しながら活躍していくキャリア設計も可能です。 <主な業務領域> - クライアントの課題把握、現状分析 - リサーチ・分析 - 戦略立案 - コンセプトプランニング - ブランド構築 <このポジションのやりがい> - NEW STANDARDと東京大学の共同研究により開発された、インサイト発見や、意味のイノベーションの理論やメソッドを体得することができます。 - 新価値創造を“ユーザー起点”で実現するスキルや経験が得られます。 - 0→1の創造性、および1→10のエグゼキューション能力を磨くことができます。 - 新規事業開発・ブランド開発のためのリサーチやプランニングのスキル・経験が得られます。 - 様々な業界のクライアントとの共創型のプロジェクト経験を積むことができます。
要相談正社員一部リモート可東京都世田谷区最終更新日:1ヶ月前こども・子育て支援を中心に社会課題解決型事業を展開する企業。食品ロス削減や資源循環など複数の社会課題に取り組み、企業・団体・個人と連携して社会実装を推進。生まれた環境によるこどもの機会格差をなくし、やさしい社会づくりを目指す。
従業員数未公開設立年数4年評価額未公開累計調達額未公開新着【管理部 コミュニケーションデザイン室】クリエイティブデザイナー
◆ VMVについて 【ビジョン】生まれた環境によるこどもの機会格差が存在しない社会 わたしたちネッスーは、地域の企業・団体と連携し、こどもたちがさまざまな体験をすることができる場を立ち上げ、食や体験の格差に苦しむこどもがいない、やさしい社会の実現を目指します。 【ミッション】願いをつなげ、あたらしい仕組みで、希望をとどける。 こどもたちには、生まれた環境により機会に格差があります。その格差は、本人たちの可能性をせばめ、希望を奪うだけでなく、日本を支える人材を育てる観点からも、社会的な損失を生んでいます。私たちは、食品ロスも活用した、“食に関わる事業”により、こどもたちの成長環境の格差を縮めることにチャレンジしています。 【バリュー】 ⚫︎ 誠実に(Kindfulness):社会からの信頼を得るために ・誰に対しても情理を尽くし、期待を超えるひと ・机上だけで完結させず、現場を大切にするひと ・いつでもごきげんに、周りを明るくするひと ⚫︎ トガる(Keenness):結果を出すために ・ラストマンシップをもって、とことん思考するひと ・これ以上ないスピード感をもって、物事に取り組むひと ・スキルを磨き、自身と社会を変革し続けるひと ⚫︎ つなぐ(Initiativeness):持続可能な仕組みを社会実装するために ・当事者意識をもって、物事の矢面に立って取り組むひと ・みんなの願いをまきこんで、チームを作っていくひと ・多様な引出しをもち、それをつないで価値を生み出していくひと ◆ 募集背景 ネッスーは「生まれた環境によるこどもの機会格差が存在しない社会」をビジョンに、食や体験に関わる事業を展開しています。 事業領域は多岐に渡り、デジタルサービスを中心に複数プロダクトを同時に開発・運用しています。 当ポジションでは、ネッスーが運営する「こどもふるさと便」を中心に、「ステナス」や「フードバンク事業」におけるサービスやコーポレートサイトのUI/UXデザインや販促物・広報のクリエイティブデザインを担っていただける方を募集します。 ◆ 業務内容 「ステナス」「こどもふるさと便」などのWEBサービスに関するUI/UXデザイン、販促物(チラシ・バナー等)の制作、コーポレートサイトの改修に加え、広報・マーケティング戦略に沿ったクリエイティブ制作も担当いただきます。サービスの世界観を理解し、ユーザーに届くデザインを形にする能力を期待しております。 【具体的な業務内容】 ・WEBサービスのUI/UXデザイン ・チラシやパッケージ等のデザイン ・広報/PRで使用する素材の制作や撮影、動画編集 ◆ ポジションの魅力 ・社会課題に向き合うサービスに携われる ・幅広いクリエイティブ領域(デジタル/アナログ)に挑戦できる ・成長フェーズのサービスに関われる ・ビジネス領域の企画段階から関われる裁量の大きさ ◆ 現在抱えているプロジェクトテーマ ・サービスの世界観(ブランディング)を確立する ・広報/マーケティング戦略に沿ったクリエイティブ制作 ・WEBサービスのUI/UXにおける品質向上 など
年収360~500万円正社員一部リモート可東京都世田谷区最終更新日:1週間以内アバターを通じた自己表現の場を提供するデジタルエンターテイメント企業。ポケコロなどのアバター着せ替えアプリを世界展開し、月間250万人以上が利用。教育事業も手がけ、幼児教育から起業家育成まで幅広く展開している。
従業員数未公開設立年数未公開評価額未公開累計調達額未公開新着【アルバイト】デザイナーアシスタント
## 業務内容 当社の既存プロジェクトにおいて、アバターアイテムの納品作業 ・アバターデータの整理 ・実機反映用デザインデータの変換作業 ・バグチェック班、デザイナーとコミュニケーションをとりながら、 実機反映用デザインデータの修正作業をする ・アイテムデータサムネイル制作 ・データ登録作業 ## 求める人物像 ・細かい作業が好きな⽅ ・⼈と接する仕事が好きな⽅ ・デザインで仕事をしたいと思っていた⽅ ・コミュニケーションを⼤切に業務に取り組まれる⽅ ・相⼿を思いやりホスピタリティある対応を考えられる⽅ ### 必須スキル・経験 ・ Adobe illustrator経験者(多少使える程度でも丁寧に教えますのでご安心ください。) ・チームで一つの世界観を創り上げるため、目的に応じたコミュニケーションがとれる方 ### 歓迎スキル・経験 ・Unityの使用経験 ・物事を整理整頓がするのが好きな方 ・フローに沿った業務が得意な方 ツールはUnityやAdobeのソフトになりますが、基本から教えますので、 初心者の方でもご安心ください。
時給1,350円~アルバイト一部リモート可東京都世田谷区最終更新日:3日以内