サグリ株式会社

衛星データとAIを活用した農業テック企業。農地の見える化と価値創造をミッションとし、食糧危機や気候変動などの地球規模の課題に取り組む。独自の農地自動ポリゴン化技術を用い、農地状況把握や作付け調査効率化、農地マッチングなどのサービスを国内外で展開している。

従業員数
34
設立年数
7年目
評価額
45億円
累計調達額
10億円
タグ
農業
AI
本社所在地
〒669-3602 ​兵庫県丹波市氷上町常楽725-1
設立
2018年06月
資本金
7億7976万円(準備金含む)

サグリ株式会社
プロジェクトマネージャー(ProjectManager)の求人

プロジェクトマネージャー(ProjectManager)【衛星データ×AI/フレックスタイムあり/グローバルな環境/脱炭素など社会課題に挑む/メディア掲載多数】

募集概要

当社アグリイノベーション事業部にて、クライアントとの受注後に実施するプロジェクトのマネジメント業務をお任せします。プロジェクトが納期通りに、かつ高品質で完遂されるよう、スケジュール管理、リソース調整、チームの指導・支援を行っていただきます。 【具体的には以下の業務をお任せします】 ・プロジェクト計画の策定:クライアントのニーズに基づいて、プロジェクトの全体計画を策定し、納期・品質を確保するための戦略を立てます。 ・進行管理・調整:プロジェクトの進行状況を管理し、スケジュール通りに進むようリソースやタスクの調整を行います。また、問題が発生した場合は、適切な解決策を講じます。 ・チームマネジメント:社内外のメンバーと連携し、チームをまとめ、効果的にプロジェクトを推進します。必要に応じてメンバーへの指導やサポートを行います。 ・クライアントとのコミュニケーション:クライアントへの進捗報告や調整、要望のヒアリングを行い、納品物や成果物がクライアントの期待に応えるよう調整します。 ・リスク管理:プロジェクトにおけるリスクを事前に予測し、必要な対策を講じることでプロジェクトが順調に進行するよう管理します。 ・成果物の納品・完了報告:プロジェクト完了時に、成果物の納品と最終報告を行い、クライアントからのフィードバックをもとに改善点を抽出します。 【アグリイノベーション事業部について】 アグリイノベーション事業部は、農業の環境保全と再生型農業の実現に向けて、最先端の技術を駆使したサービスを提供しています。 具体的には、農地区画化や土壌の化学性解析を通じて環境保全活動を支援し、GHG(温室効果ガス)排出量の削減やカーボンクレジット事業を展開しています。 また、脱炭素社会の実現に向けて農業資材の活用促進プロジェクトにも取り組んでおり、環境問題解決に向けた重要な役割を担っています。 ◇メンバー構成: 事業部長―副部長―メンバー  合計10名ほど

必須スキル

・プロジェクトマネジメント経験(3年以上) ・クライアントとのやり取りや交渉経験 ・スケジュール・リソース管理の実務経験 ・優れたコミュニケーション能力とチームマネジメントスキル

歓迎スキル

・農業や環境保全分野での知識・経験 ・複数のプロジェクトを同時に進行管理した経験 ・英語でのコミュニケーション能力(海外対応の可能性あり)

求める人物像

【求める人物像】 ・プロジェクトの計画、実行、完了までを責任を持って管理した経験がある方。 ・社内外での調整があるため高いコミュニケーション能力がある方 ・柔軟な問題解決力 ・農業や環境問題に興味がある方 ・走りながら考える雰囲気を楽しめる方

応募概要

給与

600~1000万円 上記年収は一例です。現年収やご経験を考慮して決定します。

勤務地

1630218 東京都新宿区西新宿新宿住友ビル 18階 ◆東京本社 〒163-0218 東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル18階 ◎最寄駅 - 都営大江戸線 「都庁前駅」 A6出口直結 - 丸ノ内線 「西新宿駅」 2番出口 徒歩4分 - 各線 「新宿駅」 西口 徒歩8分 <配属先の変更範囲について> 雇入れ直後:求人に準ずる 変更の範囲:すべての業務への配置転換あり(在籍出向を含む)

雇用形態

正社員

勤務体系

フレックスタイム制導入(コアタイム有) 始業時間帯:6:00~10:00 終業時間帯:15:00~22:00 コアタイム:10:00~15:00 休憩時間:1時間 ※残業は推奨しておらず、平均20時間程度です。 年間休日 120日以上 原則完全週休2日制(土・日)、国民の祝日

試用期間

試用期間 試用期間あり(3ヶ月)

福利厚生

・交通費支給(規定に応じて支給) ・年次有給休暇(入社日10日付与) ・出産休暇・育児休業(入社後すぐに利用可能) ・介護休業・介護休暇 ・業務上傷病休暇等 ・社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険) ・屋内全面禁煙 ・フリードリンク ・リモートワーク可能(週3日出社を推奨) 

更新日時:

2025/03/31 14:31


類似している企業