ZEIN株式会社
コンサルティングSaaSDX
従業員数
111
設立年数
8年目
評価額
-
累計調達額
-

テクノロジーと経営戦略を融合させ、企業の成長を支援するコンサルティング企業。ITコンサルティングから戦略立案、システム開発まで幅広いサービスを展開。クラウドやRPAなど最新技術を活用し、業界を問わずDXや業務効率化を推進。社会課題解決も視野に入れ、クライアントの真の成長を実現する。

本社所在地
東京都港区芝5-3-2 +SHIFT MITA 2階
設立
2017年11月
資本金
4,150万円
コーポレートサイト
https://zein.jp/

ZEIN株式会社
ITコンサルタント/マネージャー【金融 Section】 EYストラテジー・アンド・コンサルティングの最年少パートナー陣が設立 | 8期目ベンチャーファーム の求人

ITコンサルタント/マネージャー【金融 Section】

募集概要

【業務内容】 ■Managerとして金融チームの証券、銀行、 保険、決済、Fintechベンチャー領域におけるプロジェクトの統括と完遂までをご担当いただきます。 ・金融系クライアントに対するITコンサルティング業務全般  └顧客への提案書作成  └プロジェクト方針・構想策定  └プロジェクト管理(PMO)  └業務改革  └システム企画から導入 等 ・メンバーの中長期的な育成  └プロジェクトワークを通した育成  └メンバー評価やFB 等 【当社について】 ZEIN株式会社は、EYストラテジー・アンド・コンサルティングの最年少パートナーを務めた経歴を持つ志賀野、ディレクターを務めた長田と川端が共同創業者となり、2017年11月に設立された総合系コンサルティングファームです。志賀野を代表として、当時のEY出身者を中心とした20名のメンバーによりZEINは誕生しました。また「全員(ZEIN)で成し遂げ、全員(ZEIN)で分かち合い、全員が幸せになれる会社を目指す」を企業理念に掲げ、社員一丸となって組織を成長させてきました。 ■Vision あらゆる企業がテクノロジーと共に成長し続ける未来を創る ■Mission テクノロジーによる変革を通じてクライアントのポテンシャルを最大化し、真の成長へ導く ■Value ・Best Solution あるべき姿の追求と実現 ・Technology Driven イノベーション創出 ・Make a Commitment クライアントにフルコミット 【特徴・強み】 ― Focus on Success ― ZEINは、一社一社を成功に導くプロフェッショナル集団です。​幅広い業界/業種の知見と、経営/業務/ITの専門性を掛け合わせ、​高度な課題解決/成長戦略を実現します。​ ― ZEINの3つの強み ― 「1. 顧客に寄り添い成果を追求​」「2. 高品質なデリバリーを完遂​」「3. 豊富な実績とソリューション」という3つの強みを持っています。 【組織体制】 金融Sectionはコンサルティングセクターにおける注力領域の一つであり、シンプレクス社出身のディレクターと、決済領域専門のシニアマネージャーがリードしています。銀行、決済、Fintechベンチャー(暗号資産、ロボアド、クラウドファンディング等)領域に加え、今後は証券領域の案件拡大とデリバリー体制を強化していきます。将来的には、銀行、証券、保険、決済領域それぞれにおいて、シニアマネージャーが事業リードする体制を整備します。 【募集背景】 金融Sectionの体制強化をするため、デリバリーの完遂から領域拡大を推進できる方を求めています。会社としての基盤が出来上がった今、第二創業期として金融Sectionの更なる案件の拡大を目指しています。 【キャリアイメージ】 経験に応じて、キャッチアップ可能なプロジェクトに参画します。その後は専門性を活かしたプロジェクトへのアサイン、もしくは業界・業務を問わず幅広い案件にチャレンジすることができます。 【案件事例】 ■大手FX事業者様のディーリングストラテジーの策定支援 ・現状の取引データの分析・バックテストを行い、収益/リスクの可視化、各種パラメータの設定等の支援を実施 ・継続的にモニタリング、メンテナンスを行い、ディーリング収益の安定化に貢献 ■仮想通貨事業者様向けの社内ガバナンスの整備 ・当局や自主規制団体のガイドラインを元に、社内体制や規定類の刷新、各種業務ルール・マニュアル整備を実施 ■FinTech企業様向けのシステムデューデリジェンス、ローカライズ対応 ・海外企業から提供を受けるシステムの評価、国内で活用するためのローカライズに必要なシステム改修支援を実施 ■大手証券会社大規模プロジェクトのPMO ・プロジェクトスケジュールが大幅に遅延している大規模プロジェクトのPMOとして参画し、プロジェクトの立て直し、稼働に向けた技術的な支援を実施 ■システム開発プロセスの整備 ・金融機関として求められるシステムリスク対策の一環として、システム開発プロセスの改善、定着の支援を実施 【受け入れ体制】 ディレクターをはじめ、他メンバーでサポートします。入社後はタイトル別研修、プロジェクト・ソリューション活用事例の勉強会、テーマ別の実践型勉強会、最新テクノロジー勉強会など、必要な知識を身につける機会をご用意しています。また社内部活動は10を超え、クロスランチ制度では、プロジェクトの異なるメンバーとのランチが活発に行われています。

必須スキル

■SIerやコンサルティングファームなどで金融領域をクライアントとした、業務改革/ITコンサルティング/システム導入案件等のプロジェクトマネジャーのご経験(プロジェクト規模として5名以上) 。 ■具体的には下記のご経験が3年以上の方。  └プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)  └業務プロセスコンサルタント  └システムコンサルタント  └パッケージ導入コンサルタント ※上記に限らず幅広くご経験を考慮いたします ※「マネージャー候補」としてご入社いただき、マネージャーへの早期プロモーションを目指すキャリアステップも可能です

歓迎スキル

■下記のご経験が5年以上の方。  └SE(Web・オープン系)  └インフラエンジニア  └サーバーエンジニア(構築・運用)  └パッケージ開発 ※上記に限らず幅広くご経験を考慮いたします

求める人物像

・会社の名前ではなく個人で仕事ができる実力をつけたい方 ・これまでの自分の経験をもとに、もっと大きな裁量の中でコンサルティング業務を実施していきたい方 ・リーダーシップを持って業務にあたっていきたいとお考えの方 ・プロジェクトを最後までやり切る責任感をお持ちの方 ・新しいテクノロジーや分野への興味をお持ちの方 ・一人よりもチームで働くことでより大きなことを成し遂げたいと思える方 ・メンバーの育成にご興味をお持ちの方

応募概要

給与

想定年収 :10,000,000円~16,000,000円年俸制(分割回数12回) 想定月収 :833,333円~/1,333,333円 ※前職の年収やこれまでのご経験を十分に考慮した上で、オファーは柔軟に対応いたします

勤務地

三田本社

雇用形態

正社員

勤務体系

勤務時間 9:00~18:00 ※管理監督者での勤務になります

試用期間

あり(6か月)

福利厚生

賞与:業績賞与 年1回(9月) 休日:完全週休2日制(土曜日、日曜日)、祝日、年末年始 福利厚生:社会保険完備、ベネフィットワン、ライフサポート制度(不妊治療による休暇・休業をサポートする制度)、退職金制度あり(勤続3年以上)

更新日時:

2025/03/26 02:13


こちらの企業も見てみませんか?

企業規模が類似しています

株式会社WARC

従業員数
105
設立年数
9年目
評価額
44億円
累計調達額
7億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社Asobica

従業員数
109
設立年数
9年目
評価額
70億円
累計調達額
24億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社HERP

従業員数
86
設立年数
9年目
評価額
50億円
累計調達額
13億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社enechain

従業員数
123
設立年数
7年目
評価額
330億円
累計調達額
66億円
求人を見る