株式会社T2
AI物流モビリティ
従業員数
148
設立年数
4年目
評価額
-
累計調達額
-

Lv4自動運転トラックの開発・運用を手がける物流テック企業。物流拠点間の幹線輸送において、AI技術と車両開発技術を活用した自動運転サービスを提供し、深刻化するドライバー不足の解消と物流インフラの持続可能性向上を目指している。

本社所在地
東京都千代田区内幸町2-2-3 日比谷国際ビル
設立
2022年08月
資本金
8,570,000,000円(2024年9月時点)
コーポレートサイト
https://t2.auto/
こちらの求人にはHERP Careers経由での応募ができません。
新着

株式会社T2
Test Drive Engineerの求人

募集概要

入社お祝い金キャンペーン実施中!! 対象:本採用サイトより直接ご応募頂き入社に至った方 応募対象期間:2025年8月15日~2025年11月30日 ※詳細は、入社お祝い金キャンペーンページをご覧ください 大型トラックによるレベル4自動運転システムの開発において、テストドライバー業務やドライバー教育、車両の改修などを担当していただきます。 試験車両の運転を通じて、自動運転および手動運転での走行試験やデータ収集を行い、試験の結果をもとに、開発チームへ改善点やレポート等にてフィードバックしていただきます。さらに、車両の組立・保守・改造にも関わっていただきます。 また、テストドライバーとして必要なスキルや知識を教える教育・育成も行っていただきます。走行操作、データ分析、課題抽出などを理論と実技の両面から指導し、育成カリキュラムの企画や改善にも携わっていただきます。 - 公道・物流施設内・テストコースでのテストプロトコル の実行 - 運送オペレーション評価項目や基準の策定とその結果レポート - シミュレーターや計測機器の活用支援 - 実験車両のメンテナンス管理及びドライバー管理 - 各実験・検証・評価における各種管理及び体制構築  - 実験・検証・評価の実施管理  - 評価体制の構築  - 安全管理  - 運行管理等 - テストドライバー育成カリキュラムの企画・改善・管理  - 座学研修(車両挙動、評価手法、安全管理など)の実施  - 走行試験の実技指導(一般道・高速・テストコース)  - ドライバー評価およびフィードバック - 他部門(開発・品質・安全)との連携 - 上記に付随する各種業務

必須スキル

- 大型自動車免許(第一種) 大型車運転経験5年以上 - 自動車メーカーまたは関連企業でのテストドライバー経験5年以上 - 自動車メーカーまたは関連企業でのメカニック経験5年以上 - 走行実験における安全管理に関する知見及び実施経験 - 車両の保守・メンテナンスに関する知見又は、車両整備経験 - 各種業務マニュアルやルール等の資料作成の経験 - 試験・評価機材とその関連ツール使用の実務経験 - セルフスターター

歓迎スキル

- 大型車両開発でのテストドライバー経験 (7年以上) - 大型車両運転におけるトレーナー経験 - 官能評価・定量評価等の実務経験 - テストコース/特殊環境施設等でのテストドライバー実務経験 - 高度なドライビング技術(スポーツ走行や耐久試験など) - 整備士経験 (2級ディーゼル整備士免許以上) - 普通自動二輪車免許・大型自動二輪車免許 取得者 - 牽引免許 - フォークリフト技能講習修了 - 危険物取扱者 乙種第4類 - 教習指導員・インストラクター経験 - AD/ADASにおいて機能・性能・ドライビングコンフォートの知見所持 - 認識センサーの検証・評価経験及び知見所持(主にLiDAR・Radar・Camera) - 自動車OEM/Tier-1にて実車を用いた制御・機能・性能評価等を量産開発として評価していき一連の流れを経験してきた方 - 実路走行試験の実施経験または、その全体管理経験 - Linux Commandを使用した実験や評価経験 - Matlab/CAPL/Pythonなどをベースにした解析ツール等の使用・改善経験 - 整備士経験 (2級ディーゼル整備士免許以上) - 普通自動二輪車免許・大型自動二輪車免許取得者 - 安全運転管理者/副安全運転管理者選任経験 - 運行管理者資格保持者

求める人物像

応募概要

給与

年収:400万円 ~ 900万円 ・経験、業績、能力、貢献に応じて、当社規定により優遇 ・基本給に加え、会社の成果および個人のパフォーマンスに応じたボーナス ・交通費支給

勤務地

東京都千代田区内幸町2-2-3 日比谷国際ビル1F 神奈川県座間市広野台2-10-7 プロロジスパーク座間1 3F

雇用形態

正社員

勤務体系

専門労働型裁量労働制(みなし労働時間:8 時間)

試用期間

あり(3か月)

福利厚生

定期健康診断、フリードリンク、企業型確定拠出年金制度、年次有給休暇20日(採用時に付与する)、PC支給、ベビーシッター利用補助券

更新日時:

2025/08/15 01:48


こちらの企業も見てみませんか?

企業規模が類似しています

株式会社TENTIAL

従業員数
174
設立年数
8年目
評価額
47億円
累計調達額
13億円
求人を見る
企業規模が類似しています

モノグサ株式会社

従業員数
166
設立年数
10年目
評価額
101億円
累計調達額
24億円
求人を見る
企業規模が類似しています

ストックマーク株式会社

従業員数
151
設立年数
9年目
評価額
62億円
累計調達額
23億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社BitStar

従業員数
168
設立年数
12年目
評価額
137億円
累計調達額
41億円
求人を見る