株式会社RECEPTIONIST

ビジネスコミュニケーションをアップデートするSaaS企業。クラウド受付システムや日程調整ツールなどを自社開発し、高い継続率と市場評価を誇る。総務領域のIT化を通じて働きやすい環境を創出し、人々の生産性向上に貢献している。柔軟な働き方と若手の活躍を推進する社風が特徴。

従業員数
63
設立年数
10年目
評価額
17億円
累計調達額
10億円
タグ
SaaS
本社所在地
東京都目黒区青葉台3-6-28 住友不動産青葉台タワー8階
設立
2016年01月
資本金
1000万円(2024年11月)

株式会社RECEPTIONIST
09.オープンポジションの求人

【共通】オープンポジション

募集概要

◆RECEPTIONISTについて 「ホスピタリティを再定義し、働きやすい世の中を創造する。」をミッションに、ビジネスの出会いの場を円滑にするクラウド受付システム「RECEPTIONIST」・日程調整ツール「調整アポ」・会議室予約システム「予約ルームズ」を提供している会社です。 クラウド受付システム「RECEPTIONIST」は年間約300万人にご利用いただいており、導入数・売上共にシェアNo.1を獲得(※1)。 サービス継続率も99.5%以上(2023年度実績)と確固たる地位を確立しております。 ※1 引用元:『年平均成長率35%で急増するクラウドiPad無人受付システム市場(ミックITリポート2024年10月号)』(デロイト トーマツ ミック経済研究所調べ) 時代とともに働き方が変わっても、根底の人と人とのコミュニケーションが発生することに変わりはありません。 その中には、古くから変わっていないアナログで非効率な慣習が多く残っています。 企業受付を10年以上経験した橋本真里子(代表取締役CEO)がその課題を解決するために創業した当社は、ITで生産性を向上し、単純作業はシステムに任せて、人は人がやるべき仕事に集中できる環境を創出するために、クラウド受付システム「RECEPTIONIST」をはじめとしたコミュニケーションサービスを提供しています。 ◎特許取得済み。注目の高まるSaaSプロダクト! ◎受付システム部門の「Leader」として20期連続(5年連続)で選出! (2023年4月/「ITreview Grid AWARD 」にて、市場の認知度が高く顧客からの満足度も非常に高い製品と評価) ・ITreview実績(*クラウド受付システム 5年連続、日程調整ツール3年連続*) 継続率 *99.5%以上*(*2023年度実績*) ◆オープンポジション◆ ※本ポジションはRECEPTIONISTのミッションやビジョン、事業内容、プロダクトなどにご興味をお持ちで、募集中のポジションには適合する職種が見つからない、もしくは分からない方を対象としています。 【変更の範囲:会社の定める業務】

必須スキル

・RECEPTIONISTに興味があるが、エントリーするポジションにお悩みの方 ・基本的なPCスキル(ドキュメンテーションツール等のソフトウェアアプリケーションが使用できること) ・日本語にてコミュニケーションが可能なこと / Native-like fluency in Japanese

歓迎スキル

求める人物像

・プロダクト愛のある方 ・事業とチームの成功を最優先に考えて、常に前向きに、自ら計画し行動できる方 ・明るく元気な対応ができ、よく遊び、よく学んでいる方 ・自ら積極的にコミュニケーションの取れる方 ・スタートアップのスピード感や目まぐるしく変わる環境や変化を楽しめる方

応募概要

給与

当社規定による。 ※経験とスキルにより優遇

勤務地

東京都目黒区青葉台3-6-28 住友不動産青葉台タワー 8F 【最寄り駅】 ・各線渋谷駅 ※無料シャトルバスをご利用いただけます。乗車時間約5分 ・東急田園都市線 池尻大橋駅徒歩6分 【変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)】

雇用形態

正社員

勤務体系

8時間勤務/休憩時間 60 分 フレックスタイム制/ 有 コアタイム 12:00 ~ 16:00 フレキシブルタイム:8時~12時/16時~21時

試用期間

あり(3カ月)

福利厚生

・各種社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合加入) ・通勤手当(月額30,000円まで) ・インフルエンザ予防接種補助 ・ウォーターサーバー ・フリードリンク ・懇親ランチ(人/月1回1500円) ・ベビーシッター割引券(内閣府割引券) ・副業可 ・資格取得支援制度

更新日時:

2025/01/29 03:40


類似している企業