HERP Careers β版
株式会社U-ZERO
AI人材
従業員数
21
設立年数
2年目
評価額
-
累計調達額
-

従業員エンゲージメント改革を支援する企業。AIを活用したクラウドサービス「U-ZERO Engagement Suite」の提供と、組織チェンジマネジメントのコンサルティングを展開。代表の三村真宗は前職のコンカーで「働きがいのある会社ランキング」7年連続1位を達成した実績を持ち、その知見を活かしたフィードバックカルチャープログラムも提供している。

本社所在地
東京都千代田区大手町1丁目6−1 大手町ビルヂング Inspired Lab. 5階
設立
2024年06月
資本金
3億円(2025年3月時点)
コーポレートサイト
https://www.u-zero.com/
新着

株式会社U-ZERO
07.管理部|経理労務担当の求人

募集概要

【会社概要】 U-ZEROは「Unhappyな働く人をゼロにする」、「Unengagedな人材をゼロにする」、「Uncertainな未来をゼロにする」といった、企業と組織におけるネガティブな要素をゼロにすることを通じて、すべての働く人が幸せでやりがいのあるコーポレートカルチャーへの変革を支えることをミッションとしています。 AIを組み込んだSaaS提供、コンサルティング、エンゲージメントを高める打ち手など総合的なサービスを通じた、従業員エンゲージメントの低迷に悩む企業の組織改革を支援する「U-ZEROエンゲージメントスイート」を提供しています。 【プロダクト紹介】 U-ZEROエンゲージメントスイートは、組織エンゲージメント改革につながるAI製品やサービス群として、以下のサービスを提供予定です。2025年7月の提供開始を予定しており、大手企業を中心に多くの引き合いをいただいています。 コンストラクティブフィードバック: AIインタビュアーが従業員の声を引き出し、組織課題を可視化。 チームシナジーモニタリング: 組織間の課題を明らかにし、「組織の壁」解消を支援。 フィードバックモニタリング: フィードバックの活発度を可視化し、組織文化醸成を促進。 パルスサーベイ: 従業員のメンタルヘルス課題の早期発見をAIが支援。 【募集背景】 大手企業からの引き合いが急増しており、創業から間もない中でラージエンタープライズ向けサービスとしての急成長フェーズを迎えています。2025年7月の本格的なサービス提供開始に際し、企業の成長基盤を支える財務・経理・労務機能の強化が急務となっています。 経営の透明性確保、適切なリスク管理、そして従業員が安心して働ける環境づくりを通じて、U-ZEROの持続的な成長を支えていただける経理労務の専門家を求めています。 【仕事概要】 U-ZEROの経理労務担当として、企業成長を支える財務・経理・労務業務全般を担当していただきます。スタートアップフェーズから成長企業への移行期における業務プロセスの整備・最適化から、日常的な経理労務オペレーションまで幅広くご担当いただきます。 経営陣と密接に連携しながら、財務の健全性確保、コンプライアンス強化、そして従業員が働きやすい環境づくりに貢献していただく重要な役割です。 【具体的な業務内容】 ■経理・財務業務 - 日次・月次・四半期決算業務の実行および精度向上 - 予実管理、キャッシュフロー管理、財務分析の実施 - 各種税務申告業務(法人税、消費税等)の管理・実行 - 請求書発行・入金管理・支払い業務などの日常経理オペレーション - 監査法人、税理士との連携および監査対応 ■労務・人事業務 - 給与計算、賞与計算および各種手当計算の実行 - 入退社手続き、社会保険・雇用保険手続きの管理 - 労働時間管理、有給休暇管理などの勤怠管理 - 各種労務相談対応および労働法令遵守の推進 - 人事制度運用サポート(評価制度、昇給・昇格手続き等) - 労働基準監督署、年金事務所等の行政機関対応 ■業務効率化・システム導入 - 経理労務システムの選定・導入・運用最適化 - 業務プロセスのデジタル化・自動化推進 - 内部統制の整備・運用および業務標準化 - 各種規程・マニュアルの整備および改善 ■その他コーポレート業務 - 契約書管理、印紙税管理などの法務サポート業務 - 各部門との連携による予算策定・管理 - IPO準備に向けた体制整備(将来的) - その他、企業成長に必要な管理業務全般

必須スキル

- 経理業務経験3年以上(月次決算、年次決算の実務経験必須) - 労務・給与計算業務経験2年以上(社会保険手続き、給与計算の実務経験) - 学士以上の学歴 - 簿記2級以上または同等の経理知識 - Excel、Google Spreadsheetなどの表計算ソフトの高度な活用スキル - 基本的なITリテラシー(クラウドツール、SaaSの利用経験)

歓迎スキル

- スタートアップ・ベンチャー企業での経理労務経験 - SaaS企業での財務・経理業務経験 - IPO準備経験または上場企業での経理経験 - 税理士資格、社会保険労務士資格などの専門資格 - freee、MoneyForwardなどのクラウド会計システムの運用経験 - SmartHR、KING OF TIMEなどの労務システムの導入・運用経験 - 英語力(TOEIC 600点以上目安、グローバル展開時に活用) - 監査法人対応または税務調査対応の経験

求める人物像

- ゴールおよびKPIを設定し、その達成に向けて計画・コミットできる方 - 自身で仮説を立て、アクションを整理し、計画を立てられる能力がある方 - オープンで誠実なコミュニケーションが取れる方 - あるべき姿にこだわり、企業の成長を支える仕組み作りに注力できる方 - 戦略策定~実行まで責任を持ち遂行しきることができる方 - データや事象に基づき仮説を持ち、企画立案推進・周囲との協働を行える方 - 正解のない業務を楽しめる方 - ベンチャー企業の成長フェーズに合わせ、柔軟かつ戦略的にコーポレート機能を強化できるベンチャーマインドを持った方

応募概要

給与

年収 500万円 ~ 800万円

勤務地

東京都千代田区大手町1丁目6-1

雇用形態

正社員

勤務体系

09:00 〜 18:00 (休憩時間60分)フレックスタイム制

試用期間

福利厚生

更新日時:

2025/10/08 11:25


こちらの企業も見てみませんか?

企業規模が類似しています

株式会社Brightech

従業員数
15
設立年数
5年目
評価額
-
累計調達額
-
求人を見る
企業規模が類似しています

Spready株式会社

従業員数
19
設立年数
8年目
評価額
-
累計調達額
-
求人を見る
企業規模が類似しています

MOZU株式会社

従業員数
27
設立年数
3年目
評価額
16億円
累計調達額
0.5億円
求人を見る
企業規模が類似しています

Terra Charge 株式会社

従業員数
25
設立年数
16年目
評価額
346億円
累計調達額
52億円
求人を見る