UPWARD株式会社
SaaS
従業員数
91
設立年数
10年目
評価額
72億円
累計調達額
14億円

フィールドワーカー向けSaaSを提供する企業。「UPWARD」を主力製品とし、クラウドCRMと位置情報技術を活用したセールスエンゲージメントサービスを展開。国内トップシェアを誇り、400社以上に導入。フルリモートを基本とし、グローバルな事業拡大を推進している。

本社所在地
東京都千代田区丸の内1-4-1 丸の内永楽ビルディング 26階
設立
2016年07月
資本金
1億円
コーポレートサイト
https://corp.upward.jp/

UPWARD株式会社
【241】CS|カスタマーサクセス(SMB)【部長/マネージャー候補】の求人

募集概要

≪UPWARD CSのVision、Mission≫ UPWARDのCSは組織の最上位指針として、「Vision」=組織が目指す姿と、「Mission」=組織が実現すべきことを定めています。 これらをベースに組織戦略や、戦術を設計しております。UPWARDのCSにジョインいただく場合、このVision、Missionを理解、共感いただくことが必須条件です。 <Vision> - 日本のSaaS業界のベンチマークとなるCustomer Success組織 <Mission> - Churnのコントロール - Churnのコントロールを継続的に実現できる再現性のある仕組みの構築 - 顧客を最も知る部門として顧客フィードバックループの起点となる 詳細な説明は、Noteに公開しておりますのでご参照ください。 https://note.com/sales_engagement/n/n10f568867adb?magazine_key=m47b9a0aab10d ≪仕事内容≫ カスタマーサクセスのミッションは、プロダクトをご契約いただいている既存のお客様のLTV(ライフタイムバリュー)を最大化することです。プロダクトの定着化や継続的なご支援を通しお客様のビジネスを成功に導き、チャーン(解約)をコントロールし、アップセル(ライセンス追加契約)、クロスセル(別プロダクトの追加契約)につなげていきます。 上記に加えて、顧客に最も近い存在として解像度高く顧客の課題を理解し、有益なプロダクトへのフィードバックを行うことも事業成長のためのカスタマーサクセスの重要なミッションとなっています。 ≪業務内容≫ マネージャーの具体的な業務の一例は以下の通りとなりますが、会社、チームともに急拡大中であり、日々課題やその優先順位が入れ替わるため、立場や部署に堅くとらわれず、全体最適視点を常に持ち、柔軟に実行することが求められます。 ・カスタマーサクセスチームの戦略・戦術に基づく各種オペレーションの設計および実行、継続的な改善 ・チームのアクティビティや更新売上のマネジメントおよびCCOへの報告 ・メンバーの商談推進・成果物のレビュー(必要に応じて現場同席してサポートも行う) ・オペレーションの設計、継続的な改善 ・メンバーの一次評価 ・採用面接、母集団形成の支援 ・勤怠管理、稟議や経費精算の一次承認 ≪期待役割≫ SMB(中小企業)のカスタマーサクセスチーム(以下SMB CS)の10名弱のメンバーを率い、SMB全体のChurnの抑止、アップセル、クロスセルの促進、それを実現するための安定的なチーム運営を行っていただくことが期待役割です。 SMB向けのCSチームは担当する顧客数も多いため、再現性のある仕組みの構築や継続的なオペレーションの改善を通じて、CSMひとりひとりの生産性を高め、チームの成果を最大化することがミッションです。 「日本のSaaS企業からベンチマークされるCustomer Success組織」というカスタマーサクセス組織のVisionの体現に向けてアクションいただける方からのご応募をお待ちしております。 ※SMB CSの業務内容は以下の通り  https://herp.careers/v1/upward/sxyCR_ugyi_s ≪本ポジションの魅力≫ ■会社全体における重要性の高さ UPWARDの既存顧客全体に占めるSMBの割合は社数ベースで約7割、収益ベースで約5割程度を占めるため、SMB向けのCSチームはUPWARDの収益基盤を支える大変重要な役割を担っております。 したがって、このチームのマネージャーは大きな責任や緊張感を伴いますが、反面、やりがいも非常に大きいポジションです。 ■組織づくり、仕組みづくりに携われる メンバーは10名弱にまで拡大し、一定の仕組み化も進んでおりますが、まだまだ拡大フェーズであり、オペレーションの改善ポイントも多数あります。 したがって、マネージャーには組織づくり、仕組みづくりが強く求められますので、これらを得意とされる方、ご興味のある方にとっては楽しみながら取り組める環境が用意されています。 ■人材価値の向上 カスタマーサクセスは近年スタンダードになりつつあるサブスクリプション型のビジネスモデルにおいてビジネスの成長を支える重要な役割であるため、人材の市場価値が急激に上がっています。 特にUPWARDのカスタマーサクセスはそのプロダクト特性から特に難易度が高いです。 したがって、この組織をマネジメントすることも当然に難易度が高く、これをやり遂げる過程において大きな成長、人材価値の向上が望めます。 ①顧客にとってNice To Haveの製品であること ②効果測定が難しいこと ③幅広い領域の知識が必要であること ※詳細はSMB CSの募集要項を参照ください。 ■グローバルで活躍するチャンス 2022年にはシンガポールに拠点を開設し、APACを皮切りにグローバル展開を目指しております。 今後、海外の顧客を担当していただくことや実際に海外での業務を担っていただく可能性もあり、グローバルで活躍したいというお考えをお持ちの方にも積極的にチャレンジしていただける機会があります。

必須スキル

■UPWARDのVision、Mission、Value、Purpose、プロダクトへの共感。 ■BtoB SaaSの経験 ■プロジェクトマネジメント、組織の立ち上げなど、複数人のメンバーをリードし業務推進した経験(大規模であれば尚可) ■CRM/SFAの利用経験(管理者経験があれば尚可) ≪使用ツール≫ Salesforce

歓迎スキル

■フィールドセールスやサービス、カスタマーサクセスの経験 ■データに基づきメンバーおよび顧客動向を分析し、新規提案や戦略立案をした経験 ■CRM/SFAをマネージャーやリーダーとしてマネジメントや分析で利用した経験 ■特定の業界(製造、金融、情報通信、不動産など)に関する知識・専門性

求める人物像

■常にお客様の成功や会社、チームのミッション達成を主語に、チームを強力にけん引できるリーダーシップとコミュニケーション能力がある方 ■組織図やジョブディスクリプションに頑なにならず、全体最適視点をもちステークホルダーを巻き込んで業務を遂行できる柔軟性や計画力・折衝力がある方 ■営業数値等のデータを正確に処理できる数理処理能力と、概算数値で規模感が把握できる数量感覚があり、わかりやすい提案や戦略立案ができる方 ■顧客志向で長期的な関係を築けるホスピタリティと、顧客のビジネスや最新の業界知識、技術動向を積極的にキャッチアップできる方 ■社会貢献性の高い仕事に取り組みたい方

応募概要

給与

600万円 ~ 1100万円 ※月45時間分のみなし残業含む(平均残業時間15時間。45時間超過分は別途支給。) ※リモートワーク手当あり 10,000円/月 ◆選考フロー ・面接回数:2~3回 ・筆記試験:有(最終面接前) ・プレゼン試験:有(面接内にて実施) ・必要に応じてバックグラウンドチェックを実施させて頂く可能性がございます。

勤務地

リモートワークと出社のハイブリッドワークとなります。また、週に数回出社必須日を設けています。 ■東京本社:東京都千代田区丸の内1-4-1 丸の内永楽ビルディング 26階 ■関西支社:大阪府大阪市北区茶屋町16-1 H¹O 梅田茶屋町 8階

雇用形態

正社員

勤務体系

【勤務時間】 1日標準8時間・週40時間 ※フレックス勤務可能 コアタイム11:00~15:00 【休日】 完全週休二日制(土日)・祝日 有給休暇10日~20日 休日日数120日 <その他> 夏季休暇(3日)、年末年始休暇、産前・産後休暇、妊婦特別休暇、育児休暇、特別休暇、慶弔休暇

試用期間

あり(3ヵ月)

福利厚生

■社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ■資格支援制度あり ■フレックスタイム ■リモート勤務可能 ■産休・育休制度

更新日時:

2025/03/07 06:50


こちらの企業も見てみませんか?

企業規模が類似しています

株式会社アルダグラム

従業員数
65
設立年数
7年目
評価額
147億円
累計調達額
28億円
求人を見る
評価額、企業規模が類似しています

株式会社HOKUTO

従業員数
71
設立年数
10年目
評価額
74億円
累計調達額
21億円
求人を見る
評価額、企業規模が類似しています

株式会社Asobica

従業員数
109
設立年数
8年目
評価額
70億円
累計調達額
24億円
求人を見る
評価額が類似しています

ストックマーク株式会社

従業員数
151
設立年数
9年目
評価額
62億円
累計調達額
23億円
求人を見る