株式会社Smart Craft
製造SaaSDX
従業員数
10
設立年数
5年目
評価額
8億円
累計調達額
2億円

スマートクラフトは、製造現場のDX化を支援するクラウドプラットフォームを提供している。ペーパレス化やデータ活用により生産性向上を実現する。2021年設立の浮部史也が代表を務めるスタートアップで、モノづくり産業の変革を目指す。低コストで導入できるのが特徴。

本社所在地
〒151-0061 東京都渋谷区初台1-51-1 初台センタービル 312号室
設立
2021年06月
資本金
8,109万円(資本準備金を含む)
コーポレートサイト
https://corp.smartcraft.jp/

株式会社Smart Craft
02_フィールドセールスの求人

0⇒1フェーズのSaaSプロダクトのフィールドセールスで裁量を持ってチャレンジしたい方を募集!

募集概要

◆株式会社Smart Craftについて ・弊社は「モノづくり産業のニュースタンダードを創る」をミッションに掲げ、2021年6月に創業したスタートアップ企業です。 会社概要:https://corp.smartcraft.jp ・2023年6月に1.1億円の資金調達とプロダクトリニューアルのリリースを出させていただきました。 ・現在は、上場企業をはじめ中堅〜エンタープライズの製造企業にてご利用いただいております。 ◆事業内容について ・製造企業様向けに製造現場DXプラットフォーム「Smart Craft」の開発・提供を行っております。 ・製造現場では多くの帳票が手書きで行われ、デジタル化が進んでおらず、非効率な業務が多く発生しています。また、生産進捗の管理がリアルタイムで行われておらず、製造実績のデータが正しく蓄積・見える化されていないが故にデータ活用による生産性向上が進まない現状にあります。 ・Smart Craftはこのような製造現場における非効率な業務のデジタル化・自動化に寄与します。製造指示、工程管理、実績収集、データ分析といった一連の製造オペレーションをモバイル端末を活用しデジタル化することで、製造現場のDXを推進していきます。 サービスサイト:https://smartcraft.jp ◆募集背景 ・2023年7月の正式版リリース後、多業種の製造企業からお引き合いをいただいており、当事業領域における市場ポテンシャルの大きさや顧客ニーズの強さを肌で感じつつある事業状況です。 ・データドリブンなモノづくりの製造現場の実現に向け、業界全体のDXを推進するプロダクトのセールス組織の構築・実行していただける創業メンバーを募集します。 ◆業務内容 ・リード/アポイント獲得・商談・金額交渉・クロージング等、顧客獲得に関わるあらゆるオペレーション ・その他、顧客獲得・サクセスに必要なあらゆるオペレーション(マーケティング・営業戦略の策定及び実行、リードナーチャリング、顧客問い合わせ対応等) ・開発チームと連携したプロダクト改善の顧客フィードバック整理等 ◆仕事のやりがい・魅力 ・業界へのインパクト:国内の最大市場であり、日本の基幹産業である製造業のオペレーションに変革を起こすプロダクト開発の0⇒1フェーズに挑戦できます。 ・圧倒的な裁量:まだ創業期のため、メンバーは少数精鋭であり、一人一人の裁量は非常に大きいです。組織の立ち上げから含め、セールスに関する全ての業務を全体観を持って経験できます。 ・顧客との直接コミュニケーション:営業戦略の立案のみならず、モノづくりの現場の最前線で、顧客と直接コミュニケーションをとることができます。SaaSにおいて最も必要とされる「顧客解像度」を誰よりも高めることができます。 ・代表浮部のnoteはこちら:https://note.com/fumiyaukibe/n/nbef05e4a364f

必須スキル

・BtoB製品のセールスまたはITシステム導入に携わった経験(目安3年以上) ・顧客と真摯に向き合い続け、顧客への価値提供やサクセスにコミットできる方 ・社内・社外のステークホルダーを巻き込んで事業の成長を牽引していけるコミュニケーション能力

歓迎スキル

・BtoB SaaS企業でのエンタープライズ企業向けのマーケティング、セールス、カスタマーサクセスの実務経験 ・ERPベンダーで基幹システムの導入、要件定義、プロジェクトマネジメント業務に携わった経験 ・コンサルティングファームにて業務支援コンサルの実務経験 ・メーカーでのBtoBセールスの実務経験 ・FA(ファクトリーオートメーション)企業でのBtoBセールス実務経験 ・その他ITソリューションに関わるセールスの実務経験 ・営業組織のマネジメント経験

求める人物像

・Smart Craftのミッションとバリューに共感し、その実現に一緒に挑戦してくれる方 ・日本の巨大レガシー産業の変革に熱意をお持ちの方 ・0⇒1フェーズのカオスな創業期にリスクをとって飛び込み、楽しんでいける方 ・自身の成長を貪欲に追求し、常に好奇心を持って自ら行動を起こせる方 ・常にチームワークを大切にし、仲間と一緒に事業づくりをしていける方 ■3つのValue 【GRIT 〜勇敢な意志を持ってやり抜こう〜】 ・世の中にまだない偉大なプロダクトを創ることを意識し、粘り強く考え抜こう。顧客の課題を深く理解し、自分達の技術力を信じて問題解決していこう ・世の中にまだないプロダクトは簡単には市場に受け入れらないことを理解した上で、自分達の実現したい産業の未来を示し、粘り強く顧客と向き合おう。自分達が新たな業界のスタンダートを作れるように価値訴求をし続け、一社でも多くの製造業に導入してもらう努力をしよう ・チームで力を合わせて困難を乗り越えよう。一勝に積み重ねることが大きな勝利につながること信じよう 【Esssential 〜コトの本質を追求しよう〜】 ・会社やチームの目的・目標から逆算し、本質的なイシューに取り組むことを意識しよう ・削ぎ落とす勇気を持ち、最重要課題から解きにいこう ・何事も鵜呑みにせず、本質が何かを思考しよう。心に余裕を持ち、事象をメタ認知できるようになろう 【Reality 〜探究心を持って解像度を高めよう〜】 ・世の中にない価値あるプロダクトを創り、顧客へ価値提供をするためには、自ら現場のリアルを追求し、市場や顧客の理解を深めることが何より重要だと意識しよう ・Smart Craftを開発し、顧客へ浸透させていくは、メンバー全員の深いドメイン理解とプロダクト/システムへの理解の両方が必要不可欠になる。その解像度の高さが競争優位性を生むことを意識しよう ・市場、顧客、プロダクト、全てを圧倒的な解像度で理解する。一次情報を大切にし、常に探究する姿勢を忘れなずに取り組もう

応募概要

給与

・応相談(ご経験・パフォーマンスに応じて) ・ストックオプション別途付与

勤務地

本社(〒151-0061 東京都渋谷区初台1-51-1 初台センタービル 312号室) ※リモートワーク可。コロナなど外部環境や、事業・組織拡大のフェーズに合わせ、全社で働きやすい環境を考え、柔軟に設計します。

雇用形態

正社員(副業からの参画も可)

勤務体系

・勤務時間フレックス(コアタイム:11:00~16:00) ・出社・リモートハイブリット(現在は週2出社)

試用期間

有り(3ヶ月)

福利厚生

・社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・年次有給休暇 ・交通費支給 ・その他制度整備中

更新日時:

2024/11/01 07:28


こちらの企業も見てみませんか?

企業規模が類似しています

ジオフラ株式会社

従業員数
10
設立年数
3年目
評価額
11億円
累計調達額
4億円
求人を見る
評価額が類似しています

メリービズ株式会社

従業員数
65
設立年数
15年目
評価額
9億円
累計調達額
4億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社Alumnote

従業員数
10
設立年数
5年目
評価額
15億円
累計調達額
7億円
求人を見る
企業規模が類似しています

GOGEN株式会社

従業員数
12
設立年数
4年目
評価額
20億円
累計調達額
4億円
求人を見る