SEVENRICH GROUPの経営企画室|FP&A(SEVENRICH GROUP/正社員)【SRG】の求人
募集概要
【会社概要】 弊グループは、ビジネスの成長をあらゆる側面から支援する企業です。2011年7月の会計事務所の設立以来さまざまな事業を立ち上げ、現在は10以上のバリューアップ機能、30以上の自社事業、約60社の出資先を持ち、700名を超える従業員とともに働く企業に成長しました。 自社事業は、祖業である会計事務所としても会計顧問をはじめに融資/補助金/BPO/労務/法務と支援領域を広げ、 その後は人材紹介による採用支援/マーケティング支援/開発支援など、ビジネス成長において多面的に力になれる事業領域へと展開してきました。 さらには、自社でのスマートクリニック経営/会員制サウナ/飲食店展開/宅食事業/睡眠サポート事業など、健康支援の事業も多く手掛けてきております。 最近の数年においては、M&Aによるグループインも増やしております。2019年にはグループ内事業とのシナジー効果を見越してマーケティング支援会社を買収し、また2023年にはそうめん業界の再編を志す手延べそうめん製造販売事業を営む奈良県の企業の事業承継いたしました。 今後も「しあわせの総量を増やす」をビジョンに掲げ、様々な領域で事業を「ひろげる×ふかめる×つづける」を大事に立体的に事業展開していきます。 【募集背景】 セブンリッチグループの経営企画室は、数億規模のグロース事業ならびに0→1に挑戦するインキュベーション事業を束ね、グループ全体としての成長にを促進する部門です。 当部門は、財務や資金調達を担うファイナンス部門と連携しながら、グループ全体の視野でリソース配置をリードし、各事業部の戦略の検証量と質の担保、事業推進を続けることができる環境整備にコミットします。 あらゆる断面での定量的な計画立てと分析を行える経営企画室が必要だと考えており、FP&A全般をお任せできる方を募集しております。 中長期的には自社事業だけでなく、弊グループを囲む出資やアライアンス、MAを含むビジネストレンドや現状の利益性を鑑み、 既存のポートフォリオが将来どれくらいの規模になるか等、グループ全体の企業価値計算と未来予測をお任せしていきたいポジションです。 【業務内容イメージ】 各事業部長、財務室、社長室等と密に連携しながら、下記業務を行っていただきます。 ・中期計画(事業計画)の策定 ・事業部門・セグメントのPL、CF、その他各種KPI管理 ・KPIの設定及びモニタリング、KPI状況に応じた対応策の検討及び推進 ・数値分析に基づく経営陣への財務戦略・事業戦略の提案 ・全社事業戦略の策定サポート(施策立案・実行) ・各種数値分析に基づく、経営陣への事業・財務戦略提言 ・目標管理プロセスの設計及び運営 ・事業計画・予算の策定及びモニタリング ・事業計画・予算の昨期実績と今期実績及び業績予測との間での差異分析
必須スキル
以下いずれかのご経験がある方 ※年数問わない ・FP&Aとしての業務経験(管理会計に関する業務経験) ・経営企画部などでの中期経営計画または予算策定・予算管理業務の経験 ・投資銀行、コンサルティング会社(財務関連での実績)でのご経験
歓迎スキル
・事業会社においてのFP&Aや経営企画のご経験 ・コンサルティングファームでの事業計画策定・管理のご経験
求める人物像
応募概要
- 給与
600万円 ~ 800万円
- 勤務地
東京都
- 雇用形態
- 勤務体系
■勤務時間 ・勤務時間 09:00 ~ 18:00 ・時差出勤制度(業務都合により就業開始/終了時間の選択が可能/実働8時間) ・休憩時間:60分 ・リモートワーク:相談可 ■休日・休暇 ・年間休日日数:125日 / 完全週休二日(土日) ・祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇 ・保険診療、健康診断 全額会社負担(提携クリニック) ・ベビーシッター補助(一部会社負担) ・産休育休制度
- 試用期間
- 福利厚生
・社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険・介護保険) ・慶弔見舞金 ・産休育休制度 ・服装髪型自由 ・健康診断(グループ内提携クリニック) ・交通費全額支給 ・PC貸与 ・学び/成長支援制度 ・顧客イベント参加(野球/サッカー観戦など) ・引っ越し支援制度(グループ内事業) 仲介手数料の社員割引あり ・ウェルネス/ヘルスケア(グループ内事業) ・食事補助(グループ内事業) ・飲食店(グループ内事業) グループで運営している飲食各店舗にて社員割引あり。 ・その他グループ内の商品やサービスを社員価格で利用できます。
更新日時:
2025/02/17 10:54