SENSY株式会社

感性AIで業界変革を目指す企業。小売やアパレルなど幅広い業界向けに、独自開発のAI技術「SENSY」を活用したマーケティングや需要予測ソリューションを提供。クラウドプラットフォームを通じてサービスを展開し、大手企業との連携も積極的に推進。人と企業をつなぎ、ロスのない豊かな社会の実現に取り組む。

従業員数
31
設立年数
14年目
評価額
81億円
累計調達額
11億円
タグ
卸売・小売
マーケティング
AI
SaaS
ライフスタイル
本社所在地
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-5 リンクスクエア新宿13階
設立
2011年11月
資本金
100,000,000円

SENSY株式会社の求人・採用情報

求人

SENSY株式会社の全ての求人7件

取締役

※社外取締役は除く
渡辺 祐樹
代表取締役・創業者
入社
2011
SENSY
略歴
2011
渡辺公認会計士事務所
2010
イーソリューションズ
2007
IBMビジネスコンサルティングサービス
2005
フォーバル
2005
慶應義塾大学 卒業
岡本 卓
取締役
入社
2017
SENSY
略歴
2014
千葉大学大学院工学研究科
2007
慶應義塾大学大学院理工学研究科 卒業
2003
慶應義塾大学 卒業
須田 久斗
取締役
入社
2017
SENSY
略歴
2012
有限責任監査法人トーマツ
2014
慶應義塾大学大学院商学研究科商学専攻 卒業
2012
早稲田大学 卒業

事業概要

「どの領域」で事業展開しているのか

  • 小売業
  • アパレル業界
  • 食品・飲料業界
  • 美容・健康食品業界
  • 旅行業界
  • その他ライフスタイル関連業界

「なに」をしているのか

  • 感性を学習するAI技術の開発・提供
  • パーソナライズされたマーケティングソリューションの提供
  • 需要予測や在庫最適化などのAIソリューションの開発・提供
  • AI・DXコンサルティングサービスの提供
  • DX人材クラウドサービスの運営

「なぜ」やっているのか

  • 「感性のまま自分らしく」生きられる世界の実現
  • 世界からあらゆるロスをなくすことを目指す
  • 人々と企業をよりよくつなぎ、豊かな社会を作るため

「どのような」事業なのか

  • 独自のAI技術「SENSY」を開発し、各種サービスに活用
  • SENSY CLOUDというプラットフォームを通じてソリューションを提供
  • 大手企業とのパートナーシップを通じた事業展開
  • 継続的な研究開発と技術革新
  • 業界ごとに最適化されたAIソリューションの提供

資金調達

※ 登記簿より金額を推計
※ 登記簿に掲載されていない資金調達情報は除く
2020年
評価額84億円
累計調達金額11億円

従業員数推移

2024年10月から2025年3月の期間を集計
※厚生年金の被保険者のデータを使用しています。従業員のほかに代表者、役員、一部のパートタイマー・アルバイトも含まれる場合があります。

※求人を除く企業情報は、Web公開されている情報を元に、株式会社HERPが独自に作成しております(情報の修正依頼については依頼フォームよりご連絡ください)。


類似している企業