NutmegLabs Japan株式会社
旅行・観光・宿泊DXSaaSB2B
従業員数
25
設立年数
8年目
評価額
-
累計調達額
-

観光業界のDX推進を目指すソリューション提供企業。旧態依然とした業界の変革と日本の観光資源の活用を図る。オールインワン型DXツール「Nutmeg」を軸に、コンテンツ企画から運用支援まで幅広くサービスを展開。観光事業者の収益最大化と業務効率化、ユーザー体験の向上を実現し、国内実績を基にグローバル展開を目指す。

本社所在地
東京都中央区日本橋
設立
2018年04月
資本金
非公開
コーポレートサイト
https://nutmeglabs.jp/
こちらの求人にはHERP Careers経由での応募ができません。
新着

NutmegLabs Japan株式会社
カスタマーサクセスの求人

募集概要

観光DXプラットフォーム「Nutmeg(ナツメグ)」は、観光事業者の業務負担を削減する『社内業務システム』と、売上を向上する『カスタマー向けCRM・マーケティングシステム』が主軸の、コンサンプション型オールインワンSaaSです。 その中でNutmegのカスタマーサクセスは、クライアントに伴走し、クライアントの顧客であるエンドユーザーやファンへ優良な顧客体験を届ける役割を担います。 急激に市場が回復する旅行市場では人出不足や収益性など多くの課題があり、DXによって業務効率の改善や直販比率の拡大が実現すると、ダイレクトにサービス品質に反映されます。 ご自身の旅行者目線を活かしながら観光事業者のサービスを変革し、多くの人に旅の楽しみを届けていくお仕事です。 まだアーリーフェーズの事業であるため流動的な部分もありますが、 適宜役割分担をした上で、以下のような業務に関わっていただく機会があります。 <具体的な業務内容> 1. カスタマーサクセス体制をスケールさせるための仕組みづくり - プロダクトの活用にあたって導入事業者が直面するであろう問題を抽出 - 1対1または1対Nで活用フォローを行う解決策の企画・実施 - 導入事業者が自立的に操作方法や活用方法を習得できる環境づくり など 2. オンボーディング(導入支援)以降のプロジェクトマネジメント - Nutmegの導入決定後:D2Cサイトの構築・リリースに向けたプロジェクトマネジメント - セールス担当者と連携し、As is/ To beの整理・具体化 - リリースまでの計画策定・関係者とのコミュニケーションを通じたプロジェクト推進 - D2Cサイトリリース前後:業務改革に向けたNutmegのオペレーション構築・運用定着フォロー - 不明点等に応えながら、販売開始までの一覧のステップや設定作業をサポート - (必要に応じて)オペレーション設計・導入事業者へのインストラクション実施 - 導入事業者に対するマニュアルの提供や各種設定の補助 - 販売開始後:定期的なフォローアップおよび、顧客データを活用したマーケティングDXの推進に伴う現場オペレーションの変革フォロー - ボトルネックとなっている点、お悩みのヒアリング・抽出した課題に対するソリューションの提案・新サービスや他社活用事例の紹介 - 導入事業者の売上向上を支援するNutmegのアカウントディレクターと連携し、マーケティング変革と連動したオペレーション変革の支援 3. 問い合わせ対応 - 操作方法やバグに関する問い合わせの対応 - 適切なヘルプページの案内や、ナレッジベースへの誘導 - 問い合わせ内容の集計と定期的なレポーティング 4. その他 - PR活動支援(自社メディアの記事執筆、等) - プロダクトに関わる顧客ニーズのとりまとめと開発部門への情報提供

必須スキル

- SaaSのカスタマーサクセス、または営業経験3年以上  ※同分野におけるカスタマーサービスのSV業務経験も可。 - サブスクリプションモデルのBtoB事業において、既存ユーザーへの支援体制の構築・仕組み化を進めるプロジェクトを推進した経験 - 計画・行動・分析といった一連の業務に自立的に取り組める - Word, Excel, など基本的なソフトウェアの操作が可能なこと

歓迎スキル

- チームマネージャー経験 - Google Analytics / Google Search Console / Google Tag ManagerといったITツールの使用経験 - SFAやCRMなどのツール利用経験(特にHubspot) - マニュアルやナレッジベースなどのコンテンツ作成経験 - 記事やブログ等の自社メディアの執筆経験

求める人物像

- 個人・チームとしてクイックに学習することに向き合える方 - 全員の『実行した知見』を共有しあって、ものすごい学習速度で成長する - たたき台からアウトプットして、早く成果を出す - must要件を決めて動く - 失敗を恐れずに新しいことに挑戦できる方 - 自責思考で要因を自身の中に見つけて成長し続ける - 失敗を失敗だけで終わらせず、別の手段や方法を考え続ける - 目的思考で取り組み、前例の無さを楽しむ - 事業成長にとってインパクトのあることに取り組む。 - 目の前のこと・様々な状況をポジティブに捉えて楽しめる方 - 自らカスタマーとして1次情報を感じたり、探究心を持って顧客に向き合い価値提案を行う - 顧客への貢献を考え、顧客の成功やもたらされた変化を顧客とともに喜ぶ - 課題や違和感を口にする、解決することを楽しもう

応募概要

給与

~800万円 (年収を12分割した金額を月給として支給いたします) ※ご経験・能力を考慮のうえ決定します 雇用形態:固定残業制 または 裁量労働制  ※雇用形態は役職に応じて決定いたします

勤務地

東京都千代田区丸の内1-6-5 丸の内北口ビルディング 9F ※基本的にテレワークとし、関東近郊のメンバーは月に1回程度の出社あり 敷地内禁煙

雇用形態

正社員

勤務体系

月曜~金曜 9:00~18:00(コアレスフレックス制度) 【休日・休暇】 土日・祝日 年次有給休暇(6ヶ月間勤務後、13日付与)、慶弔休暇、状況により年末年始休暇、育児介護休暇、等

試用期間

あり(3カ月)

福利厚生

社会保険:健康保険、厚⽣年⾦、労災保険、雇⽤保険 各種手当:通勤交通費(上限3万円)、出張手当、健康診断(年1回)、リモートワーク手当、アクティビティ補助費(規定あり) ※リモートワーク手当 リモートHQを利用しています。 非課税で電気代や通信費の補助を支給する(毎月申請必要)ほか、リモートワークで必要な備品をレンタルすることができる制度です。

更新日時:

2025/08/28 02:06


こちらの企業も見てみませんか?

企業規模が類似しています

株式会社Morght

従業員数
29
設立年数
8年目
評価額
70億円
累計調達額
8億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社Yoii

従業員数
19
設立年数
5年目
評価額
36億円
累計調達額
14億円
求人を見る
企業規模が類似しています

Unite Partners株式会社

従業員数
18
設立年数
5年目
評価額
11億円
累計調達額
1億円
求人を見る
企業規模が類似しています

Zip Infrastructure株式会社

従業員数
19
設立年数
8年目
評価額
14億円
累計調達額
7億円
求人を見る