Turing株式会社
交通・運輸AI
従業員数
83
設立年数
5年目
評価額
-
累計調達額
-

自動運転車両とAI技術開発に取り組む企業。2030年のレベル5自動運転実現を目指し、E2E自動運転AIと生成AIを活用。「Gaggle Cluster」で大規模モデルを学習し、カメラ映像から直接運転指示を出力する技術を開発している。

本社所在地
東京都品川区大崎一丁目11番2号 ゲートシティ大崎イーストタワー4階(JR大崎駅徒歩1分)
設立
2021年08月
資本金
3000万円 (累計70億円調達)
コーポレートサイト
https://tur.ing/
新着

Turing株式会社
3011_シニアソフトウェアエンジニア / Senior Software Engineer(自動運転MLOps基盤開発)の求人

募集概要

◆本求人は、技術負債・CI/CDなどの思想や経験を持つソフトウェアエンジニアを対象としています/大規模データ基盤・MLOps構築がミッションです◆ チューリングでは、車載カメラの映像を入力に車の制御を行う「End-to-Endの自動運転MLモデル」の開発を行っています。 モデルの開発には Data-Centric AI と呼ばれるアプローチを取っていますが、継続的なデータおよびモデルの改善には高度なソフトウェアエンジニアリングやクラウドを活用した自動化が必要不可欠です。E2E自動運転MLモデルの開発効率を圧倒的に向上させるソフトウェアエンジニアを募集します。 【業務内容】 ・機械学習エンジニアと協力し、データやモデルの継続的な改善 ・クラウド等を活用した処理の自動化や、内部ツール・サービスの実装 ・システムアーキテクチャの設計 【SaaSやWeb開発とは異なる仕事の面白さ】 われわれが扱うテーマや自動運転です。開発したソフトウェアが車に搭載され、公道を走ります。また、E2Eのアプローチで自動運転モデルを開発するのは日本でチューリングだけです。この開発を行える唯一無二の環境となっています。 E2Eの自動運転は通常の機械学習モデルとは違う難しさがあります。それは、データ多様性(モダリティ)、データ量、車両への搭載の大きく3つです。 ・データ多様性(モダリティ)について テーブルデータ・点群データ、画像データなどさまざまなモダリティのデータを扱います。これらの異なるデバイスからデータを収集するため、デバイス間の誤差や時刻同期 のタイミングの違いを考慮してデータセットを作っていかなけばなりません。これにより品質の高いデータを多く、適切に集め管理する難易度が高まっています。 ・データ量について われわれの開発では、数PBのデータをクラウドで扱う必要がある ・車両への搭載について E2E自動運転開発は1チームで行っています。MLOpsを担うエンジニアも実際にモデルが搭載された車に乗ります。モデルが現実世界でどう振る舞うかを体験できます。自身の開発を五感で味わえる環境です。 強いMLエンジニアとソフトウェアが組むことで自動運転は実現していきます。これまでのソフトウェア開発経験を活かして人類のグランドチャレンジに一緒に挑みましょう。 【以下のような経験をもったソフトウェアエンジニアが活躍しています】 - AI学習アプリのバックエンド開発 - ETL基盤やワークフローエンジンの開発運用 - Hadoopクラスタの構築経験 - ソーシャルゲーム、スマホゲーム開発 - 動画配信サービスの解析、推薦基盤開発

必須スキル

・チューリングの理念への共感 ・C/C++、Python などの言語を使用した5年以上の開発経験 ・クラウドなどを活用したDevOpsの実践経験

歓迎スキル

・機械学習プロジェクトの経験 ・分散システムの開発、運用経験 ・SQL、Spark 等を用いたデータエンジニアリングの経験 ・AWS CDKやTerraformを用いた IaC の実践経験 ・ユニットテストの作成とテスト駆動開発の実践経験

求める人物像

・世界的企業をつくる強い気概のある方 ・自走力がありなんでも積極的に取り組める方 ・常に謙虚で、相手目線を忘れない人間性 ・急激な事業、組織の成長に伴う様々な変化を楽しめる柔軟性 ・成長に対して前向きなスタンス ・困難も楽しみながら乗り越えられるタフさ ◆技術スタック 言語:Python ライブラリ:PyTorch、OpenCV、MMDetection、ONNX ミドルウェア:Slurm Cloud:AWS、GCP プラットフォーム:Jetson、Linux 【参考情報】 ▼会社HP https://tur.ing/ ▼ Turing Tech Blog https://zenn.dev/p/turing_motors ▼チューリポ(オウンドメディア) https://tur.ing/turipo ▼Turing TechTalk #8 自動運転開発のMLOpsを支える技術 https://www.youtube.com/live/75UE_Rs-3w8?feature=shared ▼Turing MLOpsチームの誕生秘話 https://zenn.dev/turing_motors/articles/af10c5e32ea013 【応募時のお願い】 ・応募時の書類(履歴書・職務経歴書)はPDF形式にてご提出いただきますようお願い申し上げます ・応募時の書類(履歴書・職務経歴書)やエントリーページの入力箇所に年収情報(現在年収や希望年収)を記載するのはお控えください  - 年収情報については選考プロセスが進む中でHRよりヒアリングをさせていただきます

応募概要

給与

・想定年収:8,000,000円~15,000,000円 ・基本給:507,939円~952,380円 ・みなし残業手当:158,731円~297,620円(※みなし残業40時間相当分) ※上記は想定額のため、最終的には現年収を考慮しつつ経験・スキルを考慮して内定時に提示します

勤務地

〒141-0032 東京都品川区大崎一丁目11番2号 ゲートシティ大崎イーストタワー4F ▼アクセス 電車:JR山手線/JR埼京線/JR湘南新宿ライン/東京臨海高速鉄道りんかい線「大崎駅」南改札より徒歩1分

雇用形態

正社員

勤務体系

フレックスタイム制 コアタイム:11:00~15:00 フレキシブルタイム:08:00~11:00、15:00~22:00 標準的な勤務例:10:00-19:00(休憩1時間) ※ライフスタイルや業務に応じて始業・終業時間を柔軟に調整することが可能です 【休日休暇】 ■有給休暇・夏季休暇:入社時に有給として13日間付与 ■結婚休暇(5日間)等の慶弔休暇 ■出産休暇・育児休暇制度完備 ■小学校3年生が終わるまで取得可能な育児時短制度  ■子の看護休暇・介護休暇(無給)

試用期間

あり(3カ月間)

福利厚生

■社会保険完備 ■交通費支給(上限:4万円) ■インフルエンザ予防接種の費用補助 ■定期健康診断 ■提携クリニックによる健康相談 ■社外カウンセリング窓口 ■PC選択制度(エンジニア対象) ■開発支援AIツールの活用推進制度(エンジニア対象) ■駐車場代補助制度(U30エンジニア対象) ■書籍購入制度 ■社用車の休日利用制度 ■ベビーシッター利用割引制度 ■妊活検査(AMH卵巣予備能力指数検査)の無料検査制度 ■提携クリニックによる女性特有の健康相談無料カウンセリング制度 ■オフィスコンビニ(スマートマルシェ、オフィスグリコ) ■社内交流会(All Hands)の費用補助 ■服装自由 ■東振協の共同利用保養所サービス

更新日時:

2025/09/16 06:18


こちらの企業も見てみませんか?

企業規模が類似しています

WealthPark株式会社

従業員数
86
設立年数
8年目
評価額
154億円
累計調達額
54億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社RECEPTIONIST

従業員数
65
設立年数
10年目
評価額
17億円
累計調達額
10億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社WARC

従業員数
107
設立年数
9年目
評価額
44億円
累計調達額
7億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社WACUL

従業員数
88
設立年数
16年目
評価額
-
累計調達額
-
求人を見る