東京都千代田区のCFOの求人情報
株式会社Alumnote
教育SaaS大学の経営支援に特化した企業。20年・30年先を見据えた教育改革と大学経営の課題解決に注力する。経営支援SaaS「Alumnote」の提供、全国規模のチャリティーイベント開催、自主財源確立のためのソリューション提供を通じ、高等教育機関の持続可能な発展を支援している。
従業員数11人設立年数6年評価額15.1億累計調達額6.7億【CFO候補】すごいベンチャー100・累計14.5億調達の社会課題解決スタートアップ
【会社概要】 Alumnoteは日本の大学の資金不足を解決するスタートアップです。 欧米と比べ、日本の大学は教育資金が圧倒的に不足しており、国際競争力を失いつつあります。 大学の存在意義を高めるために、Alumnoteはあらゆる角度から大学経営をサポートしています。 また、弊社は累計14.5億ほど調達しており、東洋経済「すごいベンチャー100 2024」へ選出され、代表の中沢も「Forbes 30 Under 30 Asia 2025」に選出されるなど、非常に勢いのあるフェーズになっています。 【事業内容】 ①「Giving Campaign」事業ー全国の大学生を応援する日本最大のチャリティーイベント 全国【110大学】が参加し、【10日間で47万人】が参加、累計寄付総額は【3億円】にも上ります。 本チャリティーを通じ、弊社は全国の在校生や卒業生との強固なネットワークを構築しています。 ②大学ファンドレイジング支援事業ー大学の自主財源を確立するための一貫したソリューション 各大学の寄付最大化に向けた戦略策定、寄付者へのコンテンツ企画・提供、名簿管理を効率化するSaaSの導入・運用等を行なっています。 ③HR事業ー学生向けの大学横断型コミュニティプラットフォーム「Cross Campus」 Cross Campusとは、学生や卒業生向けの日本最大級のコミュニティプラットフォームです。 ユーザー同士のネットワーキングや、学生生活に役立つあらゆる情報の集約、就活支援など、学生生活の包括的な支援を、AIを搭載したプロダクトを通じて実現します。 現在はβ版リリースのフェーズですが、今後、弊社が持つ100万人以上の学生や卒業生等とのネットワークを活用した飛躍的なスケールが見込まれています。 本事業を通じ、企業から大学へ資金が還流する仕組みを作り上げていきます。 【組織概要】 20〜30代を中心とした若いメンバーが裁量を持って活躍しています ◆主要株主 - 東京大学エッジキャピタルパートナーズ - 伊藤忠テクノロジーベンチャーズ - QBキャピタル - SMBCベンチャーキャピタル 等 ◆主な受賞歴・メディア露出等 -「Forbes JAPAN 30 UNDER 30 2023」にAlumnote代表 中沢冬芽が選出 - 東洋経済社すごいベンチャー100選出 - 総務省主催「起業家甲子園」総務大臣賞受賞 - 経済産業省主催「次代のEdTechイノベーター支援プログラム」採択 - 経済産業省主催「未来の教室」プロジェクト採択 - 日本ファンドレイジング協会「ファンドレイジング大賞」入賞 - Global EdTech Startup Awards 2024」日本予選 最優秀賞受賞 - LINEヤフー サストモ 掲載 - Australian Financial Review 掲載 - 2024年4月 創業手帳 個人インタビュー 掲載 - BSテレ東「一柳良雄が問う日本の未来」 出演 - 日テレNEWS the SOCIAL 出演 【募集背景】 - 現在、事業・組織の急拡大に伴って、経営陣と共に適切にリスクテイクしながら、組織の守りを固めてくださる方を募集しています 【ポジションの魅力】 ◾️ 急成長フェーズで経営の意思決定をリード Alumnoteは、既に確立された事業基盤を背景に、今後は事業横断での資本政策や上場準備を見据え、経営を高度化するフェーズに突入しています。 CFO候補として、CEO直下で戦略・財務・管理の全領域に関わることができる環境です。 ◾️ 多角的な事業ポートフォリオによるファイナンスの醍醐味 複数の収益モデルを持つ事業構造を統合的にマネジメントできます。 •事業KPIの設計 •エクイティストーリー策定 •各プロダクトの収益構造最適化 など、事業の“数字を創る”CFOとして経営そのものを設計できるポジションです。 ◾️ 「社会課題の解決」と「成長のドライブ」を同時に担う、経営の中枢ポジション Alumnoteの最大の特徴である、“社会的インパクト”と“事業としての成長性”の実現を、ファイナンスの観点から実現していただきます。 【主な業務内容】 ◆ 経営企画 - 事業計画の策定・ローリング - 予実管理および経営陣への月次レポーティング - 各事業部のKPI設計 ◆ 取締役会・株主総会運営 - 取締役会の準備・運営 - 各種IR資料の作成 - 株主対応、株主総会・取締役会の運営事務局 ◆ ファイナンス - 既存・新規投資家とのコミュニケーション - エクイティストーリーの作成 ◆ 財務会計・経理 - 事業予算に対するガバナンス目線での妥当性の検証 - 月次/四半期/年次決算業務 - 経理業務の仕組み化、必要外部ツールの選定・導入 ◆ 法務・リスクマネジメント・労務など
年収1,200~1,500万円正社員一部リモート可東京都千代田区最終更新日:3日以内株式会社Brightech
AISaaSDXテクノロジーの力で世界を変革する IT 企業。ソフトウェア開発、AI ソリューション、クラウドサービスを柱に、企業の DX を支援する。顧客ニーズに応じたカスタム開発と最新技術の活用により、モバイルアプリや AWS 等のクラウドプラットフォームを用いた革新的なソリューションを提供し、継続的な技術革新と品質向上に取り組む。
従業員数17人設立年数5年評価額未公開累計調達額未公開【東京 / 正社員】CFO候補
Brightechは、東証プライム上場企業によって設立された急成長スタートアップです。 大手企業の安定性とスタートアップならではのスピード感を兼ね備えた環境で、さらなる成長に向けてCFO候補を募集します。 【募集背景】 今期から上場を見据えた「ショートレビュー」の導入を検討しており、財務管理・内部統制をより強化していきます。代表が巻き取れない公認会計士ならではの視点からドキュメント対応や上場に向けた体制の構築を担い、管理部門の基盤づくりからIPO準備まで幅広くリードいただくポジションです。 【具体的な業務内容】 ▼管理部門構築・経理内製化 ・月次/年次決算の整備・体制構築 ・経理業務(現在は外部委託)を内製化し、フローを標準化 ・予算管理、リモート環境下における就業管理の設計 ▼IPO準備・監査対応 ・グループ会社監査からの移行、IPO監査のディレクション ・ショートレビューの導入・推進 ・開示書類の作成・チェック、監査法人との折衝 ・IPO準備室責任者として全体推進 ▼ファイナンス / 経営企画領域 ・資本政策の策定・見直し ・資金調達のロードマップ策定 ・株主契約、投資契約、優先株の設計 ・ストックオプションの設計と発行 ・事業計画の策定・見直し ・M&A検討・実行のサポート ▼組織設計・マネジメント ・管理部門の組織体制構築 ・業務フロー構築・改善 ・決算業務(月次/年次) ・各種開示書類の作成・チェック ・監査法人との折衝 ・日常経理(仕訳、売掛、買掛、経費精算)の管理業務 ・上場準備対応 【当ポジションのやりがい・魅力】 ・管理部門の構築(業務フロー構築/人員計画策定)や経営基盤を構築にも携わることが可能です。 ・監査法人、IPOプロセスにも0から携われます。 ・CFO候補のみならず、IPO準備室の責任者も兼任し、監査法人や投資家との対応をリードいただけます。 ・M&Aの経験も行うことが可能です 会計士としての専門性を活かしながら、経営幹部候補として成長していただけます。 「自ら組織を創り上げていく」という0to1に関われるのは、自らのスキルを一段階新しいステージへ引き上げるにあたって、きっとかけがいのない経験になり、そして大きなやりがいを感じられるはずです!
年収950~1,500万円正社員一部リモート可東京都千代田区最終更新日:1ヶ月前LocationMind株式会社
プライバシー・セキュリティ不動産交通・運輸AI位置情報・人流分析に特化したテクノロジー企業。東大発の高度な技術を基に、人流ビッグデータの処理・分析・可視化、AI予測、測位信号セキュリティ、衛星利用、IoTソリューションを提供。xPop等のサービスを通じ、国内外の不動産、スマートシティ、交通分野で課題解決に貢献している。
従業員数94人設立年数7年評価額未公開累計調達額未公開【Corp】CFO直下メンバー 経営管理担当者
事業拡大を加速させるべく、今回「経営管理担当マネージャー」を採用し、経営基盤の根幹である、管理本部の組織拡大・強化を図っております。 【 業務内容 】 位置情報データを駆使して、国家が抱える社会問題や企業の経営課題を解決する事業を展開している当社において、プレイングマネージャーとして、IRを含む"攻めの経営企画"として主に下記の業務をお任せします。 IR: - 投資家との自社事業計画、業績の説明及びフィードバック - 株主総会、取締役会、経営会議の運営 - IPO準備の証券会社担当(証券対応、事前質問回答、証券審査) - 決算説明会の企画運営 - VC対応、エクイティストーリーの作成等 M&A: - プロセスの事務局対応 - ファイナンス戦略の策定・実行 - PMI管理 IPO: - 主幹事・共同主幹事ビューコン対応 - 証券蛇行の選定・運営 - その他委員会の事務局対応 経営管理: - 中期経営計画及び年度予算の立案・進捗管理
要相談正社員一部リモート可東京都千代田区最終更新日:1ヶ月以内株式会社Plott
アート・デザインエンターテイメントメディア次世代のクリエイティブスタジオを目指す企業。SNSを活用したオリジナルアニメやウェブコミックの制作・配信を主軸とし、YouTubeなどのプラットフォームで展開。IPを活かしたゲームやグッズ開発も手掛け、メディアミックス戦略で多角的なエンタメ事業を展開する。
従業員数104人設立年数9年評価額24.5億累計調達額4.6億024.CFO候補
上場準備を進めながら、大規模な資金調達・M&Aを通じて、更なるビジネスの拡大、そしてグローバル展開を推進していけるCFO候補ポジションです。 日本が強みを持つエンタメ・IP市場は、世界的に見ても大きな成長が続く優良市場です。 この領域で、日本発・世界を代表する総合エンタメ企業をつくるべく、攻めの経営を一緒に行える方を求めています。 IPOを目指すベンチャーにおいて、バックオフィスの仕組み化、子会社の設立や管理、海外展開を見据えた財務戦略など幅広く経験できる機会があります。 【具体的な仕事内容】 ▼短期 ・資本政策の策定、資金調達の企画立案、実行 ・IPO準備における業務全般 ・財務戦略の立案、財務分析、経営陣へのレポート ・経営戦略策定 ・コーポレートマネージャーと連携したコーポレート部門の統括、体制構築 ▼長期 ・M&Aチームの立ち上げ ・M&A戦略の策定、実施 ・業務提携、資本業務提携 【ポジションの魅力】 以下のようなキャリア形成と成長の機会が得られます。 1. 資金調達やM&A案件をCFOとして自らディールリードし、財務戦略全体を設計・推進できます。 2. 有価証券報告書・目論見書の作成から証券会社・監査法人との折衝、内部統制構築まで、プリIPOフェーズの核となる実務を一貫して担えます。 3. 経営メンバーとして、KPI設計や予算統制を通じてビジネス成長をバックオフィス視点でドライブ出来ます。 4. 経理・財務・IR・法務などを管掌する管理体制の構築から組織設計までを担い、将来的な会社の成長を踏まえたスケーラブルな体制を実現できます。 5. 経営ボードへの参画して頂く事により、CFOとしてのキャリアを次のステージへと押し上げる環境です。 =========================== ◆会社概要|成長中のエンタメスタートアップ企業 『Next Creative Studio』をビジョンに、IPコンテンツを企画・制作・プロデュースする会社です。 YouTube・TikTok・webtoonなど新世代のプラットフォームから大ヒットIPの創出を目指しています。 YouTube領域においては、総登録者数約1,200万人。累計再生回数は150億回、月間再生回数は8億回を突破。 2024年11月には約10億円の資金調達を実施し、ライセンス・ゲーム・音楽などの新規事業へ本格参入。 IPの魅力を最大化するための自社メディアミックス展開を加速中です。 =========================== ◆Plottを代表するショートアニメ 『混血のカレコレ』 チャンネル登録者数270万人 『テイコウペンギン』 チャンネル登録者数190万人 『私立パラの丸高校』 チャンネル登録者数95万人 =========================== ◆Plottのミッション 『日常に温度を。世界に熱狂を。時代に灯火を。』 目の前の人の日常を少しでも温かくするようなコンテンツを作りたい。 世界を熱狂させるような大ヒットコンテンツを作りたい。 コンテンツ史を動かし、時代に名を残すようなレジェンド級コンテンツを作りたい。 そんな想いから、このミッションを掲げました。 Plottをエンタメのホットスポットに。 エンタメに狂わされた人が集い、新たなエンタメを生みだしていく場所がPlottです。 そんな場所で、一緒に新しいエンタメを生み出しませんか? ===========================
年収1,200~2,500万円正社員東京都千代田区最終更新日:1ヶ月前クロスマート株式会社
食品卸売・小売DX外食産業と食品流通のDXを推進する企業。飲食店と卸売業者間の受発注をデジタル化するプラットフォーム「クロスオーダー」を展開。LINEとFAX-OCRを活用し、業務効率化とコスト削減を実現。約5年で全国12万店舗以上の飲食店に利用されるまでに急成長。販促ツールや請求書発行機能も提供している。
従業員数92人設立年数8年評価額22.6億累計調達額9.3億CFO候補(正社員)
クロスマートは「日本の食のインフラを再構築する」をミッションに、飲食業界向けのSaaSプロダクトを展開するスタートアップです。現在は創業7年目、導入事業者数・継続率ともに急成長中で、上場準備フェーズに突入しています。 これまでコーポレート部門の守りは管理部長を中心に体制が整い始めており、今後は企業価値向上に向けた「攻めのファイナンス」体制の強化が急務です。 このポジションでは、将来的にCFOとして、資本政策・資金調達・M&A・IRなどを中心に、経営の意思決定をドライブする役割を担っていただきます。 入社時点では経営企画メンバーのような立ち位置からスタートし、1年〜2年を目安に執行役員CFOとしてのアサインを想定しています。
年収800~1,300万円正社員一部リモート可東京都千代田区最終更新日:1ヶ月以内「おしえあうって、すばらしい」を理念に、動画×SNSを活用した事業を展開する企業。Instagram・YouTube・TikTokで総フォロワー数約124万人のメディア運営と、企業向け動画マニュアル制作を行う。心理的安全性を高めるDXツール「soeasy buddy」を歯科・美容・特定技能支援など業界別に提供している。
従業員数28人設立年数9年評価額未公開累計調達額未公開【5】財務責任者/CFO/Chief Financial Officer
【業務内容】 CFOとして財務戦略をリードし、資金調達・投資家対応を推進。財務基盤を強化し、管理部門を構築。IPOを見据えた成長を統括していただきます。 〈詳細〉 ・エクイティ・デットによる資金調達の戦略立案・実行 ・成長フェーズに応じた資本政策の策定 ・投資家との関係構築・情報発信の強化 ・経営判断を支えるための数値可視化・レポーティング体制の整備 ・IPO準備に向けた監査法人・証券会社とのやりとり ・ガバナンス体制の構築と強化 ・経理・財務・労務など管理部門の立ち上げ・マネジメント ・代表と連携し、財務戦略をリードして事業成長を推進 ・経理業務も並行して実施頂きます 経営に広く関与しながら、柔軟な発想と挑戦を重ね、企業価値の向上と事業の飛躍的な成長を目指していただきます。
年収800万円~正社員東京都千代田区最終更新日:3ヶ月前