株式会社ユビレジの【エンジニア用】カジュアル面談用応募フォームの求人
募集概要
■カジュアル面談とは まずはユビレジについてお話を聞いてみたいという方を対象としたカジュアル面談を実施しております。 ※カジュアル面談では選考は行わず、話した内容は採用の可否に関係いたしません。 ・ホームページや資料は見たけど、 実際に社員に会ってから選考参加を決めたい ・自分がどのポジションに合うのかわからない ・すぐに転職は考えていないが、今後ユビレジの選考を検討したい という方は、ぜひ応募ボタンからエントリーをお願いします。 ■応募方法について ①誰かがわかるように、ポートフォリオサイトやLinked InなどのSNSアカウント等、ご自身に関するWebサイトのURLをご記載ください。 ②「応募先へのメッセージ」に現時点で希望するポジションがあればご記載ください。 ■注意点 応募フォームへのご登録内容を踏まえたうえで、 下記の要件に当てはまる方は面談を実施しない場合がございます。予めご了承くださいませ。 ・現時点でマッチしたポジションのご提案が難しいと判断した場合 ・ご希望の要件にマッチした面談機会を設けることが難しいと判断した場合 ■実施方法について ・面談担当 配属可能性のあるグループ担当もしくは人事が担当いたします。 細かいご要望がございましたら、応募フォームでご記入ください。 ※内容によっては、ご希望に沿えない場合がございます。予めご了承くださいませ。 ・時間 平日10:00~19:00の間で、30分~60分ほどの面談を実施いたします。 ・場所 オンラインで実施となります。面談日時決定後にURLを共有します。 ■開発環境 ◆サーバーサイド [開発言語・フレームワーク] ・ ユビレジ, ユビレジ管理画面 - Ruby on Rails - React, Redux ・ ユビレジ ハンディ - Scala ・ ユビレジ 在庫管理 - Python(Flask) - Angular.js ・ ユビレジ QRオーダー&決済 - React ・ ユビレジ for Salesforce - Scala, Apex [環境] ・ ユビレジ - Heroku(Redis, MongoDB, Fluentd, Papertrail) - AWS(Amazon Aurora) - BigQuery ・ ユビレジ ハンディ - GoogleAppEngine(Scala) ・ ユビレジ 在庫管理 - GoogleAppEngine(Python) ・ ユビレジ QRオーダー&セルフ決済 - Google Firebase - AWS App Runner ・ ユビレジ for Salesforce - GoogleAppEngine(Scala), Salesforce - NewRelic, Datadog, Pingdom [テスト, CI/CD] - minitest, Cucumber, CircleCI [その他ツール] - GitHub, Slack, Qiita::Team, G Suite, Terraform ◆iOS [開発言語] Objective-C, Swift [ライブラリ管理ツール] CocoaPods [環境] Xcode [CI/CD] Bitrise, fastlane [その他ツール] GitHub, Slack, Qiita::Team, G Suite
必須スキル
◆ユビレジにご興味をお持ちであれば、どなたでもご応募いただけます! ※ポジションによっては、フルリモート勤務も可能ですので、遠方にお住まいの方もお気軽にご応募ください。
歓迎スキル
求める人物像
・新しいことに好奇心を持ち、価値創造や問題解決に向けて論理的に取り組める方 ・GRIT力(やり抜くチカラ)をお持ちの方 ・スピード感を持って、周囲を巻き込みながら取り組める方 ・コミュニケーション力、傾聴力をお持ちの方
応募概要
- 給与
月給制(スキル・経験・能力に応じて決定)
- 勤務地
フルリモート勤務となります。 出社を希望される場合は以下の住所にあるフリーデスクにて可能です。 ◆本社 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷3-51-10 PORTAL POINT HARAJUKU 702
- 雇用形態
正社員/契約社員/業務委託
- 勤務体系
<勤務時間> ◆フレックスタイム制(コアタイムなし) ※上記フレキシブルタイム内で8時間勤務(標準労働時間) ※月間所定労働時間で管理。働く時間は自分で決定。 <休日/休暇> ◆年間休日122日 ◆週休二日制(土・日)祝日 ◆有給休暇 ※有休消化率7割以上 ◆年末年始休暇 ◆慶弔休暇
- 試用期間
あり(3ヶ月)
- 福利厚生
・健康保険/厚生年金保険/雇用保険/労災保険 ・時短勤務制度あり(応相談) ・通勤交通費支給(出社時実費支給) ・副業OK(許可制) ◆エンジニア・クリエイター向け環境整備支援制度 専門的な技術・知識を必要とするメンバーが、成長し続けながら、生産的に業務を行うため、PCのカスタマイズや周辺機器購入の補助を行っています。 ◆パブリッククラウド利用料会社負担制度 ユビレジの開発・運用のために必要となるパブリッククラウド技能習得のために個人で利用した費用を会社負担で行える制度となります。 ◆「勉強会」の開催や「外部セミナー」への参加、関連書籍の購入支援制度 「勉強会」は自主開催&自主参加なので興味があるものに気軽に参加できます。 ◆誰かへの感謝が自分に返ってくる「ユビポチ」 「ユビポチ」とは、尊重しあうチームになるため、カジュアルにお互いの貢献を知り、認め、称え合うことのできる社員参加型の表彰制度です。
更新日時:
2024/06/14 00:39