株式会社TONIQ

デジタルマーケティング、ブランディング、Eコマース支援を中心に、経営戦略設計から事業創造、データ基盤構築まで包括的なソリューションを提供する企業。テクノロジーとデザインを駆使し、企業の変革を支援。実践知に基づく現場視点と実行力で、未来のくらしに豊かさをもたらす。

従業員数
-
設立年数
2年目
評価額
-
累計調達額
-
タグ
-
本社所在地
東京都港区三田1丁目3-40
設立
2024年04月
資本金
コーポレートサイト
https://toniq.co.jp/

株式会社TONIQの求人・採用情報

取締役

※社外取締役は除く
※出身校には卒業・中途退学を含みます
木村 優輝
代表取締役・創業者
入社
2024
TONIQ
出身校
成蹊大学

事業概要

「どの領域」で事業展開しているのか

  • デジタルマーケティング、ブランディング、Eコマースなどのデジタルビジネス領域
  • 経営コンサルティング、事業開発、組織設計などの経営支援領域
  • データ分析、CRM、CDP/BI構築などのデータテクノロジー領域

「なに」をしているのか

  • ビジネスコンサルティング・プロデュースを中心に、経営戦略設計、事業創造支援、データ&CRM基盤支援などのソリューションを提供
  • ブランディング支援、Eコマース支援、デジタルマーケティング支援など、デジタル領域を中心とした包括的なサービスを展開
  • プロダクト企画・設計および開発、空間・施設の企画・設計および開発も手がける多角的なソリューション提供企業

「なぜ」やっているのか

  • 「未来のくらしに豊かさと活力をもたらす」というミッションのもと、テクノロジーとデザインの力を駆使した多角的なソリューションを提供
  • 「変化を捉え、新たな価値を創造する」をコンセプトに、企業や組織が変化の波を乗りこなせるよう支援
  • 最小のリソースで最大の成果を生み出せるよう伴走する"プロデューサー"として、才能と知見を結集し、あらゆる可能性を形にする

「どのような」事業なのか

  • 「柔軟なプロデュース&戦略設計」により、ブランド立ち上げからプロダクト開発、グロース支援までを包括的にサポート
  • 「実践知に基づく現場視点と実行力」を活かし、自社でのブランド立ち上げ経験から得たリアルな解決策を提案
  • "Knowing who knows what."の考えのもと、最適な人材やリソースを結びつけることで、変化の波に即応し、課題を解決する実行力を発揮

資金調達

現在、掲載可能な情報がありません。

従業員数推移

現在、掲載可能な情報がありません。

※求人を除く企業情報は、Web公開されている情報を元に、株式会社HERPが独自に作成しております(情報の修正依頼については依頼フォームよりご連絡ください)。

メンバーの声

現在、掲載可能な情報がありません。

匿名でこの企業の「メンバーの声」掲載をリクエストできます。クリックするとリクエスト画面(チャネルトーク)が起動します。