株式会社令和トラベル

デジタル時代の海外旅行を革新する企業。アプリを通じて、簡単予約からオンライン相談まで幅広いサービスを展開。ウェブメディアで最新情報を発信し、出入国手続きもサポート。顧客ニーズに合わせた選択肢と安心を提供しながら、プロフェッショナルなチームで新たな挑戦を推進している。

従業員数
87
設立年数
5年目
評価額
171億円
累計調達額
52億円
タグ
メディア
旅行・観光・宿泊
本社所在地
東京都渋谷区桜丘町16-13 桜丘フロントⅡビル 6F
設立
2020年11月
資本金
70.2億円 (資本剰余金を含む)

株式会社令和トラベル
株式会社Punks主催【 newmo × NEWT 】イベント参加者限定の求人

2024/11/07開催「newmo / NEWT のマーケターが語る!急成長スタートアップにおけるマーケティング戦略」にご参加のみなさまへ

募集概要

この度は、「newmo / NEWTのマーケターが語る!急成長スタートアップにおけるマーケティング戦略」にご参加いただきありがとうございました! こちらは、当イベント参加者限定のカジュアル面談受付ページです。 「令和トラベルに興味はあるけど、まずはカジュアルに話を聞いてみたい」というみなさまのために、選考ではなく、ざっくばらんにお話しができる機会をセッティングさせていただきます。 【カジュアル面談とは?】 令和トラベル・NEWTにご興味をお持ちいただいたみなさまに、カジュアルな場で、リアルな情報をお伝えすることで、事業や会社組織についてはもちろん、お強みやご経験を生かして活躍する機会があるのか、ご自身が求める環境とのズレがないのかなどの目線合わせを目的としたお時間です。みなさまの転職軸とフィットするかどうかをご確認いただくお時間としてご利用ください。 【アジェンダ例】 ・令和トラベル・NEWTについて(事業や会社組織・カルチャーについて) ・スタートアップにおける働き方について ・実現可能性のあるキャリアやチャレンジについて ・令和トラベルにおけるマーケティングについて ・(お時間があれば)キャリアやご経験についてのヒアリング 【カジュアル面談の概要】 ◆実施方法: 基本的にオンラインを前提としております ◆実施時間帯: 平日 9:00 - 21:00 のお時間帯で調整させていただきます ◆所要時間: 30〜60分を想定しております ◆面談担当者: HRメンバー、もしくはご希望のポジションやお強み・ご経験を踏まえて親和性の高い部門のメンバーとお話いただくことを想定しております。 カジュアル面談にお申し込みいただく際に、ご経歴について記載いただく箇所がございます。簡単で構いませんので、最適な面談担当者のアサインのためご記載いただけますと幸いです。(履歴書・職務経歴書を添付いただいてもかまいません。) 【お申し込み方法】 本ページ右上の「応募する」ボタンよりお申し込みください。お申し込みにあたり、簡単なエントリーフォームにご回答いただいております。 みなさまに最適な機会をセッティングするために、「経歴」もしくは「応募先へのメッセージ」欄に簡単なキャリアサマリの記載をいただけますと幸いです。 【備考・注意事項】 採用状況やポジションニーズ、またエントリーフォーム回答内容を鑑みて、適したポジションのご提案が難しい場合には、カジュアル面談の実施を見送らせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。 【カジュル面談実施後の流れ】 応募の有無やタイミングについては、みなさまのご希望に沿って対応させていただきます。ご検討期間やタイミングについては、面談を通してご提案させてください。

必須スキル

歓迎スキル

求める人物像

・「あたらしい旅行を、デザインする。」というミッションに共感できる方 ・好奇心と向上心を持ち、学びながら、自分自身をアップデートしていける方 ・本質的に解くべき課題を追求し、オーナーシップを持って課題解決できる方 ・カスタマーファーストに考え、意思決定できる方 ・困難な課題も深く思考し、粘り強く取り組みながら、迅速に対応できる方 ・多様性を尊重し、ボーダレスに他者をリスペクトする姿勢をお持ちの方

応募概要

給与

勤務地

株式会社令和トラベル 本社 および会社が定めた場所

雇用形態

正社員・業務委託

勤務体系

フレックスタイム制度 《自由と責任》に基づき、OKRの達成にコミットしていただくことを前提に、働く時間も自由度高く設定していただけます。

試用期間

試用期間あり:3ヶ月(試用期間中、雇用形態・待遇に変動なし)

福利厚生

◆ 働き方: リモートとリアルのハイブリッド環境を用意いたします。 リモート勤務OK、加えてオフラインでのコミュニケーション機会も大切にしており、出社したくなるオフィス環境もご用意しています。 ◆ 働くうえで大切にしていること: 私たちは「HR Policy」として《自由と責任》を掲げています。多様でプロフェッショナルなメンバーを受容しあい、所属感を感じるチームとしてアウトプットへの責任を持ち、働き方には可能な限り制約を設けない組織であることを大切にしています。 ◆ NEWTメイトパス: NEWTに関わる仲間(MATE)が幅広い選択肢をもてるようなPASSを会社として用意しています。 https://www.reiwatravel.co.jp/news2/220415 ◆ そのほか: ・社会保険など完備 ・年間休日124日間 ・税制適格ストックオプション付与

更新日時:

2024/11/07 01:12


類似している企業