株式会社操電

-

従業員数
26
設立年数
-
評価額
-
累計調達額
-
タグ
-
本社所在地
東京都千代田区神田須田町1丁目3-33 Bizflex神田6階
設立
資本金
5,000,000円

株式会社操電
(VPP事業部)新規事業開発の求人

募集概要

■募集背景 ・現在、わが国において鋭意進められている電力システム改革は、140年の電力事業の歴史の中でも最大級のパラダイムシフトに該当します。 ・操電は、このような状況下において次世代のエネルギーインフラとして注目を集めるVPP(バーチャルパワープラント)事業への新規参入を始めています。 ・改革途上の電力システムにおいて、VPPは未だいわゆる「正解」となるサービスやプロダクトが誰も見えていない状況であり、デファクトスタンダードとなりうる事業を生み出すチャンスであると捉えています。ともに日本のパラダイム転換の実現にコミットいただける方からのご応募をお待ちしております。 ■業務内容 蓄電池関連ビジネスおよびVPP(バーチャル・パワー・プラント)プロジェクトの推進を担う重要なポジションです。戦略立案からビジネススキームの構築、各チームの取りまとめまで幅広く担当し、事業を推進していただきます。 具体的には、以下のような業務がございます。 ・蓄電池関連ビジネスの戦略立案 ・ビジネススキームの企画検討・構築 ・事業計画策定および予実管理 ・新規事業プロジェクト自体のプロジェクトマネジメント ・需給管理システムの導入・構築 ■ポジションの魅力 ・新規事業の立ち上げに携われる  - 蓄電池関連ビジネスやVPP(バーチャル・パワー・プラント)プロジェクトなど、最先端のエネルギー分野での新規事業の立ち上げに直接関与することができ、事業の成長を自らの手で推進するやりがいを感じられます。 ・幅広い業務領域と責任があり裁量が大きい  - 戦略立案から現場での実行まで、ビジネススキームの構築やチームのマネジメント、データ分析、ファイナンスまで、事業の全工程に関わることができます。幅広いスキルを活かし、多岐にわたる業務を担当することで、自己成長の機会も豊富です。

必須スキル

・プロジェクトマネジメントの経験 ・複数のステークホルダーを巻き込んだ新規事業立ち上げのプロジェクトを、ビジネス企画フェーズから推進したご経験 ・計数管理の経験

歓迎スキル

・蓄電池関連ビジネスやVPPに関する知識・経験 ・官公庁との折衝経験や各種ライセンス取得の経験 ・スタートアップ、ベンチャー企業での就業経験がある方

求める人物像

・行動力があり、手足を動かして泥臭い仕事ができる方 ・コミュニケーション能力があり、内外部のステークホルダーや官公庁などと対話できる方 ・計数管理に抵抗がなく、Excelなどの計数管理ツールに精通し、あるいは勉強する意欲の高い方

応募概要

給与

600-1200万

勤務地

神田オフィス 東京都千代田区神田須田町1丁目3-33 Bizflex神田6階7階

雇用形態

正社員

勤務体系

・勤務時間:10:00-19:00 ・休日/休暇:完全週休2日制(祝祭日、年末年始等)

試用期間

あり(3ヶ月)

福利厚生

・各種保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) ・通勤手当(上限3万円/月)

更新日時:

2025/01/15 06:36


類似している企業