HERP Careers β版
SEVENRICH GROUP
マーケティング投資
従業員数
15
設立年数
15年目
評価額
-
累計調達額
-

ベンチャー企業・スタートアップ企業を中心に投資・支援を行う企業。会計から人事、開発、マーケティングまで幅広い機能を持ち、自社での事業経験を活かしてクライアントの成長をワンストップでサポート。800社超の支援実績を有し、多様な業界に対応している。

本社所在地
〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町9-8  KN渋谷3ビル 2F
設立
2011年07月
資本金
グループ会社が多々ある為個別のHPをご確認ください。
コーポレートサイト
https://sevenrich.jp/
新着

SEVENRICH GROUP
【TORA HOS】インタークリニック事業責任者の求人

募集概要

【事業概要】 インタークリニックが運営する「TORA HOS(トラホス)」は、訪日外国人旅行者向けの多言語オンライン医療サービスです。 “旅先でも、母国と同じ安心を”をコンセプトに、オンライン診療・訪問診療・対面診療を通じて、日本の医療を24時間365日、世界中の旅行者が安心して利用できる環境を提供しています。 2004年の創業以来、医療サービスの信頼性と透明性を重視し、確かな診療品質とホスピタリティによって、着実に患者様の信頼を積み重ねてきました。 現在は、東京・大阪でのPoC(実証実験)を完了し、実際の利用者も増加。 インバウンド市場の急拡大に伴い、事業のスケールアップフェーズに突入しています。 本ポジションでは、当サービスの事業責任者候補として、医療と観光をつなぐ新しい価値を生み出し、マーケティング戦略・組織体制・サービス品質の全領域において事業成長を牽引していただきます。 【ミッション】 日本の医療を、世界の旅人へ。 言葉や制度の壁を越え、誰もが安心して医療を受けられる世界を創ること。 医療×観光×テクノロジーの融合によって、新しい社会インフラを築いていくことが私たちの使命です。 【事業の成長性】 訪日外国人数は年間3,300万人を突破し、その約8割が個人旅行者(FIT層)。 観光市場は2028年に6兆円規模へ拡大する見込みです。 「病気・ケガ時の対応」は旅行者の不安要素として常に上位にあり、外国人向け医療アクセス市場は2028年までに500〜700億円規模へ成長が予測されています。 競合の少ないブルーオーシャン領域として、医療・観光・テックの3領域で大きなビジネスチャンスが存在します。 【業務内容】 事業責任者として、以下の領域を横断的にリードしていただきます。 ① 患者集客(デジタルマーケティング) ・訪日外国人を対象とした多言語マーケティング戦略の立案・実行 ・Google/Meta/Baidu広告、SNS運用、SEO施策 ・OTA・旅行メディアとの連携、KPI設計(CPL・CVR・CAC最適化) ② カスタマーサポート体制の構築・改善 ・診療予約~診察~薬配送までのオペレーション標準化 ・通訳手配・保険確認・UX改善・顧客満足度向上 ③ 医師・薬局ネットワークの拡大 ・診療科・言語別に医師ネットワークを構築 ・提携薬局拡大(東京・大阪・福岡・沖縄など) ・医療安全・監査フローの設計、配送SLA整備 ④ 組織マネジメント・PL管理 ・予算策定・KPI/PLモニタリング ・チーム採用(マーケ/CS/医療管理など) ・UI/UX改善に向けたプロダクトチーム連携 【ポジションの魅力】 ・スケールフェーズからの参画  東京・大阪でのPoC完了済み。成長戦略を主導できる環境。 ・医療×経営の専門家との協業  京都府立医科大学卒/PwC出身の医師・東貴大氏とタッグを組み、医療制度面の安心を担保しながら事業推進可能。 ・セブンリッチグループの経営支援体制  資金・人材・ノウハウ・バックオフィスすべてを活用可能。スタートアップのスピード感×経営基盤の安定性を両立。 【会社概要】 ▼セブンリッチグループについて 当グループは、ビジネスの成長を多角的に支援する企業です。 2011年7月の会計事務所設立以来、幅広い事業を立ち上げ、現在では10以上のバリューアップ機能、30以上の自社事業、約60社の出資先を持つ規模へと成長しました。 事業領域は、会計顧問・融資支援・BPO・労務・法務といったビジネス支援のみならず、人材紹介・マーケティング支援・開発支援など多岐にわたります。 さらに、スマートクリニック経営・会員制サウナ・飲食・宅食・睡眠サポート事業など、健康支援分野にも積極的に展開しています。

必須スキル

・デジタルマーケティングまたはグロース施策の実務経験 ・KPI管理・PLモニタリングに基づく事業運営経験 ・複数ステークホルダーとの調整・推進力 ・日本語(ビジネスレベル)・英語(ビジネス会話レベル)

歓迎スキル

・新規事業またはスケールフェーズ事業でのリード経験 ・医療・ヘルスケア・インバウンド・IT関連業界の経験 ・医療機関や薬局との連携経験 ・海外事業/外国人顧客向けサービスの経験 ・スタートアップ/コンサルティングファーム出身者歓迎

求める人物像

・社会課題解決に情熱を持ち、自ら仕組みを創りたい方 ・現場と経営の両視点で課題を捉え、スピード感を持って動ける方 ・医師や行政など専門職と協働し、チームを巻き込める方 ・「医療×観光」という新領域を、自分の手で広げたい方

応募概要

給与

想定年収:700万円〜1200万円 ※固定残業代(月45時間分)を含む(超過分は別途支給) ※経験スキルに応じて応相談

勤務地

当クリニック東京銀座院(詳細は選考時にご案内します) ※大阪・名古屋出張あり

雇用形態

正社員

勤務体系

▍勤務時間 フレックスタイム制(コアタイム:11:00~16:00) ・1日の基本労働時間:8時間(標準勤務時間 9:00~18:00/休憩60分) ※リモートワーク制度有(週3日以上の出社必須) ▍休日・休暇 - 完全週休2日制(土日) - 祝日 - 有給休暇(入社半年後に初年度分10日付与) - 年末年始休暇(12/30〜1/3) - 夏季休暇(2日間取得可) - 慶弔休暇 - 子どもの看護等休暇 - 介護休暇 - 産前産後休業・育児休業(取得実績あり)

試用期間

6ヶ月(試用期間中の条件変更なし)

福利厚生

・慶弔見舞金 ・産休育休制度 ・ベビーシッター補助(一部会社負担) ・服装髪型自由 ・健康診断(グループ内提携クリニック) ・交通費(実費支給 ※月額5万円上限) ・PC貸与 ・学び/成長支援制度 ・書籍購入制度(無料)会社にない本は自由に購入することができます。 ・グループ内コーチングスクールTHE COACH Academy(社員割引) ・顧客イベント参加(野球/サッカー観戦など) ・ウェルネス/ヘルスケア(グループ内事業) ・ARTクリニック(無料AMH検査) ・パーソナルジム(社員割引)/サウナ(the・)(社員割引) ・食事補助(グループ内事業) ・グループ企業 MYPLATEが提供する健康に優しく栄養バランスのとれたお弁当が社員特別価格で楽しめます(500円) ・飲食店(グループ内事業) ・マル勝高田商店/Suage/パンとエスプレッソとまちあわせ/なんとかプレッソ/ママの休食 など グループで運営している飲食各店舗にて社員割引あり。 その他グループ内の商品やサービスを社員価格で利用できます。

更新日時:

2025/10/10 13:59


こちらの企業も見てみませんか?

企業規模が類似しています

PharmaX株式会社

従業員数
12
設立年数
7年目
評価額
30億円
累計調達額
9億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社Capex

従業員数
16
設立年数
7年目
評価額
9億円
累計調達額
2億円
求人を見る
企業規模が類似しています

TieUps株式会社

従業員数
15
設立年数
6年目
評価額
21億円
累計調達額
7億円
求人を見る
企業規模が類似しています

Spready株式会社

従業員数
19
設立年数
8年目
評価額
-
累計調達額
-
求人を見る