HERP Careers β版
SEVENRICH GROUP
マーケティング投資
従業員数
91
設立年数
15年目
評価額
-
累計調達額
-

ベンチャー企業・スタートアップ企業を中心に投資・支援を行う企業。会計から人事、開発、マーケティングまで幅広い機能を持ち、自社での事業経験を活かしてクライアントの成長をワンストップでサポート。800社超の支援実績を有し、多様な業界に対応している。

本社所在地
〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町9-8  KN渋谷3ビル 2F
設立
2011年07月
資本金
グループ会社が多々ある為個別のHPをご確認ください。
コーポレートサイト
https://sevenrich.jp/
新着

SEVENRICH GROUP
◢◤カウンセラー(薬剤師)◢◤の求人

募集概要

【事業概要】 ウィメンズ漢方は、不妊治療専門クリニックや婦人科と提携し、女性一人ひとりの体質・ホルモン状態・生活習慣に合わせたオーダーメイドの漢方相談・処方サービスを提供しています。 「身体には自信を、心には安心を。」という理念のもと、未病のケアから妊活・妊娠期・産後・更年期まで、ライフステージ全般に寄り添い、女性が安心して相談できる場をつくることを目指しています。 提携クリニックからの送客を受け、薬剤師がカウンセラーとして診察・処方を担うことが最大の特徴です。 通常の薬局のように「処方箋に従って薬を渡す」だけでなく、患者の悩みや体質を丁寧にカウンセリングし、 ・保険診療の場合は医師と連携して処方箋の発行を依頼 ・自由診療の場合は自社で取り扱う漢方をオーダーメイドで提案・提供 といった形で、薬剤師が治療の起点となる新しい医療モデルを実現しています。 これまでに延べ28,000件以上のカウンセリングを行い、30代で77.7%、40代でも66.7%という高い妊娠率を記録。 医師からも「西洋医学の限界を感じたとき、まず相談したい」と信頼される存在として評価されています。 【募集背景】 これまで不妊治療を中心に、多くのクリニックや医師との強固な連携を築いてきました。 患者に寄り添うカウンセリングの質が高く評価され、紹介件数は年々増加しています。 2025年1月にはセブンリッチグループに参画し、グループが展開するウェルネス事業(宅食・パーソナルトレーニングジム・マットレス事業など)との連携を通じて、医療×予防×ライフスタイルを融合した健康支援事業へと進化しています。 今回募集する薬剤師は、単なる「処方担当」ではなく、 ・漢方カウンセリングによる患者支援 ・西洋医学と東洋医学を融合した治療提案 ・提携クリニックの開拓や法人アライアンス、新サービス開発への参画 といった幅広い領域を通じて、事業と医療の両輪を動かす中核人材として活躍いただくポジションです。 【薬剤師にとっての魅力】 ・「処方箋を渡す」から「処方を設計する」へ——薬剤師としての専門性を最大限に発揮できる。 ・医師の一歩手前で患者に向き合い、カウンセリングから処方までを自らの判断で導くことができる。 ・西洋医学と東洋医学を融合し、エビデンス×体質改善という新しい臨床アプローチを経験できる。 ・教育機関「臨床漢方カウンセリング協会」と連携し、漢方理論・カウンセリング技法・ホスピタリティを体系的に学べる。 ・患者、医師、経営のすべてに関わる立場として、“医療者+事業創り手”のキャリアを築ける。 【業務内容】 ・患者のカウンセリング(体質・症状・生活習慣などのヒアリング) ・漢方薬の選定・処方設計・服薬指導 ・不妊治療専門クリニックや婦人科との医療連携 ・オンライン漢方相談(ビデオ/チャット形式) ・カウンセラーの育成・教育(経験に応じて) ・提携先クリニックの開拓・法人アライアンス推進 ・新サービス・商品開発へのフィードバック ■ ウィメンズ漢方とは ・不妊治療専門クリニックや婦人科と提携し、女性一人ひとりの体質・ホルモン状態・生活習慣に合わせた漢方相談・処方を行う医療支援企業。 ・医師の診療を補完し、患者に合わせたオーダーメイドの治療プランを設計。 ・「医療×漢方×カウンセリング」を組み合わせた、日本では珍しい薬剤師主導の外来モデル。 ・不妊治療における「西洋医学で結果が出なかった層」に対し、漢方を通じた新しいアプローチを提供。 ・西洋医学(不妊治療・ホルモン療法)と東洋医学(漢方)を組み合わせ、医師と連携して治療を支援。 ■ 教育・人材育成 ・薬剤師カウンセラーを対象に、独自の教育機関「臨床漢方カウンセリング協会」を運営。 ・全国で約150名の薬剤師が所属し、カウンセリング・処方スキルを体系的に学ぶ。 ・ホスピタリティ、コンサルティング、臨床知識の3領域で育成を実施。 ・「患者と医師の間をつなぐ薬剤師」という新しいキャリアモデルを創出。 ■ 今後の展開 ・提携クリニックの拡大と全国展開を加速中。 ・既存クリニックに対しては送客支援や経営コンサルティング、DX化支援なども実施。 ・問診情報から体質傾向を分析できる独自の診断・カルテシステムを開発中。 ・AIやデジタル技術を活用した「体質診断アプリ」を開発し、生活習慣データをもとに行動変容を促す仕組みを検討。 ・将来的には「デジタルセラピューティクス(行動変容アプリ)」として保険適用を目指す可能性もあり。 ・セブンリッチグループ参画後は、宅食・パーソナルジム・マットレス事業などのウェルネス領域と連携し、  医療の枠を超えた包括的な健康支援事業を展開予定。

必須スキル

・薬剤師資格をお持ちの方 ・臨床現場または薬局などでの患者対応経験がある方 ・患者一人ひとりに寄り添い、課題解決に向けて丁寧に関われる方

歓迎スキル

・不妊治療・婦人科領域・中医学/漢方の知見をお持ちの方 ・カウンセリングやコーチングに関心がある方 ・クリニック・法人との提携やアライアンス推進に興味のある方 ・医療からウェルネス、ライフスタイル領域への事業拡張に挑戦したい方

求める人物像

・患者一人ひとりの背景に向き合い、最適な提案ができる方 ・西洋医学と東洋医学を融合した“新しい医療の形”に共感できる方 ・課題を自ら発見し、仕組みやサービスを形にできる方 ・医療の枠を越えた事業づくりに挑戦したい方

応募概要

給与

500~1000万

勤務地

東京

雇用形態

正社員

勤務体系

■勤務時間 ・勤務時間:09:00 ~ 18:00 ・時差出勤制度(業務都合により就業開始/終了時間の選択が可能/実働8時間) ・休憩時間:60分 ・リモートワーク:相談可 ■休日・休暇 ・年間休日日数:125日 / 完全週休二日(土日) ・祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇 ・保険診療、健康診断 全額会社負担(提携クリニック) ・ベビーシッター補助(一部会社負担) ・産休育休制度

試用期間

福利厚生

■福利厚生 ・社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険・介護保険) ・慶弔見舞金 ・産休育休制度 ・服装髪型自由 ・健康診断(グループ内提携クリニック) ・交通費全額支給 ・PC貸与 ・学び/成長支援制度  書籍購入制度(無料)会社にない本は自由に購入することができます。  グループ内コーチングスクール(社員割引) ・顧客イベント参加(野球/サッカー観戦など) ・ウェルネス/ヘルスケア(グループ内事業 / プロデュース先)   クリニック/美容外科/パーソナルジム/サウナ(the・)(社員割引) ・食事補助(グループ内事業)   グループ企業 MYPLATEが提供する健康に優しく栄養バランスのとれたお弁当が社員特別価格で楽しめます ・飲食店(グループ内事業)  マル勝高田商店/Suage/パンとエスプレッソとまちあわせ/なんとかプレッソ/ママの休食 など  グループで運営している飲食各店舗にて社員割引あり。 ・その他グループ内の商品やサービスを社員価格で利用できます。

更新日時:

2025/10/20 05:19


こちらの企業も見てみませんか?

企業規模が類似しています

株式会社WARC

従業員数
109
設立年数
9年目
評価額
44億円
累計調達額
7億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社へラルボニー

従業員数
89
設立年数
8年目
評価額
63億円
累計調達額
20億円
求人を見る
企業規模が類似しています

オーマイグラス株式会社

従業員数
90
設立年数
15年目
評価額
-
累計調達額
-
求人を見る
企業規模が類似しています

ドクターメイト株式会社

従業員数
106
設立年数
8年目
評価額
52億円
累計調達額
17億円
求人を見る