株式会社tacomsの業務委託_フルスタックエンジニアの求人
業務委託|フルスタックエンジニア募集
募集概要
▍会社・プロダクト概要 tacomsは「発明で半径5mの人を幸せに」をミッションに、世の中にない新しい発明によって身近な人々の生活を変えていきたいと考える会社です。 2019年5月に学生2名で会社を設立し、最初は学生向けのフードデリバリーサービスを開発していたものの、事業のスケールという観点からピボット。飲食店のオペレーションを知る中で「デリバリー・テイクアウトのタブレットが乱立してる」問題に気付き、コロナ禍前の2019年12月にデリバリー注文一元管理サービス「Camel」を着想し、20年6月にβローンチしお客様にご利用いただきながら改良を重ねた上で21年5月正式ローンチ。 正式ローンチ以降、多くのお客様にご利用いただいており、現在では全国47都道府県の約8000店舗で導入いただくサービスまで成⻑してきました。 更に23年12月には更なる成⻑を見据え、簡単に自社のテイクアウト・デリバリーサイトが作成可能な新プロダクト「Camel Order」をβローンチ、店舗数も順調に成⻑している状況です。 より詳細については会社紹介資料もぜひご覧ください https://speakerdeck.com/tacoms/zhu-shi-hui-she-tacoms-hui-she-shao-jie-zi-liao また、エンジニアチーム Entrance Bookもございますのでこちらもぜひご覧くださいhttps://speakerdeck.com/tacoms/zhu-shi-hui-she-tacoms-enziniatimu-entrance-book ▍ミッション・業務内容 現在、当社はマルチプロダクト化を推進し、いくつかの新規プロダクトが立ち上がり、運用フェーズに入って行っています。このマルチプロダクト群の中で中核となる、最初に立ち上げた既存プロダクトの機能開発と運用を担当いただきます。 各プロダクトから利用される部分であったり、POS含む他社サービスとの連携部分が多く、複雑性が高まっているのが現状です。これらを紐解きながら機能開発を行い、一定規模のある開発では適宜リファクタリングを挟みながら、技術品質の維持と顧客への価値提供の両立を目指していく必要があります。 ▍現プロダクトにおける技術スタック ・バックエンド: Go ・フロントエンド: React、TypeScript ・インフラ: AWS(ECS、Lambda、Aurora、DocumentDB、CloudFormation etc)、Cloudflare ・CI・CD: Github Actions , CodePipeline ・API開発: REST API、GraphQL
必須スキル
・Goを用いた、フロントエンドを含むWebアプリケーションの開発経験 ・3名以上でのチーム開発・運用経験 ・DB設計を含む設計から実装、テストを含む一連の機能開
歓迎スキル
・バックエンドの技術選定やアーキテクチャ設計の経験 ・React/TypeScriptを用いた、Webアプリケーションの開発経験 ・飲食系サービスの開発経験
求める人物像
・PdMと会話し課題の背景を理解した上で最適な解決策を見出せる方 ・変化の早い環境に対して柔軟に対応できる方 ・表面的なイシューだけではなく背景まで理解し、適切なHowを導き出せる方
応募概要
- 給与
時間単価:6,500円〜8,000円 ※経験・スキルによる
- 勤務地
フルリモート勤務可 (オフィス所在地:東京都目黒区中目黒1-1-71 KN代官山本館9階)
- 雇用形態
業務委託
- 勤務体系
平日週4日以上の勤務必須
- 試用期間
- 福利厚生
更新日時:
2025/04/25 10:41