株式会社ラクーンホールディングス
マーケティング金融EC
従業員数
237
設立年数
30年目
評価額
-
累計調達額
-

EC・フィンテック・決済・保証サービスを手掛ける企業。卸・仕入れサイトを運営し、BtoB後払い決済や売掛保証、家賃債務保証サービスを提供する。ITを活用して企業活動の効率化と流通問題の解決を目指し、グループ会社体制で専門的に各事業を展開。積極的な広告活動や新規サービス開発で事業拡大を図る。

本社所在地
東京都中央区日本橋蛎殻町1-14-14
設立
1995年09月
資本金
1,877,096 千円(2025年7月末現在)
コーポレートサイト
https://www.raccoon.ne.jp/
新着

株式会社ラクーンホールディングス
Webエンジニア ミドルクラス(ラクーンホールディングス 技術戦略部)の求人

募集概要

# 社会になくてはならないインフラを創る ラクーンではシステムのほとんどを社内のメンバーで開発、運用しています。サービスをカタチにしていく企画会議から技術戦略部のメンバーが参加することが多く、ただ言われたことを開発するだけでなく、エンジニアからの提案も積極的に採用するのがラクーン流です。外部受託開発や転勤は一切ありません。 自社サービスなので上流工程から下流工程まですべての工程に携われます。また、スキルと意欲次第でインフラ業務やプロジェクトマネジメントなどさまざまなことにもチャレンジできます。 「自分が創り上げたサービスが成長し、お客様から感謝される」。そんな創る喜びや仕事のやりがいを一緒に味わいませんか? # 仕事内容 ラクーングループで運営している、メーカーと小売店を繋ぐECサイト『スーパーデリバリー』や決済システム『Paid』、ネット完結型売掛保証サービス『URIHO』等の開発をお願いします。 ▼ TECH BLOG https://techblog.raccoon.ne.jp/ ∟ エンジニア/デザイナーから技術情報をはじめ、世の中のためになることや社内のことなどを発信してます。 ▼ youtube https://www.youtube.com/@raccoonholdingsofficial/featured ∟ 社員インタビューや外部向け勉強会のアーカイブ動画を公開しています。 ▼ カジュアル面談フォーム https://herp.careers/v1/raccoon/JwaipctQTTzt ∟ 弊社のことを詳しく知ってもらう目的でカジュアル面談を行っております。是非お気軽にお申し込みください。 # システム環境 Docker, Ubuntu, AWS, Oracle, MySQL, SQLite Ruby(Rails), Java(Spring), Python(TensorFlow), PHP, Node.js, JavaScript(Vue.js, Angular) Elasticsearch, GitLab, Jenkins, Slack, backlog, Google Analytics # 企画から担当できる システム開発における上流工程は一般的に要求・要件定義から始まるイメージがありますが、私たちはその一歩手前の企画段階からエンジニアが関わります。 よりよいプロダクトを開発して提供するためには企画においても技術的な視点が不可欠です。例えば蓄積されたデータを詳細に分析するのは設計開発にたずさわったエンジニアが最も効果的に実行できたりなど。 事業部門とともに開発プロジェクトを遂行し、リリース後に分析をして結果に喜び・悲しみ、そして次の企画へ生かしていくというPDCAのサイクルを実行しています。 # ユニット制度 ラクーンではユニットというチームで開発を行っています。メンバーは必ずユニットに所属し、ユニットのメンバーと協力して作業を行います。QAやレビュー、相談などをユニットメンバーで行えるので孤独ではありません。 - 3名~5名の小チーム - プロジェクトや開発業務はこのユニットチームの単位で行う - 報連相の仲介役兼開発牽引役となるユニットセンターが1ユニットチームに1名存在 - ユニットチームは緩やかに担当するサービスが決まっている - ユニットチームの再編やユニット間の人の異動は年に1回程度人事異動的に行う - ユニットチームには名前を付ける(←大事!名前があると思い入れが違います) # アジャイル開発 案件やチームにもよりますが、アジャイル開発スタイルにて多くの開発を行っています。ラクーンで一般的なのはスクラム形式で2週間毎のスプリントで運用しているチームが多いです。 CSM(認定スクラムマスター)やCSPO(認定スクラムプロダクトオーナー)を取得したメンバーもおり、より”アジャイル”な開発を目指しています。 # ワークライフバランスの取れる働きやすい環境 ラクーングループの職場環境には「適切なワークライフバランス」と「社員同士の仲の良さ」という2つの特徴があります。 過度な残業がなく適度な働き方をすることができるので、業務終了後に自分の時間をしっかり持てます。実際にエンジニアの残業時間を集計すると平均で月に10時間程度という数字が出ています。 また社内にはビリヤード台や卓球・ダーツ・テーブルゲームなど、各種設備が取りそろえられています。リモートワークが主体となった現在では限定的ではあるものの、業務終了後の時間が十分あり社内には交流が生まれるような設備もあるため自然と社員同士のコミュニケーションが生まれやすい状況があります。 # 選考フロー (1) 書類選考 (2) 会社説明会・一次面接(現場エンジニア) (3) 適性試験(性格検査/能力検査) (4) 二次面接(人事部門長) (5) 最終面接(担当取締役) ※基本全ての選考をリモートにて実施いたします。 ※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります 。

必須スキル

・システム開発業務経験が1年程度以上あること ※ 学歴不問

歓迎スキル

・DBの利用経験 ・Webシステムの開発経験 ・ネットワーク、Linux/Dockerなどインフラ経験 ・AWSなどのクラウド環境に興味のある方

求める人物像

・ビジネスモデルに共感してくれる人 ・視野が広く柔軟性があり、バランス感覚のある人 ・悪い意味での「体育会系」でない人 ・自身のマイナスをごまかさない、嘘をつかない人

応募概要

給与

想定年収:472.5万~750万(月給制・賞与あり) ※年収額の1/15を月々支給し、残り3ヶ月分を2回に分けて賞与として支給します。 ※前職及び、年齢・経験・能力を考慮の上、決定します。 月給:315,000円 ~ 500,000円 【給与内訳】  基本給: 255,190円 ~ 390,063円  みなし残業手当: 59,810円 ~ 94,937円 社内資格手当: 0円~15,000円 ※時間外労働の有無にかかわらず、みなし残業として30時間分の残業手当が給与に含まれます。 ※30時間を超える時間外労働分については割増賃金にて追加で支給いたします。 【昇給】年2回:6月・12月 【賞与】年2回:6月・12月(月給の1.5ヵ月分ずつ)

勤務地

雇入れ直後:株式会社ラクーンホールディングス本社(東京都中央区日本橋蛎殻町1-14-14) 変更の範囲:会社が定める場所(被雇用者の自宅または自宅に準じる場所を含む) ▼ 本社へのアクセス 半蔵門線「水天宮前駅」8番出口より徒歩3分 東西線/日比谷線「茅場町駅」7番出口より徒歩6分 都営浅草線「人形町駅」A5番出口より徒歩6分 日比谷線「人形町駅」A2番出口より徒歩4分

雇用形態

正社員

勤務体系

雇入れ直後:株式会社ラクーンホールディングス 技術戦略部 にて業務を行う 変更の範囲:会社の定める業務(ただし、出向規程に従ってグループ内で出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務) ■勤務時間 フレックスタイム制 コアタイム:10~15時 フレキシブルタイム:5~10時、15~22時 休憩1時間、実労働時間8時間 ■休日/休暇 土、日、祝日、年末年始、年次有給休暇(半休・時間有給も取得可) いつでも長期休暇(毎年7月付与、1年間有効の休暇) 慶弔休暇 特別休暇(生理休暇 等) 産休・育児休暇 リフレッシュ休暇 ※いつでも長期休暇:夏期休暇を拡張していつでも取得できるようにした5日間の連続取得を推奨する休暇(うち3日は「いつでも長期休暇」で付与、2日は有給休暇を使用) ※リフレッシュ休暇:勤続年数5年ごとに連続5日間付与される特別休暇。

試用期間

あり(3か月)※その間、雇用形態や給与などに変更はありません

福利厚生

・各種社会保険完備 ・交通費支給(月:上限5万円まで) ・社販制度(「スーパーデリバリー」に掲載されている商品を掲載価格で社員が購入できる仕組み) ・株式給付制度(業績に連動して自社株を従業員に付与する制度) ・社員持株会(奨励金20%) ・はたらくーん制度(産前・産後および育児しながら働くパパママ社員のための職場支援サービス。出産祝金や保育料の補助、時短勤務など) ・積立年休制度(利用期間を過ぎてしまった有給休暇を別途積み立てて、大きな病気や怪我をしてしまった時の療養に充てられます) ・社員旅行企画制度(社員が企画する旅行に対する補助金制度) ・住宅補助(会社から3キロ圏内の場合、2万円支給/月) ・サークル活動(ビリヤード部、バンド部、テーブルゲーム、ものつくりなど、活動に応じて一定額の活動費を支給) ・技術サポート支援制度(年間10万円まで、自身のスキルアップのために書籍や機器の購入を支援する制度)

更新日時:

2025/08/04 05:03


こちらの企業も見てみませんか?

企業規模が類似しています

株式会社TENTIAL

従業員数
174
設立年数
8年目
評価額
47億円
累計調達額
13億円
求人を見る
企業規模が類似しています

フラー株式会社

従業員数
199
設立年数
14年目
評価額
58億円
累計調達額
14億円
求人を見る
企業規模が類似しています

ユニファ株式会社

従業員数
219
設立年数
13年目
評価額
179億円
累計調達額
93億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社ビットキー

従業員数
254
設立年数
8年目
評価額
633億円
累計調達額
165億円
求人を見る