株式会社チームスピリットの【ESD】シニアWEBアプリケーションエンジニア/大企業向けプロダクト担当(TEX)の求人
募集概要
■ 概要 Salesforce Platform(PaaS)上で開発されたエンタープライズ(大企業)向けSaaS「チームスピリット」(勤怠管理工数管理、経費精算等、バックオフィスSaaS)における、アプリケーション開発を牽引していただきます。 ご入社後は1か月の研修+OJTで環境に慣れていただき、早期にスクラムチームの一員として機能設計・実装〜保守・運用をお任せします。将来的には、数ヶ月にまたがる機能開発をリードする立場で活躍いただきたいと考えています。 ■具体的業務内容 ・自社SaaS「チームスピリット」の新機能設計・開発(Apex+JavaScript) ※Apex= JaveをベースとしたSalesforce platformでの開発言語 ・Salesforce Platformの制約を考慮した最適なアーキテクチャ設計 ・顧客要望に応じた周辺システムの連携・開発 ・チームメンバーと協働したコード品質の向上・リファクタリング ・スクラム開発の改善提案、技術的ボトルネックの解消 ■開発の進め方 ・2週間スプリントのスクラム開発を実践しており、3カ月に1度リリースを行います ・PMからの機能要望をもとに、仕様の詳細化/実現方法の検討からテスト/リリースまでの全工程をチームで担当します ■本ポジションの魅力 ・Java経験が活きるSalesforce開発 ApexはJavaライクなオブジェクト指向言語であり、Java経験者であればスムーズにキャッチアップ可能。Salesforce認定資格取得の支援も行っています。 ・プロダクトのスケール/社会的意義 現在、上場企業を中心に多数導入実績があり、数十万人規模の利用者を支えるSaaSプロダクトへと成長中。一日数百万件の業務データを扱うアーキテクチャを支える技術的チャレンジがあります。 ・フルスタック志向にも対応 バックエンド・フロントエンドだけでなく、QA・設計レビュー・顧客要件ヒアリングなど、領域横断的な経験を積むことが可能です。 ・ 技術リードやプロダクト志向のキャリア形成 技術的な意思決定やコードレビュー、スクラムマスター的立場への挑戦も歓迎します。単なる開発者ではなく、プロダクトを育てる仲間として活躍していただきたいと考えています。 ■技術スタックと開発環境 当社プロダクトは、Salesforce Platformをクラウド基盤とし、Apex(Javaライクな独自言語)+JavaScriptによって構築されています。エンタープライズ企業の大規模運用にも耐えるべく、パフォーマンス・信頼性・可用性を高める技術課題に日々取り組んでいます。 ■技術スタック フロントエンド:JavaScript (ES2015 / React / Redux / TypeScript), HTML5+CSS3 バックエンド:Apex(Salesforce独自/Javaライク), SOQL, Java(開発支援ツール用) プラットフォーム:Salesforce Platform, Heroku, AWS, Sentry CI/CD・管理ツール:JIRA, Confluence, Bitbucket, Jenkins, CircleCI, Figma, Slack, Teams PC:Mac/Windows選択可 (業務内容の変更範囲)会社内での全ての業務
必須スキル
オブジェクト指向言語を用いたシステム/アプリケーション開発経験7年以上
歓迎スキル
■ 歓迎スキル/経験 ・Java/Ruby/JavaScript/TypeScript/PHP/React/Vue.js/Angularなどの開発経験での開発経験 ※特にJava/JavaScript大歓迎です! ・システムの運用保守の経験 ・アジャイル開発の経験 ・WebAPIの設計/開発の経験 ・ドメイン駆動設計の経験
求める人物像
・最重要:モノづくり(プロダクト開発)に対する強い情熱がある ・顧客課題の解決に向けて、プロダクトのあるべき姿を探求できる ・技術課題やプロセスの改善に対して前向きに取り組める ・チームの成果のため他者と協力し助け合える ・技術への興味関心が強く、継続的にインプット/アウトプットをしている
応募概要
- 給与
550万円~700万円 ■賃金形態 月給制 ■賃金内訳 月額(基本給):339,113円~436,408円 固定残業手当/月:119,220円~153,425円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 ■昇給:有
- 勤務地
東京都千代田区内幸町2-1-6 日比谷パークフロント19F (勤務地変更範囲)会社の定める勤務場所
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
【勤務時間】 フレックスタイム制度(コアタイム 11:00~16:00) 【休日】 完全週休2日制(土日)/祝日/有給休暇/半日休暇/傷病休暇/アニバーサリー休暇 ほか 【その他】 屋内禁煙
- 試用期間
あり(3ヶ月)※試用期間終了後と待遇の差はございません。
- 福利厚生
■待遇・手当 ・社会保険完備 ・通勤交通費実費支給 ・在宅勤務制度 ・リモートワーク手当 ・健康診断、インフルエンザ予防接種費用会社負担 ・従業員持株会 ・Salesforce認定資格受験費用会社負担/資格手当 ・アニバーサリー休暇 ・傷病休暇(有給) ・副業可
更新日時:
2025/06/25 02:45