一般社団法人VCスタートアップ労働衛生推進協会
ヘルスケア
従業員数
-
設立年数
3年目
評価額
-
累計調達額
-

VCとスタートアップ企業を対象とした健康保険組合。医療保険サービスに加え、生活習慣改善や予防医療などの保健サービスを提供し、手続きのデジタル化やデータ活用により効率的かつ先進的な仕組みを実現する。スタートアップエコシステムで働く人とその家族の健康を守り、労働衛生や健康福祉の向上を通じて日々の挑戦を支えるという想いを大切にしている。

本社所在地
東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル250号室
設立
2022年12月
資本金
コーポレートサイト
https://startupkenpo.com/

一般社団法人VCスタートアップ労働衛生推進協会の求人・採用情報

取締役

※社外取締役は除く
※出身校には卒業・中途退学を含みます
吉澤 美弥子
代表取締役・創業者
入社
2022
VCスタートアップ労働衛生推進協会
略歴
2024
VCスタートアップ健康保険組合
2019
Coral Capital
2016
500 Startups
出身校
慶應義塾大学
金谷 義久
取締役・創業者
入社
2022
VCスタートアップ労働衛生推進協会
略歴
2017
CAPS
2011
リアルワールド
出身校
早稲田大学
平井 良樹
取締役
入社
VCスタートアップ労働衛生推進協会
略歴
2020
ホワイトヘルスケア
2016
三菱商事
出身校
東京大学

事業概要

「どの領域」で事業展開しているのか

  • ベンチャーキャピタル(VC)業界とその投資先であるスタートアップ企業が主な対象
  • 健康保険組合
  • スタートアップ支援・ヘルスケア領域

「なに」をしているのか

  • VCスタートアップ健康保険組合は、ベンチャーキャピタル(VC)とスタートアップ企業向けの総合型健康保険組合
  • 保険サービス(インシュアランス)と保健サービス(ヘルスケア)の2つの主要サービスを提供
  • 電子申請の推進やデータに基づく健康支援など、DX化を積極的に進めている健保組合
  • スタートアップ向け保健・予防医療サービスの実施
  • デジタル化・データ活用による運営効率化

「なぜ」やっているのか

  • スタートアップエコシステムで働く人とその家族の健康増進と安全支援に特化したサービス提供
  • 「健康保険とテクノロジーの力で働く人とご家族の健やかなライフを実現する」というパーパスを掲げている
  • スタートアップ特有の課題(手続きの煩雑さ、従業員の健康管理、保険料負担)を解決することを目指している
  • 労働衛生・健康福祉の向上を通じ、挑戦を続ける人々を支援

「どのような」事業なのか

  • 手続きのデジタル化:入退社時の届出や申請業務のオンライン化を進め、企業と被保険者の負担を軽減
  • 最適な保健サービス:スタートアップ業界に多いメンタルヘルス不調等に対応した健康支援を提供
  • データヘルス計画:レセプトや健診情報等を活用したデータ分析に基づき、効果的な保健サービスを実践
  • VC・スタートアップ企業向けの健康保険組合運営
  • 医療保険サービス、生活習慣改善・予防医療などの保健サービス提供

資金調達

現在、掲載可能な情報がありません。

従業員数推移

現在、掲載可能な情報がありません。

※求人を除く企業情報は、Web公開されている情報を元に、株式会社HERPが独自に作成しております(情報の修正依頼については依頼フォームよりご連絡ください)。

メンバーの声

現在、掲載可能な情報がありません。

匿名でこの企業の「メンバーの声」掲載をリクエストできます。クリックするとリクエスト画面(チャネルトーク)が起動します。