テックタッチ株式会社
AIITSaaS
従業員数
179
設立年数
8年目
評価額
95億円
累計調達額
26億円

「テックの力を最大化する」をミッションに、システムの活用定着を支援するSaaSを開発・提供する企業。あらゆるWebシステム上にリアルタイムで操作ガイドを表示するデジタル・アダプション・プラットフォーム「テックタッチ」が主力。マニュアル不要の直感的な操作を実現し、企業のDX推進や生産性向上に貢献。システムを使う人すべての「わからない」をなくし、テクノロジーの恩恵を社会全体に広げることを目指す。

本社所在地
東京都中央区銀座8-17-1 PMO銀座Ⅱ 5階
設立
2018年03月
資本金
100百万円
コーポレートサイト
https://techtouch.jp/
新着

テックタッチ株式会社
【急成長SaaS】顧客の業務課題をAIで解決する新規事業の事業開発メンバーの求人

【急成長SaaS】顧客の業務課題をAIで解決する新規事業の事業開発メンバー

募集概要

《すべてのユーザーが、システムを使いこなせる世界に》 テックタッチは、「すべてのユーザーがシステムを使いこなせる世界に」という事業ミッションを掲げ、デジタルアダプションプラットフォーム(DAP)「TechTouch」の開発・運営を通じて、あらゆるWebシステムの利活用を促進してきました。 「Techtouch AI Hub」は、テックタッチの新規事業であり、DAP × AI の AI SaaS 事業です。 【サービスについて】 Techtouch AI Hubサービスサイト:https://techtouch.ai/ 「Techtouch AI Hub」では、ノーコードで AI をブラウザの業務画面に組み込むことができます。従業員が業務の中でシームレスに AI と協働することで、企業の業務効率が飛躍的に向上します。エンタープライズ企業の AI 活用ニーズを捉えることで、事業の立ち上げフェーズにも関わらず、すでに複数の大企業の導入実績があります。 導入実績(日本経済新聞) : https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC313W30R30C25A1000000/ 【募集内容】 DAP で築き上げた強固な顧客基盤を足がかりに、圧倒的なスピードで事業をスケールさせる事業開発メンバーを募集します。 立ち上げフェーズのため、職務内容は多岐にわたり、幅広い役割が求められます。 - 事業テーマのアイデア立案やビジネスモデル構築 - 顧客ニーズや業務フローのヒアリング、課題整理、プロダクトへのフィードバック - 顧客へのソリューション提案 - 案件のマネジメント、デリバリー - 外部パートナーシップやアライアンスの提携 - 事業戦略の立案と実行 - 事業計画の策定と進捗管理 - 事業KPIの設定と達成に向けた施策の実行 - 事業の収支管理と予算管理

必須スキル

以下、いずれか一つ以上あること - コンサルティング(業務改善コンサル、ITコンサル等)の実務経験 - 事業開発やプロダクトマネジメントの実務経験 - IT業界における営業またはカスタマーサクセスの実務経験

歓迎スキル

- 事業会社での新規事業の責任者としてのご経験 - プロダクト開発またはサービス開発に携わったご経験 - スタートアップでの勤務経験 - AI・機械学習に関する知見やご経験

求める人物像

- 困難に直面しても、解決策を導き出しやり遂げる力をお持ちの方 - 知的好奇心旺盛で、幅広い範囲について学び、業務に活かしていける方 - 変化を楽しみながら柔軟性のある対応ができる方 - チームプレイヤーとして、他のメンバーと協力して価値を生み出せる方 - 事業の成長と自身の成長に強い意欲をお持ちの方 - AIやテクノロジーを活用して社会課題の解決に貢献したい方

応募概要

給与

年収:700万円~1,000万円 月給:58.5万円~ 83.5万円 基本給: 419,085 円〜598,795円 ※時間外労働の有無に関わらず、固定残業時間は45時間/月 、月額 165,915円〜 236,205円を含む。超過分については別途支給。 ※上記給与とは別に、「 年2回のボーナス(業績連動) + SO制度」を導入しています。

勤務地

<オフィス所在地> 〒104-0061 東京都 中央区 銀座 8-17-1 PMO銀座Ⅱ5階 ■リモートワーク制度 リモートワーク併用(出社目安 40%/月) - 希望者は全日出社可 - リモートワーク制度は職種により異なります

雇用形態

正社員

勤務体系

<勤務時間> 10:00~19:00 ・フレックスタイム制、コアタイム 10:00〜17:00 ・固定残業時間は45時間/月、超過分については別途支給 <休日、休暇> ・完全週休二日制(土・日)、祝日、年末年始 ・入社日に有給休暇付与(初年度10日) ・慶弔休暇 ・産育休、介護休暇制度完備(男性育休取得実績あり)

試用期間

あり(3ヶ月)

福利厚生

<保険> 各種社会保険完備 <手当> ■通勤交通費 ■リモートワーク手当(5,000円/月) <その他制度> ■業務PCや周辺機器を自身で選択可能(上限額あり) ■モニター購入支援(上限額あり) ■書籍購入制度(上限額なし) ■備品購入制度 ■SaaS系ツールの積極的な利用 ■セミナー/勉強会の参加費負担(国内セミナー全額負担、国外セミナーは全社プレゼンのうえ全額負担) ■年一回健康診断(3万円(税込)までオプション追加可能) ■予防接種費用負担(インフルエンザ等) ■ワクチン接種後特別休暇 ■SO制度 ■週1回のフリーランチ(上限額あり) ■オフィス環境 ・ワイドモニター設置 ・オフィス利用を前提としたヘッドセット支給 ・水(ウォーターサーバー)/コーヒー等のドリンク(ホット/アイス)飲み放題 ・喫煙所あり(屋外/電子タバコのみ) ※会社の事業状況やご本人の適性に応じて担当する業務内容が変更となる場合があります ※会社の事業状況やオフィスの移転等により勤務場所が変更となる可能性があります

更新日時:

2025/09/05 13:13


こちらの企業も見てみませんか?

評価額、企業規模が類似しています

株式会社Helpfeel

従業員数
214
設立年数
5年目
評価額
111億円
累計調達額
33億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社TENTIAL

従業員数
175
設立年数
8年目
評価額
47億円
累計調達額
13億円
求人を見る
企業規模が類似しています

みんなのマーケット株式会社

従業員数
132
設立年数
15年目
評価額
216億円
累計調達額
46億円
求人を見る
評価額、企業規模が類似しています

モノグサ株式会社

従業員数
167
設立年数
10年目
評価額
101億円
累計調達額
24億円
求人を見る