- 従業員数厚生年金の被保険者のデータを使用しています。従業員のほかに代表者、役員、一部のパートタイマー・アルバイトも含まれる場合があります。
- 5人
- 設立年数
- 5年目
- 評価額
- 7億円
- 累計調達額
- 2億円
- タグ
- 教育AI
- 本社所在地
- 〒104-0031 東京都中央区京橋三丁目6-18東京建物京橋ビル5階xBridge-Kyobashi
- 設立
- 2020年04月
- 資本金
- 約1.1億円(資本準備金含む)
子ども向け読書教育のEdTech企業。AIを活用した選書サービスとゲーミフィケーションを取り入れたアプリ「ヨンデミー」を提供し、読書習慣の定着を図る。図書館との連携や月額制モデルを採用。1億円の資金調達で機能拡充を進める。
株式会社Yondemyの求人・採用情報
求人
株式会社Yondemyの全ての求人
01. ソフトウェアエンジニア(EM・VPoE)
要相談 -ストックオプション付与制度も整備中
経営・CXOエンジニアリング01. ソフトウェアエンジニア(バックエンドエンジニア)
要相談 -ストックオプション付与制度も整備中
エンジニアリング01. ソフトウェアエンジニア(フロントエンドエンジニア)
要相談 -ストックオプション付与制度も整備中
エンジニアリング03. UI/UXデザイナー
要相談 -ストックオプション付与制度も整備中
デザイン04. BizDev・アライアンス
要相談 -ストックオプション付与制度も整備中
セールス・事業開発04. マーケティング
要相談 -ストックオプション付与制度も整備中
マーケティング・商品開発05. COO候補
要相談 -ストックオプション付与制度も整備中
経営・CXO08. オープンポジション
要相談
オープンポジション00. カジュアル面談(ビジネス職)
その他00. カジュアル面談(プロダクト開発)
その他09. 学生インターン
- 給与テーブル制 - 稼働時間とグレードに応じて給与が決定される仕組みです - グレードは毎月評価されます ※詳しくは要相談
その他
取締役
現在、掲載可能な情報がありません。
事業概要
「どの領域」で事業展開しているのか
- ・EdTech (教育×テクノロジー) 業界
- ・子ども向けオンライン教育サービス
- ・読書教育の分野
「なに」をしているのか
- ・子どもが読書にハマるオンライン習い事「ヨンデミー」の運営
- ・AIを活用した子ども向け選書サービスと、読書習慣を身につけるためのアプリを提供
「なぜ」やっているのか
- ・子どもの読書離れという課題を解決したいため
- ・学校では読書の教え方が不十分なため、保護者の悩みになっている現状を変えたい
- ・読書を通じて、子どもたちに一生を支える学びの手段を提供したい
「どのような」事業なのか
- ・AI司書によるパーソナライズされた選書サービス
- ・ゲーミフィケーションを取り入れた読書モチベーション向上の仕組み
- ・図書館の蔵書と連携し、アプリから図書予約できる機能
- ・月額制のサブスクリプションモデルでサービス提供
- ・1億円の資金調達を実施し、アプリの機能拡充等に投資
資金調達
主な出資元
W fund、F Ventures、D4V
従業員数推移
※2024年8月から2025年2月の期間を集計
※厚生年金の被保険者のデータを使用しています。従業員のほかに代表者、役員、一部のパートタイマー・アルバイトも含まれる場合があります。
※厚生年金の被保険者のデータを使用しています。従業員のほかに代表者、役員、一部のパートタイマー・アルバイトも含まれる場合があります。
※求人を除く企業情報は、Web公開されている情報を元に、株式会社HERPが独自に作成しております(情報の修正依頼については依頼フォームよりご連絡ください)。