株式会社PR TIMESの09-7. PR TIMES カスタマーサポート(派遣)の求人
縁の下の力持ちとして企業の情報発信を支えるカスタマーサポート職を募集!
✨ あなたと求人のマッチ度診断
β版職務経歴書など、あなたの経験やスキルが分かるファイルをアップロードすると、 求人とのマッチ度とその理由が表示されます💡
※AIにより自動生成するもので、選考結果を保証するものではありません。
※現在、本機能はPCブラウザでのみご利用いただけます。
募集概要
国内10万超のお客様にご利用いただくプレスリリース配信サービス「PR TIMES」のカスタマーサポート職を募集いたします。自社の新商品発売開始や新店舗オープンなど、PR TIMESを利用して情報解禁をおこなう様々な業界業種のお客様から、日々様々なお問合せが寄せられます。40名程のサポートデスク部門には、未経験からスタートしたメンバーも多く、実践型の業務を通じてカスタマーサポートの実力を高められる環境です。 ▶ 業務内容について 「PR TIMES」の利用顧客のサポートおよびサービス運営を実施するチーム(第一営業部サポートチーム)にて、以下のお仕事に携わっていただきます。 ①サービスの運営サポート - 顧客からの問い合わせ対応(電話・メール・問い合わせフォーム) ご参考:問い合わせ件数の目安として下記の通りです。 ・受電:約100~160件/日(7~10件/人程度です) ・メール:約170~230件/日 ・フォーム:約70~120件/日 - プレスリリースの内容審査 - 協力会社へのデータ送信作業 - FAX原稿の確認・送信作業 -上記に関連するデータ集計 ②効果的な利活用に顧客を導くための能動的サポート - プレスリリース配信前の事前アドバイス(電話・メール・問い合わせフォーム) - 利用企業の広報活動を後押しするPRのプロとして助けとなれる知識・知見の習得 ③広報・PRの分析・効果測定を行うWebクリッピングのご利用サポート - Webクリッピングのご利用に関する問い合わせ対応(電話・メール・問い合わせフォーム) - 顧客に対するアクティブなサポート Webクリッピングレポートの利用頻度が低かったり、設定方法に改善の余地を見つけた場合、能動的にお客様に働きかけることでサービスの利用体験向上を計ります。 25名ほどのサポートチームで役割分担をしながら日々サービス運営を行っております。他のメンバーの状況を見ながら相互補完し合い、自律的に業務遂行できる方を歓迎しています。(第一営業部サポートチームとして、そのようなチーム作りを目指しております) ■具体的な業務イメージ 1.PR TIMES利用企業へのカスタマーサポート業務 日々電話やメールで、サービス利用方法や配信基準に関するお問い合わせが寄せられます。質問の内容に対して迅速に回答し早期の疑問解消を目指すことはもちろん、「プレスリリースのタイトルを〇〇という表現に変更することで、よりメディアの目にとまりやすくなります」といった “+α” を添えて回答することを大切にしています。 2.リリース内容や企業の審査 PR TIMESでは、独自の配信基準・マニュアルをもとにサービスを運営しています。自分だけで判断する必要はなく、都度先輩社員がサポートするのでご安心ください! 3.提携メディア各社へのプレスリリースデータ送信 PR TIMESのシステムを裏側から支える業務です。新聞社やWebメディアにプレスリリースデータを送信・共有します。 ■1日の流れ(一例) 10:00 始業、前日の引継ぎ業務を確認しサポート業務開始 ※審査業務、FAX業務など、チームの状況に合わせて変動 13:00 ランチ(休憩60分) 14:00 サポート業務 16:00 審査基準の不明点解消mtg 17:00 サポート業務 19:00 退勤 ■職場の雰囲気 ・年齢や役職、雇用形態に関わらずフラットに接するベンチャーらしい組織 ・20-30代の若手メンバーが多く、業務に集中しながらも休憩時間はコミュニケーションがうまれるメリハリのある雰囲気 ・服装やネイル等の規定もなく、自由で柔軟な制度が多い ■働き方について ・勤務日週4日~ご希望の曜日が選べます。 ・勤務時間6時間~の時短勤務または8時間のフルタイムの選択ができます。 ・最大週2日のリモートワークも相談可能となることから、Wワークやご家庭とのバランスを優先したライフスタイルにあわせた働き方が可能です。 ■第一営業部サポートチームの役割 主に「声」や「文字」でコミュニケーションする内勤のカスタマーサポートとして、「PR TIMES」をご利用いただいているお客様からの多様なお問い合わせを受け付け、迅速かつ適切な解決策を提供することで、サービス利用体験をよりよいものにすることを目指しています。またお客様の成功に本気で向き合い、問い合わせ内容の解消に留まらない+αの提案を行うなど、「継続して利用し続けたい」と思っていただける一因となるような心地いい応対を実践します。また、サービス運営業務を通じてスムーズな役務提供を実現することや、利用規約および掲載基準に則した利用を促しサービスの信頼性を守ることも重要な役割のひとつです。 ▶ 株式会社PR TIMESについて 「行動者発の情報が、人の心を揺さぶる時代へ」これを実現するためにPR TIMESは存在します。事業を通じてニュースの主役を変えたい、行動者のポジティブなニュースを伝え、働く人を前向きにしたいと考えています。プレスリリース配信サービス「PR TIMES」は日本の情報インフラを目指し、さらにグローバル展開に挑戦します。そして、それを超える事業を生み出す人材が台頭する組織を目指し、行動を続けています。 https://prtimes.co.jp/
必須スキル
・法人顧客折衝経験(対面、電話、メールなど) ・クラウドサービスやITツールなどをビジネスで使用したご経験 ・お電話で丁寧なコミュニケーションが取れる方
歓迎スキル
※いずれか1つでもある方、歓迎です! ・正社員もしくは契約社員経験 ・インターネットサービスのカスタマーサポート・カスタマーサクセス業務経験 ・デジタルメディアに日常的に触れている方 ・法人営業経験 ・広報 / マーケティングの業務経験 ・社内チャットツールの使用経験 ・データ集計やパソコンを使ったデータの入力作業の経験
求める人物像
・チームで協力して、スピード感ある環境を楽しめる方 ・自ら起点で行動することが好きな方 ・報連相ができる方 ・オープンなコミュニケーションが出来る方 ・共に働く仲間を尊重し、相手のために行動できる方
応募概要
- 給与
ご経験・能力等を考慮した上で同社規定により決定します
- 勤務地
東京都港区赤坂一丁目11番44号8階 東京メトロ銀座線 溜池山王駅 徒歩1分 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001095.000000112.html ※基本的に出社勤務です。 ※残業時間は10~20h/月程度発生する可能性があります。
- 雇用形態
派遣社員
- 勤務体系
## 就業日と時間について 平日週4~5日 9:00~18:00 10:00~19:00 10:30~19:30 11:00~20:00 土日祝日 9:00~18:00 ーーー ※研修期間中は10:00~19:00となります。 ※6時間/日の時短勤務の相談可能です。10:00~17:00は勤務いただきたいです。 例)9:00~17:00、10:00~17:00、10:00~18:00など ## リモート勤務について 最大週2リモート勤務を相談可としております。 業務習得状況に応じてリモート勤務開始となります。
- 試用期間
- 福利厚生
業務に関連がある書籍購入 (部門長承認が必要) PC貸与
更新日時:
2025/10/02 06:01