東京都目黒区のマーケティング・商品開発の求人情報
美容サロンやピラティススタジオの運営を起点に、フランチャイズ展開、M&A、店舗支援など多角的な事業を展開する企業。「イノベーションで新しいスタンダードを」を掲げ、ブランド創造を通じて美容・健康領域の進化を目指す。全国150店舗以上を展開し、7期連続で売上を伸ばす成長を実現している。
従業員数38人設立年数9年評価額未公開累計調達額未公開学生インターン - マーケティング|26〜29卒歓迎!
「世の中に広がるブランドを創造する」Limeの急成長を支えるインターンを募集中 私たちはエステサロンやまつ毛・眉毛サロンなどの美容ブランドを展開し、現在は月に5〜10店舗ペースで新規出店を行う急成長ベンチャーです。 そんな私たちの次なる目標は、“マーケティングの力で集客を最大化”すること。 そこで今回、学生インターンのポジションを新たに募集します! SNS運用、Web広告、SEO、ホットペッパー活用など、幅広いマーケティング業務を実践しながら学べる環境です。
要相談業務委託・副業・フリーランス/インターン東京都目黒区最終更新日:1ヶ月前株式会社シックスティーパーセント
ECライフスタイルアジアのファッションを世界へ発信するEC企業。独自の越境ECプラットフォームを通じ、10カ国以上から1500ブランド以上、11万点超のアイテムを提供。ストリートからデザイナーズまで幅広く扱い、物流や決済などをワンストップで解決。英語版サイトのリリースやリブランディングを進め、グローバル展開を加速している。
従業員数18人設立年数8年評価額19.1億累計調達額3.9億00_マーケティングディレクター (Marketing Director)
<会社 / 事業概要> 弊社は、2018年7月創業以来 "アジアのファッションを世界のメインストリームへ" をミッションとし、アジアのブランドを世界へ発信するスタートアップです。アジアのブランド2,500ショップ以上が出店し月間利用者数50万名を超える越境ECプラットフォーム事業と、ファッションブランドのグローバル進出を支援するブランドパートナー事業を展開しています。 越境ECプラットフォーム「60%」は、まだ日本では有名ではない隠れたアジアのファッションブランドを見つけ出し、トレンド化して発信する『キュレーション』が強みであり、アジアのファッションブランドと感度の高い10代・20代ユーザーをつなぐことで、新たなトレンドを創出しています。 また、ブランドパートナー事業は、アジアのファッションブランドが日本および海外へ進出する際のマーケティング、プロモーション、ブランディングなど、認知獲得・拡大から販売までを一貫して支援するサービスであり、新規事業として立ち上げ、急成長フェーズです。 そのような中、2024年2月にシリーズAの資金調達を実行し、さらなる事業成長を加速させ、一緒にミッションを実現するための仲間を探しております。 <募集背景> 越境ECプラットフォーム事業の成長戦略の要は、「コアユーザーの創出と育成」です。 現在、コアユーザー構成比を一気に上げることを目指しており、SNSやPR、自社メディア(EC/アプリ)を通じて、その入口である新規顧客獲得とコアユーザー予備軍の育成を強化する必要があります。 私たちは今回のポジションを、単なる「集客担当」ではなく、SNSやPR、自社メディアを軸に“ブランドの熱狂”を広げていく戦略的プロデューサーと捉えています。戦略がそのままコンテンツや導線、オフライン施策に反映され、ユーザーとの出会いの質とブランド価値の向上に直結する。そんな裁量と影響範囲の広いポジションです。今後は、マーケティング組織の立ち上げやチームビルディングにも関わっていただきたいと考えています。 <ミッション> 今回募集するポジションは、この入口部分をリードし、コアユーザーとなる方々を惹きる仕掛けを設計・実行する役割です。 例えば、 ・SNSでのエリア別アカウント設計や話題性のあるコンテンツ発信 ・インフルエンサーや他メディアとのタイアップ ・ファッションイベントや専門学校協賛のようなオフライン施策 といった多様な手段を駆使し、ブランドやアイテムとユーザーの最適な出会いをつくっていきます。「SNSやPRの運用をする」のではなく、事業の成長KPIを背負って戦略を描き、チームを巻き込んで成果に繋げていただきます。 話題性とビジネス成長を両立させるマーケティング戦略を設計・実行し、MAU・新規顧客獲得最大化の中核を担っていただきたいです。 <業務内容> 以下を中心に、SNS・PR領域の戦略設計〜実行ディレクションまでを担っていただきます。 ■ SNS・PR戦略の設計と実行 / マーケティング施策の企画・推進 ・エリア別(ジャンル別)アカウント群の設計、方向性の策定、成長戦略の立案 ・SNSアカウント群の統括・運用方針策定(Instagram/TikTok/Xなど) ・ユーザー属性やトレンドを踏まえたSNSコンテンツの企画・実行 ・インフルエンサー施策やメディア・ブランドタイアップの企画・実行 ・SNS/PRとEC・アプリを掛け合わせた新規顧客獲得施策 ■ 自社EC/アプリへのグロース設計 ・SNS・PRからの流入最大化に向けたコンテンツ導線設計 ・CRMチームと連携したパーソナライズ施策・コアユーザー化の仕組みづくり ・プロダクト(UI/UX)改善のための提案・連携 ■ 効果検証・チームマネジメント ・KPI策定(MAU/SNSリーチ/EC・アプリ転換率/CVR等) ・データ分析・改善サイクルの構築 ・外部パートナー・代理店のディレクション ・チームマネジメントや組織づくり(ご経験に応じて) <このポジションの魅力> ・事業成長の“入口”をリード:MAU/新規顧客獲得を直接ドライブし、コアユーザー育成戦略の起点を担える ・創造性×ビジネス:SNS・PR・イベント・タイアップを横断し、「話題づくり」と「売上貢献」を両立 ・裁量とスピード感:戦略立案〜実行まで一気通貫 ・組織・キャリアの成長機会:チーム立ち上げ・育成に関与でき、将来的にマーケティング統括へのステップアップも可能 ----- <組織環境> 平均年齢は26歳と非常に若いチーム構成されています。国籍、年齢、在籍期間、役職は関係なく、フラットに意見を言い合えるチームです。ビジネス、クリエイティブ、テクノロジー、グローバルに興味を持ったメンバーが集まっています。 ・海外のブランドとの取引が多いため英語や韓国語など言語スキルを生かすセールスメンバー ・越境ECという世界中の人々に使われるプロダクトを開発するエンジニアメンバー ・ファッションが好きで顧客を熱狂させるようなブランディングやマーケ施策を考えるマーケティングメンバー ※ご経歴がわかるよう文章の記載やURL添付、もしくは経歴書等の添付のいづれかをお願いいたします。
年収700~1,000万円正社員一部リモート可東京都目黒区最終更新日:2ヶ月前株式会社クラス
ライフスタイル家具・家電のサブスクリプション型レンタルサービスを展開する企業。インターネットを通じて、個人や法人向けに月額課金制の家具・家電レンタルを提供。CLASブランドを中心に、ライフスタイルに合わせた柔軟な利用を可能にし、配送から回収まで一貫したサポートを行う。自由な暮らしの実現とコト消費トレンドへの対応を目指す。
従業員数121人設立年数8年評価額72.3億累計調達額42億オープンポジション_法人向けマーケティングマネージャー
上場に向けて急成長を遂げようとしている当社にて、今ある事業のブラッシュアップも含めて、顧客(主に法人)獲得の戦略立案から推進までをお任せします。 【具体的な仕事内容】 ・事業開発(法人関連のアライアンス構築、新規取り組みの窓口など) ・リードジェネレーション └LPO、SEO、マス広告、デジタル広告、DM、イベント、ウェビナー、アウトバウンドコール他等での集客設計およびこれらの実行・推進、数値集計 ・リードナーチャリング └インバウンド型インサイドセールスを活用した、フィールドセールスへのトスアップ導線設計および改善 └CRM施策など顧客エンゲージ向上に向けたプランニング ・その他社内外を巻き込んだプロジェクト設計、推進
年収560~850万円正社員東京都目黒区最終更新日:10ヶ月前株式会社ZEALS
卸売・小売マーケティングAI接客AIエージェントを提供する企業。AI技術とデータドリブンなマーケティング支援により、顧客獲得からLTV最大化までを一気通貫で支援する。会話データを軸に、顧客ごとの最適なコミュニケーション設計とパーソナライズを実現し、「おもてなし革命」を掲げながらグローバル企業としての成長を目指している。
従業員数248人設立年数12年評価額159.8億累計調達額54.2億事業マーケティングリーダー候補
【募集背景】 ジールスは、公式ビジョン「日本と世界をぶち上げる。ZEALS AIで意志を持った人を増やし、人手不足の日本を救い、世界に“おもてなし”を届ける」のもと、AIと人の力を掛け合わせたソリューションを展開し、エンタープライズ企業向けにSaaSプロダクトを提供しています。さらに、“次世代のマーケティング組織”の構築に挑み、顧客企業の持続的成長を支援してきました。 本ポジションでは、単なる施策実行にとどまらず、マーケットシェア拡大や新規市場開拓を見据えた長期的なマーケティング戦略の策定・推進を担っていただきます。特に、データドリブンなアプローチによるオンライン施策を有機的に組み合わせ、新規リード獲得からナーチャリング、商談化までを再現性のあるモデルとして確立します。 “AIを武器に、オンラインとオフラインの垣根を越え、マーケティングの型そのものを再定義したい方”を歓迎します。 【仕事概要】 AIを活用しながら、オンライン/オフラインを横断したBtoBマーケティング戦略を構築し、リード獲得〜ナーチャリング〜営業連携までを一気通貫でドライブしていただくポジションです。AccountEngagementや各種AIツールを活用し、スピード感ある施策実行と、データドリブンな改善を回せる環境を整えています。「人の直感」と「AIの補完力」を活かしながら、よりインテリジェントなマーケティングの仕組みを一緒に創っていきましょう。 【具体的な業務内容】 ・エンタープライズ向けのマーケティング戦略設計・施策推進 ・オンライン施策(広告運用、Webコンテンツ設計、SEO/LP改善、ホワイトペーパー企画など) ・オフライン施策(展示会出展、セミナー企画、アライアンス・共催施策など) ・AccountEngagement+AIツールを活用したシナリオ設計、スコアリング、パーソナライズ配信 ・GA4やLooker Studioを用いた分析・改善サイクルの構築 ・コンテンツ制作(生成AIを活用したLP・メルマガ・ナレッジ記事等のアウトプット) ・インサイドセールス・セールスチームと連携したMQL→SQLの最適化 【AI活用例(業務内)】 ・AccountEngagementのワークフロー×AIスコアリングを活用したナーチャリングシナリオ設計 ・ChatGPT等によるホワイトペーパー・ナレッジ記事の草案作成・高速ABテスト ・コンテンツパーソナライズやカスタマージャーニー分析へのAI活用 ・データクレンジングやセグメント自動化による業務効率化 【このポジションの魅力】 ・「手触り感のある」AI×BtoBマーケができる 現場に近いポジションで、AIツールの導入検証・活用戦略も自らリードできます。 ・裁量のある少数精鋭環境 戦略〜実行〜改善までを一貫して担える、手触り感とインパクトの両立が可能です。 ・エンタープライズ向けの“難しいマーケ”に挑戦できる SMBに比べて汎用化しづらい高難度なマーケティング課題に、創造的に向き合えます。 【使用ツール】 MA:AccountEngagement CRM:Salesforce WEB接客:Omakase.ai 分析:GA4/Looker Studio AI系:ChatGPT/Notion AI/Perplexityなど(導入自由) その他:Slack/Notion/Figma/Google Workspace
年収600~800万円正社員東京都目黒区最終更新日:1ヶ月前株式会社Antway
食品ライフスタイル家事代行と宅配食事サービスを展開する企業。手作りお惣菜の宅食サービスを中心に、家庭の炊事負担を軽減し、家族の時間創出を目指す。LINEを活用した注文システムや、プロの調理人によるレシピを特徴とする。フランチャイズ展開も推進中。
従業員数204人設立年数7年評価額26.5億累計調達額未公開【04-b】商品開発
加速度的に成長する「つくりおき.jp」サービスにおけるテストシェフ業務を担っていただける方 を募集いたします。 Antwayの事業はD2Cビジネスで、バリューチェーンが非常に長く、かつWebとリアルを組み合わ せたモデルのため、関与できるスケールや深さを求めていらっしゃる方には高いやりがい実感を得 られる環境となります。 また、テストシェフはお客様が求めているもの/ことに対して自ら仮説立てて実行していく面白さ があります。 具体的には下記業務を担っていただく想定です。 ■業務内容 ・大量調理前提の新規メニュー開発の起案から開発実務まで ・製造現場でのレシピ再現性を考慮したメニュー開発プロセスの改善と運用 ・自社調理工程、レシピ、調理マニュアルなどの作成、品質管理 ■2-3年後に期待する姿・状態 開発部門、または企画部門の統括マネージャー ※商品企画・販促の領域にも挑戦可能 ▼弊社採用HPとなります。是非ご参照ください。 https://antway.co.jp/recruitment 社内配属先は「メニュー開発部」となります。
年収450~660万円正社員一部リモート可東京都千代田区/東京都目黒区最終更新日:1ヶ月以内株式会社LITALICO
教育福祉・介護障害福祉と教育分野に特化した企業。「障害のない社会」の実現を目指し、就労支援や学習教室、ポータルサイトなど多様なサービスを展開。リアルとオンラインの連携で提供価値を最大化し、人生各ステージに合わせた個別最適なサポートを行う。周辺領域への事業拡大も進めている。
従業員数4346人設立年数20年評価額未公開累計調達額未公開【Business】事業開発・事業推進/PdM・マーケティング(HR領域)
LITALICOの中でも新規事業であるHR(人材)事業領域は今まさに事業開発フェーズのため、これからの規模化にあたり、今後の事業成長を推進いただける方を新たにお迎えしたいと考えています。 なかでもLITALICOキャリアは2019年にサービス開始以降、高い顧客ニーズを受け順調に事業成長を続けています。 現在事業好調に伴う事業拡大のタイミングにつき、事業KGIの達成にコミットし、プロダクトの価値向上から事業戦略の立案・実行までを担う「事業開発・事業推進」担当者を募集します。 【ミッション】 「LITALICOキャリア」の事業成長を、プロダクトとマーケティングの両面から牽引すること。 自身の施策が、アクセス数という指標に留まらず、会員登録数や売上といった事業の最重要指標にダイレクトに反映される手応えを感じながら、事業全体を動かしていただきます。 【具体的な業務内容】 ご経験や志向性に応じて、以下の業務をお任せします。 1. 事業戦略・企画立案 事業KGI達成に向けた中長期戦略の策定、KPI設計、実行管理 競合・市場分析に基づく、事業の新たな機会創出 事業責任者へのレポーティングおよび戦略提案 2. プロダクトマネジメント ユーザー行動分析、ファネル分析によるプロダクト課題の特定と改善仮説の立案 検索流入ユーザーの体験価値を最大化するUI/UX改善、新機能の企画 プロダクトマネージャー・エンジニア組織と連携した要件定義、開発ディレクション 3. テクニカルマーケティング 事業戦略に紐づくSEO戦略の策定と実行 検索エンジンのクロール・インデックス最適化といった、技術的アプローチによる集客基盤の強化 サイトパフォーマンスの計測と改善施策の推進 ※上記あくまでも想定される業務の一例のため、入社時の事業フェーズなどによって変化する可能性があります。 【サービス概要】 障害福祉分野に特化した就職・転職支援サービス「LITALICOキャリア」 事業ビジョン:福祉で働くすべての人が 自分らしいキャリアを歩み 関わる人の幸せを実現できる社会をつくる メインターゲットである児童発達支援事業所や放課後等デイサービスの事業所数は年々増加しています。 弊社事業でも施設運営展開や、メディア運営をおこなっているため、競合他社と差別化を図りながら事業運営をおこなっています。 【仕事のやりがい】 ・「社会貢献」と「事業の持続的成長」の両立という、難しい課題の実現を担うポジションです ・自身のプロダクト・マーケティング施策が、直接的に事業成果につながる実感を得られます ・少数精鋭チームのため、裁量が大きく、戦略から実行まで一気通貫で携われます ・ゆくゆくは事業責任者レベルの業務にもチャレンジ可能です ・成果・能力次第でスピード感早く責任範囲・管轄範囲を広げていくことができます(年齢・年次は一切問いません) 【得られる経験・スキル】 ・BizDev的な視点での事業運営力・事業推進の経験 ・Webサイトを起点とした事業グロース戦略の立案から実行 ・組織を横断したプロジェクト推進スキル ・定量定性データ分析・課題設定スキル 【配属組織】 児童プラットフォーム事業部 キャリア部 求職者マーケティンググループ 部全体では約60名程度が在籍し、マーケティンググループは現在マネージャー1名、メンバー2名の構成です。 ▼入社後の教育体制 高い成果を出し、担う役割範囲や責任を順次広げていっていただけるよう、丁寧にオンボーディングやフィードバックを行います。 挑戦に伴う失敗を歓迎するカルチャーであり、また組織としてお互いをフォローし高めあっていく風土があります。 入社後は具体的に以下のようなオンボーディングを予定しています。 ・導入研修:福祉業界における知識インプットは座学でおこないます。また、希望者は自社が保有する児童発達支援施設・就労移行支援事業所への見学が可能です。 ・デイリーMTG:入社後1ヶ月間程度、マネージャーと毎日MTGを実施し進捗確認や疑問を解消出来る機会が頻度高くあります ・その後も週2~3日程度でMTGをおこない、マネージャー・部長直下でフィードバックが得られる環境です
年収500~700万円正社員フルリモート最終更新日:1週間以内株式会社コアテック
マーケティングWebサービスとデジタルマーケティングに特化したIT企業。テクノロジーを駆使し、Webサイト構築から SEO対策、広告運用まで一貫したサービスを提供する。大規模ポータルサイトの開発やSNS運営、リスティング広告の企画など、幅広い分野でクライアントの課題解決に貢献している。
従業員数311人設立年数17年評価額未公開累計調達額未公開新着【MIU】マーケティングスペシャリスト
当社Webマーケティング事業部は、月間1億PVを超える大規模サイトのグロースを通じて、個々のサービスで高い専門性を磨き、成長を続けてきました。 そして今、私たちは「個の成長」から「組織としての成長」へと進化する、大きな変革期を迎えています。 【採用背景:なぜ今、このポジションを募集するのか】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ この変革を牽引するために生まれたのが、事業部横断の戦略推進組織「Marketing Innovation Unit(MIU)」です。 各サイトで培われた知見やノウハウを事業部全体の資産へと昇華させ、新たな価値を創造するミッションを担っています。 組織の成長・拡大に伴い、これまで以上に横断的かつ戦略的な推進が必要になった今、その中心を担う人材を新たにお迎えしたいと考えています。 あなたには、特定のサイトにとどまらず、事業部全体のマーケティング戦略を俯瞰し、その進化をリードしていただきます。 これまでのやり方を踏襲するだけでなく、常に新しい手法を模索し、挑戦することで、事業全体の成長にコミットしていただく、極めて重要なポジションです。 MIUのメンバーとして、以下のような横断的な業務に携わっていただきます。 【具体的な業務内容】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◆事業部全体のSEO戦略立案・推進 ・複数サイトに共通する課題を分析し、事業部全体のSEOパフォーマンスを最大化するための戦略策定・実行 ・各サイト担当者と連携し、事業目標達成に向けた施策の企画・推進 ・経営層や事業責任者に対する、SEO戦略のレポーティングおよび提案 ◆マーケティング組織力の強化 ・SEOの最新トレンドや新技術をいち早くキャッチアップし、組織全体へ展開 ・事業部全体のスキルアップを目的とした教育プログラム(研修、勉強会など)の企画・実行 ・再現性の高いノウハウを形式知化し、組織の資産として蓄積・共有する仕組みの構築 ◆領域を超えた価値創造 ・広告やSNSなど、他チャネルのチームと連携し、チャネルを横断した総合的なグロース戦略の企画・推進 ・社外への情報発信(ブログ運用、イベント登壇等)を通じた、マーケティング組織のプレゼンス向上 【このポジションの魅力・得られる経験】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◆事業全体を動かすダイナミズム 1つのサイト担当では得られない、事業部全体という広い視野で戦略を立案・実行できます。 あなたの専門性が、事業全体の成長にダイレクトに繋がる手応えと、大きなインパクトを創出するやりがいを感じていただけます。 ◆キャリアの可能性を拡げる成長環境 SEOの専門性を深化させつつ、広告、SNS、組織開発、教育、採用といった多岐にわたる領域に挑戦でき、キャリアの幅を大きく広げることが可能です。 また、経営陣との距離も近く、事業戦略の意思決定に間近で触れながら、圧倒的なスピードで成長できる環境があります。 ◆挑戦を歓迎するカルチャー MIUはまだ新しい組織です。決まったやり方に固執せず、常に「どうすればもっと良くなるか」を考え、新しい挑戦を推奨する文化があります。 裁量を持って、あなた自身が組織の仕組みや文化を創り上げていく面白さを実感してください。
年収600~1,200万円正社員東京都目黒区最終更新日:1ヶ月以内株式会社For A-career
メディア人材福祉・介護マーケティング物流製造多様な業界で事業を展開する挑戦志向の企業。人材紹介、福祉、製造・物流、広告、ITなど幅広い分野でサービスを提供。社会課題解決と挑戦者支援を目指し、新規事業開発に注力。ノーコード・ローコード情報メディアや採用支援サービスなど、革新的な製品を展開している。
従業員数224人設立年数8年評価額未公開累計調達額未公開【中途】えーかおキャリア_マーケティングマネージャー
【募集背景】 当社は創業7期目のベンチャー企業です。「挑戦を当たり前にする」というミッションを掲げ、多角化経営を進めてきております。 昨年、大規模なM&Aを行い、今期から従業員数も600人となり、組織として拡大していくなかで今までの成長スピードを維持しながら経営していくためには今まで以上の事業の基盤づくりが必要だと考えております。 社内の基盤づくりは元より、新しい収益の軸となる事業づくりや、投資先の決定などを行い経営陣を補佐する人材を求めております。 【求人内容】 我々は「はたらく全ての人をえーかお(笑顔)に」というビジョンの元、若手・第二新卒に特化した人材紹介をしております。 今回はマーケティングの責任者として、経営陣の直下で、マーケティング戦略立案〜実行までをお任せいたします。 第二新卒領域をグロースさせた後は、新卒・シングルマザー・業界特化など、日本の課題に沿った人材サービスになるべく事業を水平拡大していく予定です。 【具体的な業務内容】 ・マーケティング施策の立案と実行 ・サービスサイトの運用、リニューアル企画 ・アフィリエイト広告の運用 ・SEM/LPO ・CRMの管理/データ分析 ・広告予算の管理 ・LINEやメールを活用した見込み客のナーチャリング ・オウンドメディアの立ち上げ その他にも、サービスのブランディング戦略や組織づくり、新しい取り組みとしてSNSやウェビナー施策など、幅広いマーケティング施策に挑戦して欲しいと考えております。
要相談正社員東京都目黒区/大阪府/大分県最終更新日:7ヶ月前テテマーチ株式会社
アート・デザインマーケティングSNSマーケティングとブランドプロデュースに特化した企業。独自のSNS分析ツールを開発・提供し、Z世代向けマーケティング支援を行う。クリエイターコミュニティ運営や調査機関を通じ、時代に先駆けた価値創造を目指す。「たのもうけ」をビジョンに掲げ、楽しく儲かる仕事づくりに取り組んでいる。
従業員数71人設立年数11年評価額未公開累計調達額未公開16.広報
広報とは、企業やユーザー、採用候補者、未来の投資家に対してテテマーチの魅力を十分に伝えていくお仕事になります。 ■本ポジションの魅力 ・BtoBのビジネスモデルで展開する自社広報をしていただきます。 ・認知度のある市場に対して、質を意識した広報的アプローチが可能です。 ・個性豊かなメンバーがそろっていることと、市場ニーズにマッチするような事業展開していることもあり広報として「魅力的な材料をどう調理し認知させていくか」というところにコミットメントしていただけます。 ■具体的な業務内容 ・メディアリレーション(接点作り、情報収集・提供) ・社内の情報収集し、アプローチできる事例の収集 ・プレスリリース、自社HPニュースリリース作成 ・取材対応 ・社内広報 ・他社情報収集 ・自社SNS運用 ■なにをやっているのか 「サキダチ、ヤクダツ。」をコーポレートのDNAとし、「これから世の中に広く普及するものをテテマーチが先立ってノウハウを習得し、世の中に役立てていきながら、ワクワクを作り広げていこう」という願いを実現すべく活動をしています。 創業時には、企業と顧客をつなぐ新しいプラットフォームであったSNS領域に注目し、他の企業に先駆けてオウンドメディアの運営やアカウントのコンサルティング、分析ツール開発など、さまざまなサービスをもって企業のマーケティング活動を支援してきました。 ■なぜやっているのか テテマーチ株式会社は企業向けにSNSマーケティング支援を中心としたビジネスを展開しています。 2015年の創業時より、身近なマーケットにおいて本質的な価値のある様々なWEBサービスを提供するというコンセプトのもと、SNS領域に注目し、今までに700社以上のSNSを中心としたマーケティング活動のサポートを実施しています。 企業のSNSアカウントに関するコンサルティング、クリエイティブ制作、キャンペーンツール・分析ツールの開発・提供等、様々なサービスをもって企業のSNS活用の本質的な支援しています。 その中でもInstagramの領域に関しては、これまでの支援実績、自社分析ツール「SINIS for Instagram」が保有している60,000アカウント以上のデータを活用、Instagram主催の大型カンファレンスでの登壇などを加味するとNo.1であると考えています。
年収450~650万円正社員/契約社員東京都目黒区最終更新日:3ヶ月前株式会社ブルード
アート・デザインメディア教育旅行・観光・宿泊グローバルな選択肢を提供する教育・観光・メディア企業。留学支援、訪日外国人向け体験提供、YouTube等での語学学習コンテンツ発信を展開。「StudyInネイティブ英会話」などのチャンネルを運営し、クリエイティブとテクノロジーを駆使して世界中に価値あるサービスを届ける。
従業員数77人設立年数14年評価額未公開累計調達額未公開【国内No.1 海外留学AXサービス】デジタルマーケター/データマーケター
■ 求人概要 国内No.1の海外留学AXサービス「StudyIn」で活躍するデジタルマーケター、データマーケターを募集します。 動画メディアを共通基盤として海外事業を急成長させている株式会社ブルードは、取扱高を三桁億から四桁億へスケールするフェーズにいます。自己資本経営、取扱高約三桁億、営業利益一桁億、日本最大級の留学AXサービスを運営しており、これから世界で留学サービスの垂直統合モデルを実現し、世界で最も人々のライフチェンジをサポートする企業になりたいと考えています。 ■ 具体的な業務 - デジタル広告等を活用した集客施策の設計・実行・検証 - ツールを活用したユーザー分析、セグメンテーション - ユーザーセグメントごとのコミュニケーションシナリオ策定 - CRMに関するの戦略立案~実行、改善 - ユーザー向けキャンペーン企画・設計・進行 - ユーザー体験向上に向けたユーザー要望のヒアリングや開発チームへの提案と連携 - Google Ad Managerを活用した広告運用 - 広告売上最大化に向けた施策の立案〜実行までの一気通貫の推進 - WebサイトのUI・UX改善 - Webサイトのデータ分析 - エンジニアを巻き込んだWeb開発のディレクション - 外部の広告事業者とのリレーション構築・折衝 - 広告以外の新規マネタイズ手法の企画・推進 【ブルードの『いま』が解る会社紹介資料】 https://speakerdeck.com/blued/zhu-shi-hui-she-burudohui-she-shao-jie 【最新NEWS】 - 『大阪・関西万博』オーストラリアパビリオンに弊社メディアが出演します https://blued.jp/archives/3565 - イギリスのBBCテレビ『Blue Peter』に「Dive Into Japan」として出演しました https://blued.jp/archives/3546 - 『Dive Into Japan』のYouTube登録者数が100万人を突破しました https://blued.jp/archives/3538 -『Spotify』の電車内ポスターにて弊社メディアが「まるまる1両」ジャックしました https://blued.jp/archives/3525 - YouTubeチャンネル「StudyInネイティブ英会話」が100万登録を突破しました https://blued.jp/archives/3391 - 『日本経済新聞』にブルードに関する記事が掲載されました https://blued.jp/archives/3033
年収450~850万円正社員東京都目黒区最終更新日:2ヶ月前- 新着
カスタマーマーケティング
### 会社として目指したい姿 弊社は「コト、モノにかかわる全ての人々の顧客体験を最大化すること」というミッションを掲げ、2014年の創業から約10年着実にビジネスを伸ばし続け、累計資金調達額は約84億円、市場内で圧倒的な成長率を誇っています。 これまで、EC事業者に向けたSaaSプロダクト「ecforce」の導入提案を中心に行ってまいりました。 今後はよりオフライン市場も視野に入れ、統合コマースプラットフォーム「ecforce」として、リテラシーが高くない方であっても感覚的に扱えるように、ビジネスとしても大きな成果を発揮できるようなプロダクト開発することによって、「本当に良い商品が売れる世の中を創る」ことや「商売の民主化を実現していく」ことに繋げたいと考えています。 ### 募集背景 「ecforce」は商品の販売から、注文や顧客情報といったデータの管理までEC運用に必要な機能をすべて兼ね備えたクラウド型ソフトウェア(SaaS)です。現在約1,600ショップに導入いただいており、中小企業からエンタープライズ企業まで幅広い事業者のビジネス成果に伴走する「統合コマースプラットフォーム」として進化を続けています。 私たちが目指すのは、「優れた顧客体験を提供すること」。 顧客数が増加し、ニーズが多様化していく中、カスタマーサクセスがすべての課題にハイタッチで対応することには限界があります。 そこで、顧客が自ら解決できる仕組みやコミュニティを整備し、顧客体験を持続的に高め、LTVの最大化する役割を担うのがカスタマーマーケティングです。 > [▶「ecforce」ブランドサイト](https://ec-force.com/) ## 向き合う課題と仕事概要 ### 契約前〜契約後の各フェーズでの顧客体験設計 顧客体験設計はカスタマーマーケティング単独で完結するものではなく、 カスタマーサクセス・PMM・セールスなど関連部署と連動したプロジェクト体制で推進しています。 * 導入期:セルフサーブの仕組み構築支援 * 運用定着期:日常的な運用課題を自己解決する仕組みの構築支援 * 売上拡大期:売上拡大を担う担当者の知見をもとに、有効な鉄板施策を標準化し、顧客に展開する仕組みの構築支援 * 契約前:既存顧客の活用・成果事例をセールス・マーケティング活動へ還元 ### ユーザーコミュニティの活性化 顧客同士がつながる仕組みは、オンラインコミュニティとオフラインイベントの両軸で設計します。 オフラインイベントはマーケティング・セールス・CS・アライアンス組織と連動した体制で推進します。 * ecforceユーザー限定のオンラインコミュニティ「ecforce compass」の運営 * 見込み顧客・既存顧客・パートナー合同の情報交換オフラインイベントの企画・運営 * 年1回、200名規模の大型ユーザーカンファレンス「CO-CREATION SUMMIT」の企画・運営 こうした取り組みを推進し、顧客の自己解決と成果創出を支援するため、組織強化に向けてマネージャー候補人材を募集します。 ### ミッション/期待する役割 *最初に期待する役割* * 部門横断プロジェクトに参画し、SUPER STUDIOにおける顧客と関連部門の課題構造、プロダクト価値を把握する * カスタマーマーケティング業務を実行経験として積み、施策サイクル(企画〜実行〜振り返り)を自走できる状態にする * AIエージェントを活用した施策を検討・試行し、小規模でも成功事例を創出する *将来的に期待するマネジメントロール* * AIエージェントを活用した顧客体験向上の仕組みを戦略的に設計・推進し、顧客LTV最大化を実現するプロジェクトマネジメント * マーケティング・セールス・CS・アライアンス組織と連動し、オフラインイベントやユーザーコミュニティの設計・推進をリードする * 顧客やプロダクト価値を理解し、最適な手法・タイミングで最適な情報を顧客に届け続けるための全体設計を行う ### ポジションの魅力・やりがい * 急成長するSaaS企業で、リテンションマーケティングの企画・立案から実行まで携われる * データドリブンな意思決定と、創造的な企画立案の両方に挑戦できる * セールス、プロダクト、カスタマーサクセスなど横断的に連携し、多様な視点を活かした施策展開をするスキルが身につく カスタマーマーケティングは、固定の運用業務が少なく顧客や社内の組織課題に応じて半期〜1ヶ月単位で必要なアクションが流動的に変わるため、変化に対応しながら自ら課題を定義し、企画を形にする力が求められます。 その分、他部門と横断的に関わりながらプロジェクトを推進する経験を積むことで、マネジメント力や経営課題への解像度を高められるハードながらも刺激的な環境です。
年収600~900万円正社員一部リモート可東京都目黒区最終更新日:1ヶ月以内 - 新着
マーケティング(東京)
# 仕事内容 「ホワイトカラーの生産性向上」を実現するクラウドERP「ZAC」のマーケティング全般をお任せいたします。 WEBマーケティングやウェビナー、イベントの企画など様々な施策を通して、見込顧客との接点を創出し、ZACの認知拡大や商談や問合せの獲得の最大化をめざします。 ### 具体的な仕事内容 自社クラウドERP「ZAC」のマーケティング活動全般を、チームで協力して担っています。 具体的には、以下の施策を行います。 ・自社製品サイトの運用、WEB広告の運用 ・コンテンツマーケティング ・ウェビナーの企画・実施 ・展示会への出展 ・メールマガジンの配信 各メンバーはそれぞれの施策を担当し、責任を持って推進します。また、社内のデザイナーや他の関係者と連携し、企画から実行までを行います。 多岐にわたる施策に関わるチャンスがありますが、今回のポジションでは、特にウェビナーの企画や展示会出展といったイベントマーケティングに関連する施策の推進をお願いしたいと考えています。 ### 仕事を進める上で重要となるスキル・知識 ・BtoBマーケティングに関する知識 ・施策のディレクション、推進 ・基本的なライティングスキル ・デジタルマーケティングに関する知識 ### 仕事のやりがい・得られるもの 施策立案から実施まで裁量を持って進めることができます。 事業会社のマーケター・ディレクターとして1つの商材にコミットして働くことができます。 チーム内にデザイナーやエンジニアリングに精通したメンバーがおり、企画から実行まで施策を社内で完結させて取り組むことができる環境です。 ## 仕事の環境 ### 働き方 労働時間の長さよりも生産性を重視しており、限られた時間で成果を出す働き方が求められます。 ### 配属想定部署の雰囲気 20代後半~30代前半の若手中心のメンバーが多く所属し、活躍している環境です。 チーム内にデザイナーやエンジニアリングに精通したメンバーがおり、企画から実行まで施策を社内で完結させて取り組むことができる環境です。 東京、宮崎、新潟の拠点にメンバーが所属しており、オンライン・オフライン問わず、コミュニケーションが盛んです。 ### 受け入れ体制 自社クラウドERP「ZAC」の知識を得るための基本的な研修を用意しております。 加えて、経験のあるメンバーの元でツーマンセルで動きだしていただく体制となっています。 ### キャリアパスのイメージ 当初はウェビナー、展示会などイベントマーケティングに関わるところからスタートをしていただきます。その後はご自身の興味の方向性にしたがって、別の施策にもチャレンジしていただける環境です。 ## 求める人物像 ### 必須条件(能力・スキル・経験) 下記いずれかの経験をされている方 * 法人営業 * ディレクター * マーケティング ### 歓迎要件(能力・スキル・経験) * BtoBマーケティングに関する経験 * 広告、イベント企画に関する経験 * 制作進行管理に関する経験 ### こんな方と一緒に働きたい * 顧客視点を持っている人 * データドリブンで考えられる人 * 企画、推進が好きな人
年収400~720万円正社員東京都目黒区最終更新日:1ヶ月以内 MOON-X Group
マーケティングECDXM&AコンサルティングD2C消費財ブランドに特化したEC・デジタルマーケティング企業。共創型M&Aでブランドを取り込み、CX・SCM・クリエイティブ・テクノロジーのノウハウを共有。自社運営の経験を活かし、他社ブランドのDX・成長支援も行う。プロフェッショナル集団が伴走型で支援し、ブランドと人材の可能性を世界に発信する。
従業員数142人設立年数7年評価額242.5億累計調達額96.5億新着【株式会社猫壱】Webマーケター(SNS戦略/ペットD2Cブランド)
▍私たち猫壱について 私たちは、「猫が幸せ、私も幸せ。」を合言葉に、猫、そして猫と暮らす人のことを”壱番”に考え抜いた猫用ペットグッズの企画製造販売を行っています。 猫との暮らしに本当に必要なものを考え、猫にとっての快適さや安全性にこだわり、機能性にもデザインにも優れた製品を開発しています。猫用食器(脚付にゃにゃめフードボウルなど)やつめとぎ(バリバリボウルなど)といった猫の生活を快適にする製品を、日本だけではなく北米の方にも届け、「猫とあなたに幸せな暮らし」を提供しています。 ▍業務ミッション ・ブランドロイヤリティの強化を目的としたCRM施策の推進 ・自社ECチャネルの成長とLTV最大化のための顧客接点強化 ・デジタルマーケティングを中心とした体制強化 ▍期待している役割 猫壱ブランドのWebマーケターとして、経営陣やブランドマネージャーとともに、SNS戦略をリードしていただきます。 #主な業務 ・CRM領域におけるSNS・メールマーケティングの運用 -SNS運用(投稿企画、効果検証、フォロワー施策)Instagram X LINEが中心 -メルマガの企画・制作・配信・分析 ・施策全体の戦略設計 -顧客ロイヤリティ向上施策の立案 -顧客データを活用したターゲティング・パーソナライズ配信 ・KPI管理およびレポーティング ・社内外関係者との調整 -デザイナー、CSチーム、外部パートナーの協業 ※変更の範囲:会社の定める業務の範囲による ▍ポジションの魅力 ・経営目線でブランド戦略を考えられる ・熱量の高いブランドをさらに大きくするチャレンジができる ・日本のみならず海外に自身で作ったブランドを届けることができる ・少数精鋭な事業運営のため 会社全体の動きが目に見える ・グループ経営ならではのダイナミックな事業運営に関われる ▍主な商品 ・猫用フードボウル(脚付にゃにゃめフードボウル) ・爪とぎ(バリバリボウル・バリバリベッド) ・お手入れ用品(猫用爪切り、ペット用洗剤、抜け毛取りワイパーなど) ・猫用電動おもちゃ(キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン) ・ポータブルケージ など  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 2023年8月に、「共創型M&A」を進めるMOON-X株式会社と経営統合をしました。商品開発体制の強化を図り、さらなる事業成長を目指しています。 https://www.moon-x.com/press-release/necoichi ▶YouTube Amazon Story: 猫の幸せを第一に商品開発し世界へ https://www.youtube.com/watch?v=stz6q9ZynTA ▶Instagram 12.5万follower突破 https://www.instagram.com/necoichicojp/ ▶取り扱いプロダクト https://www.necoichi.co.jp/Products/
年収420~660万円正社員一部リモート可東京都目黒区最終更新日:3日以内株式会社ギアーズ
マーケティング多様な業界向けに包括的なマーケティングサービスを提供する企業。事業成長と社会貢献を目指し、戦略立案から施策実行まで一貫して支援。デジタル広告やSNS運用、インフルエンサーマーケティングなどを展開し、クライアントとの密接な関係を構築。自社事業も積極的に推進している。
従業員数12人設立年数8年評価額未公開累計調達額未公開マーケティングプランナー
上場企業等を始め、新規事業開発や総合的なマーケティング支援を行う当社。 Web広告だけでなく、SNSグロース、インフルエンサーマーケ、事業開発コンサルティング、サービス開発、サイト制作等、幅広いソリューションで顧客の事業成長に伴走しています。この度、体制強化を目的にマーケティング・プランナー職を募集します。 マーケティンググロース部(以下、MkGr)は、クライアント企業の事業成長のために様々な媒体を活用し最適なマーケティング施策を構築する部門です。 【仕事内容】 Web広告運用(リスティング/ディスプレイ/SNS広告)領域を中心に、顧客のマーケティング施策の立案および運用〜改善を担当していただきます。 主にアカウント担当者として、顧客とのヒアリングを通じて課題を特定し、提案・運用の実施、納品管理、レポーティングを一貫してお任せします。 広告出稿や簡易レポートなどは、他の運用担当者が行いますが、アカウント(プロジェクト)責任者として、広告アカウントのクオリティマネジメント及びディレクション業務もお願いする予定です。※案件によっては、直接的な運用業務もお願いする可能性があります。 大規模なプロジェクトや広告運用以外の領域については、他の案件責任者や社内メンバーと連携し、提案から運用まで一貫して担当していただきます。 【将来的なキャリアパス】 Web広告領域にとどまらず、マーケティング全体の戦略策定や、大手顧客向けの事業・プロダクト企画など、より幅広い施策立案から提案・納品までをお任せしたいと考えています。もちろん、Web広告のプロフェッショナルとしてのキャリアを追求することも可能です。 【直近入社した部署メンバーの声】 ・大手企業を中心に、1案件の規模が大きく、マーケティング戦略の立案から各施策の運用まで関われる領域が広い。主体的に案件に関われるので運用だけでなく、戦略設計や提案スキルが身に付く。将来独立も視野に入れている人にはおすすめな環境。 ・意見を言い合える環境であり、全社MTGやシャッフルランチなど、他事業部メンバーとの関わりも深い。 ・クライアントへの価値提供に重きを置いているスタンスに共感して入社した。前職では仕組み化された環境で顧客に深く関われなかったが、入社後に事業成長に深く関わる経験をできた。 【当社の特徴】 ■取引クライアントは業界1位、2位の上場大手企業やナショナルクライアントがメイン。9割以上のクライアントと直接取引をしているため、関係性が良好に保つことが出来、貢献への実感が高く持てます。 ■クライアント担当者は事業責任者が多く、広告に限らず事業全体のコンサルティングから関わっており、上流から伴走する案件も多数存在します。 ■関連会社であるクリエイティブを強みとするLifebook社(https://life-book.co.jp)との連携を通じて、サイト制作やデザインから機械学習を用いたツールの開発まで広いソリューションを提供。 ■副業可の職場のためご自身のやりたいこととの両立が可能です。 【働き方について】 ■20代〜30代の若手を中心とした元気でメリハリのある職場です。 ■基本的には出社をお願いしておりますが、通院や子育てなど、各従業員の事情に応じてテレワークも可能です。(テレワーク頻度:約週0.5~1回程度) ■MkGr部の働き方のカルチャーは「成長と健康の両立」です。 【キャリアついて】 ■希望次第ですが、事業責任者や役員等も目指すことができるポジションです。 ※20代で執行役員となった者もおります。 ■別会社として複数自社事業も行っており、社内異動等により事業開発にも携われます。 ■会社として、クリエイティブやマーケティング、また財務支援を通して小会社化や独立支援などサポートが可能な環境です。 ■半期に1回の査定。成果に応じて給与もアップします。 【案件実績例】 ■大手ガス会社 新規事業における各種SNSの分析、及びプランニング。5ヶ月で4万人強のフォロワーを獲得。 ■大手食品会社 EC事業展開の強化支援を実施、Webマーケティング支援を行いECでの売上を300%増。 ■東証プライム上場 大手不動産会社 アジア8か国での現地ニーズ調査や市場調査、国内産業での新規プロジェクト動向の調査の実施。 その調査データを基にマーケティング戦略の設計、実行展開まで着手。 ■国会議員のデジタル面の選挙戦略の設計 KPIやデジタル上での戦略、導線設計からサイト制作、広告運用までデジタル領域で一気通貫して伴走。
年収500~900万円正社員一部リモート可東京都目黒区最終更新日:6ヶ月前