株式会社 UPSIDERのB216. FullStack Engineer(新規事業)【正社員 / 01 / Tech】の求人
挑戦者を支える新たなサービスを一緒に開発しませんか?
募集概要
【UPSIDERについて】 「挑戦者を支える世界的な金融プラットフォームを創る」をミッションに掲げ、挑戦者を応援する法人カード「UPSIDER」、請求書カード払いサービス「支払い.com」、AIチャット型の業務ツール「UPSIDER Coworker」、グロースステージのスタートアップに特化したデットファンド「UPSIDER BLUE DREAM Fund」などを開発、提供している会社です。 主力事業の法人カード「UPSIDER」は独自のAI与信モデルによる最高10億円の利用枠、決済データのリアルタイム反映、バーチャルカード発行、会計ソフトとの自動連携、カードや利用社員ごとに可能な用途制限など…これまでの法人クレジットカードになかった便利な機能を備えており、2020年9月にサービスをローンチ後、累計決済額は4,500億円を突破しています(2024年9月時点)。 「支払い.com」はクレディセゾンとの共同事業として2022年4月に正式ローンチしたサービスで、累計決済額は700億円を突破しています(2024年8月時点)。 両サービスは多くのお客様にご利用いただき、合計ユーザー数は60,000社を超えています(2024年9月時点)。 また、UPSIDER Coworkerは20,000枚を超える領収書をAIが自動的に処理し、ユーザーの業務時間を大幅に削減しています(2024年8月時点)。総額約100億円規模となったUPSIDER BLUE DREAM Fundは、すでに80億円の融資を実行、第一号融資先の株式上場などの成果を出しています(2024年8月時点)。 2024年11月にはシリーズDとして154億円の資金調達を発表。創業からの資金調達額は600億円を超えています。 今後もカテゴリートップとなる事業を多数立ち上げ、世界中の挑戦者が抱えるペインを解決するAI化された総合金融機関を目指していきます。 【募集背景】 当社の既存事業から派生した新たな挑戦として、新規事業を立ち上げる運びとなりました。 お客様に対して、より多くのチャレンジの機会を提供することを目的とした革新的な金融サービスを計画しています。 提供する価値の方向性は見えつつありますが、プロダクトをどのように成長させていくかは、これから形作っていくフェーズにあります。この新規事業の成長を支え、ゼロから共にプロダクトを育てていく仲間の存在が不可欠です。 未知の可能性を切り開き、事業を一から作り上げる経験を積みたい方のご応募をお待ちしております。 【技術的な課題や挑戦したいこと】 ・0→1フェーズにおける素早い価値の提供 ・金融サービスとしての高い品質 ・社内の他マイクロサービスとの安定した連携 【ポジションの魅力】 ・高い成長ポテンシャルを秘めた事業の0→1フェーズに関わることができる ・技術的な意思決定に関わることができる ・bizサイドと一緒にそもそもサービスとしてのあり方から考え、プロダクトに反映させることができる ・金融サービスとして求められる高い品質基準を満たすプロダクトの開発に取り組める 【業務内容】 新規事業のシステムの開発に携わって頂きます。 ・新規事業のプロダクト開発とローンチ後の運用 ・bizサイドと連携し仕様の策定と設計 ・社内の他チームと連携しマイクロサービス間の通信の実装 【開発環境】 ・TypeScript/React/Hono/Prisma/Google Cloud/Github Action/MySQL ※現段階の利用技術となり、必要に応じて変更の意思決定をしていただいても構いません 【参考情報】 Engineer Deck https://speakerdeck.com/upsider_official/upsider-engineering-deck UPSIDER Tech blog https://tech.up-sider.com/archive UPSIDER Official note https://note.com/upsider_inc/
必須スキル
・Webアプリケーション開発における3年以上の実務経験 ・静的型付け言語でのバックエンド開発経験 ・ReactまたはNext.jsでのフロントエンド開発経験 ・PdMやビジネス側と協力し、要件を機能や設計に落とし込む能力
歓迎スキル
• 拡張性、堅牢性、スケーラビリティ、テスタビリティなどを考慮した設計や実装能力 • Webサービスやアプリの運用経験 • チーム、プロジェクト、または技術的な意思決定のリードや管理経験 • 金融や会計システム領域での開発経験 • 決済などの複雑かつ難易度の高いシステム要件と向き合った経験
求める人物像
・UPSIDERのミッションに共感いただける方 ・ユーザーファーストの思考で仕様変更や設計改善などを自ら提案できる方 ・技術や手段にこだわった開発よりも、「ユーザーに価値を届けること」に喜びを感じられる方 ・リスペクトを持って困っている仲間に手を差し伸べられるマインドのある方 ・情報共有のために他のメンバーと共有するためにコミュニケーションを積極的に取れる方
応募概要
- 給与
当社規定による。賞与あり(半期に一回、グレードや実績によって支給)
- 勤務地
東京オフィス
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
フルフレックス、フルリモート、土日祝日休み、有給休暇あり、年末年始、夏季休暇、出産育児休暇制度あり
- 試用期間
あり(6ヶ月)
- 福利厚生
・交通費支給 ・入社時PC貸与 ・社会保険完備 ・スタートアップ休暇を入社時3日付与
更新日時:
2025/03/18 02:37