HERP Careers β版
サグリ株式会社
農業AI
従業員数
-
設立年数
8年目
評価額
45億円
累計調達額
10億円

衛星データとAIを活用した農業課題解決サービスを提供する企業。アクタバ、デタバ、ニナタバの主要サービスを展開し、耕作放棄地検出や作物分類推定を実現。環境保全型農業支援やカーボンクレジット事業も手がけ、国内外の持続可能な農業に貢献している。

本社所在地
〒669-3602 ​兵庫県丹波市氷上町常楽725-1
設立
2018年06月
資本金
7億7976万円(準備金含む)
コーポレートサイト
https://sagri.tokyo/

サグリ株式会社
MLエンジニアの求人

機械学習エンジニア【自社プロダクト開発/東京勤務/衛星データ×AI/フレックスタイム制あり/グローバルな環境】

募集概要

農地活用事業部のチームとともに、自社製品であるアクタバ、デタバ、ニナタバの機械学習モデルの開発と改善に貢献していただく機械学習エンジニアを募集しています。これらのサービスは、衛星データとAI技術を駆使して、耕作放棄地の把握、作付け調査の効率化、農地のマッチングを実現し、日本の農業が直面する課題解決に貢献しています。 # 主な業務内容 ・衛星データを用いた耕作放棄地検出、作付け推定、土壌分析のための機械学習モデルの開発と最適化 ・画像処理技術を用いた農地の状態分析アルゴリズムの開発 ・大規模なデータセットを効率的に処理するためのデータパイプラインの設計と実装 ・モデルのパフォーマンス評価と継続的な改善 ・機械学習モデルの本番環境への展開と運用 ・新しい機械学習技術のリサーチと、サービスへの適用可能性の検討 ・チーム内の他のエンジニアとの協力、および知識共有 ■環境: 言語:Python、TypeScript 機械学習フレームワーク:TensorFlow、PyTorch、scikit-learn クラウド:AWS(SageMaker、EC2、S3など) バージョン管理:Git、GitHub コミュニケーションツール:Slack、Notion # Sagriで働く魅力 サグリでは、最先端のAI技術を駆使して日本の農業が直面する課題解決に直接貢献できます。衛星データや機械学習技術を活用した革新的なサービスの開発を通じて、耕作放棄地の削減、農地の有効活用、地域の活性化に貢献する機会があります。急成長するスタートアップで、自身の機械学習スキルを磨きながら、社会に大きなインパクトを与えるプロジェクトに携わることができます。 サグリは機会均等の雇用主であり、多様性を重視しています。農業や地域活性化に情熱を持ち、AI技術でイノベーションを起こしたい方々の応募をお待ちしています。 #選考フロー - 書類選考 - 1次面接 - 2次面接+コードテスト - 最終面接 - オファー面談 ※お互いの納得度が大事だと思いますので、状況に応じては面談の回数が増減することもございます。

必須スキル

・機械学習エンジニアまたはデータサイエンティストとして3年以上の実務経験 ・Pythonを用いた機械学習モデルの開発経験 ・TensorFlow、PyTorch、scikit-learnなどの機械学習フレームワークの使用経験 ・画像処理や地理空間データ分析の経験 ・大規模データセットの処理経験 ・AWSなどのクラウドプラットフォームでの機械学習モデルのデプロイ経験 ・地理情報システム(GIS)の知識があれば尚可 ・アグリテック分野での経験があれば尚可 ・英語でのコミュニケーション能力(読み書き)

歓迎スキル

求める人物像

・農業や地域活性化に関心があり、AI技術を通じて社会貢献したい方 ・新しい機械学習技術やアイデアを積極的に学び、適用できる方 ・データに基づいた意思決定と問題解決能力を持つ方 ・チーム内外とのコミュニケーションを大切にし、協調して働ける方 ・自治体や農業関係者のニーズを理解し、技術的なソリューションに変換できる方

応募概要

給与

年収:400万円~900万円 上記年収は一例です。現年収やご経験を考慮して決定します。 月給例: 月額 334,000円 ※固定時間外手当¥79,000(40時間分の時間外労働手当)を含む)

勤務地

1630218 東京都新宿区西新宿新宿住友ビル 18階 ◆東京本社 〒163-0218 東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル18階 ◎最寄駅 - 都営大江戸線 「都庁前駅」 A6出口直結 - 丸ノ内線 「西新宿駅」 2番出口 徒歩4分 - 各線 「新宿駅」 西口 徒歩8分 <配属先の変更範囲について> 雇入れ直後:求人に準ずる 変更の範囲:すべての業務への配置転換あり(在籍出向を含む)

雇用形態

正社員

勤務体系

フレックスタイム制導入(コアタイム有) 始業時間帯:6:00~10:00 終業時間帯:15:00~22:00 コアタイム:10:00~15:00 休憩時間:1時間 ※残業は推奨しておらず、平均20時間程度です。 年間休日 120日以上 原則完全週休2日制(土・日)、国民の祝日 リモートワーク可能(週3日出社を推奨) 

試用期間

試用期間あり(3ヶ月)

福利厚生

・交通費支給(規定に応じて支給) ・年次有給休暇(入社日10日付与) ・出産休暇・育児休業(入社後すぐに利用可能) 介護休業・介護休暇・業務上傷病休暇等 社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険) 屋内全面禁煙

更新日時:

2024/12/24 14:07


こちらの企業も見てみませんか?

評価額が類似しています

株式会社TENTIAL

従業員数
183
設立年数
8年目
評価額
47億円
累計調達額
13億円
求人を見る
評価額が類似しています

株式会社WARC

従業員数
109
設立年数
9年目
評価額
44億円
累計調達額
7億円
求人を見る
評価額が類似しています

株式会社Yoii

従業員数
22
設立年数
5年目
評価額
36億円
累計調達額
14億円
求人を見る
評価額が類似しています

インスタリム株式会社

従業員数
27
設立年数
9年目
評価額
33億円
累計調達額
15億円
求人を見る