株式会社TENTIAL
ヘルスケア
従業員数
174
設立年数
8年目
評価額
47億円
累計調達額
13億円

ウェルネス市場で事業展開する健康産業企業。予防・未病領域を含む健康課題の解決を目指し、独自ブランドを通じたD2C事業や法人向け健康経営支援を行う。「TENTIAL」などの製品開発や研究活動を通じ、人々の健康と潜在能力の向上に貢献している。

本社所在地
東京都品川区北品川6-7-29 ガーデンシティ品川御殿山 西館5階
設立
2018年02月
資本金
1億円
コーポレートサイト
https://corp.tential.jp/
新着

株式会社TENTIAL
6103a.ソフトウェアエンジニア:AIプロジェクトマネージャーの求人

募集概要

■募集背景 TENTIALでは「健康に前向きな社会を創り、人類のポテンシャルを引き出す」ことをビジョンに掲げ、急成長するD2C事業を支えるための全社的な生成AI活用および業務効率化の基盤づくりを推進しています。 本ポジションは、その中核を担うデータ戦略部において、全社横断での業務改善・自動化・AI活用・社内ツール整備などを主導するソフトウェアエンジニア:AIプロジェクトマネージャーを募集します。 ■具体的な業務内容 全社の業務効率・ナレッジ基盤を飛躍的に向上させるための、以下のような領域をお任せします - Dify / n8n / Zapier / Slack Bot を活用した、社内業務の自動化・AIエージェント構築 - 社内ツールやSaaSのAPI連携によるノーコード・ローコードの業務最適化 - BigQuery、Looker等を活用した社内データ活用の基盤整備 - 全社のテクノロジーツールに関するドキュメント構築・運用(Notion, Slack連携等) - 社内外の業務データや業務オペレーションの標準化に向けたソフトウェア設計と実装 - GPT/LLMベースの社内専用エージェント・ナレッジBotの開発 開発環境・技術スタック - 言語:Python, TypeScript, Node.js, SQL - AI・自動化基盤:Dify, n8n, Zapier, LangChain - 社内連携:Slack bot, Notion API, Google Apps Script - データ基盤:BigQuery, Looker Studio, SQL - ドキュメント・コミュニケーション:Notion, Slack, Figma, Github - その他:Docker, GCP, Firebase, AWS(App Runner, Lambda など) ■働き方 TENTIALが掲げるミッションは短期間で達成できるものではなく、中長期的な挑戦を通じて達成されるべきものだと私たちは考えています。また、事業の推進のみならず、組織全体および個々の従業員が持つポテンシャルを引き出すことが不可欠と考えています。これらの背景から従業員が自らのポテンシャルを最大限に発揮できるようサポートする制度を策定しました。 - 入社時に有給休暇を10日間付与 - 社会保険&労働保険完備 - 在宅勤務手当 - 通勤手当実費支給 ※上限3万円/月 ■選考フロー 書類選考→一次面接→二次面接→最終面接→内定 ※応募状況により変更になる場合があります ※選考中に筆記試験をお願いする場合があります

必須スキル

- PythonまたはNode.jsでの業務効率化・API連携ツールの開発経験(1年以上) - Dify、n8n、Zapierなどを用いたワークフロー自動化やAI導入経験 - Dify, Slack BotやNotion APIなど外部APIを活用した社内ツール開発・運用経験 - 社内外の業務改善プロジェクトで主体的に要件整理~開発・導入をリードした経験 - BigQueryやSQLを用いたデータ基盤構築またはデータ活用経験

歓迎スキル

- TENTIALのビジョン「健康に前向きな社会をつくる」に共感いただける方 - テクノロジーを活用して**組織生産性を高めることに喜びを感じられる方** - ゼロベースで課題を抽出し、業務設計・自動化に落とし込む力のある方 - 社内メンバーとの密な対話を通じて、共に業務改善を推進できる方 - ドキュメント文化やナレッジ共有の推進に価値を感じられる方

求める人物像

- TENTIALのミッション・バリューに共感していただける方 - 指示を待つのではなく、自ら課題を発見し、積極的に解決・業務推進していける方 - 社内外問わず、関係者と積極的にコミュニケーションを取り、連携ができる方(個人戦ではなくチーム戦) - 既存の「当たり前」を疑い、効率や質の面で「より良い」状態を常に目指していける方 - ブランドの世界観を深く理解し、空間で具現化できる方 - 社内外とのコミュニケーションを大切にできる方 - 美的感覚と実用性を両立できるクリエイティブな方 - 変化やスピード感のある環境を楽しめる柔軟性のある方

応募概要

給与

年収:4,200,000円~8,004,000円(目安のため相談可) 月給 350,000円~667,000円(基本給 248,800円+固定残業代91,200円+在宅勤務手当代10,000円~基本給483,400円+固定残業代173,600円+在宅勤務手当代10,000円) ※固定残業時間は45時間/月、超過分については別途支給 ※業績連動賞与あり

勤務地

東京本社(東京都品川区北品川6-7-29 ガーデンシティ品川御殿山5階) ※受動喫煙対策:オフィス内禁煙

雇用形態

正社員

勤務体系

■所属 テクノロジー本部 データ戦略グループ ■休日休暇 - 完全週休二日制(土日祝日・年末年始休み) - 出産育児・介護休業制度完備 - その他各種休暇制度あり ■勤務形態 - リモート勤務可能 - 出社の頻度や要否については業務内容や状況によって上長が判断します - フレックスタイム制(コアタイム無し) - 「フレックスタイム制度に関する労使協定」に基づき勤務するものとする。なお、休憩時間は1日の労働時間が6時間以上の場合1時間とする。 - 所定労働時間を超える労働 : 命じることがある ■就業場所 - 本社、自宅または当社指定の場所 - 就業場所の変更範囲:なし

試用期間

あり(3ヶ月)

福利厚生

- 各種社会保険完備 - 入社時に有給休暇10日付与 - ポテンシャルDAY - 書籍購入制度 - 自社製品プレゼント制度 - 社員への自社製品割引クーポンの配布 - ウェルカムランチ制度 - ウェルネス・アクティビティ応援制度 - ユニフォーム支給 - 髪型、髪色、ネイル自由(社内ルールあり)

更新日時:

2025/08/16 06:19


こちらの企業も見てみませんか?

企業規模が類似しています

GMOメディア株式会社

従業員数
146
設立年数
25年目
評価額
-
累計調達額
-
求人を見る
評価額が類似しています

ドクターメイト株式会社

従業員数
98
設立年数
8年目
評価額
52億円
累計調達額
17億円
求人を見る
評価額が類似しています

株式会社TERASS

従業員数
121
設立年数
7年目
評価額
59億円
累計調達額
13億円
求人を見る
評価額が類似しています

Scalebase株式会社

従業員数
32
設立年数
8年目
評価額
54億円
累計調達額
21億円
求人を見る