株式会社346

デザイン経営を核に、製品開発・ブランディングを一貫支援する総合コンサルティング企業。IoT、モビリティ、ロボティクス分野などを中心に、工業製品の企画から設計、量産まで幅広く対応。「優れた製品で人と産業社会を豊かにする」というミッションのもと、デザイン思考を組み込んだ戦略的アプローチにより、日本の製造業の競争力再興と価値創造を目指している。

従業員数
-
設立年数
9年目
評価額
-
累計調達額
-
タグ
-
本社所在地
-
設立
2017年07月
資本金
-
コーポレートサイト
https://346design.com/

株式会社346の求人・採用情報

求人

株式会社346の全ての求人6件

取締役

※社外取締役は除く
※出身校には卒業・中途退学を含みます
菅野 秀
代表取締役・創業者
入社
2021
346
略歴
2018
アクセンチュア
2014
WHILL
2012
リコー
出身校
首都大学東京大学院 航空宇宙システム工学研究科
桑沢デザイン研究所
三枝 守仁
代表取締役・創業者
入社
2017
346
略歴
2015
OKIプロサーブ
出身校
桑沢デザイン研究所

事業概要

「どの領域」で事業展開しているのか

  • 製造業全般(特に工業製品、ハードウェア開発)
  • IoT、モビリティ、ロボティクス、生活家電など幅広い分野
  • スタートアップから大手企業まで様々な規模の企業と取引(アサヒビール、WOTA、JR西日本イノベーションズなど)
  • デザインコンサルティング
  • 製品開発・ハードウェアスタートアップ支援

「なに」をしているのか

  • デザイン経営を中核にした製品開発・ブランディングの総合コンサルティング企業
  • 工業製品の企画・設計・デザイン・製造販売および関連するコンサルティング業務
  • プロジェクト管理(PM)、受託開発(ODM)、試作・量産製造(OEM)の3つの専門領域でサービス提供
  • クライアント企業へのデザイン経営導入支援

「なぜ」やっているのか

  • 「優れた製品で人と産業社会を豊かに」というミッションのもと、日本の製造業の競争力再興を目指す
  • デザインをバリューチェーン統合の中核として活用し、分断的で非効率な従来型開発プロセスを変革
  • テクノロジーの民主化を通じて、人と環境にとって優れた製品を創出し未来につなげる
  • デザインの力による顧客価値の最大化と社会へのインパクト創出

「どのような」事業なのか

  • デザイン、エンジニアリング、UI/UXなど複数の専門性を持つメンバーによる領域横断的なアプローチ
  • クライアント企業の開発パートナーとして、企画から量産までの一気通貫サポートを提供
  • ISO 9001(品質マネジメント)とISO 56002(イノベーション・マネジメント)に基づく体系的な品質管理とイノベーション創出
  • IoT、モビリティ、ロボティクス分野を中心としたプロジェクト実施

資金調達

現在、掲載可能な情報がありません。

従業員数推移

現在、掲載可能な情報がありません。

※求人を除く企業情報は、Web公開されている情報を元に、株式会社HERPが独自に作成しております(情報の修正依頼については依頼フォームよりご連絡ください)。

メンバーの声

現在、掲載可能な情報がありません。

匿名でこの企業の「メンバーの声」掲載をリクエストできます。クリックするとリクエスト画面(チャネルトーク)が起動します。