株式会社primeNumberのカスタマーサクセスエンジニア(CSE)の求人
カスタマーサクセスエンジニア【技術力を活かして顧客課題を解く“顧客価値創出の最前線”】
募集概要
■primeNumberとは 私たちは「あらゆるデータを、ビジネスの力に変える」をビジョンに掲げるデータテクノロジーカンパニーです。今やデータはビジネスの原動力です。データを自在にマネジメントすることは、企業経営の前提であり、成功の核となります。データの価値が日々高まる現代で、ビジョンを実現するための取り組みをさまざまなプロダクトやサービスを通して実現していきます。 ■primeNumberの提供するサービス ・クラウドETL「TROCCO」の開発・運営 ・AIデータプラットフォーム「COMETA」の開発・運営 ・データテクノロジー領域の課題解決を実現するPROFESSIONAL SERVICESの提供 主力事業であるTROCCOは、データの統合・活用を支援するクラウドSaaSです。技術的な信頼性はもちろん「使いやすさ」「運用しやすさ」「学習コストの低さ」など、ユーザー体験を徹底的に考え抜いたプロダクトづくりにこだわっています。 会社説明資料 https://speakerdeck.com/pn_pr/primenumber-introduction ■ポジションについて カスタマーサクセスエンジニア(CSE)は、そんなプロダクトの最前線で、顧客の「リアルな声」を受け取り、価値として返していく役割です。TROCCOというプロダクトを通じて、顧客のデータ活用課題に真正面から向き合い、技術的な支援と提案の両面で価値を届けていきます。 単なる設定支援やQA対応に留まらず「どうすればビジネスにインパクトを与えられるか?」を顧客と一緒に考え抜き、実行まで並走するやりがいがあります。 また、プリセールスやオンボーディング、テクニカルサポートなど幅広いフェーズで顧客と関わることで、技術理解・業務理解・提案力を総合的に伸ばすことができる環境です。 「開発経験を活かして、もっとユーザーに近いところで価値を出したい」「エンジニアとしての技術力や論理的思考力を活かし、プロダクトの魅力や価値を技術力・課題理解・提案力をもって届ける役割を担いたい」 という方にとってもマッチするポジションです。 ■お任せしたいミッション カスタマーサクセスエンジニア(CSE)のミッションは、単なる「導入支援者」ではありません。プロダクト「TROCCO」を軸に「顧客の事業課題やデータ活用ニーズを深く理解し、それを技術的な手段でどう解決に導くか?」を考え抜き、実行することが役割です。 営業データ、プロダクトデータ、財務データ、人材データなど、顧客の活用したいデータは多種多様。そういった「データに関わる、あらゆる多様なニーズに並走し、設計・提案・実装・定着支援までを一気通貫で担う」ことができます。 また、ユーザーの方の声を最も近くで受け止める立場だからこそ、プロダクトへの改善提案や新サービス設計にも、現場視点からダイレクトに関与できます。開発チームとも距離が近く、フラットに議論や連携が可能なので、ユーザーの方との長期的な信頼関係のなかで「この機能、あの時の要望から生まれたんです」と伝えられる機会が多くあります。 「技術的な知見を活かして、もっと顧客の近くで課題解決に貢献したい」 「開発経験をベースに、提案力・設計力を伸ばしてキャリアの幅を広げたい」 「自社プロダクトに愛着を持ち、ユーザーの声をもとに育てていく仕事がしたい」 「単なる“サポート”ではなく、価値を共創する“パートナー”として顧客と関わりたい」 という方にとって非常にマッチするポジションです。 ■チーム構成 ・カスタマーサクセス本部は約40名うち10名がカスタマーサクセスエンジニア。20代~40代の幅広い世代が活躍しており、ご経験やご希望に応じてお任せしたいミッションやチーム配属をすり合わせをしていけたらと思います。 <在籍メンバーの経歴例> ・SES/SI企業でシステムエンジニア経験 ・社内SE経験 ・ITコンサルティングファーム経験 ・社内向けデータ利活用・運用経験 ■参考資料 カスタマーサクセスエンジニアについて: データ領域の最前線でお客さまと相対しながらビジネスとテクノロジーキャリアを積める!primeNumberのカスタマーサクセスエンジニアの魅力 https://note.primenumber.co.jp/n/ne50afa5a1d03 CSでもエンジニアでもない「カスタマーサクセスエンジニア」がB2B SaaSに必要とされるワケ/One Capital https://onecapital.jp/perspectives/customer-success-engineer ■primeNumberのカルチャー ・創業背景や大事にしている価値観(8 Elements)を紹介しています https://note.primenumber.co.jp/m/mbc6174ec2af6
必須スキル
以下のいずれかをお持ちの方 ・システム開発、ソフトウェア開発経験 2年以上 ※言語を問わない ・データベースやアプリケーション領域での、社内メンバー/社外顧客との折衝経験(クラウド、オンプレ問わず)2年以上 システムエンジニア、ソフトウェアエンジニア、フロントSE、ITコンサルタント、テクニカルサポート、IT系カスタマーサービス、IT系セールスのご経験がある方歓迎しております。
歓迎スキル
・ネットワークを含めたシステム構築におけるインフラ知識 ・エンタープライズ企業との顧客折衝経験 1年以上
求める人物像
・弊社の価値観・8 Elementsに共感いただける方 ・システムを作って終わりではなく、長期的にお客様の課題解決に貢献したい方 ・エンジニア経験を活かして、開発よりも顧客折衝を主軸にしたキャリアを志向している方 ・データ分析・データ活用をすばやく・精度高くできる環境を提供しお客様のビジネスを加速させていく環境づくり・ご支援がしたい方 ・お客様の業務効率化の支援がしたい方 ・ベースにあるITスキルを起点に、業務を完遂するためには何をすべきかを自発的に考え、行動に移し、やりきることができる方 ・業務活動の中でPDCAを回し、絶えず改善を図ることができる方
応募概要
- 給与
[想定年収] ¥4,500,000~¥10,000,000(インセンティブ込み) [月給] ¥337,500~¥750,000/基本給¥249,500~¥555,000、固定残業手当(45時間分)¥88,000~¥195,000を含む ※インセンティブは目標達成に応じて半期に一度支給
- 勤務地
(雇入れ直後) 〒141-0021 東京都品川区上大崎三丁目1番1号 JR東急目黒ビル5F 屋内原則禁煙 ※喫煙可能区域での業務なし 労働者の自宅などテレワークを行う場所を含む (変更の範囲) 会社の定める場所 (従事すべき業務の変更範囲) 会社の定める業務
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
フレックス制度あり。コアタイム11:00~16:00(休憩60分) リモートワーク可(水曜・木曜) 完全週休2日制(土日祝) 有給休暇(入社日に15日付与/時間単位取得可) 慶弔休暇、年末年始休暇(12/29~1/4)、産前産後・育児休業 年間休日120日以上
- 試用期間
入社日より3ヶ月間 ※諸条件に変更無し
- 福利厚生
社会保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)完備 交通費支給(上限3万円/月) 慶弔見舞金 有 業務関連書籍補助・資格取得費用支援 有 スポーツジム費用負担(上限1万円/月) 水、お菓子、ビールが無料 服装自由 デュアルディスプレイ希望者貸与 エンジニアリング従事者へ希望のノートPC貸与
更新日時:
2025/07/25 03:11