株式会社PR TIMES
メディアライフスタイル
従業員数
179
設立年数
20年目
評価額
-
累計調達額
-

プレスリリース配信を中心とした広報PRプラットフォーム企業。メディアとテクノロジーの領域で事業を展開し、企業・個人・メディア・生活者をつなぐサービスを提供。PR TIMES、STORY、WEBクリッピングなど多様なツールを運営し、情報流通を通じて人々の心を揺さぶる社会の実現を目指す。

本社所在地
東京都港区赤坂一丁目11番44号 赤坂インターシティ8階
設立
2005年12月
資本金
422,717千円(2024年2月末日現在)
コーポレートサイト
https://prtimes.jp/main/html/company
こちらの求人にはHERP Careers経由での応募ができません。

株式会社PR TIMES
20-5. 開発部 学生インターン(バックエンド、フロントエンド)の求人

エンジニアとして実力をあげたい学生インターンを募集!

募集概要

当社が運営するプレスリリース配信サービス「PR TIMES」の開発に関わりながら、技術課題に挑戦し、経験を積みたい学生インターンを募集します。 現在は全国各地から約8名の学生インターンが、フルリモートで先輩社員と共に重要なタスクを担当しています。 ▶ 募集背景 当社の学生インターンでは、「PR TIMES」をはじめとするコードベースの大きなWebサービスにおいて、セキュリティ向上・レガシー改善・データ解析にどのように挑むべきかを、実務経験を通じて学ぶことができます。アサインはご志向に応じて柔軟に対応可能です。是非お気軽にエントリーください! 開発者ブログはこちら https://developers.prtimes.jp/2022/01/19/prtimes-intern-202201/ ▶ 仕事内容 当社が運営するサービスのうち、以下の2サービスのセキュリティ向上・レガシー改善・データ解析のタスクを中心に担当いただきます。 - プレスリリース配信サービス「PR TIMES」( https://prtimes.jp/ ) - 広報・PR効果測定サービス「Webクリッピング」( https://prtimes.jp/webclipping/service/ ) PR TIMESは10万社、Webクリッピングは1万社超の利用企業社数を抱え、 ユーザーであるお客様には長く活用されているサービスです。 それぞれコード規模も大きく、改善が必要なタスクがいくつもあります。 (担当タスク例) - 自社サービスのAPIサーバ、Webアプリケーションの設計・開発 - 社内で出た改善案などをベースに既存コードを脆弱性が生まれにくいコードへ書き換え - PHPバージョンアップのためのリファクタリング・バグ修正 - デプロイやインフラの構成変更など各種オペレーションを自動化するためのツールの開発、運用 - 機械学習などを利用した新規サービス実装 - 数年分のプレスリリースデータを活用した調査 ▶ 当インターンの特徴 ・インターンは開発本部で実際に進めている各開発プロジェクトに参画いただきます ・現在の技術力よりも、挑戦マインドを最も重視します ・将来エンジニアとして働きたいと思っている方の成長環境であることを第一と考える環境です ・技術面は、CTOの金子をはじめ当社エンジニアチームでサポートします ・インターン参加にあたり、課題提出(下記参照)が必須条件となります ・インターン期間は3か月単位で、更新制(更新かつ条件アップor終了)です ・長期で取り組みたい方を歓迎しており、3か月毎の面談を全員と実施します ・当社選考をご希望された方の中でインターン期間中にご活躍された方は、CTO推薦で特別選考ルートとして、最終面接のみの選考フローとなります。 ▶ 応募方法 エントリー課題( https://github.com/PRTIMES/intern )を解いて公開したGitHub上のリポジトリによる課題選考となります。 必須条件:GitHubアカウントを持っていること 提出方法: ・応募フォームの「リンク」欄にGitHubの公開リポジトリURLをご記入ください 課題の目的について: https://developers.prtimes.jp/2021/08/25/prtimes-intern-202108/ ▶ プレスリリース配信サービス「PR TIMES」とは PR TIMESは、「行動者発の情報が、人の心を揺さぶる時代へ」のミッション実現に向け、 月間8,900万PVを超える国内シェアNo.1のプレスリリース配信サービス「PR TIMES」を運営しています。 私たちはニュースの主役を変え、PRを民主化したいと思っています。PR TIMESが代替の効かない「社会的な情報インフラ」となることで、 事件や事故、スキャンダルといった人の心を奪いやすい情報よりも、懸命に努力し情熱を持って取り組む身近な「行動者」の情報を、 多くの人たちに届けられると信じ、日々プロダクト開発・事業運営をしています。 ※ 選考フローは以下の通りです。 1)HERPページより応募(課題URLを添付ください) 2)課題に対しての選考結果の通知   ※通過の方のみ、5営業日以内にメールにてご連絡いたします。 3)条件面談 4)オファー確定

必須スキル

- GitHubアカウントを持っていること - 今回の応募課題に相当する開発経験があること - 大学生または高専生(社会人学生は除く)であること

歓迎スキル

- 圧倒的な挑戦マインド - 学生ならではの成長意欲 cf. 技術スタック ・言語(フロントエンド):HTML / CSS (Sass / Scss) / JavaScript (Vue.js / jQuery) / React ・言語(バックエンド):PHP (Laravel) / Python / Go ・インフラ:オンプレミス / AWS (EC2 / ECS / ECR / Fargate / RDS / CodePipline / Lambda, etc.) / Docker ・データベース:MySQL / PostgreSQL / MongoDB / Elasticsearch / Redis ・CI / CD:Circle CI / CodeBuild ・ソースコード管理:GitHub ・開発手法:Agile (Scrum, etc.)

求める人物像

- できないことに挑戦するプロセスを楽しめる方 - 独力で強引に突破しようとせず、分からないことをオープンに相談できる方 - PR TIMESのミッション「行動者発の情報が、人の心を揺さぶる時代へ」に共感する方 - 自分の技術を通じて、社会に貢献したい方

応募概要

給与

時給1,200円 (出社が発生した場合、別途交通費支給)

勤務地

原則リモート (ご希望に応じて、一部出社可) cf. PR TIMES本社所在地 東京都港区赤坂一丁目11番44号 赤坂インターシティ8階 アクセス:地下鉄 溜池山王駅 14番出口より徒歩1分

雇用形態

アルバイト(有期雇用) 

勤務体系

勤務時間:10:00-19:00 (実質8時間) ※最低週2日相当(週16時間相当)の勤務ができること ※応相談 ※土日祝日休み、年末年始・GW休暇あり ※月に2度、勤務スケジュールの提出をお願いいたします。  ①毎月25日までに「1日~15日」のスケジュールを提出  ②毎月10日までに「16日~末日」のスケジュールを提出 cf. アップ&アウト面談について 当社では学生インターンの評価制度として、アップ&アウト面談を実施しています。 アップ&アウト面談は、3か月ごとに実施します。プラス評価の場合はアップ(10円単位で時給アップ)、マイナス評価の場合はアウト(更新見合わせ)の判断をおこないます。これは「(理由なき)現状維持」を防ぐために行っており、管理監督を行う当社社員が必ずインターンの皆さんに対して、プラスかマイナスの評価を行うことで、インターンに費やす貴重な時間の中で、何かしらの学びや経験をつんでほしいという観点から実施しております。 契約期間:3ヶ月間 契約更新:3ヶ月ごとに契約更新の面談を実施いたします。

試用期間

-

福利厚生

- 社用PC貸与(インターネット環境は各自でご用意ください) - インターンを経て、当社の新卒募集にエントリーを希望される場合、 インターン時の評価に応じて、選考は特別ルートとなります。

更新日時:

2024/10/22 06:07


こちらの企業も見てみませんか?

企業規模が類似しています

モノグサ株式会社

従業員数
166
設立年数
10年目
評価額
101億円
累計調達額
24億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社フェズ

従業員数
136
設立年数
10年目
評価額
139億円
累計調達額
38億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社Luup

従業員数
216
設立年数
8年目
評価額
407億円
累計調達額
78億円
求人を見る
企業規模が類似しています

MOON-X Group

従業員数
138
設立年数
7年目
評価額
243億円
累計調達額
97億円
求人を見る