株式会社Rehab for JAPAN
福祉・介護AI
従業員数
93
設立年数
15年目
評価額
65億円
累計調達額
31億円

オンラインリハビリサービスを提供する企業。介護・福祉業界向けに、専門職による集団体操指導や100本以上の運動プログラム動画を展開。AI動作分析と連携し、効果的なリハビリを実現。「リハブスタジオ」や「Rehab Cloud」等のサービスで、介護事業所の業務負荷軽減と利用者のQOL向上を支援する。

本社所在地
東京都千代田区麹町6-6-2 番町麹町ビルディング 5F
設立
2011年04月
資本金
100百万円
コーポレートサイト
https://rehabforjapan.com/
こちらの求人にはHERP Careers経由での応募ができません。
新着

株式会社Rehab for JAPAN
23_オンラインリハビリトレーナーの求人

リモートOK【理学療法士・作業療法士・言語聴覚士】オンライン介護リハビリのトレーナーを募集!

募集概要

高齢者に対し、オンラインで介護リハビリを実施できる理学療法士・作業療法士・言語聴覚士を募集! 2035年には要介護者1,000万人の時代を迎え、介護人材の需給ギャップはおよそ68万人規模にまで拡大します。 その結果、介護サービスを受けたくとも受けられない数多くの「介護難民」が発生することが懸念されています。 このような背景から、現状の介護保険ではカバーしきれないサービスとして、 オンラインでどこからでも理学療法士/作業療法士/言語聴覚士と高齢者をつなぐRehab Studioというサービスを提供しております。 https://rehabstudio.online/ そのため、共にオンライン介護リハビリを実施して頂ける方を募集しています。 <主な業務内容> ・対象者に対してのサービス実施 ・リハビリ指導と対象者へのコミュニケーション ・対象者グループの動作チェック ・対象者グループへのアドバイス <ミッション> ・利用者のADL,QOLの維持向上 ・介護事業所との連携 ★やりがいや働き方について聞いた現役トレーナーさんへのインタビュー記事★ https://note.rehabforjapan.com/n/na4f7a70b132a https://note.rehabforjapan.com/n/nfb1939b6202b

必須スキル

◾️必須資格 下記いずれかの資格 ・理学療法士 ・作業療法士 ・言語聴覚士 ◾️必須スキル ・利用者の動きチェック→リハビリ指導→利用者アドバイスのプロセスを丁寧に説明できる

歓迎スキル

・対複数人へのリハビリ指導経験 ・介護保険領域での勤務経験 ・介護予防教室、通いの場などの参加経験 ・オンラインでの指導経験

求める人物像

・Rehabのミッション/バリューに共感できる方 ・当事者意識が高く、周囲を巻き込んで仕事を進めることができる方 ・素直でオープンなコミュニケーションを取れる方

応募概要

給与

1件(1時間)あたり2,000~5,000円 基本的に2,000円からのスタートとなります。

勤務地

ご自宅  ※ネット環境・PCまたはタブレット端末必須

雇用形態

業務委託

勤務体系

週1〜5回勤務 10:00-17:00の時間内で1件あたり60分程度の勤務より可能です。 お仕事やプライベートの予定に合わせながら、 柔軟にお仕事することが可能です。 土日,祝日も勤務可能ですのでご相談ください

試用期間

福利厚生

更新日時:

2025/08/20 04:18


こちらの企業も見てみませんか?

企業規模が類似しています

株式会社ネットドリーマーズ

従業員数
112
設立年数
27年目
評価額
-
累計調達額
-
求人を見る
評価額、企業規模が類似しています

株式会社Asobica

従業員数
112
設立年数
9年目
評価額
70億円
累計調達額
24億円
求人を見る
評価額が類似しています

Tebiki株式会社

従業員数
156
設立年数
8年目
評価額
59億円
累計調達額
14億円
求人を見る
評価額が類似しています

Scalebase株式会社

従業員数
32
設立年数
8年目
評価額
54億円
累計調達額
21億円
求人を見る